主に豊洲・東雲・有明の都心湾岸東部の事を話し合うスレッドです
もちろん湾岸東部であれば他の地域の話題でもOKです
前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/226924/
(参考記事)
震災後でも、湾岸エリアのマンションが大人気
http://www.asahi.com/housing/column/TKY201106020359.html
[スレ作成日時]2012-04-23 20:43:53
豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう52
861:
匿名さん
[2012-04-28 19:16:31]
|
||
862:
匿名さん
[2012-04-28 19:21:48]
ネガが何言ったって所詮掲示板での遠吠え。
マーケットは評価してるんですよね。 ネガればネガるほど注目が上がるということに気づかないのかな。 あ、もしかしてそういった逆手を使った宣伝活動か。そうかそうか。 ネガる→スレ盛り上がって上位→見る人多い→物件に興味示す→中には購入に至る人も出てくる。 なるほどね。ネガさんありがとう。 |
||
863:
匿名さん
[2012-04-28 19:23:07]
>859さん、ありがとうございます。
これを見て分かる通り、豊洲の需要は止まることを知らないようです。 地価上昇というのは「需要>>>>>>>>>>>>>>>>>>供給」ということに他ならないのですね。 そもそも豊洲の利便性が非常に高いのは誰もが認めるところ。 豊洲の需要は他の地域の需要に対して非常に高いし、供給も限りがあるのでこれからもどんどん資産価値は上昇するでしょうね。 |
||
864:
匿名さん
[2012-04-28 19:31:01]
これから豊洲6丁目再開発で供給されるのに
限りがあると言われてもねえ |
||
865:
匿名さん
[2012-04-28 19:32:37]
豊洲に住まう人は東京出身者が多いんですよ。知ってました?に っこり
|
||
866:
匿名さん
[2012-04-28 19:34:24]
|
||
867:
匿名さん
[2012-04-28 19:34:26]
確認してみましたが、
豊洲は前期(平成23年第3四半期:H23.7/1~H23.10/1)0~3%の下落ですね。 皆さん大人なので突っ込まないようですがw |
||
868:
匿名さん
[2012-04-28 19:40:15]
>867
■ 首都圏再開発地マンション価格、「豊洲」が過去10年の上昇率1位 ・最近10年でマンションの分譲価格が最も上昇した首都圏再開発エリアは豊洲(東京・江東)。 ・豊洲は、1坪あたりの平均単価が6割以上高騰した。 ・豊洲は、大型の商業施設、オフィス、マンションが計画的に配置された街並みへの評価が高く、利便性の良さも人気を集めた。 |
||
869:
匿名さん
[2012-04-28 19:42:06]
>867
ごめんね ■ 首都圏再開発地マンション価格、「豊洲」が過去10年の上昇率1位 ・最近10年でマンションの分譲価格が最も上昇した首都圏再開発エリアは豊洲(東京・江東)。 ・豊洲は、1坪あたりの平均単価が6割以上高騰した。 ・豊洲は、大型の商業施設、オフィス、マンションが計画的に配置された街並みへの評価が高く、利便性の良さも人気を集めた。 |
||
870:
匿名さん
[2012-04-28 19:46:25]
10年前に購入した人には素直におめでとうございますと言えますが、
今購入するのはどうなんでしょうか。 今後10年で最も分譲価格が下落したエリアにならないと良いですね。 |
||
|
||
871:
匿名さん
[2012-04-28 19:46:36]
勘違いして値上がりすぎましたな。
で、いま人気急降下中。 価格の下げは・・これからこれから。ここまであげすぎたから、これからは底なしに下げが続くよ。 |
||
875:
匿名さん
[2012-04-28 19:50:17]
ネガればネガるほど注目上がって好都合。
ネガさんどんどん願ってね。 |
||
876:
匿名さん
[2012-04-28 19:53:26]
>868>869
元記事は2000年→2010年の話だし、最後に「現価格はおおむね新価格から約20%下落している。」としている。 首都圏再開発地マンション価格、「豊洲」が過去10年の上昇率1位 民間調べ http://sumai.nikkei.co.jp/news/mansion/detail/MMSUn1000008062011/ 2000年から10年でマンションの分譲価格が最も上昇した首都圏再開発エリアは豊洲(東京・江東)だった。マンション関連コンサルティングのトータルブレイン(東京・港、久光龍彦社長)がこのほどまとめた調査によると、1坪あたりの平均単価が6割以上高騰した。同社では「大型の商業施設、オフィス、マンションが計画的に配置された街並みへの評価が高く、利便性の良さも人気を集めた」とみる。 価格は、まず00~04年の相場を底値として「旧価格」とする。都心では05年、郊外でも06年から上昇に転じ、07~08年のピークを「新価格」、リーマン・ショックが起きた08年から10年までを「現価格」として分析。現価格はおおむね新価格から約20%下落している。 [2011/6/8付 日経産業新聞] |
||
879:
匿名さん
[2012-04-28 19:58:01]
|
||
881:
匿名さん
[2012-04-28 19:58:20]
地盤の揺れやすさ
|
||
884:
匿名さん
[2012-04-28 20:00:54]
|
||
885:
匿名さん
[2012-04-28 20:02:46]
|
||
889:
匿名さん
[2012-04-28 20:10:20]
埋立地の写真も別スレでいいんじゃない?
毎日、貼るの楽しみにしてるのは本人だけで、「もういいよ。見たくない」という人も多いと思うし。 見たい人はそのスレを見れば良い。 |
||
890:
匿名さん
[2012-04-28 20:11:16]
しかもネットから拾ってきたのばかりだしね、、
|
||
891:
匿名さん
[2012-04-28 20:16:41]
豊洲は側方流動も起こしてる。
|
||
896:
匿名さん
[2012-04-28 20:26:14]
>894さん
ありがとうございます。 私からも提案します。 今後、このスレにはポジティブな項目だけ投稿して欲しいです。 必要であれば雑談スレにて「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)のネガティブな事をはなしましょう」というスレを立てようと思うのですがどうでしょう。 |
||
898:
匿名さん
[2012-04-28 20:29:22]
>894
>地震関連はこちらで語りましょう。こちらに書くのは禁止します。 【豊洲】【有明】【東雲】って地震関連の専用スレたてないといけないくらい深刻なんだね?まあすでにこのサイトのみならずどこでも湾岸イメージ最悪だけどね。 |
||
899:
匿名さん
[2012-04-28 20:29:54]
|
||
900:
匿名さん
[2012-04-28 20:30:50]
|
||
901:
匿名さん
[2012-04-28 20:32:15]
|
||
902:
匿名さん
[2012-04-28 20:32:41]
普通に話していて豊洲・有明・東雲って地震と液状化以外で話題になることはない。どうせ販売業者や湾岸江東区民が嘘くさい話してますます避けられるだけでしょ。
|
||
903:
匿名さん
[2012-04-28 20:37:25]
>901
>「対策済みだからどんな地震が来ても側方流動化は100.00%起きない」って説明受けました? 受けてないですねえ。液状化を100%防ぐ技術さえ開発されてないし、このエリアは震度6強以上を経験したことがない。3.11前も液状化対策済みで液状化しないと言われていたのに震度5であっさり液状化したから側方流動は100%起きないと言われてもだれも信用しないでしょ。 |
||
904:
匿名さん
[2012-04-28 20:39:17]
側方流動化も液状化も100%起きない地域の、都心マンションを買えばいいのに。。。
|
||
907:
匿名さん
[2012-04-28 20:55:31]
バケツの砂まいたくらいで騒がれても・
|
||
908:
匿名さん
[2012-04-28 21:04:13]
|
||
909:
匿名さん
[2012-04-28 21:05:51]
|
||
910:
匿名さん
[2012-04-28 21:11:52]
昨年はこんな話題があったね。
「えっ?原発に関係ないのに高放射線量!?一体、何が埋まってる土地なんだ・・・」 【原発問題】 核の米権威が警告! 福島県郡山市より放射線量が高い数値が検出された豊洲(江東区) 東京電力福島第1原発事故を受け、緊急来日していたジョージア大学のチャム・ダラス教授。 チェルノブイリ事故で米共同調査チームの代表を務めた米国の権威だが、 同教授は今回、都内各地の放射線量も測定した。その結果、意外な場所で高い数値が検出されたという。 ダラス教授は今回、米医師会の医療災害サポートチーム団長として来日。 米軍やIAEA(国際原子力機関)、日本医師会と協議し、情報交換などをする一方、 持参したガイガーカウンターで都内をチェックした。 各地で放射性物質は検出されたが、いずれも許容範囲。ダラス教授は「東京は基本的に安全だ」というが、 気になる発言も。「西新宿・都庁前(新宿区)と豊洲(江東区)で、やや高い数値が出た。 特に、豊洲では(第1原発から60数キロの位置にある)福島県郡山市の数値よりも高かった」というのだ。 ダラス教授は、西新宿について「(複数の高層ビルがあるため)風の谷にあたり、 放射性物質がたまるのだろう」と分析したが、豊洲は「どうやら、第1原発とは関係がなさそうだ。 以前の工業地帯時代に原因があるのではないか。いずれにしても、子供は注意したほうがいい」と語った。 豊洲は1990年代後半まで、石川島播磨重工業や新東京火力発電所などがある 東京湾沿いの工業地帯だったが、最近はオフィスビルやマンション、商業施設などが立ち並ぶ人気のエリア。 築地市場の移転予定地としても知られており、今回の数値は多少なりとも気になるところだ。 ただ、大気中の放射性物質を浴びても、シャワーで流せば90%は除染できるという。 国や自治体によるこまめなチェックとともに、自己防衛も必要だろう。 http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20110414/dms110414163202... ガイガーカウンターで豊洲周辺を測定するダラス教授 http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/images/20110414/dms1104141632... |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
「リーマンショック後、半年間はほかの都区部エリアと同様に低迷した状況が続きましたが、昨年春ごろから需要が増えはじめ、相場は戻ってきています。湾岸エリアでは、すでにリーマンショック前の状態に戻っており、さらに堅調な状況にあるといえるでしょう」
そう話すのは、三井のリハウス 東京ベイエリア営業センター所長の榎本史隆さんだ。
湾岸エリアの中古マンション販売価格は、どの物件をみても新築時よりも高い。特に豊洲の値上がり率が高い。
「現在、豊洲エリアの再開発地区で分譲されている新築マンションの坪単価が280万円ぐらいでしょうか。豊洲2丁目、3丁目の人気のタワーマンションでは、中古でも270万~280万円で動いています。眺望の良い住戸だと坪300万円を超えてくるものもあります。眺望はやはり有利に働く条件ですね」とは三井のリハウス ららぽーと豊洲店店長の坂本亘さん。
居住ニーズが衰えない湾岸エリアの状況の一端が2人の話からうかがえる。