同窓会なんて・・・・
21:
入居済み住民さん
[2008-05-25 23:48:00]
|
22:
匿名さん
[2008-05-26 03:07:00]
同窓会名簿は要注意だと思う。
名簿が発行された途端、DMやら、○○学校の同級生を名乗る(実は業者)からの勧誘電話が来るようになった経験がある。 依頼、電話とメルアドは絶対書かないようにしてる。 未婚・既婚なんて、未婚って書いたら、結婚紹介所から電話くると思う。 自分も独身時代、同窓会名簿を見たという業者から電話が来たことがある。 子供の有無は、学習教材の勧誘の資料にされそう・・・。 大学の同窓会名簿だって、発行されて1ヶ月以内に勧誘電話が3本ぐらいあったし・・・。 学科は違うんで、あなたは覚えてないと思うんですけど、同級生で・・・今、○○を販売する会社にいて・・・なんての。 名簿で調べても、そんな人はいないし。 同窓会に出て、仲良くなって、少ししたら「金貸してくれ」って頼まれた人もいたらしい。 |
23:
匿名さん
[2008-05-26 04:24:00]
まだ昔を懐かしむ年でもないしな・・・。世界が違いすぎてて話すことなさそうだし、仕事含め忙しくしてるから、結局毎回いかないって感じかな。いろいろあったから、関心はなくはないけど、しばらくはいいかな。
|
24:
匿名さん
[2008-05-26 06:14:00]
同窓会名簿って誰がどこに住んでいてどこに勤めているかまでわかってしまうから
結構高値で売られてるんだって。 買う方も買う方だけど、売るやつも最低やね。 |
25:
匿名さん
[2008-05-26 17:38:00]
そう言う名簿を見て、マンションやら株やらを売るセールスマンから
電話がかかってくる ××高校を卒業した方に特別にご案内しております〜〜〜 とか。 有名大学の卒業者名簿は結構、高値だろね 最近の名簿には、電話番号などは載せないという選択ができるらしい |
26:
匿名さん
[2008-05-26 20:27:00]
名簿自体を作らなくなってるのでは?
個人情報保護法。 |
27:
匿名はん
[2008-05-26 20:46:00]
卒業式にはパトカーが来る
傷害事件、窃盗罪で逮捕される人がいる 高校の3年間で1クラス(40名)相当の生徒が退学する そんな学校の同窓会には出席したくありません。 実家に案内状が来ましたが、「死亡のため欠席」と書いて返信しました。 |
28:
匿名さん
[2008-05-26 20:55:00]
>「死亡のため欠席」と書いて返信しました。
本人からそういう葉書がきたら怖いよ。 |
29:
匿名さん
[2008-05-26 21:12:00]
|
31:
匿名さん
[2008-05-26 22:44:00]
>有名大学の卒業者名簿は結構、高値だろね
実際に東大の卒業生名簿を利用したビジネスはあるらしいですよ。 私も雑誌をちょっと読んだだけなので詳細までは知りませんが、エイ○ラ○ム・ドット・コムという富裕層向けマーケティングをやっている会社があって、そこでは東大OBや年収1億以上などのごく限られた人たちを相手に、彼らの優越感を満たす情報やサービス等を提供している会社があります。 とはいえ、自分の身に覚えのないところからいきなり声かけられたりするのもいい気分しないですよね。 そういえば、TV番組とかで「自薦・他薦は問いません」なんてやっているけど、あれにしても知らないうちに自分の情報が漏洩している可能性もあるわけで、この世の中本当に一寸先は闇ですね。 |
32:
匿名さん
[2008-05-29 22:44:00]
>>24
同窓会名簿は、以前は新橋駅の近くにある資料センターみたいなところに行って 3000円くらい払ったらコピーとかさせてもらえたよ。 とは言うものの、これだけ個人情報にセンシティブにならざるをえない世の中なんだから 学校側も少しは手をうてというところだな。 |
33:
買い換え検討中
[2008-05-30 12:30:00]
日本も早く、DO-NOT-CALL システムを普及させないと。
http://www.isdnet.co.jp/~donotcall/responce.html 日々、仕事中(家に来てももっと腹立たしいが)に来て、 日本人の貴重な労働時間を奪っている電話セールスとか、 いいかげん、法律で規制していきましょう。 塾・免許講習とかの郵送物での案内は、ゴミが有料化されたので、 受け取り側に50円が入る仕組みの郵送・宅配便でないと送れない ようにするとかの制度を導入しましょう。 |
34:
匿名さん
[2008-05-30 12:42:00]
うちの高校、卒業後に同窓会名簿を卒業生に3000円くらいで売ろうとした。
そんなことだろうと思って最初に電話が掛かってきた時、名前以外は載せるのを断っておいた。 後から代金請求されたら不愉快だと思って。 |
35:
匿名さん
[2008-05-30 14:27:00]
自慢されるのがイヤだから同窓会には行かないとか
同窓会に行くヤツなんて他人以上の暮らしぶりを確認したいか他人を見下したいだけ という声が目立つ気がします。 でもそう感じる方が、他人と比較し過ぎというか意識し過ぎなんじゃない? 卒業後もちょくちょく会う仲の良い人以外になんか会いたくもないというのも 何だか内向きだなあと感じます。 もっとシンプルに久しぶりの出会いや、旧友の変わったところ変わらないところを お互いに楽しめばいいのに。 はっきり「あなた貧乏そうね」とでも言われるならともかく、 相手の口調や表情に自慢や見下しを見出すのは、 常に比較で他人を見る自分の心の反映に他ならないと思いますよ。 |
36:
匿名さん
[2008-05-30 14:46:00]
|
37:
匿名さん
[2008-05-30 15:06:00]
私は同窓会は好きなほうです。
ひとと比較というより、いろんな人生があるんだな〜って あらためてしみじみ感じたりしました。 普段の自分の身近な世界とはまるっきり違った世界の話とか聞けて、 時間がたつのが早かったです。 話上手なひとがいると盛り上がりますね。 次回もこのメンバーなら参加したい。 ただ、大学のゼミの同窓会は不参加にしました。 ほとんど親しくしていなかったので、顔と名前が一致してなくて 行っても楽しめそうもなかったから・・・ 同好会やクラブの仲間とならたまには会いたいけど。 |
38:
匿名さん
[2008-05-30 15:11:00]
卒業15周年で初めて高校の「同期会」があったんだけど
幹事の集計だと参加者は8割を超えてたらしい。 皆とても立派になっていた。 昔の仲間に恥ずかしくない様に生きる、って大事な事だと思ったよ。 |
39:
匿名さん
[2008-05-30 15:25:00]
「もしかしたら話が合う人がいる・・・かもしれない」会合のために
どれだけの時間と金を払えるか、ですね。 別に同窓会に出る人たちを十把一絡げにして批判するつもりはないけど、 彼らにはどうか楽しんでくださいとしかいいようがないです。 ちなみに俺は学校よりも塾の知り合いとの方が馬が合ったから、そいつらの一部とは卒業してからも10年以上続いています。 塾で同じクラスにいた人たちの方が目的を共有できたこともあって、当時誰彼かまわずビンタしてたためにみんなにうざがられていた塾講のモノマネや下品なネタで盛り上がってましたね。 とはいえ、キャリアアップがうまくいかなかったり、事業部閉鎖で失職してから半年以上無職の人とかは次第に疎遠になってしまうのを見ていると、自分も旧友との交友を保つにはまず自分がそれなりの実績を作らないといけないのねと実感します。 |
40:
匿名さん
[2008-05-31 14:22:00]
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
するとその返信用はがきの欠席の横の欄には、欠席の理由を書くようになっており、えっ?なんで聞くの?とビックリ。
さらに、下欄には同窓会名簿作成用のアンケートがあり、その質問事項が住所・電話番号・メールアドレス・職業(ここまでは驚かず)・未婚・既婚・子供の数・第1子の性別・第2子の性別・・・と続いていてまた驚きました。
情報を知らせたい友人には年賀状等で連絡を取り合っているので、このアンケートにはほとんど記入せずにポストに投函いたしました。
たぶん出席する人は地元に残っている人がほとんどだと思います。田舎なので、地元の方たちは上記のアンケートの内容ぐらいのことは全部お互い知ってて当然なんだろうなー、だからあの設問になったのだろうと後から考えれば納得しました。