野村不動産株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「プラウドタワー東雲キャナルコート【契約者専用】 Part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 東雲
  6. 1丁目
  7. プラウドタワー東雲キャナルコート【契約者専用】 Part2
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名 [更新日時] 2012-11-08 13:10:40
 

プラウドタワー東雲キャナルコート契約者専用掲示板Part2です。
Part1は、こちら⇒ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/203676

来年4月の完成までの時間を少しでも有意義に過ごせるよう情報交換しましょう。

[スムログ 関連記事]
湾岸タワマンにおけるゲゼルシャフトとゲマインシャフトの相克
https://www.sumu-log.com/archives/6184/

[スレ作成日時]2012-05-02 03:42:24

現在の物件
プラウドタワー東雲キャナルコート
プラウドタワー東雲キャナルコート
 
所在地:東京都江東区東雲1丁目1番23他(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 豊洲駅 徒歩11分
総戸数: 600戸

プラウドタワー東雲キャナルコート【契約者専用】 Part2

807: 契約済みさん 
[2012-10-04 07:31:38]
「今から話すべきことじゃない」とは思わないけど、やりましょうと言う人の中にやりたくない人を批判したり、反対しない人はいないはず、なんて考えの人がいるから入居前から不安になるんですよ。
808: 内覧前さん 
[2012-10-04 08:51:43]
だからやめようって言ってるのにまだ喧嘩したいのね。
もう付き合ってられないわ。
ごく一部の人だとは思うけどそういう人達のせいで雰囲気が悪くなるなんて最悪ですね。
無視させて頂きます。
809: 契約済みさん 
[2012-10-04 09:17:33]
>805
だ・か・ら、上のレス読みました?
イベントの話をする事自体は反対じゃないけど、考え方や過程に違和感を覚えるんですよ。
まして個人の趣味活動に皆のお金なんて絶対使って欲しくないし、そんな事は考えもしませんでした。
自分の案は正しい、正しければ議論や支出もすべき…では話になりません。
趣味活動の話までダメ元で総会等で一々取り上げてる暇はないんですよ…常識で分からないですか?
文面見る限りそこが通じなさそうだから、皆不安や嫌悪感を抱いているんじゃないですか。
810: 契約済みさん 
[2012-10-04 09:17:57]
だからーこういう人↑がいるから入居前から不安になるんでしょうに。
811: 契約済みさん 
[2012-10-04 09:19:52]
だからーこういう人↑がいるから入居前から不安になるんでしょうに。

No.808に対してです。
812: 匿名さん 
[2012-10-04 09:25:51]
イベント推進派(?)は考え方が稚拙過ぎるね。
新居に浮かれてるのは分からなくはないけど、ゴリ押しや配慮の無さが度を超えてる。
常識が通じない人に何言っても変わらない、モンスター住民化するから懸念します。
せっかく有意義なオプション話で盛り上がってたのに、一部の非常識な人達のせいでまた憂欝になりました。
813: 契約済みさん 
[2012-10-04 11:19:41]
最大でも10人とかで回ってそうな掲示板で出た意見が全てと思ってる人が1番怖いですよ。。。

多分、コミュニティボード?とか活用してやりたいな♪てレベルの話をしてるのもあるんだと思うのです流せば良いのに住んでもないうちからどちらも熱くなりすぎですよ。

いずれにせよ毎月何かあるのとかちょっと仲良い街の小さい子供会じゃないとなかなか無いとおもうんですけど…
「やろやろ皆賛成するよ♪」みたいな人は今の町内会とかもそんなにお盛んなのかな?

今近隣のマンション住まいですが一切聞いたこと無いので…。(←キャナルコートではないです)

でも楽しみな気持ちはみんな一緒ですからね!

814: 契約済みさん 
[2012-10-04 11:25:43]
大体この掲示板を契約者全員見る規約になってるわけでもなく、検索で見つけて気になって見てる人たちしか居ない訳ですからね。

「掲示板で議論して決まりました!」「あの掲示板で情報提供していた◯◯です!」て言われても、知らない住民から見たらハア?ですよ。

ここは住む前の情報交換だから何言っても私は自由だと思うのですが、ここで出た意見が全てみたいに入れ込んでると入居してから浮く…みたいな事もあるから気をつけないとですよ。
815: 内覧前さん 
[2012-10-04 12:03:05]
755&803です

そういえば一部の間取りのみ(6種類)ですが、インテリアデザイナーが家具設置例を作ってくれたみたいですね!
まだ売りに出している間取りが対象なんでしょうが、うちはまだ間取りで悩んでいるので取り寄せています。
仲良くやろーよー。
816: 内覧前さん 
[2012-10-04 12:08:27]
家はナチュラルシックなんですが、皆さんカーテンは何色にしますか?
既にもっているソファと合わせるとかあるのでしょうがうちは新しく買う予定なので悩んでいます。
今は黄色&ゴールドを考えています。
皆さんはどうですか?
817: 契約済みさん 
[2012-10-04 12:16:54]
>816さん

ソファもこれからなら、カーテンにすごい気に入った柄や色があってどうしてもこれ!!!と言うのではない限り、
カーテンの色だけで決めない方が後悔しないですよー。

内装の一環として揃えるならやっぱ生成りとかベージュとかベージュ系のグレーとかですかねぇ。
レースにデザイン入った可愛いものを選べば日中も楽しめるんじゃないでしょうかー。
818: 契約済みさん 
[2012-10-04 12:24:49]
817さん

ありがとうございます!
ベージュですが、あの白い床に合わせると部屋中真っ白になっちゃいませんか?
うちは二面窓なので、薄い色はやめようという話になりました。
また、寒色系、ダーク系は歳からいってもちょっと落ち着きすぎという話になり、黄色&ゴールドという方向になっています。
家具はダークブラウンなんですが、817さんは何色にされるんですか?
819: 契約済みさん 
[2012-10-04 12:32:03]
良識は自分に課すようにしましょうよ。
イベントをやろうと言ってた方は参加したくない方への配慮について書かれていますよ。

おそらく>754さんの
-------------

うーん
何か嫌だ…
-------------

と、>759さんの
-------------
うわ~ハロウィンに反対する人がいるとは驚きです。
-------------

あたりが発火点になっています。

個別の書き込みではなくイベント推進派とか子供がいる家・いない家とかカテゴリーに分けて丸ごと批判するとケンカのもとですから、気をつけましょう。
荒い書き込みが増えたせいか、関係者で無い方も書き込み始めている気がします。
820: 契約済みさん 
[2012-10-04 12:35:51]
もう辞めませんか?
821: 契約済みさん 
[2012-10-04 12:41:20]
CHEです。私はカーテンを青系にしようと思っています。部屋は一番明るい色のカラーなので、白と青で海をイメージした部屋にできたらな~と考えています。
822: 契約済みさん 
[2012-10-04 12:57:36]
>818さん

全体明るめだと開放感はでますよー。
家具がダークブラウンなら引き締められるのでイエロー系もいいですね。
ちょっとだけゴージャスな感じになりそうですね!

うちはナチュラルシックですが、今天然繊維のレースが気に入ってるので、織り違いとか買い足したいとこですけど防炎じゃないからなあ…て考えてるとこですよ。
内覧してから決めます(笑)
823: 匿名さん 
[2012-10-04 15:37:46]
ナチュラルシックだと、みなさんどんなインテリアにされるんでしょうね。
ほんとは奇数階希望だったんですが、契約後にうっかり偶数階はナチュラルシックなことに気づいたクチです(笑)
この色でモダン、クールな感じな部屋にする方法を色々考えてるところです。

そこで!みなさんが参考にされてるインテリアのサイトや雑誌があれば是非教えてください!
色々目移りしてしまってこんがらがってるので、同じ住人になる方が参考にされてるものを知りたいのです‥
825: 契約済みさん 
[2012-10-04 23:46:21]
プラウドオーナーズクラブのインテリア優待券を利用された方はいらっしゃいますか。
もちろん一度しか使えませんよね。
826: 入居予定さん 
[2012-10-04 23:53:20]
825さん
プリントアウトしたら何度でも使えますよ。
827: 契約済みさん 
[2012-10-04 23:58:03]
>826さん、
そうなんですか!!一度しか使えないと思って大きなものを頼むまで待とうかと思ってました。
ありがとうございます。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる