同窓会なんて・・・・
61:
匿名さん
[2008-06-17 23:52:00]
|
62:
匿名さん
[2008-06-25 13:17:00]
44さんの
>出世してようが、してなかろうが、 >友達と会うときに何の関係がある? と57さんの >オレが去年公認会計士2次に受かったのをどっかできいたらしく、 >手の平返してこんど同窓会あるからお願いだから来て、なんて言ってきた。 を比較して見ると、どっちの方がより一般的なんだろうかね? |
63:
匿名さん
[2008-06-26 17:00:00]
どちらも真実ですね。
それが人間って奴。 |
64:
匿名さん
[2008-06-27 12:18:00]
>オレが去年公認会計士2次に受かったのをどっかできいたらしく、
>手の平返してこんど同窓会あるからお願いだから来て、なんて言ってきた。 同窓会に誘ったら、”俺が公認会計士に受かったから誘ってきやがったな” なんて勝手に思う奴とは友達になりたくない。 |
65:
匿名さん
[2008-06-27 12:43:00]
懐古趣味はないから、同窓会に興味はない。
|
66:
57
[2008-11-06 16:53:00]
9月に数年ぶりに同窓会に行きましたが、元々あまり好きじゃなかった奴ら
(いい歳してとんねるずの石橋のノリで場を仕切りたがる奴ら)が 更にパワーアップしてたので、途中で退席しました。 ちなみに10分というわけにはいかず、約70分での退席です。 偶然帰りが同じ方面だった元クラスメイトの女の子と一緒に会を離れて 帰りの途中でお茶をしたのですが、2人で一致したのは 「何年たっても変わらない人は変わらないね。」でした。 頼んでもいないのに仕切る奴、親から引き継いだ事業を売り込むために今まで大して親しくもなかったのに図々しく携帯電話番号を聞きだす奴、学生時代から常に見下す対象を探していて同窓会でも他人の勤め先や職種をしつこく聞いて自分と比較をしようとする奴、などなど色々いました。 ちなみに、僕のところにも、学生時代は同じ電車に乗っても話もしなかったのに、同窓会になって 「おまえ今D社にいるんだってな、そんな話ならオレにも教えろって」 と接近する人が2名いました。 僕は特に人好きでも人嫌いでもありませんが、人間そんなものですね。 |
67:
匿名さん
[2008-11-06 17:08:00]
2ヶ月たってから愚痴?
|
68:
匿名さん
[2008-11-06 17:18:00]
30数年ぶりの同窓会とかでいやなのは、写真を撮りたがる人。
みんな年なんだからさ、そんなの見たって、老けたな〜って思うだけ。 最近の写真はパソコンで大アップにできたりするから、 シワもシミもくっきり写るし。 そんな写真をネットで配信して欲しくないよ。 (自意識過剰かな?) |
69:
匿名さん
[2008-11-06 19:42:00]
同窓会に誘われない・・・・・・
|
70:
匿名さん
[2008-11-06 21:13:00]
自分の知らない間に開催されていたら、
それも寂しいねぇ・・。 |
71:
匿名さん
[2008-11-06 22:23:00]
↑まさにそれ・・・
何で来なかったのって偶然同級生に会ったとき言われたけど・・・・ 通知が来ないのに行けるか!! |
72:
匿名さん
[2008-11-07 10:12:00]
>>69
集まりごとは幹事の意向がはっきり出るからねえ |
73:
匿名さん
[2008-11-07 12:36:00]
え?!
