ベルジュール武蔵野Ⅱってどうですか?
1:
匿名さん
[2012-04-27 22:55:03]
|
2:
匿名さん
[2012-04-27 22:59:44]
フルオプションで現代風標準仕様装備にしたら逆に高くなる?
そうならば買わない候補に決定! |
4:
匿名さん
[2012-04-28 00:06:15]
そういえば、駐車場無さそうですよね…公式サイト見ると。
|
5:
いつか買いたいさん
[2012-04-28 00:48:02]
シングルガラスだとだめなの?
|
7:
匿名
[2012-04-28 00:56:01]
今、どのくらい売れてるのでしょうか。
武蔵野市物件ではあるので気になってます。 |
9:
いつか買いたいさん
[2012-04-28 07:00:44]
魅力は値段でしょ。自転車暮らししてる車ない若ファミリーなら家賃と比べるとお得感あるから売れるのでは?
三鷹徒歩圏内でこの間取りなら賃貸だと16〜18万くらいでしょ。 |
10:
物件比較中さん
[2012-05-12 10:35:26]
先月見学してきました。三鷹まで歩けてこの値段は魅力だと思います。 いろいろマンション出てるけどほとんどがバス便で、もっと高い値段で販売してる。
ゴールデンウィークにモデルルームに行ったらもうほとんど成約になってました。 場所も見ましたけど静かな住宅街って感じでしたよ。 |
11:
匿名さん
[2012-05-13 19:37:22]
マンションから駅までの道はどんなカンジでしょうか?
夜でも明るく歩ける感じなのか、ちょっと暗くてこわそうな場所もあるのかどうか、 子供がいるので、歩道は狭いのか広いのか、なども気になっています。 |
12:
匿名さん
[2012-05-22 13:23:02]
>シングルガラスだとだめなの?
シングルガラスは、ペアガラスに比べて結露が出やすく、断熱効果、防音効果も落ちます。 ガラス部分は共有部分にあたるため、購入後に、自分の住戸のガラスであっても、 勝手に当初のガラスと違うガラスは設置できません。 共用部分の変更は、管理費や修繕積立金で管理組合が主体で行ないます。 |
13:
匿名さん
[2012-05-24 21:10:20]
複層ガラスがいいなと思っているのですが。
まあ結露はこまめに掃除したり換気したり、シートを張ったりと手入れをすれば大丈夫かもしれませんね。 カビの原因になるから気をつけたいです 除湿しなきゃならないほどの環境じゃないといいですが |
|
14:
匿名さん
[2012-05-27 08:57:19]
結露防止シート、うちは張っていますけど
結構効果あると思いますよ。 シートのデザインも最近はオシャレなものもちょくちょくありますから。 これから、カビが気になる季節になりますよね~ |
15:
匿名さん
[2012-06-02 14:54:09]
ネットだと残り2部屋になってますね。 武蔵野市のしかも三鷹駅徒歩13分って考えるとかなりお買い得な気がするんですが、どうなんでしょう?
ルーフバルコニーがある部屋は何階なのでしょうか? 6000万ぐらいするのかな? 伊藤忠とか、オリックスにくらべると場所も良いし駅も近くなるし、良さそうですね。コンビニがもうちょっと近くにあればな、、、 |
16:
匿名さん
[2012-06-04 11:16:47]
場所は歩いてみましたが、信号などもありその時は18分くらいかかりましたね。
ネットだと残り3部屋に増えてますね。キャンセルでも出たのかな。 |
17:
匿名さん
[2012-06-09 21:14:04]
武蔵野市いいなー
やっぱり憧れます! |
18:
匿名さん
[2012-06-09 21:19:22]
家はもっと駅から遠いけど、いくら信号ひっかかっても18分もかからないですよ せいぜい15分くらいだと思います。
この辺は小さな公園も多くていいですよね。 家も良く子供と散歩に行きます |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
つけたければオプションでどうぞというユニクロ型マンションなので安い。