こちらは早くもパート7です。
荒らし、煽り投稿はスルーでお願いします。
Part1 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/27539/
Part2 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/92121/
Part3 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/149586/
Part4 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/173248/
Part5 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/189533/
Part6 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/219330/
[スレ作成日時]2012-04-29 14:36:16
阪急不動産株式会社口コミ掲示板・評判
297:
匿名
[2012-05-08 17:31:28]
|
298:
匿名
[2012-05-08 17:35:29]
すまん。よく見たら違う人っぽいね。訂正します。
東5丁目は奥の奥はともかく幹線道路から近いエリアは、西4丁目の北部と利便性は全く同じですよ。 |
299:
匿名
[2012-05-08 18:34:11]
あの立地だったら広さはともかく土地2000万 迄やね
|
300:
匿名
[2012-05-08 19:05:23]
ゆったりとした綺麗な町並みで売り出せば、不便でも客はつきます。
先住民から高い土地代を払わせておいて、手抜き造成とは詐欺ですね。 |
301:
匿名
[2012-05-08 21:18:20]
坪30万程度の土地だからねェ
それなりのモノになるのはシャーナイ |
302:
匿名
[2012-05-08 21:23:29]
バス利便性を除くと、山手台北部(東5~3丁目北部)は
西4丁目よりずっと地勢、ロケーションがいい。 高台で開放感がある。 西4丁目の大部分は西下がりの谷間で西側に高い尾根がある。地勢が良いとは言えない。 最北部を除くと、西4丁目は冬の日暮れが早い上に東側の高台が壁になって朝日が入るのも遅い。 |
303:
匿名
[2012-05-08 21:35:42]
>>300さん
その通りです。もともと山手台は、安ければいいとか誰でも買いやすいとか、サラリーマンや子育て世代が一次取得しやすいというコンセプトで開発されたものではなく、年月を経た時に魅力が色褪せない、いつまでも美しいまちなみの世代を越えて愛される理想の永住環境をつくるために山を切り開くという事で開発された住宅街です。 南部のバス通りはまさにそれを体言していますね。 http://farm8.static.flickr.com/7230/7145466505_b19e8ca0dd_o.jpg http://farm6.static.flickr.com/5193/6999387634_c4394e544f_o.jpg http://farm9.static.flickr.com/8028/7145507917_3645a26879_o.jpg 訪れた人がここに住んでみたいと感動し、選ばれ続ける街をつくると20年近くいってきたのに、途中でいきなりそんなの知らん記憶に無いとなかった事にして、美しいまちなみになどなりようがない打ちっぱなしの使い捨て売り逃げ分譲地路線に走る事は詐欺同然です。 |
304:
匿名
[2012-05-08 21:53:09]
>294
市に移管される公共地部分の仕上げは、業者が一括して発注すれば スケールメリットが大きいから全戸で割れば、それほど高くならないよ。 おそらく数十万のアップで足りる。 山手台全体の主要な公園や道路などは既に完成済みだから 街区内の公共地部分の仕上げ面積はそれほど多くないし。 |
305:
匿名
[2012-05-08 22:31:28]
不便な山の上の坪30万円のバス便ニュータウンに理念もコンセプトも必要ないでしょ
低価格が最大の魅力なんだからさ。。。 |
306:
匿名
[2012-05-08 23:05:52]
ビューノは日曜日の見学会で価格教えてくれるんだって。
営業さんは戦略的な価格って言ってたよ 中心価格帯 55坪/1800万円 が妥当線かな。 |
|
307:
匿名
[2012-05-08 23:20:01]
>>305
頭おかしいの? 自然環境を壊して山の上を開発するから、景観や環境にじゅうぶん配慮したまちに しなければいけないというのが、あなたみたいな低次元な人間を除く社会の常識です。 山の自然を削って駅近みたいな密集住宅街にしたら駄目なのは子供でも理解できる事です。 |
308:
匿名
[2012-05-08 23:24:33]
山手台は学校や公園の擁壁だけでなく、北公園の横など幹線道路沿いを流れる
ドブ(水路)にも石肌の修景素材を使ってますよね。 ドブはちゃんと景観に配慮しているのに、主役の宅地はコンクリむきだしですか? 日本中がお手本とする景観重視の美しいまちづくりをする為にどうしてもまとまった土地が必要で そのために山を削らせていただくって話はどうなったのですか? http://www.yamatedai.net/tk/concept/ >『すべては、日本中がお手本とする美しいまちづくりのために』 > >区画ごとにも植樹帯(グリーンベルト)を設けて、重厚な石組みとの心地よいバランスを整え >ています。この街を、日本中がお手本とするような美しい街にしたい。いつまでも色褪せない、 >世代を超えて愛され、素敵な生活文化を育んでいく街にしたい。その思いを、街区の細部にま >で行き届かせました。 |
309:
匿名
[2012-05-08 23:34:15]
>>273
>スカッとした明るい街区にしたいんじゃないかな〜 残念ながらコンクリむきだしでは、僅か十数年で醜く汚れた灰色の老朽化コンクリートで埋め尽くされた真っ暗な暗~い街区になります。誰も住みたいとは思わない宝塚で最底辺の住宅街になるので、不動産仲介市場で土地価格は二束三文に暴落して購入者は大損します。擁壁ちゃんと仕上げれば、まちなみも守れる上に相対的価値の下落も防げるのにね。 十数年経過した擁壁の外観 http://farm8.static.flickr.com/7280/6984861674_02a2eb4296_o.jpg (画像最下部) http://farm8.static.flickr.com/7040/7130929141_5e14b5629e_o.jpg http://farm9.static.flickr.com/8144/7001437374_751e3a9ca4_o.jpg (上段) |
310:
匿名
[2012-05-08 23:44:45]
日当たりも良いし、大阪通勤圏だし、言うほど安くないんじゃないですか?
|
311:
匿名
[2012-05-09 00:04:10]
・デベロッパーが擁壁に山並みや自然環境と調和する仕上げ(石貼りなど)を行って宅地を販売する
・もしくは建築協定でコンクリむきだしで放置する事を禁止し施主に擁壁の仕上げを義務付けて宅地を販売する このどちらかでOK(必要不可欠) 後者なら宅地価格に影響殆ど無し ※本当の検討者なら誰も反対しない 自分の住む街が醜くなったほうがよいなどと考える人はいない |
312:
匿名さん
[2012-05-09 00:11:35]
No.310さん
> 日当たりも良いし、大阪通勤圏だし、言うほど安くないんじゃないですか? 私もそう思います。西四丁目が坪40~50万円(55坪2400万程度)でしたから、「坪40万を切る」というくらいかと。 55坪2000万ちょっと、その中でも地勢の悪いところで2000万をぎりぎり切るくらいじゃないですかね。 坪30万だったら、60坪1800万で三田と変わらない。 三田も良いところだけど、梅田からの距離を考えるとそれはないと思いますね。 |
313:
匿名
[2012-05-09 00:16:04]
>>307さん
同感です。 家が不足していない人口減少時代に山を削るバス便住宅街だからこそ、ゆったりとした自然と調和した美しいまち(使い捨てではない価値が永続する色褪せないまち)にしないといけなというのが、今の時代に大手の開発業者に求められる当たり前のモラルですよね。 |
314:
匿名
[2012-05-09 00:21:40]
258
そりゃ100人に1人ぐらいは清流よりコンクリートで固めたドブ川のほうが美しいという人もいるでしょうし、蝶よりゴキブリのほうが美しいという人もいるでしょう。しかし殆どの日本人の意見はそうではありません。 ほぼ全ての日本人は醜く汚れた灰色の老朽化コンクリートよりも年数を経た自然石の景観を好みます。 |
315:
匿名さん
[2012-05-09 00:52:10]
芦屋がコンクリ打ちっ放しは禁止(塗装すればOK)との書き込みがあったが、
結局、ガセネタだったのか。 |
316:
匿名
[2012-05-09 01:11:02]
実質ガイドラインで禁止だよ ただし文面でコンクリート禁止という表現は無いだけ
|
あんたはつい10日ほど前までさんざんビューノ(東5丁目)は山手台で一番交通至便な一等地で2WAYアクセス、JR中山寺なんちゃらといってビューノあげあげしてたのに手のひら返して恥ずかしくないの?