私は結婚して初めて(20年振りに)仕事を始めました。
下の子供の中学受験がやっと終わり、さぁこれからは自分の人生を考えようと思った時、それはやはり「仕事」でした。子供を通して自己実現をしたくなかったので私の意地です。私には何年も前からやりたかった仕事がありまして、その資格も取り(実務経験がないので結局は役に立たないようでした)希望通り、その職種の派遣会社に入る事ができました。
ところが・・・
この不況で、その業界事態がかなり厳しい状態に。
そして・・・(正確に言うと表現が違うのですが)クビになりました。
そのクビを切られた理由に納得いかないのです!
自分に能力がないというのなら、こちらからサッサと見切りをつけます。
でも何もさせてもらえず、(今はどこも派遣の立場は弱く私だけではありませんが)経験が1番浅いというだけで・・・
20年のブランクは、そう簡単に埋まるものでない事は承知しています。
社会はそんなに甘くない!と言われれば、全くその通りです。
でも1番理解できないのが、その派遣はフツウの主婦が多いのですが、本当にただのフツウの主婦なんです!(じゃあ自分はどうなんだ?と言われそうですが・・・)
さすがに本部の女性管理職くらいになるとオーラが違いますけどね。
(特に能力が高い訳でもない)主婦が、経験年数が長いというだけで会社に大切にされています。
きっと私の、こういった根拠のない自信だけで謙虚さが足りない事も反省する点ではあると思いますが。。。
他にやりたい仕事はないので、本当にショックです!
実は、主人にも子供にも友人にも、大騒ぎして始めた仕事なんでクビになった事を言い出せずにいます。
(ここで愚痴を吐き出させて頂き少しスッキリしました)
ブランクが長い主婦が働くにあたって、「次にチャンスがあれば、こういった事に気をつけて!」的なアドバイス頂けないでしょうか?
頑張っても、どうにもならない事ってあるんですね。。。トホホ。。。
[スレ作成日時]2008-10-29 12:58:00
人生って思い通りにはいかないものね・・・(愚痴です)
22:
鮮魚主婦の旦那
[2008-10-30 19:26:00]
|
23:
匿名さん
[2008-10-30 19:57:00]
>>21
>結論:バイトに切り替えたら、席が残ったかもしれません。 スレ主さんを庇う訳ではないけれど、01を読む限りでは この話は「他にもいる派遣職員」との処遇の差を問題にしている様ですよ? 派遣会社への支払いと、派遣職員の手取りとの間に大きな開きがある事くらいは 実際の派遣職員ならばイヤと言うほど解っているでしょう。 ある意味、それもひとつのコンプレックスかも知れませんし。 コストカット「だけ」が目的なら、自分の他にも候補者がいるじゃないかと スレ主じゃなくても考えるでしょうね。(本件では経験差によって判断されただけで) 経営者なら、その辺はよ〜く斟酌された方が宜しいかと・・・。 |
24:
匿名さん
[2008-10-30 21:50:00]
スレ主さん、
20年間あなたが専業主婦していた間、ずっと働いてきた私から言うと、 社会にあなたの席を確保するのはそんなに簡単なことではないと思います。 私も人にお給料を払う立場ですが、 できるだけ有能で、気持ちよく働いてくれる人に払いたいと思いますよ。 私はいわゆる士業。「資格」で仕事しています。 でも、「資格」がお金を産むんじゃありません。 資格を使って「私」がお金を稼いでいるんです。 同じ資格を持っていてもアクセサリーでしかない人もたくさんいますよ。 |
25:
入居済み住民さん
[2008-10-30 23:31:00]
う〜ん。
働く主婦に求められるのは、やっぱり即戦力。使う側は時間や手間をかけて育てようとは、思いませんよね。 経験が浅いことを理由にこ切られるのは仕方ない。 何の業種かわかりませんが、パートなどで働けるなら、(時給は安いかもだけど)時間をかけて経験を積んでいったらどうでしょう? 休んでた二十年の間にパソコンの普及でずいぶん世の中は変わったと思います。 私も十年の主婦生活を経て、今、下積み中です。 |
26:
匿名さん
[2008-10-31 07:06:00]
医療事務?
|
27:
匿名さん
[2008-10-31 08:03:00]
雇い主が単におばさんより若い子を残したかった、もしくはおばさんに辞めてもらって若い子を補充したかっただけなんじゃないかな。
意外と経験や能力は重視されていないってことも有り得ますよ。 |
28:
匿名さん
[2008-10-31 09:22:00]
一部ただのアオリが混じっとるな…。
|
29:
匿名さん
[2008-10-31 10:21:00]
私の勤めている会社は、
かつて派遣社員がいっぱいいました。 正社員はあまり取りませんでした。 あるとき、派遣をやめて正社員だけでやっていくという方針が打ち出され、 少ない正社員でやっていくことになりましたが、 仕事優先となると、雑用がおろそかになりよくないということで、 バイトを雇いましたが、 あまり使えなくて、正社員を増やしました。 ところが正社員はなかなかやめないので、 最近はまた派遣社員を取るようになってきています。 このサイクルが標準とは思いませんが、 景気やその他のいろいろな要素によって左右されているということはよくわかります。 なにが言いたいのかというと、 企業とひとは「縁」で結ばれているということです。 雇用してもらえなかった理由を考えるのは悪いことじゃないけれど、 こうすれば絶対大丈夫という答えなどないということです。 資格はあったほうが履歴書の見栄えはいいけれど、 やはり生かせてこその資格だと思います。 生かす場を見つけるのも才能のひとつ。 専業主婦を長くやっていらしたかたには、職探しはきっと大変なことでしょう。 何年も外で働いている私がもし生まれたばかりの赤ちゃんの面倒を急にみなくては ならなくなったらパニック起こしそうになるように。 すぐ見つけなくてもいいのなら、職探しはあせることはないと思います。 でも年齢は厳しい壁ですね。 私が「今会社をやめたら再就職先など見つからないだろう」と思う気持ちはやはりあたっているかなって思いますもの。 |
30:
匿名さん
[2008-10-31 13:39:00]
>No.26 by 匿名さん
>医療事務? 私もそう思った… |
31:
ハケン
[2008-10-31 17:05:00]
経営者側から様や23様の「会社が払う高額な単価」とか考えていませんでした。
やはり私は、かなり社会からズレているようですね。。。 まだ経験が浅いので時給900円です。経験年数が長い方は、もっと時給が良いようですが・・・ 決して高い(安いですね!)時給ではありませんが、20年のブランクや未経験者という事を考えれば採用して下さった会社には感謝しています。時給が安いなんて文句を言っていたらバチが当たります。(未経験者の私に派遣先の会社は派遣会社にもっと高いお金を払っていたんですね。なんか悪い事をしました)そういえば・・・一緒に採用された、ずっと働いていた方は「派遣でこんな安いとこ初めてだわ。前のとこは1800円だったよ」と言っていたのを聞いて驚きました。その方は先輩方より優秀なのに新人扱いされている事に不満を持ちすぐ辞めていきました。 キレイ事を言う訳ではありませんが、私は別に(仕事を覚えるまでは)時給なんてどうでもよかったんです。上がったところで数百円。それよりも早く仕事を覚えたかったんです。実力が付けばお金なんて後からついてくるし(今のご時世それも甘いかな。。。) いろいろな職を経験するのもいい事ですけど、なんというか、 私はとても不器用なのかもしれません。一つの目標を達成するまで他の事が何も見えなくなってしまい、のめり込んでしまうのです。 「即戦力」でもないくせに仕事を覚えたい一心で、でしゃばっていたのかもしれません。 会社では教えてくれない内情まで教えて下さってありがとうございます。それから、、、 医療事務ではありません。一応、国家資格ですが。 鮮魚主婦のご主人様も不景気で大変な時ですけど、お互い頑張りましょうね!! アッ!私とは責任の重さが全然違いますね。失礼致しました。 どうか1日も早く良いお仕事が見つかることをお祈りいたします。 |
|
32:
匿名さん
[2008-10-31 18:18:00]
ハケンさん
私は中小企業の経営者ですが、 昨年、まさに、4年大学卒業して、一般的に聞いたことがある企業に数年働いた後、 主婦になって20年くらいの女性をアルバイトで雇いました。 使いにくかったです。 本人も書いていましたように、主婦業も専業で10年も続けていればお山の大将です。 指示されたことをやるのではなく、自分の好きな仕事をしていました。 ある時、「あなたを雇ったのは、私がやってもらいたい仕事を、適切な時にやらせるためで、 あなたが、今やる仕事が何かを判断するのではない。1年経って、全体が見渡せるようになったら 意見は聞くよ」と叱りました。 翌日、「私、この仕事はできません。やめさせてください」と申し出て来ました。 主婦ですから、辞めても、生活は何も困らないので、そこで我慢してがんばって働こうと 思わないのですよね。 でも、主婦でも継続的に働いて来ている人は、正社員同様、高い意識で組織にフィットして 働いてくれますよ。 |
33:
匿名さん
[2008-10-31 18:44:00]
もしかして宅建なのでは?
国家資格だけど、簡単に取得できるし。 |
34:
匿名さん
[2008-11-01 17:55:00]
私もスレ主さんが何の資格を取得されたのか知りたい。おしえて。
|
35:
匿名さん
[2008-11-01 18:15:00]
うちの旦那、派遣で
時給800円だ(;-_-+ ちなみに私はもっと安いぞ(;-_-+ 贅沢言うな! |
36:
匿名さん
[2008-11-01 18:30:00]
私は時給860円の生活ですわ〜
去年まで年収600万だったのにー |
37:
匿名さん
[2008-11-02 15:50:00]
スレ主の記述から宅建という発想は無いだろ・・・
国家資格と聞いて思い出すのが宅建だけ、ってのも結構やばい気が。 |
38:
匿名さん
[2008-11-02 17:03:00]
じゃあ、簿記とか、介護福祉関係でしょうか?
1ヶ月でとったみたいだから、難易度がすごく高いものでもなさそ。 |
39:
匿名さん
[2008-11-02 18:45:00]
じゃあ、37さんの発想は?
|
40:
21
[2008-11-02 19:15:00]
地域差があるんですかね?
当方だと単純事務でも、時給2000円〜を派遣会社に払います。 能力を要する職種だと2800円〜というのもざらです。 私のところでは30歳以上の派遣は避けるようにしています。 傾向的に、社会人としてのマナーができてる半面、柔軟性に欠けることが多く、会社が求めることの是非を必要以上に自分で判断しようとするからです。 派遣に慣れてるかたは、逆に依頼企業の求めるものを達成しようとしてくれますが、年齢の高い方ではそれは稀です。 資格は知識の証明として判断します。 資格ある方は優先して採用しますが、逆に資格保有者なので「知識や技能があって当然」という期待もあります。 その期待に応える能力がなければ、無用です。 無用な派遣の方に、高額な費用をお支払いするわけにはいきません。 >>23さん >経営者なら、その辺はよ〜く斟酌された方が宜しいかと・・・。 アルバイト採用と派遣手配の違いは、充分に理解していますし、各々の企業での採用条件は、その経営者が判断します。 アドバイス頂きましたが、貴殿の言われる「その辺」は理解できないです。 |
41:
周辺住民さん
[2008-11-02 19:41:00]
No.40 by 21さん
どういう会社か判りませんが 30歳くらいで知識、能力、実力、柔軟性、応用力なんて身について居るんでしょうか? 単に若くて言うことを聞く人を採用してるだけじゃないの? 手間が掛からず、文句を言わない若い人を選んでいるだけ 世間知らずと言うことかな 専門と言っても事務なのかな 銀行事務とか定型処理の事なのかな.... 本当に仕事覚えるのは6年は掛かるよ ノーハウの蓄積とか 試行錯誤だけど で、若いの採って2,3年でハイさよならか KDDIが国際電話の交換手でもめていたけど、時給安かったね 1000円位だった 専門性あるのに... 今は派遣だなんだと言っても安くこき使うシステムだよ こういう制度は廃止が必要だ 日本が駄目になる 経営者は安易な方法で利益を上げないで欲しい |
理由なんてありません 言う必要もないし
今の世の中 そういう状態です
資格ですが、世の中資格だらけです
必要もない資格ばかりです
何種類あるか数えてみてください 役人の天下り先なんです
スレ主さんも気落ちせずがんばってください
あう職場もあります 私も職探し中です
年齢でカットされます
能力なんてほとんど関係ないですよ
普通の能力があればね
資格があっても3年の経験とか必要なのが多いです
若い方が使いやすい、慣れているのが理由ですよ
あまり深く考えないで、新しい求人にチェレンジしましょう