たま〜に子供の茶髪を見かけます。
小学生くらいまでは親だと思うのですが、
学校で何か言われないのか、
そもそも親がどうしてそうさせるのか、
見るたびに不思議です。
何のために、何が良くて子供をわざわざ茶髪にするのか、
それがいいと思っているのか・・・
どうしても不思議です。
うちの子供は大学生になってから自分勝手に茶髪にしました。
言いたいことは一杯あったけど自分の考えで、自分のお金でしたわけで、
あえて何も言いませんでしたが、
卒業する頃には自発的に地毛に戻ってました。
飽きたのかも。
最近は若い人もそれほど茶髪・金髪も見かけなくなりましたね、
ああいうのも流行り廃りでしょうか。
[スレ作成日時]2007-07-26 18:55:00
子供の茶髪
2:
匿名さん
[2007-07-26 19:27:00]
|
3:
匿名さん
[2007-07-26 20:05:00]
子供の髪の毛を染める親が増えている。「かわいいから…」と軽い気持ちで染めてしまうケースが多いようだが、ご用心。染毛剤に含まれる化学物質の一部には、皮膚炎やショック症状などのトラブルを引き起こす恐れがあるという。「まだ頭皮が弱い子供たちに使うのは避けてほしい」と、専門家は注意を呼びかけている。(田辺裕晶)(産経新聞)
という記事を見て そういえば小学生でたまにいるな〜と思い出したわけです。 皮膚炎などのトラブルもそうですが、 何が良くてわざわざ染めるのかがわからない。 自分自身も茶髪というのは嫌いで染めたことはないし、 染めて髪の毛が傷んだりするのはもっと嫌なことで、 一時期中年女性でも茶髪にすると顔が明るく見えていい、とか 友人からあなたは髪の毛が真っ黒で重たく見えるから染めたら?、 など言われたこともあるけど 真っ黒で何が悪いんだ!と思いました。 教師をしている友人が最近は子供よりも保護者の対応が大変だと言ってましたが、 生徒の茶髪をその保護者に注意したら どんな反撃をくらうかわからないご時勢なんでしょうね。 |
4:
匿名さん
[2007-07-26 20:38:00]
大人だって毛染め液が非常に皮膚に良くないといわれて、
皮膚がんのリスクを高くするといわれているのに、 大人よりずっと皮膚も薄くて、薬剤の皮膚からの吸収能も 高いのに、まして、自分の子供に使うのは怖くて無理。 |
5:
匿名さん
[2007-07-26 21:59:00]
子どもは親を選べないからねぇ
|
6:
匿名さん
[2007-07-26 22:17:00]
茶髪でも地毛の場合があるので、見た目で判断してはいけませんよ。
誤解されて、傷つく子がいますので。 |
7:
匿名さん
[2007-07-26 22:29:00]
子どもの意思で茶髪はパーマはまだわかる。
親の意思で子どもを茶髪にするな。 |
8:
匿名さん
[2007-07-26 23:17:00]
髪を染める染料は劇薬ですからね・・・。
食べるものではないので、基準がかなり甘いらしいです。 ビニール手袋入ってますよね? あれは手が汚れるからではなく、手を保護するため・・・。 頭皮は保護しなくてよいのか!? ちなみに、注意事項には妊婦は使用禁止と書いてあります。 少なくとも子供を生む気があるうちは、避けたほうがよいと思うのですが。 |
9:
匿名さん
[2007-07-26 23:47:00]
02です。
皆さんの意見を聞いて、恐ろしくなりました。 テレビのコマーシャル何か見てると、いかにもお手軽に〜なんて 感じだから、そんな劇薬だったとは・・・ 劇薬売ってる企業って、何て無責任なんだ! 子供は絶対染めちゃだめ! 今、私は白髪がないんだけど、白髪が生えてきた時、皮膚が弱いことを 言った上でどうしたらいいのか、美容師さんに聞いてみた。 ヘアーマニュキュアが良いそうです。 髪の表面だけに色が付くそうです。 「へな」も良くないらしい。 合う人には合うけど、植物性の物なので、合わないと一種の 「うるしでかぶれた状態」になるとの事。 試してみるには、それなりの覚悟は必要なんですね。 |
10:
匿名さん
[2007-07-27 10:04:00]
06さん
うちの親戚の子はハーフなので天然茶髪です。 でも顔つきは日本人に近い。 保育園で年上の子達に 「おまえ何チャパツにしてんだよー」とからかわれ、 親が迎えに行ったとき、先生と一緒に謝られたと言っていました。 その時、当の本人はチャパツが何だかもわからなかったので 何が問題にされていたのかもわかっていなかったようですが。 確かに見た目だけだとわからないケースもありますよね。 |
11:
ビゲン
[2007-07-27 10:43:00]
昔おかーちゃんが自分の毛染めの箱(商品)を持ってきて、
超真剣な・・いや、結構怖い顔して 「これは劇薬で子供が触ると皮膚が焼けただれるから絶対に触っちゃだめよ。死んでしまうこともあるよ。」 と忠告されたのを憶えてる。もう、めっちゃこわくって、 ソレがある部屋に近寄ることもできないくらいでした。(‾▽‾;) 危険なものに好奇心はあるものの、想像力豊かな子供に対し 言葉の表現方法で恐怖心をうえつけさせ、危険なものには近寄らないように調教してくれたおかーちゃんはすごい。 それに当時の髪染めのパッケージが、これまたちょっと恐怖をあおるものだったのも良かったのかもしれない。 (血色の悪いおねーさんがこちらにむかって不気味に微笑んでいる/失礼・・) 今の商品はポップでかわいらしく、開封後もアンモニア臭少なくそんなに危ない商品だとはおもはないもんねぇ。。 ともかく子供に必要以上のおしゃれなんていらないさ。 |
|
12:
匿名さん
[2007-07-27 11:02:00]
ていうか成人女性でまったくいじっていない人ってかなり少数派
じゃないですか?子供云々よりね。 |
13:
ビゲン
[2007-07-27 12:09:00]
私も色入れてますよ。でも市販のものではしてません。
美容師さんが言うには 市販の薬品は美容室が扱う薬品より非常にきつく、 髪へのダメージもひどいとか・・。 簡単手軽に色が入るのはいいんだけど、 市販で色を入れてるお客さんに、いざパーマなどを頼まれても かかりが悪かったり痛みがひどくなったりするんだと。 だからできればカラーリングも美容室でやった方が髪のためには 良いんだけどねぇ・・と言ってました。 子供に対するカラーリングですが、 そんな時間あるんやったら、上手いもの作って食べさせてあげたほうが よっぽどいいんとちゃうか・・と思います。 それか髪をかわいく結ってあげたり(女の子限定ですが)ね。 ちなみにうちの小学校中学校時代は校則で 女の子は肩下までの長さは結うこと、 その際のゴムは黒・茶・紺のみ。リボンなどの装飾はダメ。 ピンも装飾のないやつのみ。でした。 |
14:
匿名さん
[2007-07-27 12:56:00]
一重瞼なのに茶髪にしている人を見ると西洋コンプレックス丸出しで情けなく思う。
|
15:
匿名さん
[2007-07-27 13:13:00]
一度染めてしまうと、皆さん、どれぐらいの割合で
美容院に行かれるんですか? 三ヶ月位? 中途半端に下から黒い毛が生えてきたら気になりますよね。 後、髪は茶髪で眉毛は黒って、私は何か違和感あるんですが、 眉も同じ色に染めるんでしょうか? |
16:
ビゲン
[2007-07-27 18:01:00]
>15
地毛と染めた色の差が強くなければ頻繁に行かなくても良いのでは。 私は二ヶ月くらいです。4cmくらい伸びます。 黒い部分だけ染めてもらうから髪の傷みも少ないです。 料金も割安になります。 眉はカットしてアイブローは薄茶を入れてます。 テスティモのカートリッジタイプはナチュラルに描けます。 また、眉をブリーチする人もいます。私は面倒なのでしませんが。 スレッドの内容に関係なくてすみません。 |
17:
匿名さん
[2007-07-27 19:56:00]
ビゲンさん、レスありがとうございます。15です。
まだ一度も染めたことがなくて、勉強になりました。 色が変わったら、全部染め直すと思っていました。 眉のこともおかげさまですっきりしました。 そうですね、アイブローって、1色だけじゃないですもんね。 テスティモ、試してみます。 明日、人生初のカラーリング、挑戦してみます。 お子さんは、だめよ。 |
18:
匿名
[2007-07-27 21:27:00]
髪の毛を染めた子供の親をみる。
Fuu〜。なんか暗い気持ちになるのは俺だけだろうか...。 |
19:
匿名さん
[2007-07-27 22:50:00]
茶髪ブームの頃、欧米人が陰で何て言ってたか知ってる?
多くは日本人のことを嘲笑してたんだよ。今は韓国人が対象。 奴らの優越感を増長させるだけだと思うよ茶髪なんて。 |
20:
岡まさる
[2007-07-28 12:15:00]
昔、お祭りの縁日で
ひよこが売られていた。 ピンクやブルーに染められて。 中には黒いのもいた。 スプレーでシューってやられてた。 そんなひよこを 買って帰っても すぐに死んでしまった。 いや 育て方が悪かったのかもしれないし 元々弱かったのかもしれない。 でも なんだかな〜って思いますよ。 子供の茶髪でこんなこと思い出しました。 |
21:
匿名
[2007-07-28 16:40:00]
そういや中国でチャウチャウ犬をパンダみたいに染めていたおじさんがいたね。
子供の茶髪も同じように悪趣味だと思うけど、それが良いという感覚の人もいるんだろうね。 |
人から聞いた話によると、親が家で染めていて、
残った分を子供におすそ分けするって聞きました。
私は皮膚が弱いので、染めたことがないので染める親さんの
気持ちが分かりませんが、自分の子供の髪を染めることは・・・
考えられないです。
今のヘアカラーは優しい成分で、できてるんでしょうかねぇ・・・
ちょっとわかりません。
息子さんは良いんじゃないんですか?
おしゃれってことで。
万が一かぶれてしまっても、大学生にもなれば自分の責任ですからね。
今は逆に、黒髪が流行ってきてるらしいですよ。