阪急不動産株式会社の東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「ジオ三鷹ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 三鷹市
  5. 下連雀
  6. 3丁目
  7. ジオ三鷹ってどうですか?
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2013-01-29 20:39:21
 削除依頼 投稿する

ジオ三鷹についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都三鷹市下連雀3丁目-284-1 (地番)
交通:中央本線(JR東日本) 「三鷹」駅 徒歩4分
総武線 「三鷹」駅 徒歩4分
間取:1LDK~3LDK
面積:33.93平米~63.62平米
売主・事業主:阪急不動産
販売代理:住友不動産販売


施工会社:株式会社ピーエス三菱東京支店
管理会社:株式会社阪急ハウジングサポート

[スレ作成日時]2012-04-26 21:38:51

現在の物件
ジオ三鷹
ジオ三鷹  [【先着順】]
ジオ三鷹
 
所在地:東京都三鷹市下連雀3丁目-284-1 (地番)
交通:中央本線(JR東日本) 三鷹駅 徒歩4分
総戸数: 50戸

ジオ三鷹ってどうですか?

119: 匿名さん 
[2012-06-30 10:49:55]
ただし、サンウッドは東側ラブホテル西側ヨドバシ周辺はキャバクラ多しでしたが。
気にしない人にはお買い得であったことは確かですね。
121: 匿名さん 
[2012-07-03 10:09:42]
そうなんですね。それなら、賃貸に回る部屋は少なそうですか?
実際に契約して入居した際に、他の部屋が人の入れ替わりが多かったり、
賃貸住人によるルールを無視した行動が建物の傷みに繋がりはしないかと
少し心配しておりました。
122: 匿名さん 
[2012-07-04 10:29:28]
インフォメに第1期2次販売の情報が出ています。
7月中旬販売予定で、間取りは1LDK~2LDKのようですね。
7日(土)から新モデルルームがオープンするので
立地の確認がてらでかけてみようと思います。
123: 匿名さん 
[2012-07-07 02:04:38]
場所のよさで面積を妥協する場合は確かにありますね。
23区以外なら中央線沿いでせいぜい国立あたりまでが良いだろうと思っています。
都心から離れるほどに価格が安くなるわけでもなさそうですけど。
124: 物件比較中さん 
[2012-07-07 03:25:35]
井の頭の広い家に住んでましたが、やはり使用と利便性が一番ですよ。それに、広いと怖くなる人には最適な作りでは?
おいしい食べ物屋が周りに揃ってるのは魅力ですね。
大きさにこだわる方はこちらは向いてないですよ。
大きさだけで言ったら、調布あたりのマンションが良かったですね。
もう50件もみてきました。やはりライフスタイルの違いは皆さんありますもんね。


126: 匿名さん 
[2012-07-07 13:12:52]
>>124

自分は広いと怖くなるタイプです。。
あんまり広い面積を求めないのはそういう性格のせいもあるんですが、家庭を持ってからはそうも言っていられず。
怖いというのもあるんですが、経験上広すぎても使わないスペースや部屋がありました。

価値観としてはここの2LDK50㎡の条件は一番安心できそうな気がします。
収納はしっかりしてるみたいですし問題ないかと。
127: 物件比較中さん 
[2012-07-07 22:27:19]
126さん>分かります。広い家って見届けられないから怖いですよね。広い家の一軒家に1人で居るのは孤独で怖いです。。
125さん>広い家にお住まいなんですね。

なんといっても、家はライフスタイルの違いなので、コンパクトでもきれいなのが好きな方とか、広さの開放感を重視したり、それは個人観の違いですよね。

個人的には狭いかわいらしいバーとかが好きなので、全く問題ありません。丁度よいくらい。収納に関しては少し工夫が必要ですが。

立地は最高ですね。

128: 匿名さん 
[2012-07-07 23:37:28]
126
127
=デべ?

よほど2LDK50㎡あたりの売れ行きが心配な状況なのですね。
都心でもないのに2LDKとは言え50㎡は企画として狭すぎでしたね。
129: 物件比較中さん 
[2012-07-08 06:15:24]
128さん
デベじゃないですよ〜笑。 2Lそこそこ売れてましたよ。
とにかく、ライフスタイルの問題だと思います。
今の時代、狭小じゃなきゃいやだって人もいる時代ですしね。
一般の価値から言えば、駅近、新築、75平米以上がいいのでしょうね。
住む近くに、美味しい店や、楽しい店がたくさんあるっていうのがかなりの優先になる事もありますよ。
近いってのは、庭みたいなものですから。

デベに間違えられて光栄です。笑。
133: 匿名さん 
[2012-07-10 14:05:04]
日経の住宅サーチにジオ三鷹のレポートが掲載されていましたね。
・首都圏デベロッパーにはないきめ細かな商品企画
・商業地域の為、開放感は望めない
・第一種特別商業活性化地区の為容積率の規制がかかっている。
さらに前面道路規制もあり。
狭さの原因は駅前ならではの様々な規制からだったんですね。
135: 匿名さん 
[2012-07-10 14:59:49]
家族いなければ狭くても大丈夫。

ファミリーだと無理。
137: 物件比較中さん 
[2012-07-11 19:02:05]
>>136
この部屋にベストを求めるとリビング面のドアは全面開閉式にして欲しかったと思いますが、基本的な使い方としては奥に家具を設置したり、使う方は寝室にしてしまったり、ではないでしょうか。

こちら寝室にするともう一つの6.5畳を空けることができるんですよね、一室寝室だと勿体ないとも思いますから、私なら4畳部屋を寝室にと考えます。

来客はほとんどないですし、問題ない部屋割りにできそうです。
138: 匿名さん 
[2012-07-13 10:12:05]
窓のないサービスルームを寝室にすると湿気がこもりませんか?
24時間換気つきなので特に問題ないでしょうか。
明日の土曜日、1期2次の正式な価格が発表されるそうですが
2LKDで4000~4500万円代くらいですかね。
140: 匿名さん 
[2012-07-13 12:28:07]
東急のところ再開発するの?場所は非常にいいよね。
でも板状で100Mなんて建てたら周辺の日照にかなり影響出るからさすがにやらないんじゃないの?
下駄店舗はもうちょうっと工夫してほしいね。三鷹にチェーン系はもう要らん。
145: 匿名さん 
[2012-07-13 17:25:21]
すごい計画だな。
でも朝方は東側が、夕方以降は西側が結構日照の影響でそうだね。

複合施設頑張りついでに丸ノ内線と東西線を地下で三鷹まで延伸してくんないかな?

全然関連性ない話だけど。。
146: 匿名さん 
[2012-07-13 19:40:56]
東西逆だ。すまん。
朝方は西側が、夕方以降は東側の間違い。

いずれにせよ結構なプロジェクトだね。
147: 匿名さん 
[2012-07-13 22:57:56]
143
8棟壊すんだよ。
100m超のツインタワー2棟で800戸という感じになるんじゃないでしょうか。
だいぶ先の話なんだろうけど。
149: 匿名さん 
[2012-07-15 15:05:05]
築2年程度のマンション等無関係のビルが微妙な場所に建ってるね。
駐車場の場所にタワマン、ナカヤ側に中層、東急側に低層くらいしかつくれなそうだね。
タワー合わせたら結構な戸数にはなるんだろうけど。

ただ、どうなろうと、このマンションの北側の話だから日照にはほとんど影響無いね。東急側が低層ならスカイツリービューにも影響ないかもね。
151: 匿名 
[2012-07-15 20:54:58]
再開発が決定した場合、バーミヤン裏の築2,3年のマンションの居住者ってどうなるんですかね?再開発の範囲を見るとそこだけ残すっていう選択肢は難しいような気が。
現状価値だけが保証されて泣き寝入りするしかないのか、地権者として再開発後のマンションに有利な条件で入居できるとか、どうなるんでしょう?
152: 匿名さん 
[2012-07-15 21:46:19]
そこだけ残す、だよ。
嫌なら言い値を払うしか無い。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる