千葉の新築分譲マンション掲示板「CNT東部[千葉NT中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 13」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. CNT東部[千葉NT中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 13
 

広告を掲載

スレ主 [更新日時] 2012-06-11 07:14:54
 
【地域スレ】千葉ニュータウン東部の住環境| 全画像 関連スレ RSS

県内色々なスレッドでたびたび出現してくるCNT。
その中でも発展著しい東部にスポットをあてました。
現在購入可能な新築マンションは下記の5つです。

 ■ザ・レジデンス千葉ニュータウン中央
    公式URL : http://www.the710.com/
    売主 : セントラル総合開発・長谷工コーポレーション

 ■ブライトビューテラス千葉ニュータウン中央
    公式URL : http://www.chibant150.com/
    売主 : 長谷工コーポレーション    

 ■サングランデ印西牧の原ドアシティ
    公式URL : http://www.door-city.com/
    売主 : 京成電鉄

 ■ヴェレーナ千葉ニュータウン中央
    公式URL : http://www.ns-jisho.co.jp/sp/v-cnt/index.html
    売主 : 日本綜合地所

 ■(仮称)千葉ニュータウンproject
    公式URL : http://www.leben.co.jp/search/pj-chibanewtown/
    売主 : タカラレーベン

― 最近のできごと ―
※ 2009年2月5日 - 日本綜合地所会社更生手続き。
※ 2010年3月23日 - 印西市・本埜村・印旛村の合併。3駅共に印西市へ。
※ 2010年7月17日 - スカイアクセス開通。中央・日医大にアクセス特急停車。
※ 2012年3月29日 - 都市再生機構首都圏ニュータウン本部は、千葉ニュータウンにある
           企業向け施設用地約5.6haを取得する事業者を公募した結果、
           コストコホールセールジャパンに決めた。(引用元: 建設通信新聞)

それぞれのマンションの魅力、駅・地域の魅力について情報交換しましょう♪

[スレ作成日時]2012-04-28 22:36:24

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

CNT東部[千葉NT中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 13

802: 匿名さん 
[2012-06-07 22:03:38]
浦安の人が、このスレに出張して、ネガっているとは思えんけど。
金持ち喧嘩せず。まず相手にしないだろうし、自分のところで精一杯だろう。
803: 匿名さん 
[2012-06-07 22:07:53]
浦安のお友達いますか?
805: 匿名さん 
[2012-06-07 22:14:03]
802、そこのスレ見て見たら。昔からそこのスレ主が優越感から
いろいろな地域のスレにでばっていたことがあるんだよね。
806: 匿名 
[2012-06-07 22:24:19]
男はサクッと削除&アク禁依頼。
ネガレスにレスするより有効だし×ボタン押して、1行書くだけで簡単だからオススメ。

今1匹がんばっているけど、恐らく浦安在住ではないよ。
他のスレで某市にとってマイナスな書き込みがあったときに、勝手にCNT住民の投稿と思い込み
CNTのネガを同じ文体で書き込んでいたからね。
何故にCNT住民だと思った?と皆に突っ込まれていたけどね。

頑張り屋さんには削除依頼、コレ最強。

個人的には>>689さんの質問に答えてあげて欲しい。変な流れになって放置されたままだし。
うちは出産後に越してきたから全く力になってあげれないんだけど、こんな時のための掲示板だしね。
ここらで健全化しましょ。
807: ご近所さん 
[2012-06-07 22:29:09]
定年退職して今は契約職員で月30万、楽しく暮らしてます。年金もあるしね!
809: 匿名さん 
[2012-06-07 22:44:48]
このエリアは、リタイアしてから住みたいと思ってる人が多いようですね。
車がないと生活できないので、高齢になって運転できなくなったとき、どうするおつもりなんでしょうか?
毎日イオンの買い物とシネマ鑑賞じゃあ、退屈しません? 医療施設も限られているし。
811: 匿名さん 
[2012-06-07 23:02:08]
セコメディックが市内細かく無料バス運行しているよ。
うちの年寄りはあそこ専門。
昼間共働きでつれててやれないから
812: 匿名さん 
[2012-06-07 23:03:51]
あと牧の原のクリニックや白井の至誠会、島田台病院の無料バスをよくみるよ
814: 匿名さん 
[2012-06-07 23:12:33]
車がなくても、なんとかやっていけそうですね。
価格を考えれば満足できる範囲だと思います。
レス、有り難うございました。
815: 匿名さん 
[2012-06-07 23:14:29]
>>810
タクシー使えばいいなんて簡単にいうけど、この街にそんな身分になれる奴どんだけいんだよ。

病院は2次救急がないのが深刻。
今建設中のは期待しない方がいいよ。
816: 匿名 
[2012-06-07 23:29:25]
長く住んでいて持病もあるけど病院には困ってない。昨年も腹部の癌見つけてもらって、手術してもらって今はなんでもない。ぁ、セコメディック病院ね。あそこは近いし優秀だよ。外科なんて惚れ惚れする
817: 匿名さん 
[2012-06-07 23:29:39]
中央から日医大迄、タクシーでとばして何分、料金は
いくら位かかりますか。
ところで、日医大は、一般外来患者を受け付けていますか。高齢なので、いざとなったら、日医大に駆け込もうと考えていますが、どうなんでしょうか。
818: 匿名さん 
[2012-06-07 23:56:13]
日本医科大学千葉北総病院は原則として紹介状が必要。
急患はその限りでは無いけど、内容次第では紹介状無しでは断られる場合もある。
高齢ならなおさらもっと身近な場所で見てもらえる体制を作っておいた方がいい。

それに、自分で病院のサイトくらい見てみたらどうなのだろうか。
819: 匿名さん 
[2012-06-08 00:24:45]
>>809
この辺の高齢者のかたは活動的ですよ。
だいたい老人会とは言いません。OB会といいます。
積立して一泊旅行行ったり、これはホテルがマイクロバスだしてきます、レストランの
送迎バスで食事にいったり、やはりOB会で佐倉の美術館にいったり、カラオケしたり、
ゴルフ場が近くにたくさんあるから、ゴルフコンペしたり、
、公民館ではお花もお料理も書道も社交ダンスもありますから
かなりの年になっても忙しくとびまわっていますよ。年一回の公民館祭なんて楽しみにしています。
道が広くて運転しやすいので
かなり高齢まで運転しますし、男のかたが女性を数人拾って高花のほうのおけいこにいったり
なさっています。それから本の好きなかたが多いらしくうちの家族が図書館行くと
結構顔見知りに会えるそうです。図書も図書館だけでなくほうぼうにある公民館にも
備え付けられています。
あと以前はクリーンセンターのところのプールでスイミング教室があり、やっていました。
体さえ丈夫ならかなり高齢まで自転車であちこち飛び回れます。
歩道が大変広いので三輪自転車でもあれば高齢でも大丈夫ですし、セニアカーという
どこにでも入って良い電動の乗り物も段差がない街ですので
楽にのれます。
820: 匿名さん 
[2012-06-08 01:33:28]
①富豪層 資産10億円以上
②富裕層 年収2000万円以上もしくは資産1億円以上。
③準富裕層 年収1000万円以上もしくは資産5千万円以上。
④中産層 年収500万円以上もしくは資産2500万円以上。
⑤庶民層 年収300万円以上もしくは借入金が無い。
⑥準貧困層 年収300万円未満かつ非生活保護
⑦貧困層 生活保護受給

千葉ニュータウンは、初期の頃に③の人が広い戸建てを買い求め、今は④と⑤が半分ぐらいずつ流入している。
今後、今のように低価格マンションや建て売りをたくさん販売して⑤の層を広くターゲットに販売をして行くのか、それともブロックするのか。
さてさて、どちらになるのかな。


822: 匿名 
[2012-06-08 06:38:32]
日医大駅から日医大病院まで無料バスがあるそうです。
823: 689 
[2012-06-08 07:43:26]
〉〉806さん
689です。お気遣い頂いた書き込みありがとうございます。ご出産されてからのお引越しだったんですね。もう少しどなたかコメント頂けるかもしれないので待ってみます。ありがとうございました。
824: 匿名さん 
[2012-06-08 07:47:12]
今はほとんど④と⑤の人だよね。
広い戸建ては③の人もいるだろうけど。
安いマンションが多くなってきたから、⑤の割合が増えるだろうね。
実際、若ければ年収400万円程度でもここなら買えちゃうからね。
825: 匿名さん 
[2012-06-08 08:01:05]
820さん。それを知っている荒らしが執拗に千葉県最貧地区とあおるんでしょう。
2にちかい3の層が頭に来るのをしってますから。
このネガはかなり長いです。
地域のbbsはかなりひどい荒らしがはいっていたからそこからの流れか

白井は開発が早かったから、UR撤退に伴う土地の安価な放出にあわなかったから
よかっつたですね。
826: 匿名さん 
[2012-06-08 08:16:08]
最貧ではではないだろ。
ほぼ賃貸ではない街並みなだけに、少なくともローンが組める人ばかりなんだから。
それに、ここの新築より安い中古マンションなんて、他のエリアにたくさんある。
新築マンションを買う人の中では、一番安い価格帯のマンションを買っているというのが正確な表現でしょ。
まあ、この掲示板だと新築マンションを買う人しか見てないだろうから、そういう扱いを受けるけど、世の中には2000万円以上の物件を買えない人もたくさんいます。
827: 匿名さん 
[2012-06-08 08:40:28]
今、優遇金利は0.775とかだもんね。
2500万円ぐらいのローンを組んでも、月6~7万の支払いで済んじゃう。
管理費とか修繕費とか駐車場代を含めても10万円をきるわけだ。
総武線だと津田沼より先に下ったとしても、駐車場代込みで9万円台では良くて1LDKか2DK位の賃貸にしか住めない。
下手すると1DKとかになってしまう場合もある。

若い夫婦に子供ができたとき、そういう賃貸で暮らすのと、2500万円のローンを組んでマンションを買うのとで、住居にかける費用が同じであれば、買ってしまえとなるのも頷ける。
そして、千葉ニュータウンはそういう価格帯のマンションが県内で一番多く供給されている。
他にも同価格帯のマンションはマイナー駅等で存在するが、千葉ニュータウンほど子育て世帯向けに充実した店舗が揃っていないし、千葉ニュータウンは街並みが綺麗。

こういう若い層が千葉ニュータウンへ流入しているメイン層になるだろう。
2500万円程度のローンを組むなら、年収が500万円無くても大丈夫。
35年ローンを組める年齢の人なら、年収420万円位で十分に借りられますよ。
月収30万円、ボーナスが30万円×2回みたいなイメージでも大丈夫ということだね。
定期代も5万円ぐらいなら中小企業でも負担してくれるでしょ。

印西市の人口がなぜ増えているのか。
これを見れば明らかですよね。
多くの人に買える新築マンションがたくさん供給されているからです。
そして、その価格帯で供給できる他のエリアよりも若い夫婦に気に入られやすい街並みな訳です。
ニュータウンは将来ゴースト化すると言われますが、それを避けるためにも、今この方向性で問題ないと思います。
東京インテリアのような庶民向け家具屋やコストコのようなファミリー向けコストセーブスーパーも、その需要量を見越して出店してきている訳ですからね。
とにかく、安く色々なものが買えるというのも、この購入者層に対してビンゴな店舗群でしょう。

必ず、人口は増えると思います。

828: 匿名さん 
[2012-06-08 09:45:43]
断っておくが、公団のパンフには、当初「住宅に困窮しており当面の住居が無い又は・・・・」とあった。

30年以上前に購入された層はかなり富裕層(ローン金利も7%以上合った。ローンも組めた人は限られる)
バブルの頃は小さな3DK元々800万位の物件が、3500万円位になった。
20年前から、鉄道交通費が出せない会社が多くなって、空きが目立つようになった。
リーマンショックで、生活保護・外国人労働者等・高齢者の街に変貌しつつある。
空港に直結したのはいいが、地震の影響で、各所に修理が必要な団地が多くなった。
エレベータの無い団地は高齢者が昇り降りに大変で、階段に手すりを付ける事が多くなった。
築30年以上を過ぎると、配管が割れたり、浴室から階下への水漏れが多くなった。
近くの工業団地も円高-ユーロ高で海外進出で仕事が減り、肝心な民間のバスも本数や系統が大きく減った。
放射能の問題や、都心の団地が安くなったのもあって、人口の流出は止まらない。

今後伸びるのはNT中央に出来る大型店周辺と、日医大周辺の医療地域だけかな。
電車賃は回数券を使って安くする事が出来るが・・・・・

NTのメリットは、どこの誰がどこから来て住んでいるか全く判らないので、新しい事をするにはいいんじゃないかな。
デメリットは20年位するとゴーストタウンになる。若い人は都心に行きたがる。
829: 匿名 
[2012-06-08 09:59:46]
でてきたね。属性のよくわかるレスだ。
830: 匿名 
[2012-06-08 10:01:15]
30年前?
まだこのへんは原野だ
831: 匿名さん 
[2012-06-08 10:23:48]
>830
正確には約35年前、国道16号が白井までしか開通していなく40キロ制限で、車も少なく、よく道路でメンコ(若い方には判らないから説明しておくと、厚紙で丸や四角の物を風圧を使って奪いあう) やローラースケート(靴の下に車輪が付いている)で遊んだ

京成の勝田台駅や八千代台駅・大和田駅 津田沼駅等からの見学ピストンバスでのモデルルームには数時間待ちの状況だった。鉄道が開通する前だよ。NT入居当初は外灯も全部は付いていなく、夜に追いはぎが出たよ(歩いている人を付けて行き物を取る) その後住民の力により、交番・消防薯を開設

NT中央駅以東の住民は比較的若いから、町を活性化してなんとか電車賃を下げるよう運動してくれ。当時の一流企業でも
月3万5千円が限界だったな。親父は東京の日本橋勤務だったけど、北初富・松戸・上野で乗り換えギリギリかな。

古いNTでは年金暮らしの
年寄りが昼からお酒を飲んでいる町になってしまって、商店街もNT中央の出来た大型店や激安店でシャッターが降りている。期待していた若い世代も、放射能問題で逃げてしまったよ。戸建て団地共に空き家が多くなっている。

古いNTとNT中央以東の住人が力を合わせば、何とかなるような気がするが・・・例:千葉NT特区を作るとかね
白井市・船橋市・印西市・成田市(これから成田市は周辺町村と合併予定がある) 含めて話し合いが出来ないかと思う。
832: 匿名さん 
[2012-06-08 10:34:24]
まちBBSのかってのスター。
○野あたりの公団賃貸住人
834: 匿名さん 
[2012-06-08 10:48:50]
>>833
ニュータウン中央での話ではないよ。

こんな所で議論するつもりはないけど、元々農地を持っていた方や、その親族なんらかの形で贈与を受けた方は、
一般の入居が始まる前から区画に分けられた場所に住んでいたよ。それを活用した新住民もいたよ。

そういった問題が、のちのちに原住民(もともとの住民) 対 新住民(引っ越してきた方) の露骨な対立になっていったんだよ。いまは原住民と新住民との結婚や交流も多いから、昔話だけど、
835: ご近所さん 
[2012-06-08 10:52:29]
ここの28年前を知ってるけど真新しい公団が中央駅南側にあって、ほとんど未入居。なぜかというと公団にしては高かったから。
小室北側は公団や真新しい戸建てが建って活気があった。
今のスキップマートがテントばりの八百屋さんだったな。
西白井は公団がきれいで北側戸建ては七次台の奥の方から開発されてきたと思うんだよね。開発が進んだのは20年前のバブルのとき。
木刈ははじめからあったらしいね。コスモス畑が今の小倉台あたりだったらしい
837: 匿名さん 
[2012-06-08 11:12:59]
心配なのは、
昔のように、住民運動で自衛隊飛行時間や防音設備を追加させたり(西白井) 清掃工場を閉鎖(白井)
16号の防音壁設置(小室) 東電鉄塔の受信障害による各戸への有線放送設置(白井・小室)のような、住民による運動や連携が
少なくなった。(時代の流れかな)

リーマンショックの時もそうだけど、勤め人が多い街は経済の破綻や変動に極めて弱い。10日後のギリシャ問題もあるけど
皆様ぜひ、無事耐えてNTに住み続け定年を迎え、年金生活に入って欲しい。近くの工業団地(白井・沼南・豊富)円高・ユーロ高に負けるな!!

住人が勤め人や公務員が多かったから、子供たちが目にする職業選択の幅が少ない。世の中には色々な職業があるのにNTは
スーツ姿が多かったな。(今は違うだろうけど) 昔は勤め人の子弟が多かったから中学校の校内暴力なんて皆無(今はどうなんだろうな。)

近所に定年後の仕事求人が少ない。(若い人はネットで、自宅で仕事するんだろうな。)

年金をコツコツと貯めてNT中央辺りで、NHKのど自慢大会 誘致し知名度を上げたいと思っているジジイより。
838: 匿名さん 
[2012-06-08 11:18:56]
ありがとうございます。
NTの歴史がよくわかりました。
840: 匿名さん 
[2012-06-08 11:53:00]
>>839
最近は、まだ世帯は少ないけど、原発で住めなくなった地域や、震災地の架設住宅からの方々もいる。
このまま完全に原発が止まると、原発関連連勤務の方で首都圏(東京)で働きたい方には、中古はお手頃な値段らしい。
不景気の影響か、マンションに賃貸住まいをしている比率が多くなった気がします。

NT中央以東を購入する方は、NTで育った方が比較的多いように感じる。両親から付かず離れずの距離にある物件だしね、
842: 匿名さん 
[2012-06-08 12:14:53]
愚問。
新木場とか新浦安がいつか駅名変更になるのかと言ってるようなもん。
843: 匿名 
[2012-06-08 12:23:18]
ここは千葉ニュータウン東部スレ。
西部のことは西部スレで。とくに団地情報
851: 匿名さん 
[2012-06-08 13:09:17]
五階建て公団マンションの3階より上は、3LDK80㎡でも、中古で1000万円以下なんだよね。
階段の昇降が苦痛になった年配者が売りに出していると思われるのが、これらを購入している層は、年収が低
いけれども、とにかく家を持ちたい若年層じゃないのかな。
いろんな層の住民が入り交じった方が、街の活性化にはプラスだと思う。
どのみち、後20年もたてば、新築も中古も同程度の値段になってしまうなら、中古の選択もありだね。

思うに、五階建てマンションに、エレベーターを設置すれば高く売れそうなんだけど、容積率の関係で無理なのかな。
852: 周辺住民さん 
[2012-06-08 13:24:56]
>>849
846を書いた中央地区に住んでる周辺住民です。
間違った事は言ってないと思いますが。
853: 匿名さん 
[2012-06-08 13:25:01]
>851
公団の団地は、元々販売向けで建築された物件と、
社会状況が変わり、賃貸向けだったものを販売物件にしたりしたので、購入の時歴史的背景を気を付けないと
構造や造りが大きく違う。

3階以上だと引越しや家電配達等で配達設置料がかかるのと、賃貸や売却時に中々借りてがいない。
エレベーター設置も都心部の地価の高い公団では検討され、設置された所もあるが、電気設備や維持費の点、
電気関係の容量(公団団地の多くは容量30アンペア)とか、耐震基準の点で難しいよ。

中間案として、階段に太い手すり設置が多いかな。
854: 匿名さん 
[2012-06-08 13:40:00]
CNT住民で、知人友人等の西○住民を、このCNTに引っ越しさせたい…、しかし価格が高いと簡単にはできない。↓
だから下げさせる協力をする可能性もある。
856: 匿名さん 
[2012-06-08 13:54:15]
>854
バブルの真っ盛りの中、多くの西部NTの住人が、新しく出来たNT中央とかに移りましたよ。

例:780万円で購入団地3DK⇒3380万円で売却 NT中央付近で2000万円台で新規購入
  1750万円で購入1戸建て、約100坪 266倍の倍率で当選 9800万円で売却 

悲しいかな、西部NT住人で東部NTに引っ越したくても、引っ越せないのは、
この時期に間違って、住宅ローンを高い金利で組んで未だに、支払い続けているからです。

バブルをもう一度 来ないか!!

高齢者は戸建ての庭の管理が出来なく、団地住まいはEV無しはつらく
売却し、駅前の公団に入居している方が多い。
857: 匿名 
[2012-06-08 14:34:26]
千葉ニュータウン初期の白井の戸建て用地の倍率は凄かったと聞いた覚えはある。大松?池の上?
858: 匿名さん 
[2012-06-08 15:26:58]
昔話だけど、倍率だけじゃなくて、事前審査が厳しく抽選迄行けなかった方が大勢いた。
今のようにネットバンキング・24時間営業のネット銀行があれば良かったと思う。

ニュータウンの良いところは、どこの誰か判らん住人同士が住める点だと思う。
過去に色々あろうが無かろうが、新天地で住めるのはいいこと。
自己破産してようが、離婚してようが、リセットし再出発可能だ。

昔からの地域では、しがらみが多すぎる。
859: 匿名 
[2012-06-08 15:38:55]
公団物件で分譲仕様を賃貸へ計画変更というのは聞きますが、逆は無いですね。
後付けエレベーターは千葉県内でも設置している管理組合がありますよ、電気容量も改修して50Aくらい可ですし。

860: 匿名さん 
[2012-06-08 16:04:27]
>859
NT 公団某棟は、元々賃貸使用目的で建築されているよ。
途中変更を公表しなかったのは
現に住んでいる方も多数いるし、自分も徹底的に調べて購入したから間違いない。配管や
階段の広さその他等々違うよ。未だに階段に広さがないから手すりを付けられないし、
痛み方が販売目的より早い。

若い営業とか知らない不動産屋も多いから、高い買い物は良く調べ購入。(もう築30年以上経つけど)

NT中央辺りの比較的新しい公団の物件ならEV設置可能かも知れないが、それより古く
なると、構造的(ISDN回線ケーブル引こうと思っても配官の太さがなかったり) 自治会の
毎回のテーマなんだけど電気容量の問題(ケーブルの太さや変圧器の容量) 
年金暮らしが多くなっている中で、これ以上の管理費値上げは無理だろう。
1~2割程度が管理費・修繕費遅滞・滞納している状況では厳しい。


861: 匿名 
[2012-06-08 16:37:12]
>856

バブルってそんなもんでしたね。ただ公団を高く売って、中央の公団、2000万というと南側の高花の辺りかな、を買ったとして今売れば1000万弱だろうからあまり得してないかな。でも白井の公団もってたら値がつかなかったか
864: 匿名さん 
[2012-06-08 17:47:47]
少子高齢化が大幅に改善されない限り、既存の住宅は
確実に余っていく。そして、郊外の大規模団地では、
その空き家に外国人労働者が住みつくことになる。
都区部周辺の団地でさえも、すでにその兆候が表れているようだ。
ここらで、借家が良いのか、持ち家が良いのか、再度自問してみるのも悪くはないだろう。
いざとなったときに、ローンに縛られない借家の方が、
生きるための自由度は高い。
865: 匿名さん 
[2012-06-08 17:53:50]
↑に賛成ー。
楽観的観測できる数字ではない?
そんな状況なら、千葉ニュータウンも某県の立ち入り禁止区域のように、誰も居なくなってるよ。
866: 865 
[2012-06-08 17:55:24]
863に賛成ー。
867: 匿名 
[2012-06-08 17:58:53]
大規模団地が空き家増加ならば、国が買い取って被災者を優先に入れてあげればいいのにね。
868: 匿名 
[2012-06-08 18:38:49]
県道4号をひたすら真っ直ぐ行って牛久阿見インターから圏央道→常磐道いわきまでは意外と時間がかからない。
県ももっとアピールすれば良いのにと思う。
869: 匿名 
[2012-06-08 18:57:17]
八○代の某地区はもうそんな状態
リトル○○ができてる
870: 匿名さん 
[2012-06-08 19:24:41]
↑もう、その内容のレスはいらないよ。
871: 匿名 
[2012-06-08 19:25:00]
>868
うちもよく使うよ。
アクアマリン福島とか大子町のキャンプ場グリンヴィラとか。
大洗やつくばに行くにも便利だよね。

案外茨城って遊びのフィールドに恵まれてるし、うまいパスタ屋が多いんだよね。

ドライブにちょうどいい距離だし渋滞しないし。
872: 匿名さん 
[2012-06-08 19:25:31]
>864
公団時代は、色々な枠があって、自分の家族もそうだけど、炭鉱離職者・その他事情
とか、その時代に合わせた受け入れ枠があったよ。(昔は炭鉱も一流企業だったんだけど。)
今は公団が民営化して、利益優先でそのような枠は減った・・・
有る意味公団時代の方が、人に優しかったかも・・・

NT西部では既に多くはないが、家賃が低い事もあって被災者の家族もいるし、
それなりの方も多くなっている。

TPPで小規模農業の方も成り立たなくなる可能性も含めると、住居の提供は
必要になってくるかも知れない。
874: 匿名さん 
[2012-06-08 20:42:29]
>873
地域で落ち込んでいくんじゃなくて、住んでいる人の中でかなり格差が開いていく。
家賃の安い又は、販売価格の安い住宅へはそれなりの方が、一方高級な地区(場所)も出てくる。

激安スパー(ジェーソン・トライアル・ドンキホーテ) がある反面 高級なお店も有る
NTの中でもリーマンショックのような危機がある度に格差が開いていく。

NTで住み続ける事が出来なくなった方(金利上昇・リストラ等)を何人か見ているけど、
住み続ける事が出来るような救済策が必要。
NTは近隣や親族との付き合いが薄く、身内の助け合いは期待できない。

素晴らしい住環境ですが、家賃が高くては住めない。
必要悪だが、住環境は悪くても家賃が安い場所を提供して行ったら住み続けられる住人はいる。
今のUR家賃では、生保の基準以上で生活出来ず引っ越す方も多い。
875: 購入経験者さん 
[2012-06-08 20:46:17]
結局この地はしばらくは緩やかに右肩上がりって感じじゃないかな。
30年かかってここまできたけど、ここ数年のスピードは早かった。

ただ今後もこのスピードが続くかというとそうではないだろうし、多くの住民もそれを望んでいない。
北千葉道路が成田ICまでつながるまであとどのくらいかかるか分からないが、それまであるいは
その後10年くらいは緩やかに発展していくことになるだろう。

その頃には子供も巣立ってもう余生を過ごすって感じだから、地元でまったり過ごせばいいんじゃないかな。


当初のニュータウン事業の失敗のおかげで年齢構成もばらけてニュータウン病は回避できそうだしね。
失敗が生み出す幸福ってあるんだよね。それをありがたく享受するって感じでいいんじゃないかな。

一般的な価値観とは違っていても住んでる住民は実際気持ちよく過ごしていて、それが何より大事。
876: 匿名さん 
[2012-06-08 20:50:24]
エリアの将来性は、沿線の中古物件価格を見れば、大体予想がつくよ。
暴落しているエリアのマンションには、手を出さない方が賢明?
もっとも、値下がりしにくいマンションは都心部に限られちゃうけど。
877: 不動産業者さん 
[2012-06-08 21:14:28]
そうだな、中古価格が指標になるという点に関しては同感。
ただこのエリア、ここ10年の物件は中古でもある程度維持しているんだよな。
さすがにバブルイメージのように値上がってはないけど意外なほど下がっていない。

そういう意味では昔のイメージとは違って安心して買えるエリアになったと言えるのかも。
879: 匿名さん 
[2012-06-08 21:17:23]
地域が発展しても、資産価値が上がらなければ、これ以上発展しなくていいよ、これで十分だよ、俺的には。
清濁あわせ呑み込んだ猥雑な街を希望しない。
量販店の出店も、そろそろ規制した方がいいよ。
880: 匿名さん 
[2012-06-08 21:23:07]
>877
中古価格も 棟によって違うので注意が必要。棟によって自殺者・火災・事故・
住人の中に超超超奇人変人がいた場合。100万円位価値が簡単に下がる。
ネット情報が早いのも、困りモノダね。

それと蛇足だけど、だいたい中古価格は築15年位で安定するよ。
原発事故後5~10%下がったのも事実。
881: 不動産業者さん 
[2012-06-08 21:57:48]
あの~、本職の私に事実 (`・ω・´)キリッ と言われても…。

確かに県内には震災後大きく下げた物件やエリアもあるし、県内総じて下げ傾向ではあるけど、
その幅が少なかったエリアのひとつなのに。

別のこの地を擁護する気もなければ義理もないが嘘は良くない。
882: 匿名さん 
[2012-06-08 22:06:18]
>>835
28年前のそれって、地元じゃ幽霊団地って言われていたんだよ。

未入居なのは価格が高かったからなんかじゃない。夜になっても団地群の中で照明一つ点かない完全未入居、かつ工事の人影も無い建設しただけの団地群がたくさんあったから、幽霊団地と言われていた。

28年前の1984年に中央駅が開業した時に街開きされたけど、中央駅周辺…といっても駅の近場は商業施設等を予定していたから完全に空けておいて、その周辺から宅地化していたけど、28年前にその第一陣の入居がやっと始まったばかりなのに、先行建設した建物がたくさんあったんだよ。ほとんどが団地の見かけにはきちんとなっていたけど、団地内の道路や歩道が満足に整備されていないとか、完全な完成状態ではなく、中央駅の開業からおよそ5年ほど掛けて整備して埋まっていった。


バブル真っ直中の時代だよ、空き家だなんてとんでもない。28年前の時点ですでに入居開始から5年が経過していた小室や白井辺りと比べて、まだ入居が始まったばかり、かつ駅前に宅地の割り当てが一切無かった中央駅周辺に活気があるわけないのも当然のこと。駅を降りると原野に来てしまったという感じが半端じゃなかったね。
883: 匿名さん 
[2012-06-08 22:12:43]
私も本職だが、880さんは、概ね正しい。
それと、震災前に既に下がるところまで下がっていたし。元々下がり代がないのでは。
884: 匿名さん 
[2012-06-08 22:15:17]
凄い時代があったんだね
885: 匿名さん 
[2012-06-08 22:21:12]
>881
お疲れ様です。NT内の不動産屋さんから昨年中古公団物件を購入した者ですよ。何度か
声をかけさせてもらっているかも知れません。今後もまた宜しくお願いいたします。

バブルの経験から不動産には定価があって無い様なものですから。販売価格の3割引き位で
売ってくれる物件のみ何百件もトライしています。

下落はNTでも地区によるんじゃないでしょうか?今でも市の予算が無くて道路や土手にヒビが
入ったままの所もあるし、こんなの見たら逃げ出したくなるのが心情ではないでしょうか。


886: ご近所さん 
[2012-06-08 22:21:39]
駅近だと車不要です。
スーパーは毎日徒歩で行けます。
病院は100円バスで行けるようになりました。
車なんかいらないでしょう!
889: 匿名さん 
[2012-06-08 22:40:38]
>887
旧住人(悪く行っているのではないよ) と新住人の対立は永遠のテーマ

先祖代々の墓地を壊され、**のゴミ捨て場を取られ、都市ガスを引く事でプロパンガス事業はなくなるし、
外灯によって、特産の 梨 には ガ が寄ってくるし、自分の子供も成人式まで旧住人から散々だったよ。
旧住人からしてみれば、旧来の地元市町議員は選挙で負けるし、子供たちは分校からの引越しとか色々。

優先して店を地元で開業する権利を得たけど、元々農家だから、バザーレベル 大手小売には勝てない。
色々あったけど、今は融和が進んでいるかな。
890: 匿名さん 
[2012-06-08 22:42:06]
>>884
昔の千葉ニュータウンの風景が見られますよ。

http://www.mars.dti.ne.jp/~higurasi/
892: 匿名さん 
[2012-06-08 23:12:38]
牧之原と中央のあいだの駅は、そのモンスターへの報復で棚上げになったんだよな。あの周辺だけ用地買収出来ずにニュータウン計画が狂った。今でもあの辺りだけ市街化調整区域。
894: 匿名 
[2012-06-08 23:26:33]
意味がわからない。都内から距離があるから何?
899: 匿名さん 
[2012-06-09 08:55:40]
みんな、書き込みするときは一呼吸してレス良く読んでから送信しようね。
901: 匿名 
[2012-06-09 10:51:38]
中央駅の線路の北側に盛り土してるのは、なんの工事かな??
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる