本日よりPR開始です。
物件名 : クレアホームズ新宿百人町
所在地 : 東京都新宿区百人町2丁目373番4(地番)
交通 : JR中央・総武線「大久保」駅 徒歩5分
JR山手線「新大久保」駅 徒歩8分
総戸数 : 55戸(非分譲住戸26戸含む)
構造・規模 : 鉄筋コンクリート造地上6階
建物竣工予定 : 2013年1月下旬
入居予定 : 2013年2月下旬
売主 : セントラル総合開発株式会社
販売代理 : 株式会社アスティア
管理会社 : セントラルライフ株式会社
設計・監理 : 株式会社SHOW建築設計事務所
施工 : 新日本建設株式会社
【物件概要を追記しました。2012.6.7 管理担当】
[スレ作成日時]2012-04-28 10:49:07
クレアホームズ 新宿百人町
1:
申込予定さん
[2012-04-29 11:52:04]
|
2:
物件比較中さん
[2012-05-30 23:49:34]
大久保駅に近くて便利な割に安いですね。何故ですかね。
|
3:
匿名さん
[2012-06-01 13:58:53]
|
4:
匿名さん
[2012-06-07 12:04:54]
|
5:
物件比較中さん
[2012-06-08 14:57:24]
4さんそうなんですよねえ。西武新宿線の東側に行くと若干騒がしくなるんで立地はここだからこその静けさが保たれていると思いますよ。個人的にですがけっこう広い範囲で生活圏を見ています。遠目のところでは「中野」「代々木」「西新宿」あたりも。
歩いてもいけなくない距離です。 たぶんたまには夜は涼みながら歩いて帰って来ても楽しいんじゃないかなと、道中にもいろいろありますしね。自身の行動範囲の広げ具合によっては更に充実しそうです。 |
6:
物件比較中さん
[2012-06-19 02:26:59]
それにしても、駅から徒歩5分で静かなのに、なぜ安いのですか?
|
7:
物件検討中
[2012-06-19 23:52:24]
なぜ安いのか?予測です。
・住所が百人町(イメージが良いとは云えない) ・地権者が半数近く等価交換で押さえてるので、デベの取得コスト抑えてる。 ・デベの特性(?)でさっさと売り捌いて資金回収 ・広告費など販管費を削ってる。 ・単なるプライシングミス などが考えられます。 当然、設備、外装などの部分でAクラスデベと比べるとレベルダウンもあると思います。 (コンクリは30ニュートンで、Aクラス。) とはいえ、周辺に比べて借地権かと思うくらいアグレッシブな値段設定。 |
8:
匿名さん
[2012-06-22 14:45:27]
確かに地権者さんが半数近くいらっしゃるのが
価格に関しては大きいかもしれないですね 自分は特にこちらに関しては特定のイメージを持っていないので リーズナブルならうれしい限りです |
9:
匿名さん
[2012-07-12 17:28:24]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
|
10:
匿名さん
[2012-07-12 23:09:06]
都営住宅の近くじゃん。嫌だよあんなとこ。
都営住宅ってほんと嫌悪施設だよね。 新宿区は長い間面倒みたんだから、駒沢公園か目黒区あたりに都営住宅移転してくれよ。 公明も共産も目黒区で票増やせるんだから、おお喜びだろうに。 |
|
11:
ビギナーさん
[2012-07-12 23:29:24]
永住はともかく、賃貸なら人生経験で住みたい(笑。
「寺子屋」では何を教えてくれるのかなぁ(謎。 ご近所・北新宿スチールハウス集合住宅も気にはなる。 問題は、池田先生をたたえる堅牢な建築物が近所。 |
12:
匿名さん
[2012-07-14 12:53:57]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
|
13:
匿名さん
[2012-07-15 16:54:45]
駅が近いので、その点は便利がいい場所のようですが、スーパーなど日常の買い物をする施設が近隣に少ないような感じがします。
|
14:
匿名さん
[2012-07-16 21:37:53]
ここの現地に行ってみましたが、大久保のイメージとはまったく違う閑静な住宅街みたいな感じで並木が整備されて3方開口部を持つ貴重な土地で素敵だと思いました。
少し歩けば新宿並みに賑やかな大久保なのに、少し中に入っただけで公園やマンションが並ぶ住宅街で値段は信じられないぐらいめちゃくちゃ安いのでこれは穴場だと思います。 立地も最寄駅がJR徒歩5分というだけですごいのに、あの山手線も徒歩8分という、総武線X山手線の最強コンビはすごく希少価値が高いと思います。 設備もミストサウナに天然大理石に4重セキュリティと、大手デベと同等の最新設備となっています。 販売戸数も少ないのでこれは早いもの勝ちとなるでしょう。 |
15:
匿名さん
[2012-07-17 19:10:13]
確かに値段は安いよね。
|
16:
匿名
[2012-07-17 23:41:32]
オープンしてほどなくモデルルーム見学に行きましたが、おもったより物件に対する反響が薄いように感じました。
モデルルームは表面のお化粧は綺麗でしたが、実際にファミリーで生活するには不自由に感じました。 天井高が非常に低く感じられたのはなぜだか今でも疑問に思っています。 値段付けは非常に良いし、検討候補ではありましたが、デベの買い替えに対する協力体制が整っていないことが、我が家の中では問題視され、見送ることになりました。 現地は綺麗な角地ですし、日当り良好、良いと感じましたよ。 |
17:
匿名さん
[2012-07-22 23:32:31]
立地は16さんが書かれているようにすばらしいですよね。
アドレス的にはもっとゴミゴミしているかと思いましたが 本当に静かな場所で驚きました。 我が家はDINKSなのでこちらをかなり前向きに検討していますが 確かにお子さんがいらっしゃるご家庭では向かないかな?と感じられる方がいらっしゃるのはわかる気がいたします。 |
18:
匿名さん
[2012-07-24 19:03:49]
ファミリーにとっても裏側に公園や野球場があったり、すぐ近くにスポーツ会館があったりと、子育て環境も悪くないでしょう。
団地も多いので、今まで問題なく子育てして来た閑静な住宅街です。 |
19:
匿名さん
[2012-07-25 21:50:49]
18さん
家にも子供がいるので、公園が近くにある物件がいいなと思っています。外でおもいきり遊ばせて あげたいですからね。戸山公園までは自転車で行ってしまえばすぐ近くですね。 起伏がある公園なので冒険ごっこをしてよくうちの子は遊んでいます。新宿とは思えないほど 緑があってすごく落ち着ける公園です。 |
20:
匿名さん
[2012-07-25 22:14:28]
|
中央線の線路音は気になるけど。
消防署が近く、サイレンうるさいかも。