株式会社クリーンリバーの札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板「クリーンリバーフィネス知事公館について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板
  3. 北海道
  4. 札幌市
  5. 中央区
  6. クリーンリバーフィネス知事公館について
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2013-09-24 12:37:22
 削除依頼 投稿する

所在地:札幌市中央区北3条西16丁目1-17
交通:地下鉄東西線「西18丁目」駅徒歩8分
間取り:3LDK
専有面積:83.57m2・88.21m2

公式URL:http://www.117cr.com/main/chijikokan/
売主:クリーンリバー
施工会社:岩田地崎建設
管理会社:クリーンリバー

今月から発売するフィネス知事公館について何か情報をお持ちですか?
いろいろな意見をお待ちしています。

【情報を追加しました。2013.3.7 管理担当】

[スレ作成日時]2012-04-27 12:09:42

現在の物件
クリーンリバーフィネス知事公館
クリーンリバーフィネス知事公館
 
所在地:北海道札幌市中央区北3条西16丁目1-17(地番)
交通:札幌市営地下鉄東西線 「西18丁目」駅 徒歩8分
総戸数: 84戸

クリーンリバーフィネス知事公館について

61: 匿名さん 
[2012-09-18 20:19:15]
屋外平置駐車場の良い点は

数十年後マンションの立て替え時に建ぺい率・容積率に余裕があるので
さらに多くの戸数建てられ、オーナーさんの経費負担が少なく済むため、資産価値が高いです。
62: 匿名さん 
[2012-09-19 00:13:58]
西向きですが夏はどうなんでしょうか?
かなり暑いのではと思うんですが。
63: 住まいに詳しい人 
[2012-09-19 06:08:05]
躯体で考えれば、断熱性・気密性が高いマンションなら、大丈夫ですよ。窓からの差し込む太陽熱は、仕方ないですが。そうなると、リビング窓のサイズが小さいマンションを選ぶかってことです。
64: 匿名さん 
[2012-09-19 06:18:17]
マンションの建て替えなんてほとんどゼロじゃんか。
65: 匿名さん 
[2012-09-19 07:08:35]
60才以上の方は無縁でしょうね。
66: 匿名さん 
[2012-09-19 08:20:35]
札幌でも団地の建替でマンションに変わった例はあるけど、売り主も変わるし、全くの新規だね。
マンションは建替も難しいので、国交省も制度化できなくて困っているところ。
68: 土地勘無しさん 
[2012-09-23 13:59:12]
話がとんでおりますなあ。なぜ建て替えのお話?
69: 匿名さん 
[2012-10-14 01:08:02]
部屋は広いほうだなと思います。
3LDKでこの場所で80平米越えってあまり見ません。
でも浴槽から洗濯機にホース繋ぐの大変そうですね…。ついこういうの見てしまいます。
小児科がすぐ近くでいいなと思います。
完全にファミリー向け物件ですし、こどもはすぐ病気したり怪我したりしますから。
夜間救急も近くて便利ですね。
情報が少なすぎていまいち検討できないです。
70: デベにお勤めさん 
[2012-10-14 10:19:12]
一度、見学にいらしてください。

すべてはそこから。
71: 匿名さん 
[2012-10-20 10:48:38]
暖かい時期はちょっとしたお散歩コースがありますね。
眺望もいいし、部屋の広さも十分。
LDKが14畳以上あるのがいい。
Dタイプ、浴室に窓のあるマンションってなかなかありませんから、いいですね。
ベランダに面しているので外の視線も気になりません。
中心地に近いマンションだと駐車場が足りないということがありますが、ここは100%なのでいいかな。
73: 購入検討中さん 
[2012-10-28 20:19:25]
営業マンのTさん とても誠実で良い対応でオススメです。
近場のD社やJ社のモデルルーム見ましたが、立地や間取り、
価格さえ折り合えばクリーンリバーで即決したくらいです。
74: 匿名さん 
[2012-10-28 20:55:51]
クリーンリバーはいいマンションです
お早めに!
75: 匿名さん 
[2012-10-28 21:37:10]
隠し事ない?
76: 匿名さん 
[2012-10-28 22:02:05]
ありません、クリーン、です。

77: 匿名さん 
[2012-10-29 01:19:27]
委託は?
79: 匿名さん 
[2012-10-30 12:47:10]
部屋も広めでいいなって思っています。
西日は多少しかたないですよね。暑い日は、カーテンを閉めて防ごうかって。
窓が広い方が好きなので、気にいってます。
80: 匿名さん 
[2012-10-30 14:33:39]
南西の角部屋はいい。
ダイワの1分より窓が大きいし。
若干、南側のマンションとずれているから、
南からの日当たりも期待!

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる