なんでも雑談「何で飲み会に嫌々参加するの?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. 何で飲み会に嫌々参加するの?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-12-06 21:40:01
 削除依頼 投稿する

飲み会参加者の殆どが嫌々参加してるんだけど。
なんで?

[スレ作成日時]2008-06-28 23:12:00

 
注文住宅のオンライン相談

何で飲み会に嫌々参加するの?

166: 匿名さん 
[2010-06-25 11:40:18]
アホ上司が俺の酒が飲めないのか?と言って脅すからだよ。
167: 匿名さん 
[2010-06-25 11:54:46]
会社の人との飲み会は当たり外れが大きいかな。

仕事の話や愚痴、自慢話ばかり聞かされて(しかも毎回同じ話)うんざりするときもあれば、

全く関係ない話で盛り上がって面白いときもある。

飲み会で主導権を握る人次第だからな・・・
169: 匿名 
[2012-02-04 17:55:18]
おっイイね
170: 匿名さん 
[2012-02-04 18:08:26]
同じめんば-で飲んだら、いつも同じことの繰り返し。
飽きるし、プラスが少ない。
171: 匿名さん 
[2012-02-04 18:09:25]
>163
それをパワハラという。
172: 匿名 
[2012-02-07 16:02:56]
うちは馬鹿部長が来るとやだ。仕事について一人一人意見を述べねばならず、その後は延々と部長が自慢話。料理を食べるどころか酒を飲む時間もなく相槌をうつのみ。
173: 匿名 
[2012-02-07 18:56:31]
上司が怖いから断れません。
17日の宴会、行きたくないなあ。
174: 匿名さん 
[2012-02-07 19:12:26]
払ってくれるならいいぜ!
175: 匿名さん 
[2012-02-07 19:12:47]
払ってくれてもやだな
176: 匿名 
[2012-02-07 19:34:47]
うちの上司はいつでもワリカン。
だから余計に嫌なんです。
強制するくせに金は出さない。
そんな人、他所にもいますかね?
177: 匿名さん 
[2012-02-07 22:10:50]
うちもそうですよ。
ジジイ連中は金は無いけど暇だからね。
暇つぶしに一杯飲んで自宅に帰りたいから、部下を誘う。
こっちはいい迷惑だよ。
178: 匿名さん 
[2012-02-07 22:12:41]
「今日金ないんで」と言って断れば?
179: 匿名さん 
[2012-02-07 22:20:59]
もちろん断るよ。
でも3回に1回位はしょうがないと思って付き合ってやってるよ。
ジジイ連中は気が利かないから、何回も誘ってくるんだよ。
飲みに付き合うのも仕事の一部なんだな。
180: 匿名さん 
[2012-02-08 09:03:37]
じーさんも家のローンと子供の学費でピーピーで、こづかいはすずめの涙。
お金持ってる若者がじーさん飲ましてあげるくらいのボランティア精神でいたらいいのさ。
181: 匿名さん 
[2012-02-08 09:14:54]
うちの主人も会社の飲み会嫌がってるし、私もそんなに嫌なら自腹で参加なんてやめてほしい。
飲み会に強制的に参加させられるなんて…
本当に苦痛ですよね。
182: 匿名さん 
[2012-02-08 10:38:10]
酔ったふりしてドついてやる。または、酔わせてドついてやる。
183: 匿名さん 
[2012-02-09 05:31:44]
会社の人間と飲んで楽しいという方がおかしいことに気づかないのか?
184: 匿名 
[2012-02-09 11:34:57]
そんなに飲むのが嫌ならそういう会社 仕事をしなけなければよい
そういう会社仕事を選んだほうに問題がある。
自分の責任をここで愚痴るな!
これだからサラリーマンは嫌いなんだよ!
185: 匿名 
[2012-02-09 11:42:32]
選んだ自分の責任
ここで愚痴るな!
186: 匿名さん 
[2012-02-09 11:50:43]
会社の人間に付き合わなければならない義務などない。
酒がまずくなる。
187: 匿名さん 
[2012-02-09 11:52:26]
会社の金で飲むんだってイヤだね。時間のムダ。
188: 匿名さん 
[2012-02-09 12:05:53]
>スレ主

お前はなにが楽しくて会社の人間と飲んでいるの?
189: 匿名 
[2012-02-09 12:08:04]
こないだ、素面で部長に言ってやった。

「お前とだけは、飲みたくないよ 爆」
190: 匿名 
[2012-02-09 19:23:22]
そうでもない
191: 匿名さん 
[2012-02-10 16:37:57]
酒を飲むんだったら、妻とか、親しい友人とか、彼女とかと飲みたいよね。
会社の人間とは嫌だね。
192: 匿名 
[2012-02-10 17:02:18]
うちの社長は、いっしょに飲む相手探すためだけに会社に来ます。
今度誘ってきたら、ボッコボコにしてやろうと思う。
193: 匿名さん 
[2012-02-10 22:30:01]
私が所属長なら、年間通して一度だって飲み会なんて開かせないけどね。
お酒は大好きだけど、会社の人間となんか絶対に飲みたくないね。
194: 匿名さん 
[2012-02-10 22:46:10]
忘年会とか歓迎会、送別会以外は参加しません。最初が肝心。きっぱり断ってこいつは付き合い悪いやつだと認識させないとしょっちゅう誘われる。
195: 匿名さん 
[2012-02-10 23:08:10]
断ることができる‘一目置かれる’人間と、断ることができない意思の弱い‘金魚の糞’人間の差だね。
196: 匿名 
[2012-02-10 23:34:06]
>195

というか、会社の人と飲みに行く人はヒマなんだと思います。他にやることないんだと思う。

197: 匿名さん 
[2012-02-10 23:46:44]
うちの会社は飲み会強制参加です。体育会系の会社ですから。体罰なんて日常茶飯事。
198: 匿名さん 
[2012-02-11 10:06:46]
>197

逆に殴ってやればいいのに。
199: 匿名 
[2012-02-11 10:56:45]
スレ主は、酒さえ飲むことができるのならいつでも誰とでも飲むのかね。
200: 匿名さん 
[2012-02-12 23:09:58]
普段からヤニ臭い、話し方も気持ち悪く、ねちっこい男と金払って飲みたくない。
何も得るものないので時間の無駄。
201: 匿名 
[2012-02-13 08:03:46]
今週、嫌な宴会があるんだ。
強制参加で断れなかった。
202: 匿名 
[2012-02-13 12:09:24]
>201

季節柄、風邪にしておけば?
オレ、毎回風邪ひいてるよ。笑

203: 匿名さん 
[2012-02-14 00:18:03]
一部の飲み会好きが、周りも全部飲み会好きと勘違いしてるからいけないんだよ
204: 匿名さん 
[2012-05-14 18:25:51]
強制参加は確かに嫌ですね。
しかし、全く参加しないのも問題だと思いますよ。
月に1回ペースくらいなら出た方がいいよ。
205: 匿名さん 
[2012-06-28 21:47:38]
うぅ~明日飲み会だ(T_T)
残業代つけたいぜ。
206: 匿名さん 
[2012-06-29 05:42:07]
メンバーに因るな。
今の社長と飲むと酒がマズくなるから絶対に行かない。
それとも、今度、酔ったふりしてボッコボコにしてやろうかな?
207: 匿名さん 
[2012-06-29 07:28:12]
↑ 今日は無礼講だって社長に言われたから、本当に無礼講やってハメをはずしすぎて地方に転勤させられたヤツいるよ(笑)
208: 匿名さん 
[2012-06-29 07:39:26]
そもそも、会社の人間と飲みに行って楽しいか?
会社関係者とだけは飲みに行きたくない。絶対断る。
209: 匿名さん 
[2012-06-29 07:43:13]
つまり、スレ主はアル中なんだろう?
とにかく酒を飲むことができればそれでいい。

会社関係者と酒を飲むのも仕事のうちとか言う人間は、ブッ飛ばしてやるよ。
210: 匿名さん 
[2012-06-29 11:48:44]
飲み会面倒だなと思いますが行けばそれなりにお喋りで楽しめます。
211: 匿名 
[2012-06-29 12:00:40]
理想的には、会社関係の飲み会はゼロだといいと思う。
212: 匿名さん 
[2012-06-29 13:13:24]
飲み会が苦痛な者にとっては無理矢理飲み会に参加しても親睦なんて図れない。ストレス溜まるだけ。
213: 匿名さん 
[2012-07-06 01:41:00]
ストレスは溜まる、お金はと時間が勿体な。い
215: 匿名 
[2012-07-06 12:19:23]
会社の飲み会に喜んで参加するようなバカがいるの?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる