浅草タワー 【入居者・契約者専用】Part3
750:
マンション住民さん
[2012-08-21 16:43:00]
|
||
751:
住民さんA
[2012-08-25 14:12:01]
サンバ、サンバ!!!
|
||
752:
マンション住民さん
[2012-08-26 00:50:42]
サンバのイベント自体は大好きなんだけど、観ている客がキモくてヤダ。
手拍子や足踏みでリズムに乗ったり、拍手を贈る、手を振るなどしてダンサーや奏者のパフォーマンスに応える人も極めて稀で、単に黙って写真を撮っている。 サンバを芸能、芸術として純粋に楽しんでいる人が少なくて基本はエロガメばっかり。 なんとかならんものか。。 |
||
753:
匿名さん
[2012-08-26 10:07:24]
浅草観音裏行ってみよ
|
||
754:
住民さんA
[2012-08-26 11:55:32]
サンバの観客って昔からあんなもんですよ。
なんで浅草でサンバと言われ浅草の人間は新しいもん好きだから と答えてましたが jazzがなくなった時に客を呼ぶ為にうった起死回生の策 なんですよ。 今では全国的になりましたが。 貴方は何をしました?住民面しちゃって |
||
755:
入居済み
[2012-08-27 00:20:23]
↑なんか意地悪だね、、、
|
||
756:
マンション住民さん
[2012-08-29 11:13:29]
754ほど住民面www
|
||
757:
入居済みさん
[2012-08-31 22:47:42]
南側のお宅が通路側の部屋の窓を少し開けていらっしゃる
とき、窓から出る風の音がすごくうるさくて困っています。 これはマンションの造りから仕方ないとは思いますが、 困っています。その南側のお宅はほぼ常に窓をすかし 開けていらっしゃるので、終日音がして悩まさています。 同じように困っている方いらっしゃいませんか? |
||
758:
入居済み
[2012-09-01 01:22:58]
開けてる自分自身もうるさくないのかね?
|
||
759:
入居済みさん
[2012-09-01 12:14:48]
窓を開けている南側のお宅だけ風の音がうるさくて、
東西のお宅は開けていらしてもその様なことは ありせん。また心配した通路のエアコン室外機 の音は殆ど気になることはありません。 |
||
|
||
760:
匿名
[2012-09-02 18:39:58]
南だけってよくわからんね。。
風向きによって違うんならわかるけど。 |
||
761:
入居済みさん
[2012-09-03 05:25:26]
リビングはうるさくないでしょ?
うちは上の階の人がものすごい音を立てるのでイライラします。 すごいんだから、ほんとに…。 |
||
762:
住民
[2012-09-03 21:44:33]
運不運、どうもあるようですね。
私の部屋はとても静かで、上下両隣、どこからも音は聞こえてきません。 他人の出す音で目が覚めたりするようなことは、一切ありません。 (寝室と隣室の境の壁を二重にしてタイルを貼ってもらいましたが、必要なかったかもしれません。) 廊下などで同じ階の皆さんと一緒になると、気持ちよく挨拶しています。お互いに。 ペットの音が気になるといったら、北側の、道路の向かいの猫たちだけです。 猫が好きな人間なので、許してやります! そのうち仕事が楽になったら飼おうと。 (まー、そうは言うものの、今日は北側の解体の音が少し気になりました。) ここに越して来て、ほんとうによかったと思っています。 |
||
763:
入居済み
[2012-09-04 01:05:44]
良かったですね!
|
||
764:
匿名
[2012-09-04 08:22:00]
うん、トイレも治してくれたし、満足です。
|
||
765:
マンション住民さん
[2012-09-04 19:06:15]
夏場は駅から遠く感じてしまいます。
それ以外は、満足です。良いマンションだと思います。 |
||
766:
マンション住民さん
[2012-09-04 21:55:36]
LIFEもリニューアルされていいかんじ☆
|
||
767:
入居済み
[2012-09-05 00:30:00]
トイレの何を直してもらったんですか?
