私は今、妻に不満を感じています。
こんな私は贅沢でしょうか?亭主関白でしょうか?
また、主婦の皆様は妻として何をやるべき事としてお考えでしょうか?
不満は下記です。
・9時に子供と寝てしまい、仕事で遅く帰っても絶対起きて来ない。
・家計を全くやらない。やるよう言っても贅沢していないと反論する。
・子作り以外は夜の営みは拒否。
・人前で旦那を立てない。(立てて欲しい訳ではないが、逆に落とされる)
私の両親の前でもお構いなしで自分のプライドを優先させる。
・私の誕生日をよく忘れる。
などなど。
本人としてはこれが普通だと思っているようですが、私には不満です。
結婚6年。こんなものでしょうか?
言ってからやってもらっても「言われたからやる」って感じで嫌なので
普段はほとんど口を出しません。
家庭の基本は「旦那が稼ぐ、嫁が家庭を守る」と思っていますが古い考えなのでしょうか?
せめてベッピンさんなら許せることもあるかも知れませんが、全くベッピンでもないです。
[スレ作成日時]2008-12-13 20:42:00
主婦とは・妻とは
102:
匿名さん
[2008-12-17 11:40:00]
|
103:
88
[2008-12-17 12:05:00]
>>スレ主さん
俺もできれば楽をしたいし、働きに出ている事や、多少なりとも 育児の一部を分担している事には感謝もされたい。 新婚当初はもうちょっとチヤホヤされてたんだけどな・・・と 心の中で苦笑する事もしょっちゅうだ。 しかし、結婚して生活環境が変わったのは俺も女房も同じであり 子供ができてからは間違いなく女房の負担の方が大きくなってる。 他の人も言っていたけれど、外で働いて家計を支えるという 夫としてのプレッシャーはあるものの、メリハリのある生活をしている分だけ 働いている方が精神衛生上は良いという面もあると思う。 (現に、いま俺が女房の代わりに主婦をやれと言われてもムリだし) 俺もヘトヘトになって夜遅くに帰宅する訳だが、真っ暗な寝室で パジャマにも着替えないまま毛布にくるまり、子供の横で 行き倒れみたいになってる女房を見ると、まぁとにかく頭が 上がらない気分になるよ。 正直、やって欲しいことはもっとあるんだけれど、それを言い出すには お互いの環境が整ってないといったところだろうか。 その今の状況も、この先子供が大きくなるにつれて変わると思う。 話し合って解決する事ばかりではないと思うし、とにかく子供が小さいうちは 夫と妻がそれぞれの役割を粛々とこなすしかないんじゃない? 俺の場合「自分でやれる事」の範囲が、たぶん人よりものすごく狭いから 実質的には女房にやって貰ってる事がたくさんある。 貴方が今、奥さんにかけている負担に関して「適切だ」と言い切れる 自信があるのなら、同じ家庭内の一員としての責任はきちんと求めて 良いとは思う。 ・・・でも(これは俺の私見だけど)、男なんてそう言い切れるほど 家の中の事なんてちゃんとやれてないと思うんだよな。 働いている間は家にいない以上、物理的にも女房に依存してるとこあると思うよ。 |
104:
匿名さん
[2008-12-17 15:49:00]
↑↑↑↑↑↑↑↑↑
笑った。 バリバリ仕事する自分が偉いと思っているのかもしれないが 大いなる勘違い発言。 こういう人間は、会社でも、とんちんかんな発言して失笑買っているんだろうな。 |
105:
匿名さん
[2008-12-17 15:51:00]
↑↑↑↑↑↑↑↑↑
間違い、104の書き込みは100に対して。 |
106:
匿名さん
[2008-12-17 16:48:00]
なんかスレ主さん、可愛そうですね。
みんな、上から目線で好き勝手書いてるだけ。 結構、アドバイスしてる人、自分が相手に外で浮気されてるの知らないで円満と思ってたりして。 |
107:
匿名さん
[2008-12-17 17:17:00]
あなたもね。
|
108:
匿名さん
[2008-12-17 17:59:00]
結婚なんて、「どれだけ幸せと思い込めるか」でしょ?
事実はどうであれ、お互いに手の平で転がされてるくらいの方が幸せなのでは? |
110:
84・91
[2008-12-17 18:56:00]
予想通り?本当に反響を呼びましたね。。どちらにせよ、ここは大人気スレであることは間違いなさそうです。
色々な意見が飛び交っていますが、このスレを世のお姑さん、娘を持つ母、息子を持つ母、それぞれどのように感じるのでしょうか。 妊娠中に夫を一人家に残し、実家に帰ることのできる妻。これだけでも理解ある夫と私には映りますけれど。。 ゴミ捨てやお皿洗い、感謝していない妻なんていないと思います(共稼ぎはまた別です)。 103さんのような旦那さまは、本当に旦那の鏡というか、優等生、いえ、模範解答ですよね。 とても素晴らしいと思います。もっと自信を持ってもいいのでは? そして優等生になり切れない男性、それはそれで可愛気があるかもな〜とも思います。 スレ主さま。自然にかお願いされてかの件ですが、自然とでした。 旦那様にお願いされて始めたことと言えば、お弁当作りくらいです。 「夕飯の残り物を詰めるだけでも立派なお弁当だからさ」と説得され、最初は大ごとでしたが、冷凍食品にあるようなメニューは、自分で作ったものを冷凍しておけば、手作りなのに朝チンするだけでOKなのでとても簡単だという事に気づきました。 から揚げ、煮込みハンバーグ、きんぴら、鶏つくね、竹輪の磯辺揚げ・・・誰でもできますよね。 |
111:
匿名さん
[2008-12-17 19:43:00]
大体、最近の女は、甘やかされて、怠けてるよ。
子供の世話は大変でそれさえしてれば、良いと思ってる。 俺らの子供の頃の、母親はこんな便利な家電製品も、 家事を手伝ってくれる父親もいなかった。 出来合いの惣菜も、コンビニもなかったよ。 同じ24時間だけど、父親が帰ってくる時に、子供と眠りほうけてるなんてことはなかったよ。 どんだけ恵まれてると思うんだよ。 主婦なら主婦らしく、稼いでくれる旦那に感謝し、尽くせよ。 |
112:
匿名さん
[2008-12-17 19:57:00]
↑ 団塊世代の方ですね。
|
|
113:
匿名さん
[2008-12-17 20:27:00]
う〜ん・・・
そのせいで増えてるのが熟年離婚では? |
114:
匿名さん
[2008-12-17 20:35:00]
スレ主さん、そろそろ締めたら。
|
115:
匿名さん
[2008-12-17 21:13:00]
111さんは判ってないなぁ〜。と思います。
111さんが書いているような世代は家庭に縛られていても周りもみんな同じ状況だから耐えられたんじゃないですか。 女性は家庭を守る存在として育てられたことも大きいと思います。 現在は結婚前は自分でお金を得る苦労も仕事の楽しさも知っている女性が多いのだから環境が違うんじゃないでしょうか。 幼少時から男性と同じように育てられてきてるのに、結婚したからといって男性の3歩下がってついていくって生活は無理でしょう。 それでも旦那様と子供の為に使う時間は惜しまないし、快適に暮せるように努力している奥様だっています。 私は悩んでいるスレ主さんの方が好感が持てます。 たまには隣りの芝生が青く見えたって良いじゃないですか。 ついでに奥様の良い点にもっと注目されるといいと思いますよ。 |
116:
匿名さん
[2008-12-17 21:33:00]
2度結婚しました。
1度目は出来ちゃた結婚に近い位結婚してすぐに出産。若い結婚で最初の5年間は帰社後ラブラブ コールで「これから帰る」が毎日。夕飯時はおしゃべりに花が咲き週末には子供を連れてお出かけ。後の何年間は遅い帰宅。週2回位夕飯を食べ週末は夫一人外出。ある日1週間連続で早く帰宅。夕飯も一緒。その直後女性からの電話。「奥様ですか。はい。やっぱりいいです。」ショックだった。 その後又夫宛に電話。言い争いしているようだった。「何の用件?」夫は「選挙の勧誘」涙がとまらなかった。と書いてるところで夫が帰ってきたので又にします。 |
117:
匿名さん
[2008-12-17 22:39:00]
>>115さん
ん〜、でも、近年、男がマメになってきたのに離婚が増えてますよね。 私の周りは、マメで家事を結構手伝っていたのに離婚した夫婦が数組あります。 というかよく家事を結構手伝っていた男性程離婚しています。 111さんがおっしゃるように、確かに家事が楽になってきているのに 女性も男性に要求することが増えてきたという事実もあると思います。 結局、やることやってればそれで良いというわけでもなく、 考え方とか相性が一致してないと結婚生活は難しいんでしょう。 子育てに忙しくて旦那さんを邪険にしていたら、 旦那さんが一切家で食事を取らなくなり寂しいとぼやいている友人もいます。 スレ主さんの要求は度を越えているとも思えないので、 奥様も、甘えてくれる内が華、くらいに思ってくれたら上手く行くのかもしれませんね。 |
118:
匿名さん
[2008-12-17 23:15:00]
>>117
>家事を結構手伝っていた男性程離婚しています。 そ〜んなことないよ。私のまわりじゃそんなことない。 共働きの夫婦とか普通に家事を分担してるけど みんな仲良くやってるよ。 家事を手伝うかどうかと離婚とは関係ないね。 |
119:
匿名さん
[2008-12-17 23:27:00]
邪険にされて寂しいから食事を家でとらないなんて・・。
余計に冷たくされてしまうよ。 奥さんだって寝不足で大変だという事を分かって欲しいですよね。 男性の方が体力があるから、これ位出来るだろうって思ってしまって 分からないのかなー。 |
120:
匿名さん
[2008-12-17 23:50:00]
スレ主です。とうとう大反響(反感)をよんでしまったようで恐縮です・・・。
96さん、旦那様のために相当な努力をされ、結果的に奥様が辛い思いをすることになってしまったのは非常に残念に思います。 旦那様の優しいお言葉でいくらか救われたとのこと、私も妻の様子をよく見て気配りを怠らないよう心がけます。 体調の回復を祈っております。 98さん、パートをされているのであれば時間も融通は利きませんよね。旦那様のお母様が歯がゆく思っているとのこと、 他のレスにもありましたが、共働きの環境ではお互いがそれぞれ出来ることをするというスタイルは必然だと思います。 親御様にも理解して頂けるといいですね。 すみません、こんな私が偉そうに言ってしまいました。 99さん、長々となってしまい堂々巡りになってきました。失礼致しました。 年明けに妻が戻ってきたら家事、育児を手伝い、妻に時間を作ってあげます。 100さん、いつも妻自慢や愚痴ばかり言っている訳ではないですし、経済状況の話もします。 ただ、スレを立てた以上突き詰めようという意識が強過ぎたのかもしれません。 不快に思いをさせてしまい失礼致しました。自分でも細かいと思います。 そのくせ細かい男は好きではありません。勝手ですね。 視野が狭い、心が内向き、それも確かにあります。御指摘有難うございます。 そうですね、前向きに行かねばいけませんね。改めようと思います。 101さん、御指摘有難うございます。100さん同様に「ガツン!」と来ました。(カチンではありません) これぐらい言われないと、私はいつまでたってもチッポケな人間のままです。 妻が天然系なので、それを可愛らしく思えるぐらいのゆとりを持たないといけませんよね。反省です。 102さん、そうなんです。心の狭い私は、変わらないと進んだ気がしないのです。鋭い御意見ですね。 ただ、このスレで書いた私の要求は、相手の相手らしさを損なうほどの理想なのでしょうか。 そうだとすれば問題なのはこんな私でも分かりますが。 >ありのままを受けとめることも愛情だと思うんですが。 そうですね。私に欠けている考えですね。というか愛情そのものが不足しているのでしょうかね。 そのくせ愛情を求めていたのかもしれません。反省します。 103さん、中でも最も印象に残るレスです。どちらにも片寄らないまっすぐな御意見です。 88ではややドライな印象を受けましたが、その裏にはこのような実態背景があるのですね。 妻を思いやる気持ちの根本があなたのレスから感じ取れます。 我が家は二人目が産まれたばかりで、まさに大変と思われる時期を迎えます。 今は今であるべきいい形があるはずですよね。 あと、私としては、男は外で働いているという側でしか見えていませんでした。 >働いている間は家にいない以上、物理的にも女房に依存してるとこあると思うよ。 逆の視点ですよね。外にいる男からは見えない妻側の視点、これはなかなか気づきませんでした。 脱帽です103さん。 104さん、100さんは国家規模の一大プロジェクトに携わっている方かもしれません。 106さん、どんな意見でも自分にスキがあっての御意見です。 恥をかくこともありますが、すべてを肥やしにするつもりで有り難く思っております。 お心遣い有難うございます。心暖まりました。 107さん、・・・。 108さん、確かに女性の手の平で転がされるのは嫌いではありません。妻も転がしてみます。 109さん、夜の営みあるだけよろしいのではないでしょうか。 長文につき一旦失礼します。 |
121:
匿名さん
[2008-12-18 00:24:00]
スレ主の返答はどっちでもいいから、
116さんの続きが聞きた〜い。 |
122:
匿名さん
[2008-12-18 01:00:00]
スレ主です。
121さん、すみません。実は私も少々気になっているのですが、間に挟まさせていただきます。 110さん、度々レス有難うございます。 あつかましいかと思いますが、あなたが一番私(と妻)のことを分かってくれていると勝手に思っています。 はい、反響(反感)を呼んでしまい、少々荒れ気味になってきた感も出てきてしまいました・・・。 そうですよね、103さんには頭が上がりません。 93でお尋ねした件、やはり自然とですか。そうだろうと思っていました。いい感じですね。 それには優しい旦那様の愛情があったからなのでしょうね。私も妻にもっと愛情をそそいであげようと思います。 弁当も旦那様のお願いにちゃんと答えてあげているのですね。今後もずっと暖かい家庭でいてくださいね。 111さん、時代の流れかもしれませんね。私の場合はとりあえず改善の余地があるようですので頑張りたいと思います。 112さん、と思います。事実を仰ってくれていると思うので悪く思わないように。 113さん、時代変化の順応力が男女で違うのでしょうか・・・。 114さん、ですね。 115さん、数少ない私向きの寛大な御意見有難うございます。 >ついでに奥様の良い点にもっと注目されるといいと思いますよ。 そうですね。もっとちゃんと向き合えば色々見つけあげられることってあるかもしれませんね。 妻の天然な部分にも良い点が隠されているかもしれませんし。 116さん、このスレを立てたときは離婚も考えていた私ですが、不思議と今はそんなこと全く考えておらず想像もつきません。 後半のお話は2度目からのことでしょか?116さんも辛いときは相談されることをお勧めします。 お幸せになるよう願っております。 117さん、初めてですね、このような御意見。妻にも読んでもらいたい気分です。 妻の価値観に合うかどうかわからないので控えておきますが。 ずるずるとスレを長引かせてしまいましたが、あなたのレスは新鮮に感じました。 118さん、共働きでは全く環境が違いますよね。家事分担は逆に必須だと思います。立場が同じなのですから。 このスレにもそのような方おられますね。 119さん、体力の違いで分からないこと・・・、意識していないと忘れがちかもしれません。 人によってはありえると思います。自分気をつけます。 |
女性でも(私の場合?)時々細かいことが気になって仕方ないときって、確かにあります。
でも、ほとんど何も言わずに流してしまいますね。
言ったところで直るはずもない、なぜなら、過去に散々言ったから。
そのうち忘れちゃう。(ストレスをためないためですが、おおらかというか鈍感というか微妙)
スレ主さんの場合、何か変わらないと先に進んだ気がしないのかもしれませんね。
ありのままを受けとめることも愛情だと思うんですが。
自分(だけ)の理想に近づくことが進歩なら、
イコール相手の相手らしさを損なうことになる危険も伴うので、注意が必要かもしれません。
人前で相手をけなすのだけはいただけませんが。