某市の姉歯事件に続き、今回のスーパーゼネコンと言うより大手共同体が
起こした施工ミスには一般住宅に住む住民としては、例の物件だけに限らず
何も60mを超えないタワーマンションだけでなく他でもやっているか
も知れないと憶測してしまう節も。
日本のスーパーゼネコンは、戦後の黒四ダムに始まり世界最長の海底
トンネル、超大橋、海上空港の港湾技術と世界一流のスーパーストラ
クチャーを手がけているだけに信頼していましたが、不安要素も少な
からず出るかも知れません。
そこで一般建築物に限らず海上空港、超大橋、整備新幹線、在来の新
線、高速道路等々施工ミスはゼロではないか? と思ってしまいます。
それが立証される時は、迫り来る南海・東海地震が発生して結果が出
る日なのでしょうか?
[スレ作成日時]2007-11-11 18:58:00
スーパーゼネコンと迫り来る巨大地震
No.2 |
by 住まいに詳しい人 2007-11-11 19:01:00
投稿する
削除依頼
> はゼロではないか? と思ってしまいます。
ならば問題なかろう。 日本語、勉強せい!!!♪ |
|
---|---|---|
No.3 |
日本語と言うより「文章力」と書いてください。(「お前、日本人か?」と指さされる原因になります。)
文章力は文系の人は古くからネットワークを体験していないので、読解力でスクリーニングを許さないのですから。 |
|
No.4 |
「ではないか。」の「ないか」は完全肯定表現。
例) そんなこと言ったって、ずっと女が家事をやってきたじゃないか。 「ひょっとして、○○ではないのですか。私は○○だと思いますが。」 の前半だけを略して話すので、ややこしい日本語になってきました。 スレ主さんも、「ないか」という肯定慣用語の単純使用で誤解されるよりは、 「施工ミスはゼロではないのではないか」 と少し詳しく表現すれば、誤解がなかったのでしょう。 |
|
No.5 |
|
|
No.6 |
> 文章力が下手ですし、
確かに。。。。泣きたくなるぞ〜〜〜♪ 「文章力が下手」とは言わんだろ〜〜〜〜?? |
|
No.7 |
いや、スレ主さん、どうどうとしたスレ建てではないですか。(この「ない」の使い方は、文法的に正しいのかな)
そろそろ、どなたか本題に関するレスを願います。 |
|
No.8 |
本題ってなんじゃい?
今でも検査で施工ミスが発覚しているではないか。 検査をしっかりやれば良いことじゃい! |
|
No.9 |
「施工ミスはゼロではないか?」よりも「施工ミスの可能性はたかいのではないか?」と書いた方が良かったと思います。スイマセン。
|
|
No.10 |
それから、設計ミスもあるでよ♪
|
|
No.11 |
|
|
No.12 |
「ミス」は無い。
ミスは、故意でも、怠慢でも、ないですから。 やりそこなって失敗したわけでもないでしょう。 シンプルに「お金のために」作為的にした事の結果ですから。 ただ、「自然の力」や物理的な力に対して、人間の設計を含む技術が何処まで通用するかは、スレタイのように自然の力の洗礼を受けないと分からないでしょう。 日夜、それに対して真剣に立ち向かおうと取り組み、真面目にやってる人々も大勢います。 でも、欲深い人間のやる事ですから、施工故意手抜き、設計偽装は地上から、絶対になくなりません。 |
|
No.13 |
>>12
専門知識のない素人ながら、防災化学技術研究所 兵庫耐震工学研究センターで 設計通り施工された「実大4階建鉄骨造建物の震動台実験」の動画を見て、 角鋼管のS造の1階の鉄骨がフニャリと座屈してしまった事にやりきれなさを感じました。 仰る通り「施工故意手抜き、設計偽装」はやはり絶対になくならないんですね。 で、建物・土木構造物が被災したら天災と言うより人災と言った事でしょうか。 |
|
No.14 |
> 「ミス」は無い。
強度計算ソフトに数値を入力するときに、数字の入力ミス、材料の設定ミス、設計書からの読み取りミスなど、いくらでもミスの可能性はありますよ。 |
|
No.15 |
自分のマンションの設計図面を見たことありますかぁ?
設計家さんが最初に作った版に必ず施工時の修正部分があるはずです。 原因が「ミス」なのか「改善」かはわかりませんが、「完璧」を求めすぎる日本人の体質にも「問題」がある気が・・・ 海外での高層建築物は、良くも悪くもアバウトです。(もちろん最低強度は試算してるでしょうが) 日本の建物はあまりに精密さを求めてるため「余裕」が無さ過ぎなのでは?と思います。 まぁ同時に建築工法もコストダウンと効率化を究極に求めてるので、いつもギリギリなのかもしれませんけど。 業界の体質も独特で悪い部分も多いですね? それも日本人ならではの業界かなぁっと思ってます。 |
|
No.16 |
そう遠くない将来、地震が来る来ると言われているけど、いつ来るんだろう・・・
|
|
No.17 |
>>12 さん
公共工事で設計偽装して意味あるの? 過大設計して余分に工事金額上げようってのならあるかもしれませんが、 普通、設計と施工は別発注ですしね・・・。 設計まで含めた発注形態もありますが、建築と違って土木構造物は大概 単純ですからね、ごまかすのは難しいと思いますよ。 それにね、材料けっちったぐらいじゃあ、たいして金にならないし、その割 にはリスクがでかすぎるので、そうそう故意に設計を偽装したり材料を ちょろまかしたりはしません。 民間工事が主体である建築より格段に検査の回数も多いですしね。 逆にミスはいっぱいありますよ。 現場監督の主な仕事の半分は、このミスを早期に発見し、適切に修正する ことの様なものですから。 ミスは発覚が遅れれば遅れるほど、修正に金がかかりますから・・・。 最悪は取り壊して作り直しです。 建設業で一番金のかかるのが人件費、なので、稼ぐにはいかに早く正確に 施工していくかが稼ぎどころ。 ミス、不手際、手戻りを減らすことこそ一番の稼ぎどころ。 まともな技術者なら、ごまかして安く上げようとするより、早く・正確に 作ることを考えます。 それにね、ごまかして儲けようなんて現場は、あったとしても士気が落ちて 施工効率が悪くなります。 材料費を浮かせた分ぐらいは、簡単に食われてしまいますよ。 職人だってプライド持ってますからね。 |
|
No.18 |
>>17さん。
土木構造物は設計通りなら良いのでしょうけど現実面、工期の切迫と資材不足に より手抜き工事が発覚した事例がタワマンよりずっと前にあった筈と思います。 それは山陽新幹線ですね。コンクリに木片混入(タバコの吸い殻混入は当時としては有り得ると思う)、 川砂の不足により海砂の大量使用によるコンクリの中性化で寿命が短い、トンネル覆工のコンクリのコールドジョイント等々。 設計にしても姫路駅を事例にすると、中間梁を何重にもつけてあんな高い所に 駅舎が必要なのか…とも思いますが、アレは設計屋の趣味だったとか聞きました。(笑 あの様な過剰設計により旧国鉄の破綻原因となったらしく、その後の整備新幹線 の駅舎は異常に高い所に位置するものは少なくなり地平とか大宮駅みたいな 超大規模駅舎は見られなくなりましたね。 |
|
No.19 |
>>18 さん
現代の構造物と山陽新幹線を比較するのはちょっと・・・。 まず、時代背景が違いすぎますし・・・。 当時の伝え聞く雰囲気は、確かにかなりアバウトです。 日本の土木技術は、当時の経験を元に、改善してきたのであって、 東海道・山陽新幹線や、高速道路等を作ることにより、日本の土木技術 が、発展してきました。 技術的な問題も、管理的な問題も、この頃の経験を元に改善されてきた と聞いています。 海砂がどの程度鉄筋コンクリート構造物に影響があるのかも、アルカリ 骨材反応という、劣化要因が見つかったのも、これらのおかげです。 中性化は、海砂の塩分とは直接は関係が無いですね。 中性化の問題は、まだ比較的最近問題にされるようになりました。 コンクリートは元々、強アルカリ性であり、そのおかげで、鉄筋が錆び ることから保護されています。 これが、CO2(二酸化炭素)と反応することにより、弱アルカリ性に 変化して、鉄筋の保護性能を失う現象です。 塩分に関係なく、CO2の供給により反応が促進されます。 |
|
No.20 |
所詮、人間がやることだしね。
文章書きも、設計も、施行も、検査も、、、将来予測も。 |
|
No.21 |
1994年のカリフォルニア大地震の際、専門家と呼ばれている馬&鹿さんたち挙って「日本では絶対にこんな被害はでない」って言ってたよね(大笑い)。
そして阪神大震災!高速道路も見事に倒壊したね。 それから柏崎刈羽原発もそうだな。 でまたそいつらの言い訳が見事(失笑)。今度はどんな言い訳が聴けるか楽しみだ。 おっと、生き延びているかわからないけど・・・ |
|
No.22 |
> そして阪神大震災!高速道路も見事に倒壊したね。
高速道路の橋脚はヤバい。首都高はまず落ちるだろうね。 > それから柏崎刈羽原発もそうだな。 こっちはどうかな。想定をはるかに超える(笑)地震でINES 0-は悪くない。 |
|
No.23 |
直下型の大規模な地震がおきると、高層マンションの低層階はマジでヤバイです。
マンション全体が地面からドーンと突き上げられて、次に急降下。 想像するとブルブル・・・ 免震のマンションなんて極端な話、免震装置の上にマンションが 乗ってるだけだけから、突き上げられた後、免震装置から建物が 外れてマンションがフワっと浮いちゃうかも。 |
|
No.24 |
>>19
実は東京・国立にある某研究所…父親が部門は違うものの研究員だっただけに、 その側近さんから様々な情報を入れていました。 私は一住民さんと違って土木・建築は素人なので間違っている部分のフォロー を有り難うございます。 それにしても某海底トンネルの技術は凄すぎる。(汗 |
|
No.25 |
詳しいことは知らないけど、
随分前に瀬戸内海での海砂の採集は、環境保護の面で禁止され、 西日本で用いられてきた海砂も徐々に規制されて、 全国的にも砕砂(砂利をさらに砕いたもの)100%の コンクリートが主流になっているようですね。 コンクリート中の塩化物というか、Cl-イオンは、 鉄筋がコンクリート中で錆びない皮膜を壊して、 そこから錆びが始まり、錆びると膨張してかぶり部分に ひび割れを生じ、周辺のコンクリートの中性化も促進され、 空気中の塩化物もさらに侵入しやすくなるとか、 そんな感じでコンクリートが一気に劣化するそうです。 大昔のコンクリート主任技士より。 |
|
No.26 |
小さい話題ですが
東京都・知人マンション(大手デベ・大手ゼネコン物件)の配管が10年で次々に水漏れ。 原因は使用した建材2種のイオンがどうので、予測不能(=設計施工ミスではない)という報告だったそうで。 小さいながらも「予測不能」でございます。 |
|
No.27 |
世の中全て「予測不能」なわけですね。
だが「予測」することが仕事で高い報酬もらってる奴らまで「予測不能」で片付ける。いい世の中だ。 そう言えば地震予知連なんて、のう なし組織もあったなって事になればいいけど・・・ |
|
No.28 |
マグニチュード7クラスの首都直下型地震が起きる確率が、30年以内で70%、
50年以内なら90%だったか。 |
|
No.29 |
>>27
実は、大気イオン測定法による地震予知は良く当たります。 但し、いつ、どこで、どの程度まてば現状では予測不能ですけど。 岡山理科大学が始めたもので、現在はNPO法人となっています。 http://www.e-pisco.jp/ 阪神大震災発生時に地震予知連の某大学教授が犠牲者が5000人位出ているのに、 何とコメントしたか分からないけど呑気な事を言っていた様な(「犠牲者の冥福をお祈りします」のコメントすら無かった)。 「地震予知は不可能」 と大分前にコメントはしていたが。 |
|
No.30 |
高速の構造や設計にミスはなくても、構造材自体の強度が心配だ!
|
|
No.31 |
東北道出口の川口から外環に入るところは特に恐い。
渋滞で止まる度、「今地震が起きたら死ぬ」といつも思う。 マスコミは、飽きたのか、規制が敷かれているのか分からないが、住宅や構造物のニュ−スを報道しなくなった。 これでいいのでしょうか? |
|
No.32 |
>31さん
なんで怖いのですか? |
|
No.33 |
鎌倉の大仏は 実は昔 屋根がありました。海岸から約1キロメートル離れていますが 大津波で流されました。外人さんもビックリ! 5百年前の話です。
|
|
No.34 |
>>31
鉄道構造物より道路構造物の方が土地の制約上、素人がどう見ても不安定そうで巨大地震が来れば倒れそうな橋脚が多くあるでしょう。 ━━━┳━━━ ┃ 上のように橋脚の長さより橋桁の取りつけ台が異常に長かったり ━━━┓ ┃ ┃ ┃ 上の様な無理な形状の橋脚とか。 非常に見た目でバランスが悪い構造は本当に危ないかも知れません。 |
|
No.35 |
>>34の自己Resですが、全角スペースを入れても次行と揃わなかった。
繋がっているものと考えて下さい。m(_._)m |
|
No.37 |
家が浮くみたい
|
|
No.38 |
ゼネコンさんから、政治献金をもらった議員さんは、お返ししましょう。
返納された献金で、インフラの総点検をしましょう。 そのための特殊法人を、つくらせてはダメ、お金は全部持っていかれちゃう、 |
|
No.39 |
再構築
━━━┳━━━ . ┃ ━━━┓ . ┃ . ┃ . ┃ |
|
No.40 |
再々構築
━━━┳━━━ .. ┃ ━━━┓ .. ┃ .. ┃ .. ┃ |
|
No.41 |
オッサンのセンスはいらないよ。 新しい時代がきて 日本を日本らしくする。
はっきり言って今までは一部を除いて 安っぽいなと思ってました 今後は一部が日本を良くします。 |
|
No.43 |
東京湾アクアラインなどどうなんるでしょうか?
|
|
No.44 |
タワマンはゼネコンよりもデベロッパーの力だよ
マンション住民はマンション住民を政界に出さないと、マンション生活環境の改善はないよ |