サウスゲートタワー川口について情報や意見交換をお願いいたします。
近隣物件と比較しておりますので、宜しくお願いいたします。
所在地:埼玉県川口市金山町343番(地番)
交通:京浜東北線 「川口」駅 徒歩9分
埼玉高速鉄道 「川口元郷」駅 徒歩12分
間取:2LDK~4LDK
面積:55.23平米~100.40平米
売主:東急不動産
売主:三井不動産レジデンシャル
物件URL:http://www.sg-tower.com/
施工会社:鹿島建設株式会社 関東支店
管理会社:未定
[スレ作成日時]2012-04-27 15:02:28
サウスゲートタワー川口ってどうですか?
468:
匿名
[2012-12-08 12:51:53]
|
469:
匿名さん
[2012-12-08 12:52:06]
432です。
>433 独自の感覚でご意見されるのはいいことだと思いますが、私が書き込みをしたように あなたの浅はかな知識のせいで間違った認識がされるのを訂正したまでです。 460でご意見していただいてるように160や180万の数字には?がつきますが そこは個人の感覚なのであなたのご感覚で買い物する分には問題無いんじゃないですか? 坪単価および価格のおはなしをしたいようなので私からあなたに助言します。 いま建築費が異常なほど上がっております。 これからデベがゼネコンと契約して着工をしはじめる物件に関しては 確実にエンド値があがってきます。 そして2014年4月以降に引渡しを受ける物件に関しては消費税UPのダブルパンチ。 坪単価確実に上がってきますね。 安ければ買おうかなということなので今完成している物件、または着工中のものをオススメしますよ。 よいお買い物をしてください。 ご質問があった契約者かという問いにはノーコメントと致します。 |
470:
匿名さん
[2012-12-08 14:11:47]
|
471:
匿名さん
[2012-12-08 16:05:32]
なんだか随分荒れてきましたね。
喧嘩腰で揚げ足取りは止めて、有益な書き込みをお願いしたいです。 469さんではありませんが、消費税増税は凍結の可能性もありますが、現時点では、増税の可能性の方が高いし、住宅などの高価なものは、消費税増税を視野に入れて考えるべきでしょう。 可能性でいったら、ほとんどの物事は「0」ではないですから。 どうか冷静に大人の対応をお願いします。 個人的なスレではなく、多くの方が、サウス購入検討の参考にしたいと思って読んでいるのですから。 |
472:
周辺住民さん
[2012-12-08 16:22:11]
>469
460です。書き込みは最後にするつもりでしたが挑発するような私宛へのレスですので書き込みします。 浅はかな知識と蔑みますが、私の書き込みは実際に川口周辺のモデルルームを回った生の声です。 私からするとあなたこそ本当にマンション検討してるのかなと疑問です。サウスの他にどんなマンション見られました? 3.11以降の検討と同時にこのコミュニティーを知りました。 その頃は資材不足で原材料が不足しこれからマンション価格は高騰するとの書き込みが多かった。 実際に震災の影響で資材も高騰してました。 同時に元郷モデルルームでは初めて見るにも関わらず300万の値引き交渉をするのでギャップにびっくりしました。 都内の物件もいくつか見ました。私の予算で買えそうなのは荒川区、足立区の川側の物件。 川口より安かった。なぜ川側が安いかも勉強しましたよ。地盤についても勉強しました。 川口市のホームページで液状化マップ出てます。金山町はどうですか? 川口全体のマンション価格が下がってるのにサウスは強気の価格。 川口は大好きな町。キャスティーもアリオも樹モールも。駅前キュボラも。 川口駅から遠いけど市役所移転予定のスキップシティーもお勧め。 西口LaLaガーデンもよく行くよ。河川敷の浮間ゴルフも安くて良い。 美味しい焼き鳥屋もある。 ただ川口を知りつくし、色々勉強した上でやはり金山町のサウスは高いと思ってしまう。 あなたがまた挑発的な書き込みしなきゃもう書き込みません。 |
473:
契約者
[2012-12-08 17:07:16]
ちょうど7階の辺りを造ってますかね?
私が先週見た際はちょうど6階辺りだったので。 暫くはローンの機関をどこにするかとか家具についてと落ち着いてしまいそう… 出来上がりが待ち遠しいです! |
474:
匿名さん
[2012-12-08 17:14:23]
何でも欠点も評価できる点もありますよね!!
個人個人で優先順位が違いますからねっ!! 私も含め購入した方々はきっと買いだという決め手があったわけですから。いいんだと思います。色んな意見があるのは当たり前ですよね…。 自分が信じて購入したんですから自信持ってます☆ミ |
475:
匿名さん
[2012-12-08 17:59:19]
432です。
>470 そこに突っ込まれるとは思いませんでした(笑) もちろんそんなことはわかっていますよ。 この業界、政治の動向は逐一チェックしていなくてはいけませんので。 可能性の話をするのであれば上がることを考えたほうがいいと思いますが。 現に今購入を考えている人は、よっぽどの余裕がない限り 消費税増税は頭に入れながら検討していると思いますがね。 むしろ上がることを考えていないんですか? >471 むしろネガをしてみなさんに迷惑をかけているのはあなたの方に私は見えたので 意見をしたまでです。 私の書き込みがあなたへの挑発だと思われるのならやめますが 間違った知識での発言はやめてもらいたいとだけ言っておきます。 前にも書かせていただきましたが、個人それぞれの感覚ですので それぞれが高い、安いと考えるのはいいと思っています。 坪単価を気にされていたので今後工事始まる物件は確実にエンド値はあがりますよと アドバイスをしたまでですが、それが挑発に見えるのであれば 私の発言だけでなく掲示板自体を見ないほうがいいと思います。 サウスよりどんなマンションを?との話ですが 答える義務はありませんので控えますが「購入」という目線でいうのであれば 地域は様々ですが8件見ています。 それ以上の数え切れない物件を仕事で見に行っていますが。 これ以上は荒れる原因になってしましまうのでレスを返されても 私は書き込みをしないこととします。 ご検討の皆様大変失礼いたしました。 |
476:
匿名さん
[2012-12-08 18:38:07]
専門家を気取る割にリバーサイドの物件が一般的に安い理由は説明なし。
安い理由は簡単。リバーサイドは土地が安いから。 震災後は地盤重視の傾向が強い。 にも関わらずサウスは金山町の相場よりだいぶ高くだしてきた。 高いから売れ残りの値引き期待。そんなに気にくわないですかね。 ただインフレ傾向が事実ならサウス引き渡しの際の金利も上がるということ。 引き渡し時の金利上昇分も値引きしてもらわないと。 |
477:
匿名さん
[2012-12-08 19:35:13]
474さん、私もそう思います!
私も契約しました〜♩ ネガ書き込み見ても、気にしないでおきましょう。 私は実は最初の頃はあまり魅了的に感じなかったのですが、色々検討して、結果サウスに決めました。 もちろん妥協点もありますが、契約した今は、まだ住んでもいないのに愛着が湧いています(笑) 皆、価値観や優先点が違うので、それぞれが一番良いと思った物件にして、楽しい新生活が送れますように。 激しい応酬が続いてきたので、そろそろ契約者用のスレと分かれないかなぁと思っていますが、まだ先でしょうか… |
|
478:
匿名さん
[2012-12-08 20:27:20]
なぜ476は何役にもなって粘着するんだ?
地盤が緩いのは説明しなくてもみんな知ってるわ 地盤がどうのこうのゆうなら川口の物件検討するなよ 川口はどこも緩いの知ってるんだろ? 注目度高い物件は変な奴が必ず出てくるな |
479:
匿名さん
[2012-12-08 20:28:14]
>477
なぜそんなにネガティブと言うのでしょうね。 デメリット、メリットはどこの物件にもあるんだから、そう捉えればいいでしょう。 ネガティブという発想そのものがネガティブなんです。 私の思うここのメリットは ・タワマンに安く住める ・大手デベの物件 デメリットは ・夜は暗い、川口の中でも商業施設が無い方角 ・修繕積立が他タワーに比べて安いのが不安(中規模のマンション並) ・駅からマンションまで何も無い 契約者板はあなたが立てればいいと思いますよ。 他人まかせなのに、ネガがどうのこうの言う方がどうかと思います。 |
480:
契約済みさん
[2012-12-08 21:23:04]
ウチも契約しましたよ\(^o^)/
|
481:
匿名さん
[2012-12-08 21:34:41]
479さん、477です。
書き方で誤解を生んでしまったようですが、デメリットの書き込みを否定した訳ではありません。 ネガと言ったのは、挑発や揚げ足取りなどの変な応酬で、有益な情報交換が出来ていない事を指したものです。 言葉足らずと言うか、言葉違いで失礼しました。 何事もメリットとデメリットがありますから、それをよく検討し納得できた物件を購入すればいいと思います。 自分もそうしました。 メリットは営業さんから聞けますから、自分の気付かないデメリットをこういったスレで情報入手できるので、助かっています。 逆に、デメリットの内容(勝手な憶測や誹謗ではなく、客観的に見たデメリット)に対して、反対意見ではなく、即座に「嫌なら出ていけ」というような敏感に反応する書き込みが多くて驚いていました。 |
482:
契約済みさん
[2012-12-08 22:09:47]
購入検討の方にとってはメリット、デメリットをきちんと比べたいですし、
契約済の方にとってはもう覚悟を決めるしかないので、デメリット情報には耳を塞ぎたくなりますよね。 感情的にならずに、情報交換や楽しい雑談の場にしましょうよ。 話は変わって。 商業施設に何が入るか気になりますね〜。 営業さんの言うとおりコンビニが入ってくれれば嬉しいっ。 あとクリーニング屋が欲しいなと思ったり。 |
483:
契約済みさん
[2012-12-08 22:22:28]
あっ、クリーニング屋さん!
良いですね~。賛成! と言っても、希望を聞き入れてくれるほど柔軟ではないでしょうけど、まだまだ決まっていないみたいなので、声を聴いてくれる機会があると嬉しいですね(^^) 決まる前にあれこれ想像するのも、楽しいですよね♪ |
484:
契約済みさん
[2012-12-08 22:59:29]
クリーニングは助かりますね!
コンビニは個人的に、セブンが良いなぁ~(≧∀≦) |
485:
匿名
[2012-12-08 23:25:57]
サウスに見学行くと全ての間取りの本貰えますが下り天井を気にした方いますか?
|
486:
匿名さん
[2012-12-08 23:54:56]
金山町なのにサウスは高いと書き込まれていますが、物件の価格は土地相場だけで決まるわけではないでしょうに。
地域の防災性向上のための再開発ですし、この辺りの懸念の地盤の緩さに対応するために色々工夫していて、その分の施工代と技術料も上乗せされた価格なのでしょう。 もちろん、どんなに対策を練っても、全ての災害でも影響なしで液状化も100%起こらないとは言えませんが、この物件がダメになったら、金山町というよりもっと広域で大変な被害が出る可能性大と考えます。(なので、個人的には安心料も含めた価格と考えればいいかなと思っています。) サウスがダメなときは、他はもっとひどい状態、そうなったらどこも一緒・・・というか諦めるしかないかなと割り切っています(笑) 高い理由を見極めて、その理由に納得できれば、一概に土地の相場からして割高だ…とは感じないと思いますよ。 高い理由が見えていないか、理由がわかっても納得できないのなら、この物件は見送る方がいいですね。 同様に、周りに商業施設がなく賑わいが無い→もっと繁華街が近い事を優先したい方も、他の物件を検討された方がいいかもしれません。将来はどうなるかわかりませんが。 私も安くて良い物が欲しいですが、値下げを期待して待っていると気に入った間取りは無くなってしまうだろうし、そろそろ決め時かなと思いました。 間取りも向き(日当たり)も何も気にしなくて割り引きされれば満足なら待った方がいいでしょうし、もし気に入った物件が破格で購入できたら、本当にラッキーですね。 なんだか、書いていて、「だから早めに決めましょう」って感じですが、営業でもなんでもないです。 自分の考えを書いただけです。 こう書くと、余計に反応する人もいるかもしれないですが・・・。 |
487:
契約済みさん
[2012-12-09 00:04:19]
下り天井、あったら、やはり気になるかも。
たまたまウチが気に入った間取りは、気になるほどの下り天井ではなさそうなのでいいやと思いましたが、部屋半分程の下り天井だと、照明の影ができちゃうかなと思ったりもしました。 でも、感じ方もそれぞれだし、住んでしまえば慣れちゃうかなと思いますけど…。 参考にならないレスでスミマセン(^^;) |
車でキャラもいけちゃう!