なんでも雑談「「健康」で気をつけている事☆」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. 「健康」で気をつけている事☆
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-17 13:25:18
 削除依頼 投稿する

義父が胃がんになりました。
最初62歳の時、前立腺がん、68歳で大腸がん、そして75歳で胃がんです。
健康には人一倍気を使い、お酒もたばこもやらず、早寝早起き、体もよく動かし、何より食事には野菜タップリ、魚、大豆、米、乳製品なんでもバランス良く考えて摂っていました。なのに、、、本人は次々に病気になりショックを受けています。今回は少々、深刻です。。。飲み薬も副作用がキツイらしく止めてしまいました。
私も、あれだけ健康に気をつけていながら病気になるなら、これから先、何を信じていったらいいのか不安になります。


皆さんは、特に気をつけている事ってありますか?

[スレ作成日時]2008-10-26 23:01:00

 
注文住宅のオンライン相談

「健康」で気をつけている事☆

No.181  
by 匿名さん 2024-11-24 22:32:56
甘いものは 盆と正月だけ食べる
No.182  
by 匿名さん 2024-11-25 00:07:45
毎日、コンビニスイーツ食べてたら悪玉コレステロール180超えた!
やめたら下がる?
No.183  
by 評判気になるさん 2024-11-25 03:56:09
毎日朝にラジオ体操第一~第二のYouTubeを見てラジオ体操を夫婦でしている。
No.184  
by 名無しさん 2024-11-27 04:19:23
腸活してる
No.185  
by 匿名さん 2024-11-27 08:27:32
『 病気の地図帳 (新版 』
山口 和克【監修】
2000年11月、講談社、4,400円(税込)
 https://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-9784062085717
No.186  
by 匿名さん 2024-11-27 08:31:15
>>185
>>「 病気の地図帳(新版)」
従来のカラーイラスト・図版を大幅に刷新。
病気の実態にせまる正確で見やすいカラーイラスト・図版・写真を
多数、追加。
No.187  
by 匿名さん 2024-11-27 14:30:52
よく歩いている
No.188  
by 匿名 2024-11-27 19:59:28
自分は食べ物には気を付けてるけど

知り合いは全然気にしないで食べたいもの食べて、
毎日酒飲んでるのに
血液検査すべて正常って何で?

最近、肝機能悪くなってきて困ってる
週1の休肝日じゃダメか?
No.189  
by 匿名さん 2024-11-28 08:27:05
毎日朝、YouTubeの登録チャンネル、ラジオ体操してる。
No.190  
by 匿名さん 2024-11-28 09:24:47
歩けるだけ歩くよ
No.191  
by 匿名さん 2024-12-03 19:42:54
ストレスを持たない 
No.192  
by 匿名さん 2024-12-09 21:11:26
たくさん飲んで たくさんおしっこする
No.193  
by 匿名さん 2024-12-09 21:38:19
たくさん食べてたくさんうんちする。
No.194  
by 匿名さん 2024-12-10 18:36:26
10時間 寝る
No.195  
by 名無しさん 2024-12-20 00:17:01
ウィンナー食べるのをやめた
No.196  
by 匿名さん 2024-12-20 02:24:58
シコシコシコシコシコシコシコシコ
No.197  
by 匿名さん 2024-12-27 20:37:06
● 血管を鍛える6ルール、
  94歳で血管年齢が20歳!-----佐藤ヒデさんに学ぶ

● 誤嚥性肺炎を防ぐ6ルール、
 ごっくん筋の体操、葉酸、歯磨きが最重要

 「週刊文春、2025年1月2日、9日号」
No.198  
by 匿名さん 2025-01-26 17:08:44
■『 健康長寿の人が毎日やっている血管にいいこと
   ――循環器専門医が教える 』
  別府浩毅【  2023年9月、自由国民社、 

  2023年9月、自由国民社、 1,540円(税込)  https://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-9784426129231

内 容
心疾患、脳こうそく、ドロドロ血液…血管にまつわる不安が消える!
目 次
序 章 血管は「生活習慣」でよくなる!
第1章 本当に怖い、血管にまつわる病気
第2章 「そもそも血管って何?」から始めよう
第3章 血管がよくなる「食」の習慣
第4章 血管がよくなる「運動」の習慣
第5章 血管がよくなる「感情」の習慣
第6章 血管がよくなる、その他の生活習慣
No.199  
by 匿名さん 2025-01-26 17:25:28
■『 心臓専門医が教える! 
  ――――健康長寿の人が毎日やっている心臓にいいこと 」
  別府浩毅 著

 2023年8月、自由国民社、 \1,430(税込)

https://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-9784426127220
内 容
動悸・不整脈・胸の痛み・心筋梗塞…心臓にまつわる不安が消える!

目 次
第1章 心臓は生活習慣でよくなる!
第2章 心臓がよくなる「食」の習慣
第3章 心臓がよくなる「運動」の習慣
第4章 心臓がよくなる「呼吸」の習慣
第5章 心臓がよくなる「脳」の習慣
第6章 心臓がよくなる「睡眠」の習慣
No.200  
by 匿名 2025-02-04 14:36:29
東洋医学!

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる