浅草タワー 【入居者・契約者専用】Part3
648:
住民
[2012-07-25 21:05:55]
|
||
649:
入居済みさん
[2012-07-25 21:14:37]
635さんが書かれている通りだと思います。
この数ヶ月でもここに様々書き込みがあったように個人の理屈で押し切る方が出てきてもおかしくないですよね〜。 屋上開放は重責を負える方がいないのであれば控えて欲しいです。 |
||
650:
匿名
[2012-07-25 21:39:29]
649さんの意見に同感いたします。
|
||
651:
住民
[2012-07-26 00:30:24]
テレビで花火大会見ながら、ワイワイやるのも楽しそうですね。
他にも花火大会の楽しみ方を色々教えてもらいたいです |
||
652:
匿名
[2012-07-26 08:10:34]
花火論争は終結?
|
||
653:
匿名
[2012-07-26 23:08:56]
タバコと花火は、おなかいっぱい。
自己中心的な者しかこのサイトはいないから、自分の意見が通らないとわかればコメントしないでしょう。 |
||
654:
入居済み
[2012-07-27 00:11:12]
タバコに花火…て、掲示板なんてそんなもんでしょ?
じゃあ何を話せば模範掲示板なわけ? |
||
655:
マンション住民さん
[2012-07-27 13:10:28]
>模範掲示板
やっぱり、周辺のおいしいお店ランキングかな? 平城苑 浅草雷門店のランチ、牛タンカレーが500円でコスパ高し! |
||
656:
マンション住民さん
[2012-07-27 14:37:06]
隣のセブンのアイス、いろんな種類を扱って欲しい。
|
||
657:
匿名
[2012-07-27 15:53:11]
焼き鳥「弁天」という店
国際通り真っ直ぐ三ノ輪に向かったところなんですが、浅草界隈の焼き鳥屋より、ずっと美味しい。 一度お試しあれ。 |
||
|
||
658:
入居済み
[2012-07-27 16:22:04]
美味しいものだけ語るなら、他で間に合うじゃん
|
||
659:
匿名
[2012-07-27 18:40:21]
657さん、ありがとうございます。浅草・田原町近辺ばかり探していました。焼き鳥好きなので是非とも行ってみます!
|
||
660:
入居済みさん
[2012-07-27 19:25:47]
焼き鳥ときどきむっちゃ食べたなります!
うちもいってみよ |
||
661:
入居住みさん
[2012-07-27 22:17:05]
あー知ってる、三ノ輪の弁天。
焼鳥からオムライスまで、めちゃめちゃ美味しいよ あまり有名になって欲しくない店の一つだね |
||
662:
マンション住民さん
[2012-07-27 23:07:13]
いま下で何が起こってるのですか?
|
||
663:
住民さんC
[2012-07-28 00:02:20]
なんだろねー
また酔っぱらった浮浪者暴れたとか? |
||
664:
たまにいる
[2012-07-28 09:37:00]
今日は。常時は住んでないんでエアコンなしです。
1LDKだから、ウナギの寝床の両側窓オープン+扇風機 で、マア、快適です。 昨夜は、3cm位のゴキブリさんが入ってきましたよ。 25F以上階なんですが。 デポーザ装備で衛生面は高そうなんですがね。不思議です。 さて、皆さん、お住まいの状況はいかがですか? 昨日、気づいたのですが、クロスにミミズばれが発生。 上から下まで断続的なのが1か所 上部一部が1か所というところです。 ネットで調べると、結構奥が深いかも? |
||
665:
匿名
[2012-07-28 12:43:36]
ゴキは出たことないですね。
侵入経路は窓が怪しいですね。 飛翔能力は元々あるので上昇気流で吹き上がったのでしょう。 クロスは引き渡しの時に直させたことはありますが、その後全く問題ありません。 普通な快適です。 |
||
666:
入居済みさん
[2012-07-28 13:29:30]
うちも内覧の時にはなかった、ミミズばれ出てきました。人部屋だけですが2箇所。
無料で直してくれるらしいので、秋のメンテナンス時に伝えてみます。 |
||
667:
たまにいる
[2012-07-28 15:02:04]
ミミズばれの修理方法が重要ですね。
原因究明・根本的処置でないと、ズルズルと モグラたたきみたいになっちゃうかも。 |
||
668:
匿名さん
[2012-07-28 19:10:44]
花火すごすぎ!
|
||
669:
マンション住民さん
[2012-07-28 19:45:57]
凄いですね。感激しました!
|
||
670:
匿名さん
[2012-07-28 20:42:23]
浅草タワー買ってよかった。
|
||
671:
マンション住民さん
[2012-07-28 23:36:11]
ほんとに大満足!!
花火開始30分前に買い出しに行ったら、エレベーターが混雑しててあせりました! みなさん、それぞれのお友達、家族と楽しい時間を過ごせたみたいですね☆ |
||
672:
マンション住民さん
[2012-07-28 23:37:41]
低層階ですがベランダから花火楽しめました!
去年まで大混雑の中見ていたことを思うと夢のようです♪ |
||
673:
マンション住民さん
[2012-07-29 01:10:03]
花火満喫しました。
|
||
674:
マンション住民さん
[2012-07-29 01:15:42]
ビューホテルの右側の奥の方でも花火があがっていましたね。
浦安市の花火大会だったのでしょうか。 小さかったけどきれいでした。 |
||
675:
入居済み
[2012-07-29 02:19:28]
花火、綺麗だったし、見ていた住人達皆の楽しそうな声がして、本当に素晴らしい夜でした。
|
||
676:
マンション住民さん
[2012-07-29 15:02:29]
焼き鳥の件ですが、東本願寺近くにある「鳥興」に行ってみました。
銀座「鳥よし」に居た人が、そこ辞めて、この店作ったと聞いたので、行ってみました。 鳥好きなら、おすすめです。ドライカレーも担当していただけあって、美味しい。 |
||
677:
マンション住民さん
[2012-07-30 00:55:33]
マンション住民を偽って宣伝してる人いるよね?
私は先週の月曜に下町テレビの取材に出会してマシンガンズと八波さんと写真一緒にとったりしたけど そんとき思った 私はあんまり行くとこ教えたくないなあ |
||
679:
通りすがり
[2012-07-30 15:21:08]
このような公の場所で書き込みするからですよ~
しかし、管理会社のお掃除の方もう少しきれいに掃除してもらってはいかがですか? 草抜きもまめにやっていただきたい 駐車場出口外壁インターフォンに大きなシミがありますよ 見ても掃除しないんですね、何日も放っておきっぱなしで新築なのに手遅れでとれないんじゃない |
||
680:
マンション住民さん
[2012-07-30 18:21:09]
やっぱ隅田川の花火は予想以上によく見えた。
8月の東京湾花火大会は小さくしか観られないと思うけど それもちょっと楽しみになってきたなw。 |
||
681:
マンション住民さん
[2012-07-30 19:09:55]
大体清掃会社内部でちゃんとやっているか抜き打ち検査
あるのですが ひょっとして契約した会社が放置しているのでしょうか? マンション位置的には満足ですがやはりアフターサービスも二流なのかな? |
||
682:
匿名
[2012-07-31 17:56:12]
花火は良かったけど、思ったより距離があったなー。
間近で見上げるような迫力はなくて、テレビで見ているような感じに近い。 高層階だと見降ろす視線になるので、ヘリの中継映像に近い画だよね。 まあ、それはそれでいいんだけどね。 以前お呼ばれして行ったことあるんだけど、もうちょっと隅田川に近いマンションの屋上の方はすごかったなぁ。 引越せばいいじゃん、とかツッコミ入りそうではあるけど。 |
||
683:
入居済みさん
[2012-08-01 07:59:35]
前に妻が勤めていた会社の屋上が特等席で良くお呼ばれしてました。
まあ見上げるから迫力あるんだけど 今会社が移転してるから出来ないのが寂しいですね |
||
684:
住民でない人さん
[2012-08-01 18:10:42]
浅草タワーの東高層階からだと、第一・第二会場両方みえるんですよね。
素敵ですね。羨ましいかぎりです。 |
||
685:
入居済みさん
[2012-08-02 08:12:50]
浅草で、5つある映画館がことしの10月までに閉館
http://www9.nhk.or.jp/kabun-blog/700/127710.html |
||
686:
匿名
[2012-08-02 08:24:14]
エロ映画館のポスターが凄く嫌だったので、個人的には歓迎です。
|
||
687:
マンション住民さん
[2012-08-02 10:31:55]
私も嬉しいです。跡地はどうなるんでしょうね?シネコンとかできたら嬉しいです。
|
||
688:
住民さん
[2012-08-02 14:12:53]
|
||
689:
匿名さん
[2012-08-04 19:20:48]
江戸川区花火大会はちょっと遠いな
|
||
690:
契約済みさん
[2012-08-04 21:20:09]
北側だと江戸川、板橋、松戸の花火が同時に見えました。他にも何箇所か上がってましたね。
玉が大きいのか隅田川とあまり変わらない感じ。 音の迫力はさすがに負けるけど。 |
||
691:
住民さんE
[2012-08-06 13:59:54]
西側はどこの花火が見れますかね??
|
||
692:
マンション住民さん
[2012-08-07 17:15:04]
カーシェアリングの車壊れちゃってるなぁ。
追突でもしたんかね? それとも壊されたんかな? まぁ、運転は気をつけましょう。 |
||
693:
住民さんC
[2012-08-07 21:02:30]
ゲストスイートも照明やらカーテンやら壊れてるし。
今日は入り口の額縁直してくださってましたが。。 修理費は個人負担? 前、駐車場の柵も壊れていたし。 こどもの仕業だけとは言えないね。 大人でもこどもでも共有物は大事に扱いましょう。 |
||
694:
入居済みさん
[2012-08-07 21:16:26]
すでに照明やカーテンが破損って…。
お使いになった方がしっかりと分かっているのですから 修繕費は個人負担ですよね? しかし…どういう風に使用したら破損するのでしょうか…。 まだ見学しかしていない者としてはビックリ情報です。 |
||
695:
入居済み
[2012-08-08 00:54:10]
本当に残念。
個人負担になればいいけど、、 |
||
696:
マンション住民さん
[2012-08-08 02:31:06]
個人負担じゃないとダメだよね。
|
||
697:
マンション住民さん
[2012-08-08 21:06:10]
それにしても、ゲストルームの抽選なかなか当たりません。みなさん、もう行かれましたか?
|
||
698:
住民
[2012-08-09 00:29:15]
何回か申し込みましたが、当たったことはありません。結果がどうなっているか、一切知る方法がないので、何だか怪しく思われて・・・
|
||
699:
住民さんA
[2012-08-09 07:51:17]
エレベーターの貼り紙なんとかなりませんかね・・・・・はっきり言ってみっともない。
ポスト前の掲示板にあれば十分でしょう? あれで効果がないならエレベーターに貼っても同じなような。 ただただ遊びに来るゲストに恥さらしてるだけにしか見えないんですが(汗) 理事会に意見書の提出は1人じゃあんまり意味ないのかな?沢山の人が同じ事思ってると思うんだけどな |
||
700:
匿名
[2012-08-09 08:39:50]
実際には駄目なのに、外面だけ良くしても意味ないよ。
マナーの悪い人が確実に見るように、色々な所に張った方がいいんじゃない。 文字だけだと敢えて読まない人もいると思うので、写真とか絵を多用して欲しい。 |
||
701:
マンション住民さん
[2012-08-09 22:15:10]
意味があるかないかは分かりませんが貼らないで欲しいです。 マナーの問題は個々で対応してもらいたいですね。。
|
||
702:
匿名
[2012-08-09 23:43:28]
やっちゃった人は個別に対処でいいけど、まだやってないけどこれからやっちゃうかもしれない人を考慮すると、広く目立つように周知するのは正しいやり方なんじゃないかな。
マナーが向上したら自然といらなくなるでしょ。 |
||
703:
マンション住民さん
[2012-08-10 01:54:50]
先程犬を連れた60代くらいの夫婦が普通にペット用エレベーター以外のエレベーターに乗って行きました。外から見てたらこちらを気にしながらも悪びれる様子もなく5号機に乗っていきました。
夜中だし誰もいないから、見てないからと言う思いからでしょうかね? こうしたマナーを守れない一部の人間がマナー違反を繰り返すのではないでしょうかね? 他のことも守れてない気がしてきちゃいます。 エレベーターに貼り紙したってこういう人はいます。 ちゃんと本人に注意したほうがいいね。 |
||
704:
入居済み
[2012-08-10 01:55:40]
両方の気持ちがわかるなぁ。
マナーの悪い人に限ってポスト付近の掲示板見ないと思う。 マナーのきちんとしてる人は見ると思うけど。 エレベーターはみっともないと思うけど、一向に喫煙とか減らないしなぁ。 どうしたら1番良いんだろう。 |
||
705:
マンション住民さん
[2012-08-10 15:44:42]
ペットは抱き上げていれば、全部のエレベーター使用できますよね?????
|
||
706:
名無しの住民
[2012-08-10 15:52:31]
フジタ、大和ハウスの完全子会社になるのですね。
今後のメンテナンスなどはどうなるのだろう? |
||
707:
住民さんC
[2012-08-10 16:19:28]
705さん
ペット同乗中お知らせボタンのあるエレベーターでないと乗れませんよー 最近の大型マンションはどこもそうですよ お知り合いのマンションにペット同伴で遊びにいくときもお気をつけくださいね |
||
708:
入居済みさん
[2012-08-10 17:06:53]
|
||
709:
入居済みさん
[2012-08-10 17:12:19]
エレベータ内の
ベランダ喫煙の苦情って、 ちょっとやりすぎじゃないでしょうか? 喘息持ちのお子様うんぬんの話まで出されてますし… もちろん、喘息持ちと煙草の関係がつらいのはわかりますが、 ここまで行くと、ただの嫌煙家の活動で、ヤラセなのでは?? と疑ってしまいます。 |
||
710:
住民ママさん
[2012-08-10 17:44:06]
喘息持ちの子供がいる事は大変だと思うし色々ケアしないといけないのはわかりますので同情しますが、それは隣人には関係ありませんからね。 それにベランダじゃなくて窓辺でもしたばこ吸ってても煙はどこかに行くでしょうから・・
こんなマクロな個人的な話までエレベーターに貼られてたらエレベーター内は昔の公衆電話状態になっちゃいそうですね。 そういうのは個別に対応して頂きたいです。 |
||
711:
マンション住民さん
[2012-08-10 19:27:23]
昼間換気ボタンを開けて出かけてしまうと、
部屋の中、換気フィルターがかなり臭います。 ひと部屋が常に換気出来ない状態です。 喘息もちの方は辛いと思います。 |
||
712:
匿名
[2012-08-10 19:50:05]
710はミクロの間違いじゃね?
ベランダで煙草に火を点けたり、火の点いた煙草を持ち出しちゃいけないんだから、嫌がらせかどうかに関わらずルール守れよ。 |
||
713:
匿名さん
[2012-08-10 20:42:34]
窓の所で吸ってるからそんなに変わらないと思うけど
一応決まりだからベランダには出てないよ |
||
714:
住民ママさん
[2012-08-10 22:10:58]
712
710です。 ミクロ?じゃなくてマクロですよ・・意味はご自身でどうぞ。 ベランダに出ないでの話だし喫煙の矛先はヨソヘお願いいたします。 エレベーターの貼り紙について書きましたので。 |
||
715:
マンション住民さん
[2012-08-11 00:41:37]
私もですね。
ベランダではいけないようなので窓辺で吸っています。 当然、煙は窓の「外」に吐いているけど。 だから煙は上階に向けて一直線。 逆に、ベランダに出て吸った方がホントは風で煙が流れるんだけどね。 まぁ、とやかく言われる筋合いのない範疇で好きに吸わせてもらいます。 その結果として産み出される環境が嫌煙家として納得いかないならどうぞ戸建へ。 |
||
716:
マンション住民さん
[2012-08-11 07:48:30]
710=712=714
個人的な話をマクロって。。。 じゃ、ミクロって例えばどんなことでしょうか? マクロ【macro】[名・形動] 1 巨大であること。巨視的であること。また、そのさま。「―な展望」⇔ミクロ |
||
717:
マンション住民さん
[2012-08-11 17:22:30]
しかしこれだけマナー守れないと言うのも珍しい。
賃貸マンションでは良くある事なんだけど 所有者はもう少し気を付けないと住めなくなりますよ。 |
||
718:
マンション住民さん
[2012-08-11 17:45:55]
浅草に住んでいながらお互いの顔を知ろうとしてないんですよ。
ルールもあるけど○○ちゃんに悪いから空気清浄機の前で吸うか位の気持ちが湧いてこない。 荒っぽくても意外とご近所に気遣いしたり助け合ったりするもんじゃなかったっけ? 喘息持ってる子を住まわせるには確かに向かないとことは思いますが |
||
719:
マンション住民さん
[2012-08-11 23:23:46]
西側でも東京湾花火が見れて驚きました。
以外にも、神宮花火につぎ、東京湾まで見れるなんて うれしい誤算です。 |
||
720:
住民さんC
[2012-08-12 00:34:45]
こどもの喘息の原因のほとんどは。。。
煙草もたいへんだけど、自分の家の中はだいじょうぶなのかな 張り出すってことは、ダニ一匹いないんだよねー |
||
721:
マンション住民さん
[2012-08-12 00:54:19]
まあ、そんなことを訴えるレベルの親だからね、、、
|
||
722:
入居済み
[2012-08-12 02:49:18]
西側、東京湾花火見えるんですね!
小さいですか?以外と大きく見えますか? |
||
723:
匿名さん
[2012-08-12 09:21:05]
ベランダは別としても家の中で喫煙していても
難癖つけるような人のことを思いやる気持ちはない |
||
724:
入居済みさん
[2012-08-12 10:05:16]
西向きの者です。
東京湾花火、十分大きくみえました。ただ昨日は 天候が良くなく、部分的には雲で隠れてしまいました。 晴れていたらもっときれいに見えたことでしょう。 |
||
725:
入居済みさん
[2012-08-12 17:51:01]
雲間から見えた花火も結構幻想的でよかったです。
|
||
726:
匿名
[2012-08-14 20:06:59]
よく考えるとね、将来ある子供の健康は大事なコトだし、オジさんの体の欲求は大事なコトではない。
JTと税務署に大金を貢いで体が求める欲求をひたすら満たすってのは格好の良いコトではないけど、まあ赦されるとして、 自分の欲求を満たす事にフォーカスし過ぎて病気の子供を気遣う余裕もないってゆうのは大丈夫なのかな、と思ってしまう。 元々そういう人なのか、アディクションでそうなっちゃったのか。。 |
||
727:
マンション住民さん
[2012-08-14 22:56:35]
またタバコの話ですか…。
うんざりするねえ。 |
||
728:
入居済み
[2012-08-15 00:46:36]
726さん
そうですよね、私も子どもを気遣う気持ち、持ちたいと思います。 吸いたい人は吸っていいと思います。 何故自宅で普通に吸わないのだろう? ソファーに座って普通に吸っていれば問題ないのでは? |
||
729:
匿名
[2012-08-15 01:44:40]
ほんと、うんざり。
禁煙ファシズムマンション… |
||
730:
入居済み住民さん
[2012-08-15 09:19:46]
そんなにタバコが嫌なら、郊外に一戸建てでも買えばいいのに。
|
||
731:
匿名
[2012-08-15 10:54:20]
マナーを考えなければ非喫煙者から文句言われるのは当たり前だけど、ここは異常。
そもそもいちいち性格悪すぎるし発想が貧困で幼稚。 自分の場合、ここでグズグズ言われてる内容より、マンション内で普通に挨拶もできない人が多いってことのほうがよっぽど疑問だな。 |
||
732:
住民
[2012-08-15 12:24:26]
No. 731さんへ
私の印象とはずいぶん違います。普通に挨拶していますし、返さない人はほとんどいません。 |
||
733:
入居済みさん
[2012-08-15 14:41:23]
732さん、731さんではないですが、私もこちらのマンションでの挨拶については違和感あります。あえて目を合わせないように通過されることはしょっちゅうですし、それでもこちらから声をかけると俯きながら小さな声でやっと返してくれるというパターンが多く、ヘタすれば無視もしばしば…。
悲しいことですが、気持ち良く挨拶交わせたことは今までで2~3回くらいです。。。 でも732さんのような方もいらっしゃるので少し安心しました。 |
||
734:
入居済みさん
[2012-08-15 17:00:59]
わかる気がします。
とくに子供連れの親がシレ~っと行こうとするのを見ると 子供に挨拶とか教えないのかな?って思ってしまう。 |
||
735:
マンション住民さん
[2012-08-15 18:31:45]
煙草が原因とは言いません。
でも気にしてる人いるなら部屋で窓開けないで吸ってあげれば良いじゃないですか? 別に勝ち負けじゃない。 挨拶は今時小学校でも教えてるのに挨拶に応えず子供の方に恥ずかしい思いをさせてもうやらないと言う気にさせる大人がいたら逆に恥ずかしい。 下手すると何挨拶してるんだみたいな人もいる。 これも勝ち負けじゃない。 この気遣いの無さは本当に下町らしさを感じない。 |
||
737:
入居済みさん
[2012-08-16 08:03:36]
後から来て先にエレベーターに乗って行ってしまう集団もいる人数が一杯になったとかじゃなく、呼んだ人間より先に乗り込むな
何考えてんだ!! |
||
738:
住民さんC
[2012-08-16 10:32:52]
737
ぐだらない愚痴をこんな場所に書き込むなんて。。 ここしか発散する場所なかったか。。 |
||
739:
入居済み
[2012-08-16 12:12:37]
約700世帯もあれば、色んな人がいますね、、
|
||
740:
入居済みさん
[2012-08-17 22:05:50]
最初の頃に比べれば公開空地の自転車駐輪が
殆どないくらいに減ってかなり優秀なマナー になってきているんじゃないかな。まだ時々 停まっているけどね。。 |
||
741:
匿名さん
[2012-08-18 11:10:17]
アフターサービスどうしようかな~
|
||
742:
入居済み
[2012-08-19 00:58:39]
どうするとは?
|
||
743:
匿名さん
[2012-08-19 17:48:29]
|
||
744:
入居済み
[2012-08-20 11:43:10]
アフターサービスって、壁紙も直してもらえるんですかね…
リビングの壁紙が縦に空気が入ってるようで波うってきてるんです。 他の部屋でもあるみたいなんですけど… これってどうなんでしょう。 |
||
745:
マンション住民さん
[2012-08-20 13:21:07]
勿論直してくれるはずです。
直さないと言うなら、直すまでかけあいます。 |
||
746:
入居済み
[2012-08-20 14:28:16]
|
||
747:
入居済み
[2012-08-20 15:10:38]
744です
自然になってきました… ネットで調べたら職人が未熟とか、下地の問題とか色々ありましたが。 やっぱり直してもらうのが当たり前ですよね。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
我が家も以前自宅から花火が見えてましたが、結局テレビ東京さんの中継で盛り上がってました~。