日本漢字能力検定協会(京都市)が毎年12月に発表、師走の風物詩として定着した「今年の漢字」。07年も全国から募集、まもなく京都市東山区の清水寺で貫主自ら揮毫(きごう)して明かされる。この「今年の漢字」はズバリ何? ちなみに1995年から昨年までは順に、震、食、倒、毒、末、金、戦、帰、虎、災、愛、命。
と言うわけで,皆さんの思う「今年の漢字」は 何????
このスレは,明日までの命でっっすすすすすす♪
[スレ作成日時]2007-12-11 08:13:00
$$$ 今年の漢字は何でせう??$$$
105:
匿名さん
[2011-04-09 12:01:46]
津
|
106:
匿名さん
[2011-04-09 12:02:25]
震!
|
107:
匿名
[2011-04-09 12:02:31]
豚
|
108:
匿名さん
[2011-04-09 12:22:25]
浦を推しとく
|
109:
匿名さん
[2011-04-09 12:25:50]
酷
|
110:
匿名
[2011-04-11 23:32:28]
獄
|
111:
匿名さん
[2011-04-11 23:39:51]
流
|
112:
匿名さん
[2011-04-11 23:47:15]
菅 で決まり。
|
113:
匿名さん
[2011-04-12 06:55:51]
虚
|
114:
匿名
[2011-04-12 08:33:20]
揺
|
|
115:
匿名さん
[2011-04-12 08:47:45]
涙
|
116:
匿名
[2011-04-12 10:09:37]
波
|
117:
匿名
[2011-04-12 12:27:00]
完
|
118:
匿名さん
[2011-04-12 13:47:07]
絆
|
119:
匿名さん
[2011-04-12 13:55:54]
失
|
121:
匿名さん
[2011-04-14 22:46:32]
欲
|
122:
漢字チャウ♪
[2011-09-20 22:04:20]
災
でっしゃろ?♪ |
123:
上尾くん
[2011-10-07 17:31:46]
電
|
124:
匿名さん
[2011-10-08 09:30:22]
稀より希にしたい
扶でもいい |
125:
匿名さん
[2011-10-08 09:37:48]
「金」は無理かなあ
|
126:
匿名さん
[2011-10-08 09:59:18]
「貧」かなあ。または「減」だね。
|
127:
匿名さん
[2011-10-08 10:02:08]
節
|
128:
匿名さん
[2011-10-08 10:05:08]
118の通り"絆"って感じがするな~
いろいろなところで"絆"って見かけたような。 |
129:
匿名
[2011-10-08 11:28:37]
127に一票!
|
130:
匿名
[2011-10-08 11:29:47]
耐
|
131:
匿名さん
[2011-10-08 11:31:05]
「絆」
ごめん、正解言っちった。 |
132:
匿名さん
[2011-10-08 11:47:01]
「絆」? ふん、笑わせるな。東北産のことボロクソ言ってるくせに、何が絆だ。
今年の言葉は、「滅」。 滅亡に向けて、まさにカウントダウンを開始した年なのですよ。 |
133:
匿名さん
[2011-10-08 12:04:49]
「義」
暗いイメージの漢字は使わないと見た。 |
134:
匿名
[2011-10-08 13:05:36]
税
税金絡みがコロコロ変動したから |
135:
匿名
[2011-10-08 13:17:32]
死
|
136:
匿名
[2011-10-08 13:19:36]
↑大正解!!
|
137:
匿名
[2011-10-08 13:20:36]
死は生々しいから「霊」くらいでどう?
|
138:
匿名
[2011-10-08 13:21:03]
魂くらいで・・・。
|
139:
匿名さん
[2011-10-08 13:40:21]
「破」
|
140:
週休8日
[2011-10-08 13:44:29]
↑処 女 膜をか?
|
141:
匿名さん
[2011-10-08 17:06:10]
やっぱ滅でしょ。
|
142:
匿名
[2011-10-08 17:30:44]
激
|
143:
匿名さん
[2011-10-08 18:27:01]
絶望の「絶」。
|
144:
匿名
[2011-10-08 18:33:43]
泥
|
145:
匿名さん
[2011-10-08 18:43:39]
濤でしょ
|
146:
匿名さん
[2011-10-09 11:45:34]
淫
|
147:
匿名
[2011-10-09 12:36:20]
厄
|
148:
匿名
[2011-10-09 12:45:37]
清
|
149:
匿名
[2011-10-09 15:30:45]
波
|
150:
漢字チャウ♪
[2011-12-02 16:59:42]
発表まで,後,10日でおまっ!!!!♪
ないかないか,道頓堀♪ |
151:
漢字チャウ♪
[2011-12-02 17:01:45]
1995年から昨年までは順に、震、食、倒、毒、末、金、戦、帰、虎、災、愛、命、偽、変、新、暑
|
152:
匿名
[2011-12-02 17:17:59]
絆 か 波
|
153:
匿名
[2011-12-02 18:34:01]
蹴
|
154:
匿名
[2011-12-03 10:20:56]
震災の震、津波の波、東電と電力不足の電。
明るいところで復興の興かな。 |
155:
匿名さん
[2011-12-03 10:23:48]
土左衛門
|
156:
匿名
[2011-12-03 10:24:36]
溺
|
157:
漢字チャウ♪
[2011-12-12 07:11:34]
今日,発表だよ~~~~~~~~ぃっ!!♪
|
158:
匿名さん
[2011-12-12 07:51:53]
絆 しかない!
|
159:
匿名さん
[2011-12-12 07:54:58]
「力」 とか。
|
160:
匿名さん
[2011-12-12 07:57:27]
祈(いのり)もありかと。
|
161:
匿名さん
[2011-12-12 12:16:01]
光、かな。
|
162:
匿名さん
[2011-12-12 12:24:32]
152さんと同じで
「絆」か「波」 |
163:
漢字チャウ♪
[2011-12-12 15:10:27]
今年の漢字は........
. パッ . [ 絆 ] . ∥∧∧ . ∩・ω・`) . ( ). . `u-u´ 「絆」に決定しました!!!!♪ 正解者は No.118 by 匿名さん 2011-04-12 13:47:07 No.128 by 匿名さん 2011-10-08 10:05:08 No.131 by 匿名さん 2011-10-08 11:31:05 No.152 by 匿名 2011-12-02 17:17:59 No.158 by 匿名さん 2011-12-12 07:51:53 No.162 by 匿名さん 2011-12-12 12:24:32 の皆さんでした. おめっとさん.よう当てたなぁ!!♪ 漢字チャウ♪は大外れでした. 来年こそは良い年でありますように.なむなむ!!! それでは、また来年??????!!!!!!♪ . . .マタネー!!.....((((((((((((((((((((((((((((((○゜ε゜○)ノ~~ |出口| |
164:
匿名さん
[2011-12-12 15:27:06]
わーい、当たった!
|
165:
匿名さん
[2011-12-12 21:54:35]
あたりました。
今年は簡単でしたね。 |
166:
匿名
[2011-12-27 09:25:31]
634
無残な死 だから 今年の漢字は 六三四 テッペンに 観音様と明治神宮のお札の神棚を 設置すべきだ。 |
167:
匿名さん
[2011-12-27 23:38:33]
今年の漢字は「滅」。
「絆」? ふざけんな。東北のことボロクソ言ってるくせに何が絆だ。 本当にそう思ってるなら、東北産をすすんで食べてみやがれ。 |
168:
匿名
[2012-11-13 23:07:03]
暴。
|
169:
漢字チャウ♪
[2012-12-11 11:17:15]
いよいよ今年の漢字の発表は明日となりました(10:00amころ??).
今年は結構,難しいかな? 取り敢えず 争 で!!!♪ |
170:
匿名さん
[2012-12-11 12:41:02]
輪 。
|
171:
匿名さん
[2012-12-11 14:02:36]
騙
|
172:
さぼてん
[2012-12-11 14:08:14]
環
|
173:
漢字チャウ♪
[2012-12-11 17:32:02]
上げ!!♪
|
174:
ヒノキちゃん
[2012-12-12 00:31:01]
乱
|
176:
漢字チャウ♪
[2012-12-12 07:52:11]
本日,発表だよ~~~~ん♪
|
177:
匿名さん
[2012-12-12 08:00:51]
糞(笑)
|
178:
匿名さん
[2012-12-12 14:23:06]
今年の漢字は「金」 京都・清水寺で発表
やっぱ大事なのは金(カネ)ですなぁ。 |
179:
匿名
[2012-12-12 14:43:39]
「金」て二度目??
|
180:
漢字チャウ♪
[2012-12-12 14:52:43]
今年の漢字は........
. パッ . [ 金 ] . ∥∧∧ . ∩・ω・`) . ( ). . `u-u´ . 何でじゃ~~~ぁぁぁぁああ!!♪ 当たった人は おまへん!!!♪ それでは、また来年??????!!!!!!♪ . . .マタネー!!.....((((((((((((((((((((((((((((((○゜ε゜○)ノ~~ |出口| |
181:
匿名
[2012-12-12 14:55:03]
金かぁー
また来年ねー(・∀・)ノ |
182:
匿名
[2012-12-12 18:53:49]
蟹
|
183:
匿名
[2012-12-12 21:24:03]
金か、金メダルなら目出度いな
個人的には生活保護の生かと思った |
184:
匿名さん
[2012-12-12 21:26:03]
有る所には有るかねかねかね。
|
185:
さぼてん
[2012-12-12 21:28:55]
金環日食の「金」は?
|
186:
匿名
[2013-05-01 22:21:50]
回復の「復」(*-∀-)σ
|
187:
匿名さん
[2013-05-22 13:32:50]
今は正月の時期じゃないけど書かせてもらいたい。 今ちょうどこだわっているキーワードがある
それは【選】だ! 理由:「選ぶ権利」「選択の自由」というキーワードにこだわっている。さらに一文字選んで「選」とした。 学校や教師を選ぶ権利・親を選ぶ権利(産む親を選ぶのは無理だから親権者といったほうがいいか)・同級生を選ぶ権利・仕事を選ぶ権利・一緒に働く人を選ぶ権利・雑談スレで投稿者を選ぶ権利・客を選ぶ権利・電力を選ぶ権利(反原発が課題になっているとこ)---、などなど。 これらの権利保障っていうのはまだまだ不十分なとこ。なおかつ重要 |
188:
匿名さん
[2013-05-22 13:37:50]
「株」
|
189:
匿名
[2013-05-22 13:47:34]
「今」
|
190:
匿名さん
[2013-05-22 15:28:06]
やっぱ「今」でしょ!
|
191:
匿名
[2013-05-22 21:39:43]
『性』
|
192:
匿名さん
[2013-07-09 10:28:56]
「人材」の2文字にしたいところだけど、一文字だけ選べというのであれば「人」だな
|
193:
匿名さん
[2013-07-30 11:10:17]
やはり、「選ぶ権利」「選択の自由」
一文字だけにしろっていうのなら「選」だね。 |
194:
匿名
[2013-11-01 22:28:03]
「今」が一番ウケるだろうなあ。
「倍」も有り得る。倍返しと安倍総理で。 |
195:
匿名さん
[2013-11-27 13:50:18]
海女の「海」は?
|
196:
匿名さん
[2013-11-27 13:59:25]
チョイスする権利の「選」にしたいのだが、選以外にしろといわれたら「信用」「信頼」の「信」かな。 メニュー偽装の問題もあったし。
|
197:
漢字チャウ♪
[2013-12-02 17:47:23]
今年の漢字の発表は12月12日でっす!!!!!♪
「今でしょ!」にあやかって「今」 |
198:
匿名
[2013-12-02 18:26:04]
中。中国の中。
|
199:
ヒノキちゃん
[2013-12-02 18:32:22]
No.194さんと同じ意見だなあ
流行語大賞と一緒でダブル受賞かも? でも絶対どちらか選べと言われたら ダブルミーニングの「倍」かな♪ |
200:
匿名さん
[2013-12-03 16:28:38]
「信」…と言いたいところだけど、「秘」はどう?
|
201:
匿名さん
[2013-12-05 23:19:07]
倍
|
202:
匿名
[2013-12-06 04:33:43]
今、も、倍、も
どっちも今回使われなかったら、永久に使われないかも。 たしかにダブル受賞させてあげたいね。 |
203:
匿名さん
[2013-12-11 11:27:55]
株
|
204:
匿名
[2013-12-11 12:15:26]
淫
|