幹事が「こいつ呼ばなくていいよ」とか言って、はずすのかな。 そんなの、や〜だ〜。 |
74:
匿名さん
[2008-11-08 00:16:00]
転勤族と結婚したおかげで、お誘いがこない。
実家も引っ越しちゃったし。 まあ、初恋も悲惨な結末だったし(修学旅行中に私の幼馴染と初恋の人がエッチしてるところを先生に見つかった)、会いたい人もいないからいいんだけどね。 |
75:
匿名さん
[2008-11-08 20:01:00]
40歳くらいになったとき、同級生たちにすごく会いたくなったことがあり
同窓会をしましょうと数人に声をかけたけど皆忙しいようで・・・ 年賀状程度。 数人で飲んで、でも、それも数回でおしまい。 みんな今の生活で十分なのかもしれない。 “今更・・・”という気持の人が多いのか。 ずっと地元にいればまた違うのかもしれないが。 何の集まりもそうだけど ボランティア精神で音頭取る人がいて定期的にやるという風に決めないと 一二度でしぼんでしまうよう。 |
76:
匿名さん
[2008-11-09 02:51:00]
>>66
>「何年たっても変わらない人は変わらないね。」でした。 たぶん、あんたもその「変わらない人」の一人なんだと思うよ・・・。 おそらく席に残った元クラスメイト達からも同じ事を言われれてたんじゃないかな。 普通に考えりゃ、同窓会を招集する時に「職種」で取捨選択なんかしないだろw 立派な資格を取ったから声がかかった、なんて事を考えてること自体が自意識過剰。 当時の思い出にコンプレックスがあるから、せっかくの機会も愉しむ事ができないのさ。 変わろうが変わるまいが、いい大人が大勢集まれば色々なやつがいる筈だ。 その中で、旧交を温める事ができる相手がいなかった事を少しは反省した方がいい。 それは間違いなく、あんた自身にも原因がある事なんだから・・・。 俺も随分前に中学時代の同期会があって、学生だけでなく当時の担任達まで集まった。 出席率で言ったら多分7割を超えてたと思う。 そりゃ、社会人になって色々あったのか卑屈になっちゃってるやつもいたし 昔のまんまソリが合いそうもないやつもいたけれど、そういう連中も含めて 皆が皆、それなりにイイ大人になってたという事実も見られて面白かった。 当時は粗暴だったりとかスケベだったりとか、他とは違う「カド」のあるやつほど 人間的に丸みを帯びたり良識を備えたりした形跡が見られて、まるで今まで 知らなかった人物と知り合う様な気分にすらなったよ。 昔のマイナスな思い出やら、今現在のフラストレーションについてグジグジ言ってる奴は 同窓であろうとなかろうと付き合う相手としてはつまらん。 自分もその「仲間入り」をしない様に気をつけんとな・・・。 |
77:
匿名さん
[2008-11-09 09:59:00]
どうでも良いが同窓会で馴れ合って、
最後はあの頃はよかった、あの頃に戻りたいって、 言葉だけは聴きたくないね。 |
78:
匿名さん
[2008-11-09 11:58:00]
同窓会いいじゃん。職場の飲み会よりも何万倍もたのしい。
|
79:
匿名さん
[2008-11-17 15:29:00]
>>73
そりゃそうでしょ。 幹事やる人だって自分と気が合う人といっしょに旧交を温めたいわけで、 嫌いな人や話題が合わない人に気をつかいたくないというのもあるでしょうね。 >>76 納得です。でも考え方によっては「カドが取れる」くらい時間が経つまでは、 元々仲が良くなかったりいざこざがあったりした人たち同士が同窓会で 親交を深めるのは難しいのかもしれませんね。 私が2年前に参加した中学の同窓会でも、中学のときから他の子の髪型や話し方などを バカにしてた人が、10年以上たっても当時バカにしてた人たちの容姿や勤め先を 当時からの仲間同士でバカにしたり、担任になれなれしくタメ口を聞いていたときは 閉口しました。 男の子にしてもクラスで目立ってた子のグループは似たようなもので、勤め先や いっしょに遊んでいる女の子の学歴とかで比較しているようでした。 たぶん私も他人と比較して満足するような点はあるかもしれないのですが、周りを見ていても 20代とか30代前半くらいだと他人と比較したり見下したりというのも多いようなので、 同窓会はもっと歳を取って落ち着いてからのほうがよさそうですね。 |
80:
匿名さん
[2008-11-17 16:56:00]
>他人と比較したり見下したり
寂しい交友関係だね。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
谷村シンジさんが言ってました。
もてたくてギターや歌を練習したって。
あの人だってそれがなくただのサラリーマンおじだったら・・・・
57番さんは別にもてたくて受かったのではないでしょうが
結果それが付いてきたということで素直に享受すればいいんじゃないですか?
そういえば医学部に入った同級生は
どこに行っても医学部というだけでモテモテだったらしい。