新築マンションを契約し、ローンの組み方を検討中の者です。
安定思考の夫婦なので、フラット35(Sエコ適用可能)で進めようと思っていましたが、先日提携銀行のローン説明会に参加したところ、返済期間中1、7%の優遇が受けられること、フラットだと団信料が別途かかることなどの点から変動を勧められました。
銀行はフラットより住宅ローンを勧めるものだという指摘も受け、ここ2年以内に住宅を購入した友人数人に相談してみたところ、この低金利で1、7%も優遇があるのに、フラットにする意味がわからないと言われてしまいました。
しばらくは変動でも大丈夫かなとは思いつつ、性格的に35年先の支払い額までわかっているフラットの安心感も捨てがたく迷っています。
迷わず変動を選んだ方、住宅ローンに詳しい方、お考え、アドバイス等お聞かせ下さい。よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2012-04-24 21:10:28
変動に踏み切れないんです
428:
匿名さん
[2012-05-16 08:09:18]
|
429:
匿名さん
[2012-05-17 20:13:40]
|
430:
匿名さん
[2012-05-17 20:59:28]
変動さんは前提がハイパーインフレしかないよね。
固定も変動も逝くときは一緒と考えないと怖いのかな |
431:
匿名さん
[2012-05-17 22:53:49]
>430
うん?意味が分かんないんだけど。 ハイパーインフレを前提にし始めたのは固定さんの方じゃなかったっけ。 225が上がってくると、「これからバブルがやってくる。」って感じで、 225が下がってくると、「これからハイパーがやってくる。」って言うのが 固定さんの言い分、と理解しているんだけど。違うのかな。 |
432:
匿名さん
[2012-05-18 21:25:46]
違うでしょ。どこかのスレと混同してないか?
|
433:
匿名さん
[2012-05-19 03:39:04]
>432
これはここの固定さんが書いたんじゃないの? >不景気下で突然のハイパーインフレという一見無理のある理屈も、 >現在の日本の社会情勢にもとづけば十分に構築可能なんですが >リスクの考慮がなぜ度外視できるのか? >それが説明できないようなら、単なる願望、思い込みのレベルでしかないね 変動派がこんな馬鹿なこと書いたりしないよね。 |
436:
匿名
[2012-06-30 11:32:36]
|
主張としてはわからなくもないけど説得力に欠ける。
ESPやエアバッグ付いた車が欲しいですという人に対し、
「そんなもん要りません、第一道路が崩落すれば一緒ですから」
と言っても、「そうですね。じゃあ何もないやつ下さい」とはならない。
結果として事故が起きる起きない以前に、それなりの対策をしたことによる
ドライブの安心感は数値に表せないけどあるはずだ。