野村不動産株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「プラウド船橋ってどうですか?(Part5)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 船橋市
  5. 北本町
  6. プラウド船橋ってどうですか?(Part5)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-05-10 13:25:20
 

プラウド船橋についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:千葉県船橋市北本町1丁目811番2他の一部(地番)
交通:総武線 「船橋」駅 徒歩14分
東武野田線 「新船橋」駅 徒歩1分
東葉高速鉄道 「東海神」駅 徒歩6分
京成本線 「京成船橋」駅 徒歩16分
間取:3LDK~4LDK
面積:70.68平米~100.93平米
売主・販売代理:野村不動産
売主:三菱商事

物件URL:無し
施工会社:戸田建設
管理会社:野村不動産

[スレ作成日時]2012-04-27 22:20:06

現在の物件
プラウド船橋
プラウド船橋  [最終期(第1期2次)]
プラウド船橋
 
所在地:千葉県船橋市北本町1丁目811番10他(地番)
交通:東武野田線 「新船橋」駅 徒歩3分
総戸数: 1,500戸

プラウド船橋ってどうですか?(Part5)

781: 匿名さん 
[2012-05-08 09:25:27]
えっ!
単年契約ではないの?
782: 匿名 
[2012-05-08 09:52:56]
机上の空論。
今住民いないんだから。

問題が出た時に、行政と管理組合が適切に対処してくれればいいけど、結局は小学生保護者が頑張るしかない。(バス存続や学区変更の要望出したりね)

1.2街区に来年春入居したい方は賭けに出るしかないけど、そうでなければ様子見もありだと思う。本物の情報が入るし。
783: 匿名 
[2012-05-08 09:54:17]
15年契約で一括で運用資金を野村から渡される。
契約は管理組合とバス会社。野村は契約の仲介のみ。
784: 匿名 
[2012-05-08 09:57:59]
素朴な疑問なのですがバスがスクール専用でなく、
住民用として使われる予定ですが、
マンションから船橋駅をバスで利用する人っているの?
駅徒歩1分で電車の方が時間どおりだし、
バスを利用する状況がみえない。
785: 匿名さん 
[2012-05-08 10:07:47]
>>770
同じ大規模開発マンションで南船橋にサザンができた時も、マンションができる以前から幼稚園は飽和状態でしたので、
サザンの子の積極的受け入れはしない(バスルートに入れない)と表明していた幼稚園もありますね。
入園できるところを探すのはなかなか大変だったようです。

このあたりもすでに入園難ですので、かなり計画的にしないとですね。
例えば中央病院前にある海神幼稚園も、バスがないということで10年位前までは定員にも比較的余裕がありまして、
他で満員で断られてももここに行けば…という状態でしたが、それ以降は全くそんなことはなく他園と同じく満員です。

サザンの学区若松小学校は1学年1クラスで風前の灯でしたが、サザン以降は1学年5クラスくらいに増え大賑わいです。
しかし学年による人数差がかなり大きいのが問題ですね。
だいたい小学校入学前を機に購入となるようで、サザン以前からの子が多い6年生は2クラス、
サザン後が多い1年生は5クラスという具合です。
市場小でもこういう不均衡がおきてしまうのでしょうかね。
786: 匿名 
[2012-05-08 10:31:12]
784さん
私は使おうかなーと思っています。
あまり時間に制約のない場合ですが、船橋での買い物とか。
「時間が正確な1駅片道140円」対「多少(?)時間はかかるけど無料」。
(MRで住人は無料と聞きました。合ってますよね?)
でも平日だけですし、場合によっては歩いちゃうかもしれませんね。
あと、どの街区のどの棟に住むかにもよりますね。
787: ご近所さん 
[2012-05-08 10:44:22]
若松小と市場小似てますね。若松団地=JR社宅。
サザン、グランドホライゾン=プラウド。

ただ若松小は学区内のことだけどここは違いますからね。
市場<プラウドと児童数が逆転した場合(比較的早い時期にくると思います)お互い違和感は感じるかもしれませんね。

788: 匿名さん 
[2012-05-08 11:44:09]
PTAや運動会や授業参観の時は車で小学校に行っても駐車場所はないですよね。
やっぱりバスや電車利用で行くのですか?
789: 匿名さん 
[2012-05-08 11:57:20]
例えば主要駅からここと似たような距離の前原団地では、
時間に正確な新京成で1駅行くよりも、いつも渋滞しているがバスで直接津田沼駅に行く人もかなり多いですね。
新京成は新津田沼からさらにJR駅に歩くという手間がありますが。
平面で道から直接乗れるバスと、乗るまでに移動の多い鉄道との差ですかね。
790: 匿名 
[2012-05-08 11:57:30]
晴れならチャリ。
791: 匿名 
[2012-05-08 11:58:14]
自転車です。たいした距離じゃない
792: 匿名さん 
[2012-05-08 11:59:50]
>>788さん
このあたりでは、親が学校まで車で行くという習慣はないですね。徒歩で遠ければ自転車でしょうか。
あまりに人数が多いと校内に自転車を置く場所がないですが。でも歩いても20分くらいではないですか。
793: 匿名さん 
[2012-05-08 12:05:22]
>787さん
現在市場小は1学年40人前後で全校230人くらいです。
ですので少なく見積もってプラウドの三分の一のご家庭に1人ずつ小学生がいたとしても、
それだけでもう現市場小の2倍になりますね。入った当初から人数は逆転するでしょう。

市場小に間借りしている船橋小は、場所だけ借りてあくまでも船橋小として独立してやっています。
794: 匿名 
[2012-05-08 12:21:54]
前原と同じ距離?いい加減。ここのがずっと駅まで近いです。道もあの津田沼の混雑とは比べ物になりません
795: 匿名さん 
[2012-05-08 12:28:39]
混雑はともかく、距離はどちらも1キロくらいで同じじゃないかな。
796: 匿名 
[2012-05-08 12:29:55]
いきなり500人の小学生がいるとは思えませんし、完売しないと思いますが。
未就学の子の方が多く保育園、幼稚園問題が先だと思います。
797: 匿名さん 
[2012-05-08 12:37:57]
県立船橋のレベルは堕ちてないよ。
東大合格者数は近年渋谷幕張が出来てから確かに減ったけど、入試倍率はずっと高いままだし、3年前の高校生クイズでも活躍してましたよ。

学校のHPに卒業生の進学校が掲載されてます。合格校ではありません。
ご参考に。
798: 匿名さん 
[2012-05-08 12:40:26]
プレハブは船橋小、校舎は市場小と船橋小が使ってて教室すでに空きがないはず。

船橋小がいる間、想定以上に小学生がいたらどうする教育委員会?

799: 匿名さん 
[2012-05-08 12:41:41]
幼稚園、保育園の問題には解はありませんし、プラウドだけの問題でもありません。
せめて頑張って陳情して下さい。
気合いと根性だけよ。
800: 申込予定さん 
[2012-05-08 12:45:21]
小学校までの通学路ですが、高低差はありますかね?
802: 匿名さん 
[2012-05-08 13:10:34]
テクノガラス?に小学校ができたら、市場小からそちらに移るようになるのかな。
803: 匿名さん 
[2012-05-08 13:16:18]
市場小が満員になったら、市場小の子を分かれる前の峰台小に戻し、玉突き式に空き確保とか?
804: 匿名さん 
[2012-05-08 13:22:06]
パチンコ屋前付近標高9メートル、学校5メートルと、高低差はほぼありません。歩いていても平らと感じます。
805: 匿名さん 
[2012-05-08 13:35:22]
管理説明会の時の商談て何をするのでしょうかね?
概算ではなく 確実な価格を教えてくれるとか?
806: 匿名さん 
[2012-05-08 13:38:09]
今年度入園分の、昨年秋受付時点での空き状況を調べたら、
このあたりから通えそうと思われる幼稚園は軒並み×(空きなし)や△(空き数名)ばかりなんですよね…
来年入園希望なら、今からプレなどに入れて優先権を確保しておかないとキビしそうです。
807: 匿名さん 
[2012-05-08 13:40:42]
もう、公共のバスで通学すればいいんじゃない?船橋駅からは歩きでさ。
808: 匿名さん 
[2012-05-08 13:43:26]
保育園も厳しいのでしょうか?
809: 匿名 
[2012-05-08 13:50:02]
JRの社宅がいずれ開発されるから峰台行きはないよ。
810: 匿名さん 
[2012-05-08 14:03:01]
保育園は幼稚園よりもっと厳しいですね。フルタイム正社員でも容赦なく待機になります。
都市部はどこも同じ傾向ですが、0歳児は比較的なんとかなりますが、育休明けの1歳が狭き門。
811: 匿名さん 
[2012-05-08 14:24:43]
我が家は様子見で1,2街区を諦めたのですが、どなたか3,4,5街区がいつから売り出しか知っている方はいませんか??
812: 匿名さん 
[2012-05-08 14:26:52]
総武線沿線全般に言えますが、特に船橋の少子化対策は遅れているんですね。
813: 匿名さん 
[2012-05-08 15:04:34]
学校作るお金がないのが一番だけど、少子化で子供が減るからいうことで作らないでいたらこの状態。
廃校になるほど減った地域と、やみくもに増えた地域の差が大きすぎるね。
814: 購入検討中さん 
[2012-05-08 15:39:37]
811さん
最近記載したばかりですので、過去スレ読んでください。
815: 匿名さん 
[2012-05-08 16:00:47]
>810

保育園と幼稚園を併用してかかれていますが
幼稚園の年代である3歳以上の保育園も厳しいということでしょうか?
少し前のこちらに載っていた記載だと3歳以上のこの近辺の保育園の待機は少なかったように思いますが。
816: 匿名さん 
[2012-05-08 16:14:25]
815です。

今サイトで確認しましたが、810さんのおっしゃるとおり1歳児はかなり厳しそうですが、
幼稚園の年代(3~5歳)は年少さんの年代の3歳児は若松と千鳥は厳しそうですが
ほかは問題なさそうですね。

またマンション内の認可保育ができれば、こちらも我が家は検討に入れたいと思っています。
ちなみに入居時3歳で、翌年2年保育で入園予定ですので入園時は4歳の子供がおります。
817: 匿名さん 
[2012-05-08 16:15:26]
ご参考までに、載せ忘れました。
5月1日現在の待機児童数一覧です。

http://www.city.funabashi.chiba.jp/kodomo/hoikuen/0004/p013039.html
818: 匿名さん 
[2012-05-08 16:21:13]
マンション内の認可外保育園は入居者が優先して入れるみたいなので、今回の2街区で申込予定です。
819: 匿名さん 
[2012-05-08 17:13:55]
だ~か~ら~ここのネガさんは情報力皆無なんだって。過去レス読み返す手間もかけないぐうたら。
いちいち間に受けてたら面倒くさいよ。自分でググって調べた方が早いし確実。
820: 匿名さん 
[2012-05-08 17:25:12]
幼稚園、どうしたらいいんでしょう。入れない場合、隣の市などに通うのですか?それとも幼稚園に行かないまま小学生になるのですか?
821: 匿名さん 
[2012-05-08 17:32:58]
3歳や4歳であれば、専業主婦の子供でも認可保育園に入れるのかな?田舎ではけっこう入れるのですが、船橋市では現実的でないかな。どなたかご存知であれば教えていただきたいです。はるか田舎から引っ越し予定なので。
822: 匿名さん 
[2012-05-08 17:33:24]
子育てに全く優しくない環境ですね。野村も行政も何もしてくれないでしょうから、幼稚園に入れない人も多数出て来るのでは?
823: 匿名さん 
[2012-05-08 17:35:44]
>821さん
専業主婦で認可はさすがに厳しいのでは?
824: 匿名さん 
[2012-05-08 17:51:21]
多少遠方の幼稚園なら行けるよ。
人数揃えば園バス出るかと。
825: 匿名 
[2012-05-08 17:51:50]
前から幼稚園は調子激戦区だと書き込んでも、皆さん小学校問題で頭が一杯だったのかスルーされ続けました。
入居に伴い転園が必要な場合は空きがないと思った方がいいですよ。
3年程前なら馬込沢の日の丸幼稚園という駆け込み寺的な存在がありましたが、今はもう無理みたいです。
入居してから半年経って願書入手という場合はまだいいかもしれません。
ママチャリで送り迎え可能な幼稚園に入れたければ、ノイローゼ寸前覚悟です(:_;)
実際に私がそうでしたから。
826: 匿名さん 
[2012-05-08 17:58:47]
ここって価格以外のメリットないね。
827: 匿名 
[2012-05-08 18:13:20]
819
だ〜か〜ら〜もうこないで!


めんどくさい
828: 匿名 
[2012-05-08 18:20:40]
南船橋エリアは、若松幼稚園がクラスを倍増させて解決してる。
民間経営の保育園が建設されるようでさらに充実。
小中一貫校指定だっていうし、通学距離は笑えるほどすぐだし。
向こうと違い、この辺は土地に余裕がなくて期待できないのが辛い。埋立地じゃないという強みはあるが.....
スクールバスだけど15年経って小学生が少なくなれば、近場の小学校に通えると思うよ。
829: 匿名さん 
[2012-05-08 18:28:51]
幼稚園は、市中央部(金杉とか飯山満とか)あたりは比較的余裕があるので、
自力送迎する覚悟ならそういう方面に入れるという最終手段があるかもです。
ここから西方面は、プレや兄弟などのコネがない一見さんはたぶんダメですね。

船橋市私立幼稚園連合会HPに、昨年時点の入園情報があるので、
どのあたりなら余裕があるかの参考になるかと思います。
830: 匿名さん 
[2012-05-08 18:42:51]
船橋の幼稚園は全て私立なので、船橋市は全く管轄外ですね。何かを訴えてもおそらく何も変わりません。
今でさえ前日から徹夜で並んだり便利屋雇ったりして、それでも入園にあぶれて遠い地区に通園したりする子もいるくらいなので、この周辺にはプラウドの人数を吸収できるだけの収容数は期待できないかも…

また>>821さんの挙げた、地方でよくある専業主婦でも幼稚園代わりに保育園に入所できるという制度は、船橋では全くありません。仕事をしていても入所できる保証がないくらいですね。その制度についてはこのあたりでは口にしないほうがいいかもしれません。あまりに環境が違いすぎて余計な軋轢を生むかも。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる