所在地:札幌市中央区北3条西16丁目1-17
交通:地下鉄東西線「西18丁目」駅徒歩8分
間取り:3LDK
専有面積:83.57m2・88.21m2
公式URL:http://www.117cr.com/main/chijikokan/
売主:クリーンリバー
施工会社:岩田地崎建設
管理会社:クリーンリバー
今月から発売するフィネス知事公館について何か情報をお持ちですか?
いろいろな意見をお待ちしています。
【情報を追加しました。2013.3.7 管理担当】
[スレ作成日時]2012-04-27 12:09:42
クリーンリバーフィネス知事公館について
41:
匿名さん
[2012-09-10 22:54:52]
それも南側だし
|
42:
匿名
[2012-09-11 00:12:15]
住みたい人は住めばいいし
住みたくない人は住まなければいいだけの話 |
43:
匿名さん
[2012-09-11 00:37:49]
>37って頭ん中どうなってるんだ?
信じられない知的水準。 |
44:
匿名
[2012-09-13 05:59:39]
建てる前に地鎮祭をしてるだろうから気にしないで良いと思うけど?
それとも風水は信じるけれど地鎮祭の効力は信じられないとか?(笑) |
45:
物件比較中さん
[2012-09-13 12:05:22]
地鎮祭って、本来工事の安全を願うもの。
建築後の家内安全を祈願するともあるが、 そんなに簡単なものか⁉ 俺は、住めないことないけど、 安くないと買いたくない。 坪80万が妥当かも。 あくまでも一個人の考えだがな。 |
46:
匿名さん
[2012-09-13 15:48:49]
中央区で坪80万はありえない。
いまや、中央区以外でも坪80万はありえない。 無知すぎる。 中古へいってらっしゃーい。 |
47:
匿名さん
[2012-09-13 19:47:13]
地鎮祭を仏式にて行えば「横死した霊魂なども含めて、それらを供養し鎮霊して、永久に障難が及ばないように修する。」となります。
|
48:
匿名
[2012-09-13 20:55:13]
坪80万なんて中古でもあるのか?
|
49:
匿名さん
[2012-09-15 13:02:55]
納骨堂も病院の跡地も嫌だ。
もっとまともな土地にマンション販売しなよ。 |
50:
匿名
[2012-09-15 14:50:59]
お前が買わなくても誰も困らんよ。
|
|
51:
匿名さん
[2012-09-15 15:05:45]
縁起が悪い土地は誰も買わんよ。
|
52:
匿名さん
[2012-09-15 16:18:22]
窓の結露を防ぐ、熱交換型24時間セントラル換気システム、
さらに駐車場使用料(月額) 屋外:3,000円 も良いですね。 |
53:
匿名
[2012-09-15 17:08:49]
また、ナムナムが湧いているようだ!
|
54:
匿名さん
[2012-09-15 18:51:03]
これからの時代ディスポーザーは欲しかった。
|
55:
匿名さん
[2012-09-15 20:58:47]
エントランス前や駐車場など、敷地内はすべてロードヒーティングを敷設。
真冬でも凍結の心配がなく、雪かきも不要。安全な歩行を支え、美観にも配慮します。 いいマンションです。 待ち時間ゼロの屋外平置駐車場もあります。 |
56:
ママさん
[2012-09-18 00:44:19]
環境的には都心ではないけど都心に近いという感じですね。
小児科が近いのは嬉しいです。 交番も近いですしね。 でもここって、小学校どこですか?二条になるんでしょうか? |
57:
匿名さん
[2012-09-18 06:48:03]
いまどき、屋外平置きなの?
|
58:
匿名さん
[2012-09-18 16:03:50]
タワ-駐車場なんか寒いのに5分以上も待たされるので、
待ち時間ゼロの屋外平置駐車場が最高です。 |
59:
匿名さん
[2012-09-18 17:43:31]
私も、そう思います。
タワー式、機械式は、修繕費が高くつきますよ。 それに小さなお子様の事故も、毎年、数件報告されています。 |
60:
匿名さん
[2012-09-18 17:59:21]
屋根くらいあってもいいでしょ。
|