|
||
768:
入居済みさん
[2012-09-05 10:25:58]
どなたか 風邪とか引いた時 近くに 良い 内科がありましたら
おすすめ お教えください |
||
769:
マンション住民さん
[2012-09-05 13:10:20]
いいなぁ、うらやましい。
上階の音が毎日うるさいです。 どこを歩いているかわかるくらい。 最近ノイローゼ気味。 |
||
770:
入居済み
[2012-09-05 18:04:22]
可哀想に、、
どのように歩いたらそうなるのかなー? |
||
771:
匿名
[2012-09-05 21:05:44]
まあ、一般論として近所の当たり外れはありますよねー。
入居してみないと分からないので不可抗力。 同情くらいしかできませんが。。 |
||
772:
匿名
[2012-09-05 21:06:40]
まあ、一般論として近所の当たり外れはありますよねー。
入居してみないと分からないので不可抗力。 同情くらいしかできませんが。。 |
||
773:
匿名
[2012-09-06 08:39:38]
769さんへ
上階の人は歩き方にくせがあると思いますが、 本人は下階、隣に迷惑をかけていることについて、 まったく気づいていないと思います(気づいていないはす) 集合住宅初入居とか、引越し前1階に住んでいた人かななぁ... この場合は管理人を介して言わないと直りませんので、相手を怒らせないよう 管理人と相談して解決策を練ったほうが良いですよ 相手を怒らせると余計ひどくなることもあるので、管理人と良く相談してください |
||
774:
匿名さん
[2012-09-06 21:59:51]
ヘルタースケルターに浅草タワー映ってます。
|
||
775:
マンション住民さん
[2012-09-08 00:05:27]
この掲示板は部外者も居そうな感じですね。
故意に混乱させてるような.... まー以前から嫌がらせの書き込みがあったからしょうがないか。 スルーすればいっか |
||
776:
入居済みさん
[2012-09-09 00:11:48]
今フジテレビのドラマ「主に泣いてます」見てたら
浅草タワー映ってました!! |
||
777:
入居済みさん
[2012-09-09 00:33:21]
今週のSUUMOの特集「資産価値の落ちない街」
特集で田原町がリセールバリュー111.7%(築10年 の中古マンション)て載ってた。ホントか?! って気はするけど一応嬉しい情報だな。 東京カンテイ調べって注記あるけど、東京カンテイ ってどれくらい信頼性あるんだろう? |
||
778:
匿名さん
[2012-09-09 05:39:10]
10年くらい前は不動産安かったですからね。
|
||
779:
マンション住民さん
[2012-09-09 10:45:07]
特に台東区は安かった。
|
||
780:
マンション住民さん
[2012-09-13 19:41:07]
100円ローソンの前にまたスーパーができるみたいです。楽しみ♪
|
||
781:
匿名
[2012-09-13 21:17:37]
えー☆知らなかったです。嬉しいですね!何のスーパーだろう。
|
||
782:
入居済み
[2012-09-13 22:45:43]
真下のローソンですか?
|
||
783:
マンション住民さん
[2012-09-14 00:23:37]
美味い餃子屋がないかと探していたら、近場に餃子会館という宇都宮餃子の店を発見!!
ネット上の評価は良いみたい。こんど行ってきます。 ビューホテル斜め向かいカレー屋はすこぶるうまかった。 トンテキ屋は行ってみたいが行ってない。 近場のラーメンはあまり美味い店がないね。 お勧めの店あります? |
||
784:
マンション住民さん
[2012-09-14 13:20:54]
伝法院通りにある「ら麺亭」は320円の激安ラーメン屋ですが、
520円の肉雲呑面は意外とおいしかったですよ。 ラーメンの味は好みが人それぞれなので、お口に合うかどうかわかりませんが・・・。 ちなみに、トンテキ屋は地元客でかなり込んでいて普通においしいです。 |
||
785:
入居済みさん
[2012-09-14 15:49:36]
真下の100円ローソンの斜め前に「産直マルシェ」
ができるんですね。パート募集張り紙もしてありました、 店舗建物に。 |
||
786:
入居済みさん
[2012-09-14 18:13:01]
|
||
787:
入居済みさん
[2012-09-14 20:53:53]
でも産直マルシェって今ひとつ知りません。
野菜中心のスーパーなのかな?マルシェと いえば、思い浮かぶのはカレーマルシェ。 大好きです!! |
||
788:
マンション住民さん
[2012-09-14 23:56:28]
トンテキ屋はハンバーグのほうが美味しいです♪
|
||
789:
匿名
[2012-09-15 00:12:58]
たしかにハンバーグ美味しかったです。
私が行った時は、かなり地元の常連さん(もしくは店員さんのお友達かな?)で賑わっていたので、雰囲気は居酒屋っぽかったかな。 |
||
790:
入居済みさん
[2012-09-15 11:41:15]
10月2日~8日までかっぱ橋道具街で道具街祭りが
おこなわれます 特に8日は道具街が歩行者天国になり 掘り出し物も |
||
791:
入居済みさん
[2012-09-15 15:13:23]
道具街祭り知りませんでした~!ありがとうございます。
本当にこの辺はお祭りや楽しいイベントが多くて、毎日外に出るのがなんか楽しいです。 |
||
792:
マンション住民さん
[2012-09-17 15:53:33]
10日7日、8日は、
金竜公園と生涯学習センターに模擬店が出るので、かなり賑わいます。 あと、食器の処分市的なものがあって、掘り出し物がたくさんありますよ。 |
||
793:
住民さんC
[2012-09-20 07:05:55]
来年秋にロックス近くにドンキホーテ出来るみたいですね。
|
||
794:
匿名
[2012-09-20 18:49:51]
そうみたいですね。
その向かいは全国物産市ですね。 競艇の投票券売場にならなくてよかった。。 |
||
795:
マンション住民さん
[2012-09-20 21:48:22]
映画館後は何になるのでしょうかね?
|
||
796:
入居済み
[2012-09-20 22:35:15]
シネコン希望です、、
|
||
798:
マンション住民さん
[2012-09-21 23:57:48]
シネコンできるといいですね。私もそうなれば嬉しです。
映画館はみなさん、どちらを利用されてますか? |
||
799:
マンション住民さん
[2012-09-22 00:46:02]
|
||
800:
入居済み
[2012-09-22 01:24:52]
先日老夫婦にご挨拶したら、明らかに聞こえているのに、うつむいてしまって無視され、こっちがなんだか恥ずかしい思いをしました。
しかも、よくお顔を拝見したら、以前も無視した人と同じ方でした。 次はもうこちらからはしない。 なんかこうゆうの嫌だけど、、 同じ感じの中国人家族もいるね、、 |
||
801:
マンション住民さん
[2012-09-22 14:21:48]
>799
あのさ、注意しましたともしませんでしたとも書いてないでしょ? 勝手な憶測で注意すればいいのにとか書くなよ。 過去に注意してるし、今回は外から見てんだよ。 いちいち書く必要もないだろ。 それを暴言とか言ってるけど、規約に違反してるほうをどうにかしろや。 この掲示板をみて書き込んでる時点で同類だろ。 「私は注意しました」 だからなに? |
||
802:
たまにいる
[2012-09-22 19:37:33]
まさか、ベランダで秋刀魚焼くひといませんよね。
換気扇から漏れてくるのか?微かだが匂ってくる。 クロスのミミズ腫れが、調査に来たときには消えていた。 プラスターボード当、安定するまで2~3年、 アッチに出てはコッチに出てはでしょう。 保障は2年とのこと 私んとこは関係ないとお思い方々、時々、クロスに目線を |
||
803:
入居済み
[2012-09-23 13:36:54]
投稿消えてるね
|
||
804:
マンション住民さん
[2012-09-23 16:46:27]
また、部外者が書き込んでる?わざと荒らしているようにも見えるが。。。
まー何てことないか。 |
||
805:
入居済みさん
[2012-09-23 17:52:13]
六区の今動いている再開発、映画館のあとだけがどうなるか
まだわかっていませんね。早く知りたいです。 あと、浅草駅ビルの4階から上の改装後のテナントも そろそろ発表してほしいものです。 |
||
806:
マンション住民さん
[2012-09-23 22:58:25]
>801
ま~そ~かっかしないで~。 楽しくいきましょ~う。 |
||
807:
匿名
[2012-09-24 22:31:53]
797って何が書いてあったの?
差し障りない程度で。 |
||
808:
マンション住民さん
[2012-09-24 22:40:55]
この周辺でおいしいベーカリーをご存知の方いらっしゃいませんか?
バゲットとかベーグルとか置いてあるような。。 |
||
809:
住民さん
[2012-09-25 20:10:04]
|
||
810:
マンション住民さん
[2012-09-25 23:11:52]
観音裏にある「粉花(このはな)」は、小さいパン屋さんですが、最近のお気に入りです。
http://asakusakonohana/com/ お休みの日が多いので、タイミングが難しいんですけどね(^_^;) |
||
811:
マロ。
[2012-09-26 04:33:47]
ライフより、雷門近辺の、大関Storeいってます。肉魚野菜しんせんです。世田谷が本店。同じ工場から、くれば最高です。これからは、鍋シーズン。ライフをたのしみましょう。
|
||
812:
マンション住民さん
[2012-09-26 08:56:17]
>>808 さん
バゲットなら千束小学校裏の「セキネベーカリー」 http://www.k4.dion.ne.jp/~tone0509/sekinebekari/Welcome.html 入谷の「グーテ・ルブレ」はパンの種類が豊富で飽きません。 http://tabelog.com/tokyo/A1311/A131104/13008687/ グーテ・ルブレはパン購入時に「耳ください」というと小袋でサービスしてくれます。 食パンのキモは耳!派の私には大変ありがたいサービスです。 |
||
813:
マンション住民さん
[2012-09-26 13:13:28]
|
||
814:
マンション住民さん
[2012-09-26 22:16:28]
|
||
815:
入居済みさん
[2012-09-27 21:07:09]
これから解体が始まる映画館の跡地も
アミューズメント施設になるんですか? 浅草駅ビルの改装後の4階~7階のテナント一部 発表されましたね。11月21日に「EKIMISE」 (エキミセ)として52店が新テナントとして 入り、屋上はスカイツリーを一望できる 展望台「浅草ハレテラス」を設けるんですって。 |
||
816:
入居済みさん
[2012-09-27 21:18:04]
↑一部発表と書いてしまったけど、
東武鉄道のニュースリリースに全店舗と イメージパースなど詳細載っていました。 イメージパース見るとなかなか良い感じです。 |
||
817:
住民さんA
[2012-09-27 23:36:34]
なんか再開発進んでマンションの価値上がってません?
|
||
818:
入居済み
[2012-09-28 00:56:11]
東側は上がってました、
|
||
819:
契約済みさん
[2012-09-30 12:20:00]
東側で成約事例があるのでしょうか?
|
||
820:
マンション住民
[2012-09-30 14:31:23]
あるみたいですよ。
|
||
821:
マンション住民さん
[2012-10-02 12:31:30]
10月6日のアド街は合羽橋ですね。
楽しみです! |
||
822:
入居済みさん
[2012-10-06 21:37:22]
録画したので後で見ます
|
||
823:
入居済みさん
[2012-10-07 00:57:51]
隣のパスタとケーキのお店取り上げられて
いましたね。そしてお店と一緒に浅草タワーの 南側のお庭映りましたね。 それから、生涯学習センターと一緒に浅草タワー 北西の上層部映りました。 |
||
824:
入居済みさん
[2012-10-07 01:21:12]
薬丸印の新名物のコーナーのオープニングでは
南西、主に南側ですが、上層部映っていますね。 |
||
825:
入居済みさん
[2012-10-07 01:47:12]
更に、箸のみくら紹介のVでは
浅草タワー北側低中高層と西側低中層 映ってます。このVが浅草タワーの最も アップの画像でしたね。 |
||
826:
マンション住民さん
[2012-10-07 21:18:01]
かっぱ橋まつり、100周年で凄い人出でしたね。
やっぱり「アド街」の効果なんでしょうか? 引っ越してから、じっくりとかっぱ橋のお店を見たことがなかったので、 意外な発見がいくつもありました。 明日は歩行者天国になるそうなので、さらにほかのお店も覗いてみます。 |
||
827:
マンション住民さん
[2012-10-08 21:38:26]
かっぱ橋って近すぎて、意外に行かないですよね(^_^;)
今日は木のカトラリーをゲット!やっぱり安い!! それにしてもすごい人だった~!! |
||
828:
入居済みさん
[2012-10-08 22:29:09]
普段合羽橋行かないのですが、今日はせっかく
だし行ってみました。西側からも浅草タワー よく見えるんですね。時折通行人の方ご「デカっ」 って言ってらっしゃるのが聞こえました。 |
||
829:
マンション住民さん
[2012-10-12 12:05:53]
100円ローソンの前のスーパーは10月25日開店予定だそうです。
オープニングセールに期待ですっ!! |
||
830:
マンション住民さん
[2012-10-13 11:01:02]
一般外来とは別に、予防接種だけの時間を設けている小児科って近くにありませんか?
ちなみに柴田小児科医院以外であるといいんですけど…。お願いします! |
||
831:
マンション住民さん
[2012-10-13 21:41:53]
スーパーできるんですか!!!
|
||
832:
入居済みさん
[2012-10-14 02:18:09]
産直マルシェの看板付きましたね。
工事中の店内ちらと覗いてみたら 思ったより広かったです。もちろん 思ったより、であって小ぶりな スーパーには違いありませんが。 とにかく近いので嬉しいです。 商品の内容が良ければ言うことなし ですが、どうでしょうか。 楽しみに待っています。 |
||
833:
マンション住民
[2012-10-15 00:43:29]
>830さん
浅草寺病院は? |
||
834:
匿名
[2012-10-15 08:28:56]
100円ローソンとぶつけてどうするつもりだろう。。
ライフも西友も三平もあるし、凄い激戦区になりましたね。 |
||
835:
マンション住民さん
[2012-10-27 00:33:10]
マルシェ安いっ!使えそうです(^_-)
|
||
836:
匿名
[2012-10-27 14:44:58]
本当に安いって言うか全部100円だけど。大根2本でとか。まるごとキャベツ2個で100円に。小松菜2個とかエリンギ3個でとか。量が凄いです。
先日はオープン記念か?りんご5個で。もやし5袋でとか。魚も鮭2枚。大分のぶり2切れ。するめいか一枚とか。千葉産や北海道産。品質もよく量も多く。 凄いお得です。ライフなんて誰もいません。 他の三平やライフ。西友で。野菜買う気しません。マルシェに行けば丸々100円で売っているしって感じ何で。スーパーで買うのばかばかしくなってきました。本当に良いお店が出来てよかったです。 パンも2個でだし。今日は団子が3パックで100円でした。外ではゼロカロゼリーが12個箱売りで500円でした。柿も9個で300円。 |
||
837:
入居済みさん
[2012-10-27 20:29:05]
確かに安いし、量が多いですね。100円て価格から
品物の品質が心配でしたけど、お店に行ってみて 心配無用でした。 ファミリーにはホントに助かるお店ですね。 どうやって仕入れて利益出すんだろ? なくなってほしくないから買い物客たくさん来て ずっと続いて欲しいです。 |
||
838:
マンション住民さん
[2012-10-27 23:06:09]
営業時間は何時までですか?
|
||
839:
匿名
[2012-10-27 23:17:29]
10時から20時までです。
年中無休です |
||
840:
マンション住民さん
[2012-10-28 00:28:01]
マルシェ、ご近所さんと行ってきました。
大根、キャベツ、団子、小松菜、ブナピー、菓子パンが全て2点で100円売りだったので一緒に買ってシェアしました。 上記6種類の買い物でたった300円なんてビックリ |
||
841:
働く一人暮らし住民
[2012-10-28 12:27:32]
私も覗いてきました。
目的の青梗菜、3つで100円。 そんなにいらないしな・・・とあきらめて帰ってきました。 会社の子とシェアしようかな? お肉なども1人暮らしには、ありがたいパックでした。 経済的にほんと、ありがたいです♪ |
||
842:
マンション住民さん
[2012-10-29 22:19:15]
逮捕されたのは、何号室の住人なんでしょうか。
*************** 警視庁保安課は29日までに、従業員が売春すると知りながら個室を使わせたとして、 売春防止法違反容疑で、東京都台東区西浅草3の22の3、 ソープランド運営会社代表、小松崎伸男容疑者(67)ら39人を逮捕した。 http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20121029-1039584.htm... |
||
843:
匿名
[2012-10-29 23:12:45]
ちょっとしたら、売りに出るんじゃない。
それにしても、三菱レジデンスの信用調査はザルもいいとこだね。 こんな人間相手に取引をしているなんて、まともな会社とは思えん。 |
||
844:
住民さんE
[2012-10-30 11:40:25]
キッズルーム小学生以上入居不可になってから、使ってる人ほとんど見ていない
無駄なスペースになってないか? |
||
845:
マンション住民さん
[2012-10-30 16:44:52]
ええ 逮捕された人このマンションなんだ~~(驚) 警察来てたのかな?
|
||
846:
住民さんE
[2012-10-30 16:56:47]
きてたよ
|
||
847:
マンション住民さん
[2012-10-30 18:12:37]
金ある人は、キャッシュで購入するから人物なんてどうでもいいんだよ。
それ位で、捕まってもすぐに出てきます。 |
||
848:
匿名
[2012-10-30 21:31:30]
キッズルームは使ってるよ〜。
子供も喜んでいて、すっごく良いです。 |
||
849:
匿名
[2012-10-30 21:34:18]
そうかー。三菱レジデンスはそういう会社なんだね。
残念。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
いまいちってどんな所ですか?
参考におしえて頂けますか?