少子化の軽減や国民消費の停滞を和らげる方法として、一夫多妻または多夫一妻はありなのではと考えております。
この考えの背景にあるのは、格差の拡大と雇用形態の変化です。
色々事情があるとは思いますが、実際に生活水準の差が拡大化し、将来においても
年金はほとんど期待できない、退職金もどれだけ入るかわからないという状態では
子供を作りたいけど躊躇してしまう人が増えるのも仕方なく、消費意欲がなかなか
掻き立てられないのも不思議ではありません。
そんな世の中の救世主として、高収入で人格的にもバランスの取れた人に限定して
一夫多妻制または多夫一妻制を認めるのです。
彼らが今まで金融投資や贅沢品など、なかなか一般庶民とは縁遠い分野に
費やしていたお金の一部を子供や子供のための必需品にまわすことで、内需は増え
少子化も和らぐとい一挙両得。
また収入がある人ならば教育に関心の高い方も多いでしょうから、
将来アカデミックな分野で健闘する子供が増えることになるかもしれません。
と色々メリットがあると思うのですが、皆さんどうでしょうか?
[スレ作成日時]2008-09-26 19:57:00
一夫多妻制、または多夫一妻制導入について
2:
独身奇族
[2008-09-26 21:29:00]
|
3:
匿名さん
[2008-09-27 00:11:00]
賛成!大金持ちの人は大家族になって、たくさんの子どもを養って欲しい。
でも多夫一妻制の場合子ども増えるかね? あと高収入同士が結婚する場合多夫多妻になっちゃうと複雑。 |
4:
匿名さん
[2008-09-28 19:39:00]
>でも多夫一妻制の場合子ども増えるかね?
どうだろうね、若くてキレイで経済力もある嫁×若くてイケメンで夜もイケる男が複数人 とかなら、女性もその都度性欲を掻き立てられるだろうし、その結果子供が増えるかもしれない。 子供たちにとっても経済力があって精神的にも余裕のある両親に育てられるほうが 後々を考えると幸せでしょ。 |
5:
匿名さん
[2008-09-28 20:02:00]
無理してローン組んでマンション買う人がいるように、
無理していっぱい奥さんもらってアポーンな人続出の予感。 ***の子沢山という例もあるし、金持ち=子どものために金を使う とは限らない。 少子化対策は、まずは「子どもを産みたいのに産めない」という現象をなくすのが先だと思います。 「あと一人欲しい」のにあきらめている夫婦がとても多い。 その夫婦がみんなであと一人ずつ産めば、かなりの数になるのでは? |
6:
匿名さん
[2008-09-30 09:23:00]
|
7:
疲れたサラリーマン
[2008-10-01 14:02:00]
レスしていただいた皆様、ありがとうございます。
>>2 >それと離婚制度がある以上、その時の救済や保護も必要となるかもね? その通りですね、離婚や相続などの問題は当然出てくるでしょうから、それも踏まえて より現実性のある取り決めが必要でしょうね。 >>3 >賛成!大金持ちの人は大家族になって、たくさんの子どもを養って欲しい。 そうなんですよね、これだけ所得格差が広がってしまうと、あまり豊かでない大多数の人に 頑張って子供を育ててもらうより、金と体力に有り余っている人(プラス人格的にまともな人) に子供を育ててもらうほうが社会的にもメリットが大きいと思うわけです。 >>5 >少子化対策は、まずは「子どもを産みたいのに産めない」という現象をなくすのが先だと思います。 >「あと一人欲しい」のにあきらめている夫婦がとても多い。 もっともな話だと思います。 しかし現状では、雇用の不安定さや将来への不安や体力的な問題などで「あと1人欲しい」のに断念せざるをえない夫婦に、無理に背中を押すのも難しい話ではと思います。 念のために書きますが、「金持ちはたくさん子供を産め」と強制したいわけではないので、誤解のないよう宜しくお願い申し上げます。 |
8:
匿名さん
[2008-10-01 14:22:00]
>少子化対策は、まずは「子どもを産みたいのに産めない」という現象をなくすのが先だと思います。
>「あと一人欲しい」のにあきらめている夫婦がとても多い。 この部分にとっかして、意見を・・ もちろん社会環境として、出産や子育てを支援する気風は大切だと思うのですが、 主たる原因として「経済的に無理」というのなら、それは結局スレ主の考え方と同じことに辿り着くと思います。 無駄と思える生活保護や在日の方の特権など無用なものは省いたとしても、子育ての社会保障は厚くならないと思います。 理由は簡単、国を動かしている国民の思想が根底として求めていないから。 むしろ、高齢化対策のほうが課題としてホットになっていませんか? 双方を充分に保障をしようとすれば、税金負担としてのしかかってきます。 |
9:
匿名さん
[2008-10-01 16:17:00]
結局、結婚できる人が偏るってことでしょ?
子どもは増えないよね。 アラブの富豪じゃあるまいし、暇も金もある人なんてひと握り。日本の金持ちはいそがしい金持ちが多い。たった一つの家庭でも精一杯でしょ? 産ませて金だけ与えて、放置が可能ならともかく。 日本は少なく産んで、手をかけて育てるって考え方が強いから、無理があるなあ。 俺は金持ちだから、何人も嫁(婿)が持てる!って考える人が、人格的にすぐれているのか? 何人かの嫁(婿)の中の一人になる気持ちを理解できたら、できないよね。 こどもだって、生まれたときから片親だけがつながってる兄弟と比較され続けるし。 子どもを作るだけが結婚の意味でもない。 競争競争の日本では無理だよ。 |
10:
匿名さん
[2008-10-02 03:30:00]
例の大学生が余計に結婚できなくなるなw
|
11:
匿名さん
[2008-10-02 23:58:00]
>>9
>結局、結婚できる人が偏るってことでしょ? >子どもは増えないよね。 そういうことですね。 誰でも結婚できる時代、誰でも子供を持てる時代は終わったということで。 たぶん、日本の社会規模は次第にshrinkするのだろうけど、これも過剰な競争や成果主義を 推し進めるがために、労働者に富が回らなくなった結果かな。 |
|
12:
匿名さん
[2008-10-03 08:08:00]
2人目の結婚以降、高額の納税を義務付ければいいんじゃない?
っていうか、 結婚制度を撤廃すべき。 男にとっては不要。 |
13:
匿名さん
[2008-10-06 16:58:00]
>しかし現状では、雇用の不安定さや将来への不安や体力的な問題などで「あと1人欲しい」のに
>断念せざるをえない夫婦に、無理に背中を押すのも難しい話ではと思います。 やっぱりそうだね。 お金の問題に加えて、社会全体が多様しすぎていて、子供1人育てるだけでも 色々面倒なことが多すぎる(らしい)のに、しかも2人目もなんてお金も体力も持たないって。 一夫多妻にはたくさん障壁もあるだろうけど、そうでもしないと少子化は防げないだろう。 |
14:
匿名さん
[2008-11-28 17:12:00]
そういえば、デーブ大久保が隠し子がいるとかで噂になってるね。
一夫多妻制だったら、妻も子供も堂々としていられるかもしれない。 余談だけど、デビ夫人(デビル雅美ではない)はスカルトの第3夫人だったはず。 |
15:
匿名さん
[2008-11-29 14:38:00]
その、富裕な1対の夫婦だと子供が少なく、多夫一妻になると子供が増えるのはどうしてなんでしょう?
|
16:
匿名さん
[2008-11-29 14:46:00]
他に、日本の国土に適切な人口とは、今より増えること?今を維持すること?今より減ること?
質を上げるほうがいいんじゃないかなあ? 相続税を上げて、物的資産を残す事が無意味で知識や教養を子供に残そうと思えるようになればよいのに。 |
18:
匿名さん
[2009-12-02 13:54:39]
兄弟婚が増える。病弱短命になる
|
19:
匿名さん
[2009-12-17 00:51:57]
財力があれば、配偶者を複数持つ方が建設的です
|
20:
匿名さん
[2009-12-21 17:16:42]
多夫一妻はエロい
|
21:
匿名
[2011-03-27 16:51:29]
結婚するなよ
|
22:
匿名
[2011-03-28 01:55:32]
んだなす
|
>高収入で人格的にもバランスの取れた人に限定して
↑ここらへんが難しいじゃないの?
それと離婚制度がある以上、その時の救済や保護も必要となるかもね?
リスキーなのは、スレ主の考え方だとエリート主義や格差拡大につながるので、疲れたサラリーマンは更に底辺の存在になりかねないよ。