株式会社アライアンスの福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「クラブエイリック 藤崎南ザ・テラスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 福岡市
  5. 早良区
  6. クラブエイリック 藤崎南ザ・テラスってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-05-25 16:12:43
 削除依頼 投稿する

クラブエイリック 藤崎南ザ・テラスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:福岡県福岡市早良区原1丁目240-4、246-1、246-3(地番)
交通:福岡市地下鉄空港線 「藤崎」駅 徒歩11分
間取:2LDK~4LDK
面積:70.33平米~94.96平米
売主・事業主:アライアンス


施工会社:九州建設株式会社
管理会社:アライアンスサービス株式会社

[スレ作成日時]2012-04-24 14:10:12

現在の物件
クラブエイリック 藤崎南ザ・テラス
クラブエイリック
 
所在地:福岡県福岡市早良区原1丁目240-4、246-1、246-3(地番)
交通:福岡市地下鉄空港線 「藤崎」駅 徒歩11分
総戸数: 43戸

クラブエイリック 藤崎南ザ・テラスってどうですか?

62: 匿名さん 
[2012-06-09 23:04:00]
内装、仕様も期待できませんね。価格相応。
63: 匿名さん 
[2012-06-09 23:18:00]
ここのスレ読んでたら原と名付けられなかったのが納得できました。

うちの後輩が高取中校区と勘違いし、資料請求したそうです。
ここを擁護している販売関係者は何とも思わないんでしょうか。

確かに勘違いするほうがわるいかもしれませんが、高取中校区を探してる人は多いので、
だますのが目的ですか?汚いです。
その本人いわく、○○原の名称なら、選択肢から外したそうです。

みなさん、参考までに。
64: 買い換え検討中 
[2012-06-09 23:35:22]
ただいまダックスさんの7年前のマンション(原1丁目)に住んでて買い替え予定ですが周辺のマンション モントーレマンション・地産マンション・西鉄マンション全て藤崎南のネーミングですよ。
66: 物件比較中さん 
[2012-06-10 01:38:35]
営業の人も大変ですな。
名前なんてどうでもよくないですか?
住みやすさが一番重要だろ。
同じ業種を潰しにかかるのはどうだろうね。
67: 匿名さん 
[2012-06-10 06:43:32]
内装・仕様も名前と同様な説明をする可能性がある。
68: 匿名さん 
[2012-06-10 06:57:19]
原だったら、分譲価格もこんなもんでしょう。
69: 匿名さん 
[2012-06-10 06:59:52]
同じデベの「エイリックスタイル 姪浜フレシオ」でも同じ感じ??
70: 匿名さん 
[2012-06-10 09:38:35]
あそこはラブホの前のマンションですよ。それこそ近くの人じゃないと気付きませんね。
71: 匿名さん 
[2012-06-10 10:38:54]
「藤崎南」ってどれにあはまるの?

-不動産の表示に関する公正競争規約-
http://www.rftc.jp/kiyak/hyouji_kiyak.html

第2節 物件の名称の使用基準

(物件の名称の使用基準)

第19条 物件の名称として地名等を用いる場合において、当該物件が所在する市区町村内の町若しくは字の名称又は地理上の名称を用いる場合を除いては、次の各号に定めるところによるものとする。

(1) 当該物件の所在地において、慣例として用いられている地名又は歴史上の地名がある場合は、当該地名を用いることができる。

(2) 当該物件の最寄りの駅、停留場又は停留所の名称を用いることができる。

(3) 当該物件が公園、庭園、旧跡その他の施設から直線距離で300メートル以内に所在している場合は、これらの施設の名称を用いることができる。

(4) 当該物件の面する街道その他の道路の名称(坂名を含む。)を用いることができる。

2 別荘地(別荘又はリゾートマンションを含む。)にあっては、前項に掲げるところによるほか、次の各号に定めるところによることができる。

(1) 当該物件が自然公園法(昭和32年法律第161号)による自然公園の区域内に所在する場合は、当該自然公園の名称を用いることできる。

(2) 当該物件がその最寄りの駅から直線距離で5,000メートル以内に所在している場合は、その最寄りの駅の名称を用いることができる。ただし、当該物件がその最寄りの駅から同じく5,000メートルを超える地点に所在する場合は、併せてその距離を明記する場合に限り、その最寄りの駅の名称を用いることができる。

(3) 当該物件が地勢及び地形上、山、山脈、山塊等の一部に位置している場合は、当該山、山脈、山塊等の名称を用いることができる。

(4) 当該物件が海(海岸)、湖沼又は河川の岸又は堤防から直線距離で1,000メートル以内に所在している場合は、当該海(海岸)、湖沼又は河川の名称を用いることができる。

(5) 当該物件が温泉地、名勝、旧跡等から直線距離で1,000メートル以内に所在している場合は、その温泉地、名勝、旧跡等の名称を用いることができる。
73: 匿名さん 
[2012-06-10 17:31:14]
一事が万事。物件の名称だけにとどまらない可能性を感じる。
74: 匿名さん 
[2012-06-10 18:21:14]
フリーダイヤルで聞けたらここでわーわー騒いでないよ。
購入する気ゼロで、傍観者という名のクレーマーだからほっとけば。夜中に走る暴走族と一緒。
建築許可が下りてる以上何も問題はない。あとは購入する人の価値観で判断すればいい。

そんなことよりモデルルームの感想とか営業の対応とか知りたいです。あと売れてるの?
75: 匿名さん 
[2012-06-10 20:06:55]
今日モデルルームへ行く予定と書き込みをされた方がいる。どうだったのでしょうか?
76: 物件比較中さん 
[2012-06-15 13:35:27]
高取中校区なら買う価値あると思うな、百道中もいいな。
77: 匿名さん 
[2012-06-15 21:01:21]
ここは人気の高取中校区なのにこんなに安いんですか?
安いのは駅から遠いのが理由ですか?
78: 匿名さん 
[2012-06-15 21:18:54]
原中央中の校区では。
79: 匿名さん 
[2012-06-15 22:12:50]
>77 だからデベの思惑通りに釣られてると(笑)

>78の通り、原中央中ですよ。悪くはないけど、高取と比べるとさすがに落ちる。

床暖房とか、食洗機とか、ディスポーザーとかはなさげです。
至ってフツーのマンションですね。高級感とは無縁。


80: 物件比較中さん 
[2012-06-15 22:31:36]
そうなんですか、原中央中ですか?高取中だったらと思いましたが…
百道とかの価格と比べたら安いなと思ったんですよ。
81: 匿名さん 
[2012-06-16 11:28:24]
広告に第一期即日完売と書いてありました。
安いから?
82: 匿名さん 
[2012-06-16 11:49:15]
数を減らして売れているように見せる手法ですね。ここのマンションはどこも売れ残っていますよ。
83: 物件比較中さん 
[2012-06-16 12:02:26]
モデルルーム見てきました。間取りタイプG
なかなかでしたよ。食器乾燥機や床暖房はオプションですが
サ○リ○ンさんの物件より、しっかりした作りの印象を受けました。(素人の意見なので参考程度に)
ただお隣が5階なので6階以上でないと厳しいかも。。。
バルコニーが特徴的です。
テラスと名前についてるだけはあるなと思いました。(個人の好みによると思いますが)
校区は原中央でした。
思ったより売れてましたよ。タイプEあたりはほぼない状況でした。(安い)
建設予定地も見てきました。(需要があれ書き込みます。素人意見ですが)



[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる