東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう53」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう53
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-05-04 10:40:09
 
【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境| 全画像 関連スレ RSS

主に豊洲・東雲・有明の都心湾岸東部の事を話し合うスレッドです
もちろん湾岸東部であれば他の地域の話題でもOKです

前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/228831/

(震災後の参考記事)
震災後でも、湾岸エリアのマンションが大人気
http://www.asahi.com/housing/column/TKY201106020359.html

[スレ作成日時]2012-04-29 01:36:33

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう53

370: 匿名さん 
[2012-05-01 10:15:34]
東雲のプラウドは4月下旬に販売開始予定だったはずだが販売開始はどうやら延期されてる模様。>345とか>360のマンション販売会社の手口見てたら面白いね?

震災経験した今のご時世だから、湾岸埋立地のマンションなんて口八丁手八丁でもなかなか口車に乗って買ってくれる人はいない。今後は豊洲のシンボルやツインみたいに売れの残る可能性も高いね。
371: 匿名さん 
[2012-05-01 10:21:36]
>>357
写真見たけど、どちらも液状化じゃないよね。
372: 匿名さん 
[2012-05-01 10:30:28]
>>357さん
豊洲駅近辺の共同溝は、3.11の時点で耐震化工事終わってないよ、、、。
書き込む前に検証しないと>>370さんの指摘も含め、恥ずかしいよ。
373: 匿名 
[2012-05-01 10:33:52]
>>368
何もわかってないな(笑)
日本全国さまざまな地域や物件あるんだから、人それぞれだし、他人の検討にムキになるのは異常だよっこと。
その理由や原因は理解できんけど、無駄に時間を過ごさず自分のために費やしなさい。
ネガしてる分だけ、幸せに暮らす人達とまた差が広がりますよ。
374: 匿名さん 
[2012-05-01 10:37:32]
>>371

>>357
写真見たけど、どちらも液状化じゃないよね。


液状化じゃないって言い切れる?証明できる?液状化のこと知らないみたいだね?いいがかりをつければつけるほど湾岸エリアが売れていないのをアピールしてるようなものだと思うけど。

液状化は陥没も起こすし、地盤沈下も起こす。地下空洞化も側方流動も起こす。よく勉強してね?

>357よりコピー
豊洲4丁目のマンションは陥没で支持杭の打たれている部分とそうでない部分に段差が生じている。
http://twitpic.com/48rzpu/full

>353
地下鉄駅って液状化対策もして相当頑丈に作られてるはずなんだけど3.11の震度5程度で浸水が起きた。共同溝も万全とは言えないよ。共同溝が冠水水没したら復旧に数か月かかる可能性もあるだろうね。
http://farm8.static.flickr.com/7095/6952677312_fed1bf9905_o.png
375: 匿名さん 
[2012-05-01 10:48:55]
>>372

>>357さん
>>豊洲駅近辺の共同溝は、3.11の時点で耐震化工事終わってないよ、、、。


地下鉄構内そのものが共同溝のようなもので地震の有無にかかわらず耐震化するのは当りまえ、それでも豊洲駅は耐震基準を満たした状態で震度5程度で3.11で浸水した。

改めて耐震工事しましたって言っても、南海トラフの震度6強以上で20秒以上の長周期地震動が来たら埋立人工島は孤立する可能性もあるよ。
377: 匿名さん 
[2012-05-01 10:53:49]
>>372

>>370の指摘もあながち否定できるものではないよ。売れてたら第3期販売開始時期をわざわざあとにずらす必要もないから。

>>345とか>>360のマンション販売会社の手口も実際に紹介してるサイトがあるしね。
378: 匿名さん 
[2012-05-01 11:00:17]
>>374
374さんは、液状化と断言出来るの?証明出来るの?

子供の喧嘩みたいで嫌だけど、建物の周辺はマンホールと同じで
埋め戻し土に起因する場合が多く、それは何処でも同じかと。
それにこのエリアを危険視させたいようだけど、実際には
千代田区、中央区、港区他でも液状化は発生してるし
それが浦安の様に、生活に影響を及ぼす被害を与えないなら、
大げさに騒ぎ立てる必要は無いと思うけど。
それとも、豊洲4丁目の物件は傾いたの?

豊洲駅にしても、不幸にして改修工事中の被災でしょ。
それを構造上問題が有る様に騒ぐのも、どうかと思いますが。
381: 匿名さん 
[2012-05-01 11:12:25]
埼玉は横に長いからね。
京浜東北沿線もあれば東武西武沿線もある。
立川断層に引っ掛かるエリアもある。
埼玉も色々。
383: 匿名さん 
[2012-05-01 11:30:18]
浦安の比較的地盤の良い方で@120で完売したらしいから、
こっちは@150ぐらいが妥当なんじゃない。
さすがに@100はないでしょう。
384: 匿名さん 
[2012-05-01 12:03:12]
>378

>374さんは、液状化と断言出来るの?証明出来るの?

↑その可能性はあると言えるんじゃないの? 「>371からコピー:写真見たけど、どちらも液状化じゃないよね。」←の「」内みたいな断定はしてないよ。液状化が側方流動や地下空洞化や陥没や地盤沈下を引き起こすのは確かだけどね。

>子供の喧嘩みたいで嫌だけど

↑確かに子供じみてるよね?湾岸が不人気で苛立つのは分かるけどいちいち言いがかりつけたらさらに湾岸エリアの印象悪くなるね?

>実際には千代田区、中央区、港区他でも液状化は発生してるし

↑江東区は液状化の被害報告して液状化の事実を認めてるけど、千代田区、中央区、港区他のどこで液状化が起きたの証拠写真や動画はあるの?実際えに液状化しているなら千代田区、中央区、港区他も危険を伝える義務があるから被害報告するはずだけど・・・ね?

あんまりいい加減なことは書かないほうが良いよ。

>豊洲駅にしても、不幸にして改修工事中の被災でしょ。
>それを構造上問題が有る様に騒ぐのも、どうかと思いますが。

↑改修工事中?理由にならない。たくさんの人が集める地下鉄構内だよ?命にもかかわるよ?しかも3.11の震度は5程度なのに浸水したんだよ。構造上問題が有る様に騒ぐ?騒いでないよ、共同溝などがあっても万全じゃないと言ってるだけ。屁理屈こねて騒いでも湾岸が売れるわけじゃないよ。
386: 匿名さん 
[2012-05-01 12:11:01]
>384に追加
港区で液状化しそうなのは「湾岸」の港南地区くらいだよね?東京海洋大学のグランドで液状化が発生したんだっけ?

中央区も「湾岸エリア」の台場で液状化が確認された。結局液状化が確認されてるのは湾岸の埋立地。
387: 匿名さん 
[2012-05-01 12:14:44]
中央区においては、津波や液状化の心配はありません。

中央区ホームページ
http://www.city.chuo.lg.jp/saigaijoho/tunamiekijouka/index.html
388: 匿名さん 
[2012-05-01 12:20:24]
プラウドタワー東雲って第3期販売はまだなの?4月下旬の販売予定だったでしょ?見込み客集めきれなくて先延ばしになったの?
389: 匿名さん 
[2012-05-01 12:21:38]
豊洲あたりは今後の地震でも液状化するでしょう。
津波により被害が出る可能性もあるでしょう。
わかりきったことです。
それでも街に魅力を感じるなら買えばいい
390: 匿名さん 
[2012-05-01 12:21:48]
平成17年中央防災会議での想定では…
早急に最新予測に基づいて再検討してほしいところです。
391: 匿名さん 
[2012-05-01 12:23:02]
プラウド東雲は第2期の販売も当初発表より遅らせていたような気がする
392: 匿名 
[2012-05-01 12:29:34]
結論
山の手の木造密集してない地域にある
中層マンションが正解
393: 匿名さん 
[2012-05-01 12:34:59]
但し、スーパーゼネコンに限る。
394: 匿名さん 
[2012-05-01 12:38:01]
逆です。見込客多いので延期だそうです。
395: 匿名さん 
[2012-05-01 12:40:44]
見込客が多いなら、サッサと売れば良いだけ。
396: 匿名さん 
[2012-05-01 12:52:55]
なんで?

デベの好きなようにやればいいんじゃないの?
397: 匿名さん 
[2012-05-01 12:55:39]
今日の写真は夜景編で良いでしょうか?
398: 匿名さん 
[2012-05-01 12:59:06]
そりゃ何でも
デべの好きなようにやればよい。
399: 匿名さん 
[2012-05-01 13:02:28]
一番利益率の高い売り方をするのが、株主への責任ですから。
400: 匿名さん 
[2012-05-01 18:01:56]
http://www.tokyometro.jp/corporate/enterprise/passenger_rail/transport...
東京といえども、豊洲以外の駅の地盤沈下が激しいね。しかし、豊洲の6%増って、、、
401: 匿名さん 
[2012-05-01 18:39:20]
>400
こ、これはすごい!
また、豊洲マンションの資産価値が上がっちゃいますねぇ。にっ こり
402: 匿名さん 
[2012-05-01 19:02:24]
なんで、そんなに乗降者が増えてるの?異常な気がするんだけど。
404: 匿名さん 
[2012-05-01 19:07:03]
住民は、この1年間で、2000人しか増えて無いはず。
405: 匿名さん 
[2012-05-01 19:08:11]
138,876人で6%増加ってことは約7,800人の乗降客が増えてるんだね。
これは豊洲が嫉妬や羨望の眼差しで注目されるのも納得。
406: 匿名さん 
[2012-05-01 19:08:25]
観光客も増えて無いはず。

オフィスが増えたのかな?
407: 匿名さん 
[2012-05-01 19:12:26]
値上がりの予感。。。
408: 匿名さん 
[2012-05-01 19:14:31]
コレ、有楽町線がえんしんしたり、ゆりかもめが延伸したりしたら。。。。
410: 匿名さん 
[2012-05-01 19:16:57]
資産倍増計画着々と進行中♪
411: 匿名さん 
[2012-05-01 19:25:37]
400のデータって平成22年度のデータでしょ。
東日本大震災前のデータで一喜一憂しても仕方ない。
412: 匿名さん 
[2012-05-01 19:32:58]
平成22年度なら、震災後だよね。
413: 匿名さん 
[2012-05-01 19:33:29]
豊洲商店街のイメージキャラクターは「まがりまめ君」です。

イメージは「曲がった豆」です。
由来: 豊洲の「豊」の文字を上下に分けると「曲」「豆」になるからです。
http://www.toyosu.or.jp/toyosu/kyara/index.htm




「まがりまめ君」
豊洲商店街のイメージキャラクターは「まが...
415: 匿名さん 
[2012-05-01 19:41:43]
商店街あったんだ?
意外にも住み易い街なのかな
416: 匿名さん 
[2012-05-01 19:42:41]
江東区の観光キャラクターお祭り好きの姉弟、コーちゃんとトーくんです。

活発なコーちゃんは、まだ幼いトーくんの手を引いてお祭りに参加します。

体全体がKOTOになっていて、江東区を表しています。
http://www.city.koto.lg.jp/profile/kanko/10252/15420.html


コーちゃんとトーくん
江東区の観光キャラクターお祭り好きの姉弟...
417: 匿名さん 
[2012-05-01 19:59:44]
http://www.tokyometro.jp/corporate/enterprise/passenger_rail/transport...
再度コピペするが、23年度もキュービックガーデンの本格稼働でさらに伸びると思われる
他の駅を見ても東京で成長力があるのは豊洲だけ
418: 匿名さん 
[2012-05-01 20:00:28]
豊洲の魅力はオフィスの建設がこれからも目白押しなとこだな。豊洲市場、シビックセンター横のオフィスツインタワー、三丁目の三菱地所開発ビルなど。職住近隣はプレミアムですからね。
419: 匿名さん 
[2012-05-01 20:02:01]
豊洲以上に成長余力あるところなんてあるわけない。大手デベがまともに開発やろうと思ったら湾岸しかないの。そりゃそうだろ、土地がもうないんだから。そこには税金が大量投入されて整備されていくの。
420: 匿名さん 
[2012-05-01 20:19:31]
豊洲だけが乗降客数で6%も増えてる理由は、オフィスがどんどん増えているからで、これが直ぐにマンション価格とは連動しない。ただ、豊洲の労働人口の増加はこれから底堅い住宅需要として存在し続けて行きます
421: 匿名さん 
[2012-05-01 20:45:24]
いつ会ってもムカついてしょうがない知人(女性)がいます。

この前、お茶に誘われ、断わりきれずにお茶することになりました。2人ですることもないし、お茶をしていると6時間以上一人で喋りまくるタイプの人なので、「豊洲でショッピング」を提案しました。

その後、あってから話をしてみると、その知人は有楽町~銀座界隈でお茶をするのだと思っていたようです。

私が「え?今日は豊洲に行く約束だったけど?」というと

「は?豊洲は中止にしたんじゃないの?豊洲に行っても何もないし、つまらない。お茶をする場所もご飯を食べる場所もない所なのに行ってどうするの?」と言ってきました。

ケンカになるのもいやなので、「うん、いいよ。じゃ銀座近辺にしようっか」とこちらが折れたら、「いいんだよ別にぃ。豊洲に行きたいんだったら行ってもいいんだけどー」 と言うので、
「ほんと!?ありがとう。じゃ豊洲に行こう。」と返したら、 また「あんな何にもない場所に行って何すんの?なーんにもないんだよ…グダグダ…」

ホント、面倒くさい人なんです。

豊洲、何もないってことはないですよね。ららぽやビバホームもあるし。
422: 匿名さん 
[2012-05-01 20:46:11]
豊洲地区の人口は2019年までに約1.5倍の20万人規模になる事が予想されています。日本で唯一人口増加する街豊洲。
424: 匿名さん 
[2012-05-01 20:55:34]
>>421
ったく長い文章ダラダラと。
豊洲住民は銀座に買い物にいくに決まってるだろ。
426: 匿名さん 
[2012-05-01 21:02:46]
>>417

今までは、ないかなと思っていた有楽町線延伸も可能性ありそうだな。唯一成長している街に投資するしかないからね。市場もできるし、やオフィスもどんどん増えるしな。
427: 匿名さん 
[2012-05-01 21:18:59]
あるわけないし、だいたい押上なんかと豊洲をつなげたところで何が嬉しいんだ?
428: 匿名さん 
[2012-05-01 21:20:24]
マンションは効率のよい住宅だから
既に出来上がった街に住んで環境が変われば
新たな街に住み美味しい部分だけ味わえばよい。
埋立地の成長性に期待したり永住を匂わせる粘着は
ギリギリローン組んだ負け 組住民だろうね。

マンションなんて金持ちはどんどん抜けていく
システムだから、老朽化マンションにいつまでも
住んでる人は何も考えずに買ったんだなと呆れる。
429: 匿名さん 
[2012-05-01 21:21:06]
特に断りもなく「都心」と言う場合、日本では「丸の内・豊洲・銀座」を指します。
430: 匿名さん 
[2012-05-01 21:23:19]
有明は、臨海副都心(^^;
431: 匿名さん 
[2012-05-01 21:28:18]
埋立地への情熱が熱い人ほど永住目的で
ギリギリのローン組んだのだろうね

もうここに住むしかないから埋立心理教に
のめり込む
だから豊洲は液状化しないと信じていた

でも震度5程度で液状化してしまう立地との
結果が残酷にも出てしまった
432: 匿名さん 
[2012-05-01 21:31:27]
>>428
俺はあんたの言う「***住民」なのだが、成長性に関しては、「期待」ではなくてファクトだからな。市場もシビックセンターも予算ついてるし、三菱地所開発ビルも着工するからな。再度コピペしとくがじゃあ東京のどこに豊洲より成長するか教えて頂戴
http://www.tokyometro.jp/corporate/enterprise/passenger_rail/transport...
433: 匿名さん 
[2012-05-01 21:32:30]
>432

>東京のどこに豊洲より成長するか教えて頂戴

ありません。すいませんでした。

豊洲最高!!
434: 匿名さん 
[2012-05-01 21:35:32]
液状化??そりゃ大変だから、もっと税金を投入して整備を進めなきゃ。護岸工事に津波の防波堤も。あり得ない高さでね。ネガの皆さん納税お疲れ様です。
435: 匿名さん 
[2012-05-01 21:36:16]
ネガさんや左寄り市民団体が騒いでくれるおかげで都民の血税が湾岸に注ぎこまれ続けます。 
いやぁ、すみませんねぇ。
436: 匿名さん 
[2012-05-01 21:37:23]
豊洲の不動産価値は3年後。豊洲市場、シビックセンター、横のオフィスツインタワー、三丁目の三菱地所開発ビルなど開発が目白押し。職住近隣はプレミアムですからね。
437: 匿名さん 
[2012-05-01 21:38:11]
豊洲以上に成長余力あるところなんてあるわけない。大手デベがまともに開発やろうと思ったら湾岸しかないの。そりゃそうだろ、土地がもうないんだから。そこには税金が大量投入されて整備されていくの。ネガがねがるほど液状化対策に護岸工事、津波対策、土壌汚染対策工事など必用以上に税金が投入されるの。豊洲市場の土壌汚染対策工事がやり過ぎだっていうのは、周知の事実。でもしょうがないよね、みんな「危ない、危ない」って言うんだもの。。。
438: 匿名さん 
[2012-05-01 21:39:49]
>437さん、そう興奮しないで。

>豊洲以上に成長余力あるところなんてあるわけない。

こんなこと、日本国民の老若男女、全てが分かっているんだから。
だから豊洲のマンションが飛ぶように売れているじゃありませんか。
439: 匿名さん 
[2012-05-01 21:48:10]
438

はぁ?飛ぶように売れてる?

436
>豊洲市場、シビックセンター、横のオフィスツインタワー、三丁目の三菱地所開発ビル

こんなのできたって、住環境はむしろ悪化するよ。
優良な住環境は、「開発」とはむしろ無縁なもの。
440: 匿名さん 
[2012-05-01 21:48:42]
平成22年度1日平均の前年比上位はこんな感じ
副都心線の駅が多い

東新宿 13.8%
西早稲田 10.7%
北参道 8.6%
雑司ヶ谷 7.8%
豊洲 6.0%
王子神谷 5.6%
木場 5.1%
住吉 4.9%

23年度のデータはいつ公表されるのかな~
441: 匿名さん 
[2012-05-01 21:58:01]
ゆりかもめ延伸や、、有楽町延伸が決まったら。。。。

ぞくぞく。。。。
442: 匿名さん 
[2012-05-01 21:58:47]
>440
元々が不便立地で利用が少なかった、って発想は出てこないの?
443: 匿名さん 
[2012-05-01 21:59:02]
住環境かぁ。。。。


悪くないと思う。
住環境かぁ。。。。悪くないと思う。
444: 匿名さん 
[2012-05-01 21:59:34]
利用者が少ない????


17位なんですが。。。。
445: 匿名さん 
[2012-05-01 22:00:45]
>442
それって豊洲のこと?
446: 匿名さん 
[2012-05-01 22:04:36]
どこの事なんですかねー。
どこの事なんですかねー。
447: 匿名さん 
[2012-05-01 22:04:41]
443の写真を見ても、マトモな住環境とは思えないんだが。無味乾燥で。

オフィスビルじゃないんだから。
449: 匿名さん 
[2012-05-01 22:07:20]
デべ大杉(笑)ちょっとは自重しろ。
成長性成長性って待ってる時間が無駄だから
最初から成長した場所に住めば?

金ないから埋立地に住む訳だが
あまり顔真っ赤で必死だと
痛すぎるから抑えて頂戴。

成長著しい中国(豊洲と民度・雰囲気が非常に似てる)と
成長力の衰えた日本どっちに住みたい?
俺は成長しなくてもいいから日本だな。
中国に羨ましいだろと言われても多くの
日本人は「あっそっ」て感じだろ。
震度5で液状化のおまけまでついてくるし。
450: 匿名さん 
[2012-05-01 22:07:47]
お化粧してもゴミ埋立地。土壌汚染隠して。

いつの日か、デベや官僚、区役人に、庶民を騙した天罰が下りますように。
451: 匿名さん 
[2012-05-01 22:08:14]
駅の乗降客の増加率があがったからって、
そりゃ住民の増加を意味するだけであって、住環境には関係ないよ。
452: 匿名さん 
[2012-05-01 22:08:26]
ほんとですよーー
ほんとですよーー
453: 匿名さん 
[2012-05-01 22:10:57]
住民は1年間で2000人しか増えてないのに、7500人増えてるってどういうこと?
455: 匿名さん 
[2012-05-01 22:12:07]
え?浦安って千葉だよ。
456: 匿名さん 
[2012-05-01 22:12:45]
千葉と東京の違いすら分らないんでしょ(笑)

だから、ネガは信頼を失う。誰も信じなくなる。
457: 匿名さん 
[2012-05-01 22:14:09]
豊洲の将来性は楽しみですね。住環境としては好みが別れるかな。私は東雲の方が住む場所としては好きだと、二日前訪れて思いました
458: 匿名さん 
[2012-05-01 22:15:01]
私も東雲のほうが好き。
私も東雲のほうが好き。
460: 匿名さん 
[2012-05-01 22:16:12]
452見りゃわかりけど、運河至近で水位もギリギリ。津波で水没必至。

しかも運河の対岸は、かの枝川地区。
461: 匿名さん 
[2012-05-01 22:17:19]
5年後また盛り上がるのかな。

安いうちに買っておいたほうが良さそうですね。
463: 匿名さん 
[2012-05-01 22:17:57]
そうなのですね~~。
そうなのですね~~。
464: 匿名さん 
[2012-05-01 22:18:41]
順位 市区町村名 平成23年度
(平成24年05月現在)
1 東京都 港区 397
2 東京都 渋谷区 378
3 東京都 千代田区 336
4 東京都 目黒区 325
5 東京都 品川区 323
6 東京都 杉並区 316
7 神奈川県 鎌倉市 297
7 東京都 新宿区 297
9 東京都 文京区 291
10 東京都 中央区 287
11 東京都 世田谷区 286
12 東京都 中野区 285
13 東京都 豊島区 279
14 神奈川県 逗子市 264
15 東京都 台東区 242
16 東京都 大田区 241
17 東京都 墨田区 240
17 東京都 国立市 240
19 東京都 江東区 239
20 東京都 国分寺市 237
465: 匿名さん 
[2012-05-01 22:19:26]
>464
鎌倉高けぇ
467: 匿名さん 
[2012-05-01 22:20:52]
459
百年開発とは大嘘。

関東大震災後、震災の瓦礫を捨てて陸地となり、
その後は工業地帯としてIHIや東京ガスの大工場、東京電力の火力発電所が建設された。

都市計画としての「開発」なんて無かった。
468: 匿名さん 
[2012-05-01 22:21:08]
江東区全域と比較???


豊洲エリアだけだと、どのくらいかな?
江東区全域と比較???豊洲エリアだけだと...
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる