プラウド船橋ってどうですか?(Part5)
285:
匿名さん
[2012-05-01 11:14:42]
|
286:
匿名さん
[2012-05-01 11:17:49]
ここ見てると、希望の部屋はそれぞれ分かれますね。当然なのでしょうが。
自分にとっていい部屋はみんなに人気なんじゃないかと思って要望書通るかと戦々恐々でしたが、そうでもなさそう。 |
287:
匿名さん
[2012-05-01 11:19:25]
モデルルームに連日呼ばれることはありますね。
|
288:
匿名さん
[2012-05-01 11:29:35]
第5、第6希望ってそんなにおかしいですか?皆さんはこの向きのこの階のこの部屋と強く希望しますか?私たちは、ある向きの3階から7階までならどこでもいいので、第5希望でも出すつもりです。
|
289:
匿名
[2012-05-01 11:32:10]
>288さん
全然おかしくないと思いますよ。 |
290:
匿名さん
[2012-05-01 11:47:21]
>288さん
私も全然おかしくない考え方だと思いますよ。 むしろ、ここの販売方式が要望書入ったところに対して、新たな要望書を受け付けない。という方式に変更がないなら、288さんのように、幅広い選択が持てるのであれば有りですよ! |
291:
匿名
[2012-05-01 12:13:00]
とりあえず南東、南西、南の5階より上にほぼ空きがないのは事実ですね。
|
292:
購入検討中さん
[2012-05-01 12:20:16]
すみません、MRも説明会も行って無いですが、気に入れば第一希望に要望書出します。
営業や、先客に気を使う必要は全く無いと思います。 どこでもいいからどうしても欲しい方は別として… 結局私みたいな人かなり居ると思うので、結果抽選になるのなら第一希望に出しとけばいいんじゃないの? 初心者なんでよく分かりませんが、素人はみんなこんな考えなのでは…? |
293:
匿名さん
[2012-05-01 12:49:04]
みなさんが言うぱっとしない営業さんってどんな人?
若くて経験無さそうとかそういうこと? ここ見てるとダメな営業さんばっかみたいだけど。 これからMR行くから心配。 |
294:
匿名さん
[2012-05-01 12:58:43]
ここの物件はどうだかわかりませんが、過去数件のMSを見てきましたが、数字を気にする人は結構いるみたいで、7Fは、比較的、倍率があがりやすく、4Fは倍率が低いっぽいですよ。
|
|
295:
匿名さん
[2012-05-01 13:09:26]
一般公開までに要望書が全住戸に入っていた場合はどうするんですかね?
それでも要望書は受付ないのでしょうか。 |
296:
匿名さん
[2012-05-01 13:37:46]
形だけ受け付けて、事前に要望書提出している人を当選させるのでは?
|
297:
匿名さん
[2012-05-01 13:49:58]
抽選ってみんなの前でガラガラ回したりをしないんですか?
|
298:
購入検討中さん
[2012-05-01 13:52:34]
第一希望の部屋が結果的に1倍率で、結局第六希望の部屋に要望書を提出して、結果的に5倍とかになったら、たまんないですね。
|
299:
匿名さん
[2012-05-01 13:54:51]
|
300:
匿名
[2012-05-01 14:02:45]
プレミアムデビューショーに来てた人のみが先行モデルルームだろうから、
この先行組は、野村の方針に従わないと要望書出せないと思いますよ。 この方針に従わないなら一般申し込みで抽選狙いもありでしょうが、野村に喧嘩売れば ブラックリストにのって、他のマンションもかえなくなりますよ! |
301:
匿名
[2012-05-01 14:09:10]
292さんみたいな人も確かにいるだろうけど、抽選に持ち込んだところで当たらないでしょうね。
|
302:
匿名さん
[2012-05-01 14:28:54]
要望書、300越えって一日何組くらい見学予約いれてるのかな?
西向き 東向き 3階から6階くらいで あいてるとこあるかな? |
303:
匿名さん
[2012-05-01 14:49:40]
一階上がると お値段いくら違いますか?
|
304:
入居予定さん
[2012-05-01 14:51:58]
573戸即日完売もウソじゃなさそうだな。
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
今ひとつぱっとしない営業さんがついたのは、うちが高収入だからか!…なわけはないから、軽くあしらわれたのかなあ。がっかり。