三菱地所レジデンス株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「浅草タワー 【入居者・契約者専用】Part3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 台東区
  5. 西浅草
  6. 浅草タワー 【入居者・契約者専用】Part3
 

広告を掲載

マンション住民さん [更新日時] 2014-01-15 19:30:25
 

新生活もスタートしました!
有意義な情報交換をしましょう。
こちらの掲示板は、入居者・契約者の方のみ
利用可となります。

[スレ作成日時]2012-05-02 08:33:27

現在の物件
浅草タワー
浅草タワー  [【先着順】]
浅草タワー
 
所在地:東京都台東区西浅草3丁目16-14(地番)
交通:山手線 上野駅 徒歩16分 (入谷口)
総戸数: 693戸 

浅草タワー 【入居者・契約者専用】Part3

388: 入居済みさん 
[2012-06-02 11:45:41]
386をどうにか探し出したい。
389: 匿名さん 
[2012-06-02 13:18:44]
静かだー。このマンション人住んるの?
390: 匿名 
[2012-06-02 13:53:05]
喫煙の次のターゲットはバカ犬だね。
場合によっては、喫煙よりたちが悪い。
これこそ、飼える権利だとか言う論議以前にモラルの問題。
吠える犬なら、ないしは吠えるようになったら
引っ越すか、犬を手放すか、とことんまでやり合うしかない。
391: 匿名さん 
[2012-06-02 14:06:42]
304の家族に嫌がられからベランダで吸いたいんでしょうって核心を突いてる。
私がそうだから。
確かに部屋で吸うと嫌がられる。
でも吸いたい。
だからベランダで吸う事になる。
葉巻をゆっくり吸うと満足感が出て本数が減ると聞いて今試してますけど。
やはり食後や寝起きがうまいんでベランダで煙をくねらせてます。
392: 匿名さん 
[2012-06-02 14:13:37]
犬の話はひょっとしてベランダに出してるんじゃないかな?
部屋汚したくなくてそうしたりする人いるよね。ベランダならトイレも掃除が楽だし。
でも防音効果が全く無くなってしまう。
夏に節電とかなってくると窓開けて寝る人もいるでしょうから問題ですね。
393: 匿名さん 
[2012-06-02 14:43:22]
ウチの階のワンちゃんはお利口さんだよ
394: 入居済みさん 
[2012-06-02 15:20:36]
タバコの次は犬か。本当に陰湿だなここに書き込んでる人って。自分の思い通りにならないと気が済まないんだろうな。こんな人が近くにいなくて本当に良かった!
395: 匿名さん 
[2012-06-02 16:03:47]
出てる話題はマンションで有りがちな話題ばかり。
怒ってる人だっていきなり怒ってる訳ではないでしょうし
やってる方も無自覚でやってるんでしょうから。
これからですね。
総会でどれだけ意見が言えるか?
自覚した後どう行動するか?
今まで経験してなかったんですか?
396: 匿名さん 
[2012-06-02 18:32:54]
話題自体が問題なのではないと思いますよ。
397: 入居済みさん 
[2012-06-02 19:00:11]
ここを閉鎖します。

398: 入居済みさん 
[2012-06-02 21:20:12]
397さん、賛成。
マンション内ですれ違う人、この掲示板の住人かと思うと萎縮する。のびのび暮らしたい。
もっと自分と向き合う時間をとりたい。他人はまずはおいといて。
399: 住民 
[2012-06-02 22:18:47]
隣がうるさいなら、直接はっきり言えばいいでしょう。
別に管理組合とか、そういう問題ではない。
何故、自分で言えないのか説明してください
このサイトの人達は、ここでしか自分を出せない残念な人達の集まりです。

オフ会やってストレス発散して解散した方がいいよ。

馬鹿馬鹿しいサイト、くだらなすぎ。

401: 匿名さん 
[2012-06-02 23:57:57]
せっかく新居に越してきて、縁あって同じマンションで新しい生活を始めるんですし皆さん仲良くいきませんか。

いがみ合うより、お互い尊重しあえる余裕を持てれば気も軽くなるような。
もちろんルール違反や心無い行為には腹立つこともありますが、もう少し穏やかに、大人な対応ができたらいいなぁと。
402: 匿名 
[2012-06-03 00:36:47]
隣人と悪い関係になるのが怖いからだろ
くだらないと思うなら見るなよ
403: 匿名 
[2012-06-03 02:29:33]
他の人がどう思ってるかよくわかるからいいんじゃないかな。

どうせ、わからなくってもそう思ってるわけだから。
だったらわかった方がいいんじゃないかと思うよ。
404: 匿名 
[2012-06-03 06:07:49]
402さんに賛成!
嫌ならここにこなきゃいいだけ。
ましてはわざわざ書き込みまでして、、
読みたい人、書きたい人でやってるんだから、閉鎖しなくても、嫌な人は読まないで生活出来るんだからさ。
人の事どーこー言える立場ではない気がします。
406: 匿名 
[2012-06-03 10:05:29]
↑煙草吸って、犬飼ってる人?
407: 匿名 
[2012-06-03 10:33:26]
変な人が多いとは思いませんが。
自分の行動が客観的にみてどうなのかと知る事は重要です。
マンションで注意すべき事で挙げられるのは子供の足音に代表される音・煙草の煙・ペット・公共施設の利用方法・管理費に代表される経費問題・ゴミの出し方等です。
入居までは夢を描き・手続きに追われ気付かなかった事に今直面しているだけだと思います。
嫌な話でしょうが浅草で楽しむ事に浮かれて足元みてなかった人も多いので地道に解決していくしかないと思います。
地区によってはタワー祭と言ってマンション住民が地元商店街と協力してイベントをやって地元に溶け込む努力をしてたりします。
そう言うマンションと比較すると個人の楽しみの話が多いなあと言うところ危険なものは少し感じてました。
408: 匿名 
[2012-06-03 11:58:44]
そう思う。

起こるべくして起きてる問題だから目を背けちゃ駄目だねー。

普通だよ。
409: 住民さん 
[2012-06-03 14:28:59]
どうしても気になるのが、やはりエントランスの錆(さび)ですかね・・・
せっかくの新築マンションが台無しですね。
業者(引っ越し)も長年の経験で錆が出ることくらい
分かっているでしょうに。
なんとか綺麗にしていただきたいものです。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる