義父が胃がんになりました。
最初62歳の時、前立腺がん、68歳で大腸がん、そして75歳で胃がんです。
健康には人一倍気を使い、お酒もたばこもやらず、早寝早起き、体もよく動かし、何より食事には野菜タップリ、魚、大豆、米、乳製品なんでもバランス良く考えて摂っていました。なのに、、、本人は次々に病気になりショックを受けています。今回は少々、深刻です。。。飲み薬も副作用がキツイらしく止めてしまいました。
私も、あれだけ健康に気をつけていながら病気になるなら、これから先、何を信じていったらいいのか不安になります。
皆さんは、特に気をつけている事ってありますか?
[スレ作成日時]2008-10-26 23:01:00
「健康」で気をつけている事☆
188:
匿名
[2024-11-27 19:59:28]
|
189:
匿名さん
[2024-11-28 08:27:05]
毎日朝、YouTubeの登録チャンネル、ラジオ体操してる。
|
190:
匿名さん
[2024-11-28 09:24:47]
歩けるだけ歩くよ
|
191:
匿名さん
[2024-12-03 19:42:54]
ストレスを持たない
|
192:
匿名さん
[2024-12-09 21:11:26]
たくさん飲んで たくさんおしっこする
|
193:
匿名さん
[2024-12-09 21:38:19]
たくさん食べてたくさんうんちする。
|
194:
匿名さん
[2024-12-10 18:36:26]
10時間 寝る
|
195:
名無しさん
[2024-12-20 00:17:01]
ウィンナー食べるのをやめた
|
196:
匿名さん
[2024-12-20 02:24:58]
シコシコシコシコシコシコシコシコ
|
197:
匿名さん
[2024-12-27 20:37:06]
● 血管を鍛える6ルール、
94歳で血管年齢が20歳!-----佐藤ヒデさんに学ぶ ● 誤嚥性肺炎を防ぐ6ルール、 ごっくん筋の体操、葉酸、歯磨きが最重要 「週刊文春、2025年1月2日、9日号」 |
|
198:
匿名さん
[2025-01-26 17:08:44]
■『 健康長寿の人が毎日やっている血管にいいこと
――循環器専門医が教える 』 別府浩毅【 2023年9月、自由国民社、 2023年9月、自由国民社、 1,540円(税込) https://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-9784426129231 内 容 心疾患、脳こうそく、ドロドロ血液…血管にまつわる不安が消える! 目 次 序 章 血管は「生活習慣」でよくなる! 第1章 本当に怖い、血管にまつわる病気 第2章 「そもそも血管って何?」から始めよう 第3章 血管がよくなる「食」の習慣 第4章 血管がよくなる「運動」の習慣 第5章 血管がよくなる「感情」の習慣 第6章 血管がよくなる、その他の生活習慣 |
199:
匿名さん
[2025-01-26 17:25:28]
■『 心臓専門医が教える!
――――健康長寿の人が毎日やっている心臓にいいこと 」 別府浩毅 著 2023年8月、自由国民社、 \1,430(税込) https://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-9784426127220 内 容 動悸・不整脈・胸の痛み・心筋梗塞…心臓にまつわる不安が消える! 目 次 第1章 心臓は生活習慣でよくなる! 第2章 心臓がよくなる「食」の習慣 第3章 心臓がよくなる「運動」の習慣 第4章 心臓がよくなる「呼吸」の習慣 第5章 心臓がよくなる「脳」の習慣 第6章 心臓がよくなる「睡眠」の習慣 |
200:
匿名
[2025-02-04 14:36:29]
東洋医学!
|
201:
匿名さん
[2025-02-13 21:16:14]
トクホのペプシを飲んでる
|
202:
匿名さん
[2025-02-16 18:16:58]
一日一食 ちょっと間食(小魚・フルーツ)
|
203:
匿名さん
[2025-02-16 21:31:38]
ドデカミンゼロを飲んでる
|
204:
マンコミュファンさん
[2025-02-16 21:56:42]
診療科目が揃っていて、入院施設のある病院に紹介状なしで行くと、7000円とられる。その他に初診料と合わせて1万円以上かかる。
|
205:
匿名さん
[2025-02-17 09:33:09]
co-up Guarana カロリーゼロを飲んでる
|
206:
デベにお勤めさん
[2025-02-17 09:37:46]
毎日お散歩しましょ。
|
207:
職人さん
[2025-02-17 13:25:18]
地道にお散歩するのがいいさ。
|
知り合いは全然気にしないで食べたいもの食べて、
毎日酒飲んでるのに
血液検査すべて正常って何で?
最近、肝機能悪くなってきて困ってる
週1の休肝日じゃダメか?