近鉄不動産株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「ローレルアイ梅田ってどうなん?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 北区
  6. ローレルアイ梅田ってどうなん?
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2016-06-29 14:55:49
 削除依頼 投稿する

ローレルアイ梅田を検討中のみなさん、有意義な情報交換をお願いします!
特に物件検討中の方、ご意見をお待ちしています!

所在地:大阪府大阪市北区本庄西1丁目20-2(地番)
交通:大阪市営谷町線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩5分
大阪市営堺筋線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩5分
大阪市営谷町線 「中崎町」駅 徒歩5分
阪急神戸本線 「梅田」駅 徒歩13分
阪急京都本線 「梅田」駅 徒歩13分
阪急宝塚本線 「梅田」駅 徒歩13分
間取:1LDK~3LDK
面積:44.88平米~72.24平米
売主・事業主:近鉄不動産
販売代理:ワールド・エステート

物件URL:http://www.umeda69.jp/
施工会社:株式会社奥村組 西日本支社
管理会社:近鉄住宅管理株式会社

[スレ作成日時]2012-04-23 16:55:16

現在の物件
ローレルアイ梅田
ローレルアイ梅田  [【先着順】]
ローレルアイ梅田
 
所在地:大阪府大阪市北区本庄西1丁目20-2(地番)
交通:大阪市営谷町線 天神橋筋六丁目駅 徒歩5分
総戸数: 69戸

ローレルアイ梅田ってどうなん?

170: 匿名さん 
[2012-09-06 22:10:50]
立地は悪くないと思いますが
ここは、どれぐらい売れてますか?
171: 匿名さん 
[2012-09-06 22:25:38]
立地の割には安いですよね。梅田ってちょっと離れただけでお安くなりますものね。
172: 契約済みさん 
[2012-09-07 00:56:33]
9割くらい売約「済ハンコ」押されてましたよ
173: 匿名さん 
[2012-09-07 03:01:33]
9割はないわあ(笑)
174: 契約済みさん 
[2012-09-07 15:42:24]
9割くらい…残り8か9戸くらいでしたよ!
チラ見しただけですけど、まぁ8割以上は確実な感じでした
って別に個人的にはどうでもいいことなんで(笑)いとばされてもいいけど
気にしてる人いたら電話でもしてみたらいいと思います。

そんなことより、ホンマに横にコーナンできるかのほうが気になる。
コーナンの株主の新規店舗展開のページに書いてないんですけど
どなたか信用ある情報持ってないっすか?
175: 購入検討中さん 
[2012-09-07 15:45:42]
あそこにはタワー立つって近所のタワーの営業マンに聞いたけどね。
177: 契約済みさん 
[2012-09-07 18:38:56]
天六あたりホームセンターないから期待してたのに。
コーナンじゃないのかー残念。
棚でも作るかなと思ったが諦めー

北側にマンション建つのかと思ったが横もですか。
うーん、なんか店ができて欲しい。
178: 購入検討中さん 
[2012-09-09 11:18:08]
Bタイプの安い部屋って3期とか後々にとってたりしてないでしょうかね?
179: 匿名さん 
[2012-09-09 18:16:22]
自分もBタイプ2階でいいから安いの探してたんだけど2階はDしかありませんでした。
多分3期にとってるんじゃ
Bは残ってるので階が低いのは9階でしたね。
ほとんど下の階層は埋まってたし安いのはもうなかった。
Dタイプの404号室も売れ残ってるくらいなら安くして欲しいなー
180: 匿名さん 
[2012-09-09 18:54:06]
まぁこの立地だからこの価格。
経済崩壊中の日本ならおかしくない。
消費税増税前に買っとくべし。
増税後は必ず不況が来る。
181: 購入検討中さん 
[2012-09-11 15:53:55]
先着順ってことは売れ残り?
値引き交渉可?
天満橋レジデンスは1期、
抽選完売だったのを見ると
天六駅近より少し駅から遠くても南森町なんですね。
両方とも大通に面してるので同じように煩かったり
条件が似ているように思い、検討してます。
資産価値も下がりがゆっくりなんですか?
北区で探してますが、地方出身なので
そこの辺りが良くつかめません。
182: 購入検討中さん 
[2012-09-11 16:01:55]
地方出身さん


あそこは南森町ではなく東天満だよ。

大きな通りに面してるけど、交通量がぜんぜん違うよ。
183: 購入検討中さん 
[2012-09-11 16:08:11]
先着順ってことは売れ残り? 値引き交渉可?
天満橋レジデンスは1期、抽選完売


ただ単に販売の仕方の違いでしょ。
売れるところだけを販売して、完売って聞こえよくするのか、そうじゃないのか。

一見売れてるように見せかけた販売の仕方だから良いと言う判断基準の買い方は、
失敗しますよ。

それにひかかってる地方出身・・・
184: 購入検討中さん 
[2012-09-11 16:27:24]
183さん>

お返事ありがとうございます。

販売の仕方なのですね。
この掲示板の書き込みで2階のBやDが欲しい方が
買えないとあったので、そのような人気の価格の抑えた部屋は3期?に取ってて
あちらのマンションは、そのような部屋を1期にだしてるということでしょうか?

神戸出身なので、大阪の細かな地域の違いが分かりにくいということです。

182さん>

ありがとうございます。

たしかに東天満の交差点付近ですね。
煩いのはやはりあちらですね。
185: 購入検討中さん 
[2012-09-11 17:42:44]
隣にシティータワーのうわさ。
タワーに挟まれるって。。。おわったかな?
188: 匿名さん 
[2012-09-12 02:34:00]
天六あたりにはこれからどんどん分譲マンション建つと聞きました。
天満橋レジデンス…目の前にバス停ある、造幣局むかい、花火みれる、ドンキ近い、ラブホ近い、コーナン近い、川沿い散歩できる駅は大阪天満宮で微妙南森町駅まではもうちょい遠い…京阪天満も微妙に歩く…夜中までやってる薩摩っ子ラーメンに夜な夜な遊んでる人がたまに騒ぐ、けどたまに食べたくなる、帝国ホテル近い、おいしい弁当屋ある、隠れたそば屋が何件かある、スーパーはあったかな??東天満交差点事故多い
189: 匿名さん 
[2012-09-12 08:58:24]
ここは見下ろされるマンションか
190: 匿名 
[2012-09-12 16:48:35]
朝7時前から建物の工事して迷惑なマンション建てていると周辺の人たちは常識知らずといっていますよ
そんなとこに住もうとしている人がいるなんて
コーナンが入らないのは変な一角にここのマンション建てたからですよ
192: 物件比較中さん 
[2012-09-12 17:40:51]
シティタワー決定ですか?
あの土地の広さでタワー立ちます?
194: 匿名さん 
[2012-09-13 04:29:31]
周辺の人たちに迷惑だな…ってか、すごい情報収集。
これからマンション建てるときにタワーを建てようとすると
設備と価格を考えると大変だわ
しかもタワーでしっかり基礎工事しなきゃならんと
お粗末なもんができるか、そんなもんは建たないかだな
広さとかでいうとたいがいのもん建つよね!
市内で隣を気にしているあたりが駄目だよ
体裁をきにするなら天六なんか止めとけば良い

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる