東新住販株式会社の東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「アドグランデ三鷹デュアルレジデンス ウエストレジデンス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 三鷹市
  5. 下連雀
  6. 8丁目
  7. アドグランデ三鷹デュアルレジデンス ウエストレジデンス
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2013-10-02 12:14:27
 削除依頼 投稿する

公式URL:http://mitaka113.com/
所在地:東京都三鷹市下連雀八丁目555番1(地番)
交通:JR中央線「吉祥寺」駅よりバスで約14分「新川」バス停下車徒歩3分
   JR中央線「三鷹」駅よりバスで約13分「新川通り」バス停下車徒歩3分
売主:東新住販、ヤマウラ、ヤマウラ企画開発
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ(委託)

アドグランデ三鷹デュアルレジデンス イーストレジデンス のスレッド
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/261102/

【物件情報を追加しました。2013.3.9 管理担当】

[スレ作成日時]2012-05-03 09:40:09

現在の物件
アドグランデ三鷹デュアルレジデンス ウエストレジデンス
アドグランデ三鷹デュアルレジデンス ウエストレジデンス
 
所在地:東京都三鷹市下連雀八丁目555番1(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 吉祥寺駅 バス14分 「新川」バス停から 徒歩3分
総戸数: 61戸

アドグランデ三鷹デュアルレジデンス ウエストレジデンス

361: 匿名さん 
[2012-07-12 22:20:28]
ここのメインは当然ヤマウラでしょ?
HP見ると資本金も28億8,849万円あるみたいですし、東証と名証にも上場していますし。
もう一社のヤマウラ企画開発も資本金20,000万円ありますよ。
東新住販は主に販売を担当なんじゃないですか。
それに藤和は三菱に吸収されてしまって、もう存在しないんじゃない?
で、企画的に考えて近くの三鷹駅側に建設中のザ・パークハウスはバス便立地と狭さから
351さんは旧藤和の計画したマンションだろうと言われてるんだと思いますよ。
362: 匿名さん 
[2012-07-13 06:07:07]
このマンション単体だけでざっと総額100億なんだけど。
売主にもしものことがあったらと思うと不安だけどどうなっちゃうんだろう?
364: 購入検討中さん 
[2012-07-13 06:38:59]
東新は横浜の物件が大量に余ってるけど
管理費の負担大丈夫なのかな。
365: 匿名 
[2012-07-13 08:41:05]
だから安いのか!
366: 匿名 
[2012-07-13 08:44:45]
3500から4700って雑誌に書いてあったけど、実際いったら最上階はまだ売りに出されていない、5500万とかいわれないよね?
最上階4700は安い
367: 匿名さん 
[2012-07-13 09:43:15]
この立地で価格が安ければ東新だろうとなんだろうと私はあまり気にしないです。
中古を中心に見てたので、中古マンションを個人から買うのを考えれば別に平気です。
368: 匿名さん 
[2012-07-13 13:52:36]
362さん
それでは平均価格が8800万円になりますよ。
どう見てもそんなに高くはないと思うのですが。
369: 匿名 
[2012-07-13 21:14:30]
最上階4700?
隠してるのでは?
370: 匿名 
[2012-07-13 21:18:24]
小型犬かえますか?
371: 匿名さん 
[2012-07-14 10:56:17]
東新にしてもヤマウラにしてもマンション買うには不安だよね。
学校に例えてみた。

三井・三菱・・・東大
住友・・・一橋
野村・・・早慶
大京・東急・旧藤和・東建・・・MARCH
ヤマウラ・・・帝京
東新・・・保育園
372: 物件比較中さん 
[2012-07-14 11:18:34]
モデルルーム見てきました。まだ準備段階ぽかったです・・・
分からない事が有りますが此れからですね。
場所的に凄く興味あります。

No371さん 面白いです。
三井さん三菱さんは東大なんですね・・・
三井さん野村さんが早慶系とか
三菱さんは東大・・・ん~一橋かな

ここの事業主さんは、保育園ですか・・・
保育施設のポポラが入りますから其れ
に掛け合わせたんですね371さん
373: 匿名さん 
[2012-07-14 11:35:38]
371さん
三菱おつ!
374: 匿名さん 
[2012-07-14 13:28:07]
東大は帝京や保育園を相手にしないでしょ。せめて京大やハーバードに目を向けると思うよ。

まあ東大にも色んなのがいるからね。

今の時代、ただ東大に入ったり出たりしただけのブランド頼みでは通用しなくなっているよね。
375: 匿名 
[2012-07-14 14:30:41]
369
売り出し戸数第一期、13戸となっているので、最上階が4700万で買えるわけない5400位だよ
376: 匿名 
[2012-07-14 14:36:13]
まだ第一期13戸のみ、販売といういいわけで4800万が最高金額で出ているだけで、最上階の値段はまだ出ていない。5400万位だよ
377: 匿名さん 
[2012-07-14 15:30:18]
結構高いですね
378: 匿名さん 
[2012-07-14 15:36:56]
なぜ、たった13戸しか売り出さないの?
379: 匿名 
[2012-07-14 16:02:46]
378
不動産は九十九パーセントその売り方です。
ただその場に買いに行けば全ての部屋から選んで買えます。
第三期位までいったら第三期2次とか3次、また第4期とかになります。
これは売れ残っていても、そう見えないようにするまやかしです。
380: 匿名さん 
[2012-07-14 16:11:17]
第1期はウエストとイーストで26戸売り出すって聞いたよ。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる