地震・液状化対策 プラウドタワー東雲キャナルコートの第2弾です。
地震対策済みだから、液状化対策済みだから大丈夫だという業者もいますが、実際に震度6強や震度7の地震を経験してその安全性が証明されたわけであはりません。強固な地盤の地域や強固な支持層までの深さが20m以内の地盤ならともかく、30m以上深く杭を打たなければいけないような地盤の場合はさらに注意が必要となるでしょう。
特に東雲プラウドの建てられる東雲は埋立地で支持層までの深さが50m以上で、最も地盤が脆弱な地域の1つだと言えます。
地震対策や、地震対策したから安心安全だと慢心する危うさなどについて議論していきましょう。
あとから後悔しないためにも、検討者は物件に関する良い情報や悪い情報もふまえて購入を検討することが重要になります。
[スレ作成日時]2012-04-22 23:33:39
地震・液状化対策 プラウドタワー東雲キャナルコート 2
722:
匿名さん
[2012-05-10 09:01:32]
|
||
724:
匿名さん
[2012-05-10 09:08:21]
やっぱり湾岸タワマンが最高だな。
内地は危ない |
||
725:
匿名さん
[2012-05-10 09:08:34]
内陸なんて地割れしまくりだぞ。
インフラ断絶したままで復旧不可能になる。 |
||
726:
匿名さん
[2012-05-10 09:21:05]
アスファルトでペタペタ埋めたから足つまずく事はないですよっ。 大丈夫(笑)
|
||
728:
匿名
[2012-05-10 10:17:28]
関東大震災と阪神淡路も忘れないでください
|
||
729:
匿名さん
[2012-05-10 10:39:48]
新潟地震液状化も忘れないでください。
|
||
733:
匿名さん
[2012-05-10 13:25:09]
都内湾岸に石油コンビナート?
|
||
734:
匿名さん
[2012-05-10 13:40:35]
千葉や神奈川の話だな
|
||
736:
匿名さん
[2012-05-10 14:16:19]
それで?
県境関係なくどこまで拡がります? 想像ではない根拠のある見解をお願いします。 |
||
737:
匿名さん
[2012-05-10 15:24:23]
わかっているリスクに対しては対策を立てる事ができる。
安全だと思う裏に内在するリスクに対しては無策である。 リスクが顕在化した時は皆想定外という言葉を使って表現する。 これはここだけでなくどの地域にも当てはまる。 |
||
|
||
738:
匿名さん
[2012-05-10 17:36:13]
>>736
そんなん知らんけど、気仙沼みたいにならないと良いなと只々思う。 http://www02.mai.vip.ogk.yahoo.co.jp/life/ecology/archive/news/2012/04... 気仙沼港は火の海。すごいことになっている。午後5時半すぎ、気仙沼港口にある漁船用燃料タンクが津波に倒され、火が出た。その火が漂流物に次々に燃え移っている。さらに、波が押し寄せるたびに、燃え移った漂流物が街の中に入り、民家に延焼している。周辺は暗くなっているが、一面、真っ黒な煙と炎が覆っている。あちこちで火が上がり、『バーン、バーン』という爆発音もあちこちで聞こえる。気仙沼市街地北側で火柱が3本見える |
||
739:
匿名さん
[2012-05-10 17:37:42]
|
||
740:
匿名さん
[2012-05-10 17:42:17]
じゃ、『神奈川や千葉』の『街の中・市街地』は気をつけなきゃね。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
もう、バレてるんだから、意味ないのでは?