パークタワー南千里丘の購入をご検討中のみなさま、
有意義な情報や意見交換をお願いいたします☆
所在地:大阪府摂津市南千里丘1006番(地番)
交通:阪急京都本線 「摂津市」駅 徒歩4分
東海道本線(JR西日本) 「千里丘」駅 徒歩11分
大阪高速鉄道大阪モノレール 「摂津」駅 徒歩12分
間取:2LDK~4LDK
面積:52.91平米~98.07平米
売主:三井不動産レジデンシャル 関西支店
物件URL:http://www.31sumai.com/mfr/K1105/
施工会社:清水建設株式会社 大阪支店
管理会社:三井不動産住宅サービス関西株式会社
[スレ作成日時]2012-04-27 16:06:56
パークタワー南千里丘ってどうなん?
887:
入居済み住民さん
[2014-04-14 16:42:35]
|
888:
匿名さん
[2014-04-14 17:57:21]
ここのスレは検討スレでは?住民がなぜここに出没するの?
音のしない環境は皆無でしょう! わざと音を発生させようとしたわけでもなく、集団で住んでいる以上、 それを求めても・・・ マンション向きではないのではないか。 |
889:
入居済み住民さん
[2014-04-15 21:37:41]
スマホを落としちゃって、フローリングが凹んで表面が少し割れました、、、。結構もろいんですね、フローリングって。リペアーって出来るのかな?
|
890:
周辺住民さん
[2014-04-18 20:36:55]
水道水のカルシウム対策は、どうされてますか?
やはり、マジックスポンジですかねぇ〜? |
891:
匿名さん
[2014-04-19 17:13:04]
値引きはしてないんでしょうか?
|
892:
検討中
[2014-04-20 07:44:13]
北側窓について、ペアガラスではないと聞きました。
音や寒さは大丈夫でしょうか。 また、ペアガラスに変えた方はいますか?いくらほどかかるんでしょうか。 |
893:
匿名さん
[2014-04-20 08:52:36]
ペアガラスに遮音効果はありませんよ。
また、ガラスは共用部なので、勝手にペアガラスに替えることはできないと思いますけど。 |
894:
入居済み住民さん
[2014-04-20 15:24:40]
紹介から契約したら、紹介者した方もされた
方も商品券10万ってなかなか魅力ですね。 |
895:
匿名
[2014-04-20 22:33:53]
二重窓ならできますよ。安いですよ。ホームセンターか電気屋でもできます。
|
896:
匿名さん
[2014-04-21 00:47:30]
違うマンションで近郊ですが
北側窓についてはペアガラスで24時間換気システムのおかげで一切ないです。 その状態で加湿器をつけて一晩寝たらペアガラスでも朝はサッシに水滴ままついてます。 環境によるんでしょうね。 シングルでもペアでも 暖房をつけないとか部屋を暖かくしないならば大丈夫かもしれない。 |
|
897:
著名
[2014-04-21 09:35:29]
892です。
皆さんありがとうございます。 マンション購入時の比較項目にします。 |
898:
入居済みさん
[2014-04-21 23:40:54]
北側の窓もペアガラスですよ。
|
899:
匿名さん
[2014-04-22 13:48:31]
898さん
北側のバルコニーに面していない洋室窓はペアじゃないはずです。 |
900:
匿名さん
[2014-04-22 18:17:57]
ペアですよ。
Low-e じゃないですけど。 |
901:
入居済みさん
[2014-04-22 20:01:58]
HPに、
バルコニーに面した窓※には遮熱性が高く、紫外線をカットするLow-Eペアガラスを採用。 ※北面の洋室を除く って書いてあるからまぎらわしけど、 全居室の窓には複層ガラス、メインバルコニー側にはLow-Eペアガラスが装備されます。 ってことです。 |
902:
匿名さん
[2014-04-23 22:55:20]
駐車場棟の屋上には入居者の方が多目的に利用できる屋上庭園があるんですね。
これは中々のもんです。 それから、駐車場棟の他にもマンション本体の最上階(23階)も共有空間であり展望の効いたスカイラウンジがありますが、これも中々のもんです。 どんな景色がみえるんでしょう。 |
903:
購入検討中さん
[2014-04-24 03:13:00]
タワーマンションですが低い階に決めた方、特別な理由はありますか?
階数で迷っているところもあるので参考にしたいです。 |
904:
匿名さん
[2014-04-24 13:49:11]
903さん
低層階の方が部屋の面積広いので、家族多いと、広いほうがよいです。 価格は高いですが。 902さん 駐車場屋上の芝生は、綺麗なグリーンで見てるだけで、とても気持ちよいです。 最上階は、35階になります。 23階にスカイラウンジあり、 24階と3階にゲストルームがそれぞれ1部屋ずつあります。 景色は無茶苦茶きれいでしたよ。 |
905:
著名
[2014-04-25 05:26:19]
昨日大阪で震度2の地震がありましたか、どうでしたでしょうか。
特に中層階以上の方にお尋ねしたいです。 |
906:
入居済み住民さん
[2014-04-25 18:07:16]
地震あったんですか?
夜の買い物しか外出していませんが、気づかなかったです。ちなみに中階層です。 |
タバコの臭いは辞めて欲しい