ローレルアイ梅田を検討中のみなさん、有意義な情報交換をお願いします!
特に物件検討中の方、ご意見をお待ちしています!
所在地:大阪府大阪市北区本庄西1丁目20-2(地番)
交通:大阪市営谷町線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩5分
大阪市営堺筋線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩5分
大阪市営谷町線 「中崎町」駅 徒歩5分
阪急神戸本線 「梅田」駅 徒歩13分
阪急京都本線 「梅田」駅 徒歩13分
阪急宝塚本線 「梅田」駅 徒歩13分
間取:1LDK~3LDK
面積:44.88平米~72.24平米
売主・事業主:近鉄不動産
販売代理:ワールド・エステート
物件URL:http://www.umeda69.jp/
施工会社:株式会社奥村組 西日本支社
管理会社:近鉄住宅管理株式会社
[スレ作成日時]2012-04-23 16:55:16
ローレルアイ梅田ってどうなん?
21:
匿名
[2012-05-13 09:06:39]
|
22:
購入検討中さん
[2012-05-13 11:44:10]
19番は発言に品もないし、金もない。
|
24:
匿名さん
[2012-05-13 22:11:23]
確かに断然パークタワーが良いですね。
ここは仕様の割に高い… あれだとあと100万以上は安くしないと。 私はパークタワーにします。 |
25:
匿名さん
[2012-05-15 01:32:53]
私も、後ろと隣の空き地が気になっています。
コーナンって話が出ていましたが、どうなんでしょう。 白紙ってことはないと思うので・・・ |
26:
匿名さん
[2012-05-15 12:20:37]
コーナン便利だが隣だといやかなー
|
27:
匿名さん
[2012-05-16 01:20:17]
あの土地面積からすると、商業施設は間違いないですかねー
コーナン賛成派ですが、いつになったら概要がでるのか |
28:
匿名さん
[2012-05-16 23:22:26]
隣にコーナンができるなら、ここの住環境は更に悪くなるでしょう。
ますます交通量も増え、車が出入りし、落ち着かない土地になるだろうな。 普通にマンションができてくれた方がいいですね。 いずれにせよ、ここは隣の詳細が決まるまで買えないわ。 |
29:
匿名さん
[2012-05-18 00:35:44]
断然パークタワーの方が良いですね。
私もパークタワーにします。 と、パークタワーの営業マンが言っています! |
30:
匿名さん
[2012-05-18 03:00:43]
そりぁ正直ココとパークタワー比べたらパークタワーの方が良く見えるのは当たり前だと思います。
|
31:
匿名さん
[2012-05-18 03:22:28]
そもそも何で隣より高いの?
|
|
32:
匿名さん
[2012-05-18 16:53:12]
そう、なぜ隣の売れてないタワーより高いのか?
しかも隣は値引きにつぐ値引きでも残ってるのに。 |
33:
匿名
[2012-05-18 20:24:06]
タワマンが嫌っていう人にとってはここは選択肢に入るでしょうね。
でも、この辺で板状マンションを探してた人は、先にパークハウスに流れてしまってる気もします。 |
34:
匿名さん
[2012-05-18 23:05:28]
タワーマンションは先々の事を考えたらちょっと考えてしまいます。
購入価格が安くても、後々の経費を考えたらタワーマンションじゃないマンション が良いです。 高さに拘り無いですから。 |
35:
匿名さん
[2012-05-19 00:29:59]
24時間各階でゴミ出せて楽だよ。
スカイラウンジも友達来た時便利だし。 |
36:
匿名さん
[2012-05-21 00:42:00]
パークタワーが異様に盛り上がってるよ。
ここは静かだな… 確かにここ買うならパークタワー買うわな。 |
37:
匿名さん
[2012-05-25 19:00:08]
「ウーマンズ・アイ」女性の視点で色々と細かな部分に配慮があるのが
嬉しいですね。 これから梅雨の時期に、乾燥機をかけれない洗濯物をちょっと干せる配慮とかが 嬉しいです。 |
39:
匿名さん
[2012-05-26 18:48:43]
堀江のセキスイのペット専用マンションに比べるとまし。
|
40:
匿名さん
[2012-05-26 21:35:35]
ウーマンズとかファミリーには興味ない。
女のためのマンションなら独女が買えばいいってこと。 |
41:
匿名さん
[2012-05-27 23:32:56]
ウーマンズアイは、評判悪いですね。
家と車は男性でも必ずこだわりや意見がありますからね。 何もかも女性重視にすれば良いっていう風潮が間違っていると言えるでしょう。 逆にメンズアイっていう企画があれば、これまた評判悪いでしょうけどね。 |
42:
匿名さん
[2012-05-28 22:29:00]
そうですかね、結局家の中の仕事を引き受けるのは女性なので
女性目線で生活に便利な設備って嬉しいですよ。 男性は洗濯物が梅雨時に乾こうがどうであろうが眼中に無いって 人も多いと思います。 ウーマンズ=独女って意味じゃないでしょう。 |
43:
匿名さん
[2012-05-29 11:03:19]
ファミリーの女性目線ならあの間取りにはならないでしょ。
|
44:
匿名さん
[2012-05-29 19:06:36]
ウーマンズアイという売り文句だと主夫を除く男性は引くでしょうから、やはり独女専属マンションって事でしょう。
|
45:
匿名さん
[2012-05-31 21:45:53]
大したことない内容にウーマンズアイと名付けても安っぽくなるだけではと思いました。
仕様が悪いとはおもいませんでしたがごく普通でした。 |
46:
ビギナーさん
[2012-06-27 01:29:41]
ここ検討中です。
ただし値引き一切なしって言われました。 この辺りのマンション購入って、値引きなしが一般常識ですか? 高い買い物なんで、詳しい方いたら、教えてください! |
48:
ビギナーさん
[2012-06-28 02:17:59]
そんなもんなんですねー
けっこう契約増えてるみたいですが、値引きなしでOKって、みなさん余裕があるんですね! もし購入された方いれば情報お待ちしてます。 |
50:
匿名さん
[2012-07-01 01:32:20]
ココ買うくらいなら、パークタワー梅田買えばいいのに。
|
54:
匿名さん
[2012-07-02 02:56:45]
ローレルはどこも残ってるなぁ
評判はどうなん??? |
55:
物件比較中さん
[2012-07-02 10:52:43]
こんな賃貸仕様のマンションに一流デベのタワーマンションと同じ坪単価だすほうが無理やわ〜www
|
59:
匿名さん
[2012-07-02 22:56:07]
57さん、私もほんと怖いと思います。
こことは全然違います。ここは夜の車通りはそれほど多くはなくて静かですが、大きい道に面していて私はまったく怖くないですね。 |
60:
匿名さん
[2012-07-02 23:41:12]
パークタワーの購入者と思われる人って本当にウザいですね
ここだけではなく、近隣のマンションの掲示板に現れては3流だの賃貸仕様だの書き込んでいます きっとブランド物の紙袋を後生大事に使って一流品は違うよ、とか言うような人種なんでしょう 私はタワーマンションの低層階を買うぐらいなら板状マンションの方が良いと思います 特にパークタワーの低層階は、販売価格がいくら安くても欲しくありません 皆さんのおっしゃるように周辺の夜道、一人では歩けません |
67:
匿名
[2012-07-03 01:29:57]
タワーに住む人はコンビニ行くのにもタクシー乗るのかな?
あやしげな人がうろうろしてるとこなんて見たことないけどなぁ…タワーマンションの低層階だったらここのような板状マンションのほうがいいと、自分も思います。好みは人それぞれです。 |
68:
匿名
[2012-07-03 01:41:27]
ここより安いお隣がなぜ残っているかも理解できない残念な頭の持ち主ばかりですね…
近鉄の営業が周辺のスレに出張するから近鉄物件のスレは荒れることが多い |
69:
匿名さん
[2012-07-03 03:31:08]
だいたい、夜中にフラフラ外を徘徊したいという時点で、
犯罪の被害者というより、加害者になりそうな感じですね。一人歩きしてる女性でも狙ってるんですかね。恐ろしい。 |
また、北側の空地に何が建つかわからないのでできるだけ南側に寄せてるのかもしれません。