管理組合・管理会社・理事会「BSアンテナ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 管理組合・管理会社・理事会
  3. BSアンテナ
 

広告を掲載

マンション住民さん [更新日時] 2025-02-06 22:36:25
 削除依頼 投稿する

我が家はWOWOW契約をしており、最近、調子がおかしいこともあり、映らない時が多々ありました。
しかし、今日は朝から全く映らず、WOWOWだけじゃなく、BS全てです!!

他の居住者の方にも聞いてみたところ皆同じ状況で映っておりません。

管理会社に電話したところ、担当者が不在とかで対応は連休後と言われました。
(5/1とか5/2だと思います)

見たい番組もあったのにひどすぎませんか?
管理会社にもよるのでしょうか?
即対応してくれないところって普通ですか?
怒りの矛先が見つからず、イライラしてます。

これくらいの問題って休み明けの対応レベルでしょうか?

[スレ作成日時]2012-04-29 22:39:02

 
注文住宅のオンライン相談

BSアンテナ

82: 匿名さん 
[2012-05-04 10:58:11]
>>62さんのBS・CSの衛星放送は、天候などに左右されることもある。

私もこれが原因ではないかと思います。スレ主はどの地域か判りませんがこの連休は天候が荒れ模様でしたので。
電波の発信地と受信地の双方か又はどちらか一方の天候が悪いと、そのような現象が発生します。

当MSも経験がありました。解決策は天候回復を待つのみでした。
参考に、スレ主さんの原因をお知らせ頂けますか?

83: 匿名さん 
[2012-05-04 18:13:12]
>築15年の100世帯のマンションですが、やはり
>理事長宅へ苦情が殺到したのではないかと思われます。
>私みたいに直接電話された方もいるかもしれません。
しかし、住民から理事長宅へ直接電話が殺到するマンション。
文句言うだけで前向きな解決策の提案などは一切無いんでしょう?
恐ろしいし、そういうマンションは避けたいものです。

な、「殺到」したのが「思われます」ですけどね。
84: 匿名さん 
[2012-05-05 07:00:56]
大袈裟な。テレビ如きは大した問題ではないよ。
85: 匿名さん 
[2012-05-05 07:17:57]
84に同意。BS見れないぐらいで必死すぎ。笑えるw
86: 匿名さん 
[2012-05-05 07:32:36]
81
貴方はさぞ凄いんでしょうね。自分は凄いと日本中に知らしめてるんですね。→大袈裟な(笑)
84,85
価値観は人によって違いますよね?大袈裟かどうかも人によって違います。

このスレの筋から外れたレスが多いですよね。
管理会社の対応が悪かったって話なのに、管理会社に任せっきりだから馬鹿みるんだから。。。
87: 匿名さん 
[2012-05-05 08:52:39]
>価値観は人によって違いますよね?大袈裟かどうかも人によって違います。

価値観と趣味の区別が出来ない様ですね。
水道、ガス、排水などの生活必需機能のトラブルとテレビが見えないのを同列に見る極楽とんぼ。
88: 匿名 
[2012-05-05 09:15:22]
>>84>>85>>87
少なくとも自分が管理組合の役員をやっている時にTVの視聴障害の苦情が発生したら、貴方達のような返答が出来るわけがないでしょう。
ましてやアンテナから各世帯までの設備は共用でしょ。共用設備に不具合が発生したら直すのが当たり前。
貴方方のマンションではTVのアンテナがもげようがケーブルが断線しようが直さない方針かも知れませんが…
因みにどこのなんと言うマンションですか?
89: 匿名さん 
[2012-05-05 09:19:53]
>少なくとも自分が管理組合の役員をやっている時にTVの視聴障害の苦情が発生したら、貴方達のような返答が出来るわけがないでしょう。

出来ますよ。理事長だったら今手配中だから解決は時間の問題ですとね。
90: 匿名 
[2012-05-05 10:20:16]
>>89
実際にそういう場面に遭遇していない人は何とでも言えますわな。
91: 匿名さん 
[2012-05-05 11:04:56]
>88さん
>ましてやアンテナから各世帯までの設備は共用でしょ。共用設備に不具合が発生したら直すのが当たり前。
>貴方方のマンションではTVのアンテナがもげようがケーブルが断線しようが直さない方針かも知れませんが…

誰も直さないなんて言ってないと思いますけど。
共用設備なんだから直すでしょう。

ただ、直すにしても、BSアンテナ不具合程度の話なら、
電気・ガス・水道等の生活基盤のトラブルとは次元が違い、
緊急性は低いと個人的には思います。


>90さん
>実際にそういう場面に遭遇していない人は何とでも言えますわな。

私は実際には遭遇したこと無いですが、89さんの対応をすると思います。
また、理事長でなく住民だったとしも、スレ主さんのようなヒステリックな考えは持たないと思います。
そもそもの発端が、「見たい番組が見られなかった」っていうことなのもちょっとねぇ。。。
92: 匿名さん 
[2012-05-05 11:10:27]
>私は実際には遭遇したこと無いですが、89さんの対応をすると思います。

有難う御座います。常識的に書いたつもりですが貴方も常識人ですね。
93: 匿名さん 
[2012-05-05 11:47:30]
水とかガスまでの緊急性はない
94: 匿名さん 
[2012-05-05 12:54:52]
ケチ付ける暇はあるんですね
嫌な性格してますわ
95: 匿名さん 
[2012-05-05 17:02:24]
当然の事を言っている人に失礼だよ。
96: 匿名さん 
[2012-05-05 17:36:23]
冷静になれば分かると思うが、
水の漏水→応急処置をとるまで被害拡大→緊急性あり
ガス→最悪、爆発事故も考えられる→緊急性あり

こういうものと共聴設備を同列に語るのはどうかと思う!!
97: 匿名さん 
[2012-05-05 17:41:12]
同列にして騒いだ人どうですか?
98: 匿名さん 
[2012-05-05 17:56:06]
ここらでスレ主にも再登場願いたいが、
BS見るのに忙しくて出てこれないかな?w
99: 匿名さん 
[2012-05-05 18:11:54]
97
同列にして騒いだ人です(笑)

大体が私は、最初の電話に出た馬鹿な管理会社の姿勢を問題としただけです。
テレビが観られないくらいで騒ぐなと言う人がいるから、人の価値観は違うからって言ったまでです。

当然、緊急性のあるもの、後回しにしてもいいものの区別くらいありますよ。
テレビが緊急性があるかどうか、はっきり言えと言われれば、水道などに比べりゃ少し下がるでしょうね。

何回も言いますが、担当者がいないので分かりませんだったかな。
こんな対応するクソ管理会社は替えられても文句は言えないと思います。
しかも、その後なんとかして処理できてますからね。
それなら最初から処理しろって言いたいだけですよ。

それくらいで管理会社買える必要も無いと思う人もいれば、私のようにダメだと言う人もいます。
替えたら質が下がるからやめたほうがいいといわれる人もいましたが、それは少し話がずれてるかなと思います。
質が下がらないように選んだらいいだけですからね。

BSアンテナが問題じゃないんです。
管理会社の姿勢が悪いと言っているだけです。

そこの担当者と契約してるんですか?
管理会社と契約してるんじゃないですか?
だったら、誰であろうと、問題が発生している声を聞いたなら、マンションに見に来いと。
普通のサービス業の人なら、お客さんから呼ばれたら行きますよ。
連休だから行かない!って言い切れる企業もあると思いますが、同等のサービスを提供できる会社が現れたら、乗り換えられるかもしれませんね。
100: 匿名さん 
[2012-05-05 18:25:57]
テレビくらいの事で管理会社を代えろとはね。
女房は何人変えればいいの?
いや、失礼既に逃げられたかな。
101: 匿名 
[2012-05-05 18:39:27]
>>99
所詮ここで質問相談しても不愉快な思いをするだけですよ。
ここに巣食う連中は自らの経験がないですから。
新しい人が書き込むと批判三昧で楽しんでるだけ。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:BSアンテナ

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる