日本漢字能力検定協会(京都市)が毎年12月に発表、師走の風物詩として定着した「今年の漢字」。07年も全国から募集、まもなく京都市東山区の清水寺で貫主自ら揮毫(きごう)して明かされる。この「今年の漢字」はズバリ何? ちなみに1995年から昨年までは順に、震、食、倒、毒、末、金、戦、帰、虎、災、愛、命。
と言うわけで,皆さんの思う「今年の漢字」は 何????
このスレは,明日までの命でっっすすすすすす♪
[スレ作成日時]2007-12-11 08:13:00
$$$ 今年の漢字は何でせう??$$$
No.2 |
by ひまじん○ 2007-12-11 08:21:00
投稿する
削除依頼
何やろ〜ね〜楽しみ♪
偽装の「偽」 |
|
---|---|---|
No.3 |
「偽」に1票!
食品の偽装。鉄筋不足のマンション偽装。 |
|
No.4 |
おっとかぶったw
|
|
No.5 |
品格、格差の「格」!
|
|
No.6 |
やっぱり、偽装の「偽」じゃない?
|
|
No.7 |
鬱
|
|
No.8 |
01を読んで考えた「鬱」かぶっちゃった。
「謝」もあるかも。 |
|
No.9 |
俺も「偽」だと思ってた。
でも、年末の締めくくりに見る字ヅラとしてはちょっと嫌だなぁ。 来年に繋がるような救いの意味が込められた漢字であって欲しいね。 08さんが言う「謝」は「偽」と表裏一体の言葉として上手いと思った。 なので1票! |
|
No.10 |
さあ♪何になるやろね〜♪
|
|
No.11 |
「偽」が正解みたいやね、で賞品は??
|
|
No.12 |
お〜み〜ご〜と〜〜〜♪
ひまじん○ちゃん、匿名さん、 今年の漢字は 偽 でしたぁぁぁぁぁぁ!!! http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071212-00000013-jijp-soci.view-000 と言うわけで、ただいますてきなプレゼントを配達中ですっ♪ . . o 。 ______o O 。 。 ° . 。 ○ o ○ / ィ ○ o ○ . o /ニニニ)⌒ヽ o . o (・∀・ )__ )<あなた方に素敵なプレゼントあげるからな♪ . ○ 。 ○ /○ ○) /|,. o O o .。 o o ∠∠______∠_/ / ○ . o .|/ |_/ ○ 。 o O 。 . o O /‾‾‾/‾ o 。 . 。 ノ / o O . o o y y_ノ) y y__ノ) 。 o ○ . o (゜Д゜ ) (゜Д゜ ) つ o ° o 。 . 。 o ∪-∪'"~ ∪-∪'"~ 。 。 o °o 。 . __ _ 。 __ _ o o__ _ ° . __ .|ロロ|/ \ ____..|ロロ|/ \ __ |ロロ| __. / \ ._|田|_|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_|田|._| ロロ|_ それでは、また来年〜〜〜〜〜〜!!!!!!♪ マタネー!!.....((((((○゜ε゜○)ノ~~ |出口| sage sage sage |
|
No.13 |
03です。
やった〜、大当たり〜。 しかし「偽」で当たって喜んでる場合じゃないですよね。 来年は偽装や内部告発がないクリーンな世の中になってほしいと祈るのみ。 |
|
No.14 |
清水寺の和尚さん、憤慨してたね。
日本人として悲しいって。 来年はいい年になりますように。 |
|
No.15 |
そうか…
来年は当てるぞ。 |
|
No.16 |
私の今年一年を漢字一文字で表すと「平」・・・かな。
な〜んも無かったw |
|
No.17 |
そろそろ準備運動♪
(^0^) \(^^\)イチッ (/^^)/ニッ♪ \(^o^)/ 立冬♪ ハイッ! |
|
No.18 |
.
. /⌒ヽ . (^ω^ ) 掃除しとこ♪ ┌と ) . /_/ しー-J . 〃 . (( (二) )) ガー |
|
No.19 |
. 準備運動♪
. 彡 ミ . ´∧∧ ミ . / (*゜ー゜( ∧∧ . // ノ つと⌒`(*゜ー゜) ヾヽ . 〜( ノ ``ヽ)∩ヽ)ノ . し'J ノノ ( ∧∧ ))) . ((( /)∧∧ / (*゜ー゜) . ⌒)` | l*゜ー゜) し''(ノ // . '.⌒))、 ヽ ( ∧∧_/)^) . ' ⌒; `)`ヾ `ヽ_つと⌒ ノノ ノノ . ⌒);:) . ドドドドドドドドド・・・ |
|
No.20 |
今年も12月がやって参りました〜〜〜〜〜♪
恒例の「今年の漢字」のお時間です!!!♪ みんな,当ててみそ〜〜〜〜〜〜〜っ!!!♪ みそは呼んでいない〜〜〜っ!! おかん,当ててみぃ〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!♪ |
|
No.21 |
国内的には「捻」(ねじれ)はどうでしょう?
海外にも目を向ければ「変」「転」(≒CHANGE、(景気の)転落、とか)もありえそうな気がする 私個人の1字なら「肥」で決まりだけど |
|
No.22 |
昨年、一昨年とちょっとシンミリした字ヅラが続いた気がするので
今年は何とか明るいイメージが欲しい、という事で『勝』なんかどうだろう? 北京五輪はメダル不振とは言え、ソフトボールの快挙や陸上・フェンシングの健闘もあった。 不況や不安に喘ぎながらも「勝ち」を目指した1年だった、と振り返りたい。 一方で、世相を現実的に見た上で選ぶとすれば『再』かな。 あぁ、またか・・・と思わされるような出来事が今年は本当に多かった。 経済不況をはじめ、年金不祥事、無差別殺人事件、食品偽装、飲酒運転やひき逃げ等々・・・ 1年の最後に思い出したくない事ばかりではあるが、現実は現実として認識しなきゃならん。 そして、嫌な事の後には必ず良い事もあるのだと信じたい。陽はまた昇る、ってやつだな。 個人的には後者を第一に推薦。『再』で! |
|
No.23 |
では私は 「毒」 でっ!!!♪
|
|
No.24 |
「狂」かな
社会に逆恨みした身勝手な犯罪の多いこと多いこと・・・ |
|
No.25 |
|
|
No.26 |
「食」かと思ったけどこれも過去にありますね。
では、株価下落や偽造で会社の信頼が落ちる・・・「落」で! |
|
No.27 |
|
|
No.28 |
「怖」
|
|
No.29 |
あ、「恐」ほうがよかったかな。
|
|
No.30 |
膣
沢山利用したので |
|
No.31 |
↑パーンチ! ( −−)=○)`。`)
|
|
No.32 |
金
|
|
No.33 |
↑これも既出か…
|
|
No.34 |
【崩】
ズバリ崩壊の「崩」でしょう!! ほーかい。ほーかい。 |
|
No.35 |
私も「怖」一票
|
|
No.36 |
『泡』
|
|
No.37 |
「減」
|
|
No.38 |
こんなん,どうでっしゃろか?♪
「賞」 いよいよ,明日,京都清水寺にて発表 |
|
No.39 |
げげげげげっ
12月5日(金)にインターネット応募が締め切られている 「賞」は手遅れじゃ.... |
|
No.40 |
「混」
混入、混乱、混血 …どや。 |
|
No.41 |
いよいよかぁ〜
ん〜〜〜〜っっ 上下、アップダウン、なんかそんなイメージなんやけど 漢字一文字が浮かばない〜〜〜っっ 「峠」にしとくか♪ |
|
No.42 |
「終」
|
|
No.43 |
今年の漢字は
「変」 でしたあああああぁああ!!!♪ 正解者なっしっよっ!!♪ No.21 by 匿名さん 残〜〜〜念!!!!!!♪ .それでは、また来年〜〜〜〜〜〜!!!!!!♪ . .マタネー!!.....((((((○゜ε゜○)ノ~~ |出口| |
|
No.44 |
いや、マジで当たった!
|
|
No.45 |
来年は忍と予想します。
または耐。 |
|
No.46 |
ナイツ
審査委員には、そのネタはわからんぞ!!♪ |
|
No.47 |
ゲッ、またスレまつごた
|
|
No.48 |
おうじょしまっせぇ〜。。。
|
|
No.49 |
1年ぶりのご無沙汰です.
ちょっと早いけんど,今年の漢字を当ててちょ!!!♪ 私の一押しは 「改」 沈むの早そう.ときどき上げまする♪ |
|
No.50 |
「新」 今年使わなければ、いつ使う。 |
|
No.51 |
さっきニュースでもやっていたなあ。
「新」「変」「感」とか、思いつくもの出ちゃうんだよなあ。 困ったなあ。 キモンザだったら 「門」 って書くんだろう。 人の事は置いておきます。はい。 あ、思いつきました。 「落」 です。 はい、自分の1年を振り返ると、まさにこの漢字です。 どーも。 |
|
No.52 |
「変」
と思ったら、去年もそうか。 毎年「変」は当てはまるナァ。 なんやろ… |
|
No.53 |
菌
|
|
No.54 |
キモンザだったら「坐」だろ。
俺は「毒」かな。 この板の毒男毒女の多いこと。 |
|
No.55 |
インターネット投票は明日までです
www.kanken.or.jp/kanji/kanji2009b/index.html こちらの掲示板では12/12の10:00amまで受け付けておりまするめ♪ |
|
No.56 |
貧
|
|
No.57 |
貧かな〜〜
|
|
No.58 |
絶望
|
|
No.59 |
落
だな。 暴落・転落・落選・下落… 同じ読みでも早く 楽 が候補になる世の中になって欲しいものです。 |
|
No.60 |
貧だね
日本はどうなるの国債発行止めれ〜 |
|
No.61 |
50だが、
ズバリ予想的中。 やはり「新」 |
|
No.62 |
今年の漢字は「新」でしたぁぁぁぁぁ!!!!♪
「No.50 by 新政権 新型インフルエンザ」さん,しぇぇぇぇぇぇぇええええかいぃ!!! 賞品のゴキ主どんぶりをどぞっ♪ . (∧へ'A`)へ . (∧へ'A`)へ(∧へ'A`)へ . l, ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ''| . 'l, ,/ . \ / . ゙l'-、..,,,,,,,,,,,,..,、-'l゙ . ゙'-、..,,,,,,,,,,,..、-'゙ . l三三三三三三三三三三三三三三三三三| . . .それでは、また来年??????!!!!!!♪ . .マタネー!!.....((((((○゜ε゜○)ノ~~ |出口| |
|
No.63 |
22年の漢字は
『 口 』だな。 鳩山首相の口 口蹄疫 |
|
No.64 |
鳩山首相も口蹄疫も、過去の話になっちゃいました…
『 暑 』かな。 |
|
No.65 |
整でしょう。
|
|
No.66 |
「暑」は夏いね,に決まっておる♪
|
|
No.68 |
なんだろ〜
『猛』 |
|
No.69 |
今年も多かったね~
「薬」 |
|
No.70 |
尖 仙 隠 暴 失 放 えーいわからん 2文字でいいなら出てくるんだけど。国語苦手
|
|
No.71 |
「怒 」 中国にも民主党にも頭にきた!!
|
|
No.72 |
君には「右」を与えよう。
|
|
No.73 |
沈?
|
|
No.74 |
>>72
君には「左」を与えよう。 |
|
No.76 |
愛国
|
|
No.77 |
「暑」はありそうだね。
今までになければ。 |
|
No.78 |
逃
|
|
No.79 |
自分的には「家」
|
|
No.80 |
超猛暑の夏に超氷河期就職戦線
ちと長すぎる? |
|
No.81 |
超
|
|
No.82 |
明日だよね、「熱」
|
|
No.83 |
【発 表】 2010年12月10日(金) 京都 清水寺にて
でごんざります♪ |
|
No.84 |
間違えた、ごめん、
|
|
No.85 |
猛暑に関する漢字しか思いつかない「晴」
|
|
No.86 |
混沌
|
|
No.87 |
「不」不況 不景気 不吉 不思議
|
|
No.88 |
「零」
|
|
No.89 |
「整」
|
|
No.90 |
. いよいよ明日,発表じゃい!!!♪
.♪ 漢 . ♪ / \ ランタ ランタ . ヽ(; ´Д` )ノ ランタ タン . (へ ) ランタ タンタ .. > タン♪ . . ♪ 漢 . ♪ / \ ランタ タン . ヽ( ´Д` ;)ノ ランタ タン . ( へ) ランタ ランタ .. く タン |
|
No.91 |
「海」
尖閣諸島問題と海老蔵事件 |
|
No.92 |
「蹄」か「疫」だな
口蹄疫が問題になったから |
|
No.93 |
「分」です
仕分け、自民・民主分裂。 |
|
No.94 |
午後二時過ぎか~。何になるかな?
|
|
No.95 |
雑談板的には「完」
|
|
No.97 |
「暑」かー、チキショー!
|
|
No.98 |
まじ?わーい当たった。
|
|
No.99 |
猛暑がその年を一番象徴する出来事だったってことは、平和な1年だったってことか。
|
|
No.100 |
77さん、すごい!おめでとう
|
|
No.101 |
今年の漢字は「暑」でしたぁぁぁぁああああああ!!!♪
No.64 by 匿名 はん No.66 by 漢字チャウ♪ はん(わしじゃ) No.77 by 匿名さん はん おめっとさん.来年も良いことがあるでしょう♪ それでは、また来年??????!!!!!!♪ . .マタネー!!.....((((((((((((((((((((((((((((((○゜ε゜○)ノ~~ |出口| |
|
No.102 |
64で〜す。50でもありま〜す。
2年連続当てました。目指せ3年連続♪ |
|
No.103 |
私に言わせるなら「怒」かな。
私からして嫌いな人間・腹が立ってくる人間が多いことから |
|
No.104 |
波
|
|
No.105 |
津
|
|
No.106 |
震!
|
|
No.107 |
豚
|
|
No.108 |
浦を推しとく
|
|
No.109 |
酷
|
|
No.110 |
獄
|
|
No.111 |
流
|
|
No.112 |
菅 で決まり。
|
|
No.113 |
虚
|
|
No.114 |
揺
|
|
No.115 |
涙
|
|
No.116 |
波
|
|
No.117 |
完
|
|
No.118 |
絆
|
|
No.119 |
失
|
|
No.121 |
欲
|
|
No.122 |
災
でっしゃろ?♪ |
|
No.123 |
電
|
|
No.124 |
稀より希にしたい
扶でもいい |
|
No.125 |
「金」は無理かなあ
|
|
No.126 |
「貧」かなあ。または「減」だね。
|
|
No.127 |
節
|
|
No.128 |
118の通り"絆"って感じがするな~
いろいろなところで"絆"って見かけたような。 |
|
No.129 |
127に一票!
|
|
No.130 |
耐
|
|
No.131 |
「絆」
ごめん、正解言っちった。 |
|
No.132 |
「絆」? ふん、笑わせるな。東北産のことボロクソ言ってるくせに、何が絆だ。
今年の言葉は、「滅」。 滅亡に向けて、まさにカウントダウンを開始した年なのですよ。 |
|
No.133 |
「義」
暗いイメージの漢字は使わないと見た。 |
|
No.134 |
税
税金絡みがコロコロ変動したから |
|
No.135 |
死
|
|
No.136 |
↑大正解!!
|
|
No.137 |
死は生々しいから「霊」くらいでどう?
|
|
No.138 |
魂くらいで・・・。
|
|
No.139 |
「破」
|
|
No.140 |
↑処 女 膜をか?
|
|
No.141 |
やっぱ滅でしょ。
|
|
No.142 |
激
|
|
No.143 |
絶望の「絶」。
|
|
No.144 |
泥
|
|
No.145 |
濤でしょ
|
|
No.146 |
淫
|
|
No.147 |
厄
|
|
No.148 |
清
|
|
No.149 |
波
|
|
No.150 |
発表まで,後,10日でおまっ!!!!♪
ないかないか,道頓堀♪ |
|
No.151 |
1995年から昨年までは順に、震、食、倒、毒、末、金、戦、帰、虎、災、愛、命、偽、変、新、暑
|
|
No.152 |
絆 か 波
|
|
No.153 |
蹴
|
|
No.154 |
震災の震、津波の波、東電と電力不足の電。
明るいところで復興の興かな。 |
|
No.155 |
土左衛門
|
|
No.156 |
溺
|
|
No.157 |
今日,発表だよ~~~~~~~~ぃっ!!♪
|
|
No.158 |
絆 しかない!
|
|
No.159 |
「力」 とか。
|
|
No.160 |
祈(いのり)もありかと。
|
|
No.161 |
光、かな。
|
|
No.162 |
152さんと同じで
「絆」か「波」 |
|
No.163 |
今年の漢字は........
. パッ . [ 絆 ] . ∥∧∧ . ∩・ω・`) . ( ). . `u-u´ 「絆」に決定しました!!!!♪ 正解者は No.118 by 匿名さん 2011-04-12 13:47:07 No.128 by 匿名さん 2011-10-08 10:05:08 No.131 by 匿名さん 2011-10-08 11:31:05 No.152 by 匿名 2011-12-02 17:17:59 No.158 by 匿名さん 2011-12-12 07:51:53 No.162 by 匿名さん 2011-12-12 12:24:32 の皆さんでした. おめっとさん.よう当てたなぁ!!♪ 漢字チャウ♪は大外れでした. 来年こそは良い年でありますように.なむなむ!!! それでは、また来年??????!!!!!!♪ . . .マタネー!!.....((((((((((((((((((((((((((((((○゜ε゜○)ノ~~ |出口| |
|
No.164 |
わーい、当たった!
|
|
No.165 |
あたりました。
今年は簡単でしたね。 |
|
No.166 |
634
無残な死 だから 今年の漢字は 六三四 テッペンに 観音様と明治神宮のお札の神棚を 設置すべきだ。 |
|
No.167 |
今年の漢字は「滅」。
「絆」? ふざけんな。東北のことボロクソ言ってるくせに何が絆だ。 本当にそう思ってるなら、東北産をすすんで食べてみやがれ。 |
|
No.168 |
暴。
|
|
No.169 |
いよいよ今年の漢字の発表は明日となりました(10:00amころ??).
今年は結構,難しいかな? 取り敢えず 争 で!!!♪ |
|
No.170 |
輪 。
|
|
No.171 |
騙
|
|
No.172 |
環
|
|
No.173 |
上げ!!♪
|
|
No.174 |
乱
|
|
No.176 |
本日,発表だよ~~~~ん♪
|
|
No.177 |
糞(笑)
|
|
No.178 |
今年の漢字は「金」 京都・清水寺で発表
やっぱ大事なのは金(カネ)ですなぁ。 |
|
No.179 |
「金」て二度目??
|
|
No.180 |
今年の漢字は........
. パッ . [ 金 ] . ∥∧∧ . ∩・ω・`) . ( ). . `u-u´ . 何でじゃ~~~ぁぁぁぁああ!!♪ 当たった人は おまへん!!!♪ それでは、また来年??????!!!!!!♪ . . .マタネー!!.....((((((((((((((((((((((((((((((○゜ε゜○)ノ~~ |出口| |
|
No.181 |
金かぁー
また来年ねー(・∀・)ノ |
|
No.182 |
蟹
|
|
No.183 |
金か、金メダルなら目出度いな
個人的には生活保護の生かと思った |
|
No.184 |
有る所には有るかねかねかね。
|
|
No.185 |
金環日食の「金」は?
|
|
No.186 |
回復の「復」(*-∀-)σ
|
|
No.187 |
今は正月の時期じゃないけど書かせてもらいたい。 今ちょうどこだわっているキーワードがある
それは【選】だ! 理由:「選ぶ権利」「選択の自由」というキーワードにこだわっている。さらに一文字選んで「選」とした。 学校や教師を選ぶ権利・親を選ぶ権利(産む親を選ぶのは無理だから親権者といったほうがいいか)・同級生を選ぶ権利・仕事を選ぶ権利・一緒に働く人を選ぶ権利・雑談スレで投稿者を選ぶ権利・客を選ぶ権利・電力を選ぶ権利(反原発が課題になっているとこ)---、などなど。 これらの権利保障っていうのはまだまだ不十分なとこ。なおかつ重要 |
|
No.188 |
「株」
|
|
No.189 |
「今」
|
|
No.190 |
やっぱ「今」でしょ!
|
|
No.191 |
『性』
|
|
No.192 |
「人材」の2文字にしたいところだけど、一文字だけ選べというのであれば「人」だな
|
|
No.193 |
やはり、「選ぶ権利」「選択の自由」
一文字だけにしろっていうのなら「選」だね。 |
|
No.194 |
「今」が一番ウケるだろうなあ。
「倍」も有り得る。倍返しと安倍総理で。 |
|
No.195 |
海女の「海」は?
|
|
No.196 |
チョイスする権利の「選」にしたいのだが、選以外にしろといわれたら「信用」「信頼」の「信」かな。 メニュー偽装の問題もあったし。
|
|
No.197 |
今年の漢字の発表は12月12日でっす!!!!!♪
「今でしょ!」にあやかって「今」 |
|
No.198 |
中。中国の中。
|
|
No.199 |
No.194さんと同じ意見だなあ
流行語大賞と一緒でダブル受賞かも? でも絶対どちらか選べと言われたら ダブルミーニングの「倍」かな♪ |
|
No.200 |
「信」…と言いたいところだけど、「秘」はどう?
|