地震・液状化対策 プラウドタワー東雲キャナルコートの第2弾です。
地震対策済みだから、液状化対策済みだから大丈夫だという業者もいますが、実際に震度6強や震度7の地震を経験してその安全性が証明されたわけであはりません。強固な地盤の地域や強固な支持層までの深さが20m以内の地盤ならともかく、30m以上深く杭を打たなければいけないような地盤の場合はさらに注意が必要となるでしょう。
特に東雲プラウドの建てられる東雲は埋立地で支持層までの深さが50m以上で、最も地盤が脆弱な地域の1つだと言えます。
地震対策や、地震対策したから安心安全だと慢心する危うさなどについて議論していきましょう。
あとから後悔しないためにも、検討者は物件に関する良い情報や悪い情報もふまえて購入を検討することが重要になります。
[スレ作成日時]2012-04-22 23:33:39
地震・液状化対策 プラウドタワー東雲キャナルコート 2
682:
匿名さん
[2012-05-09 00:37:02]
|
||
683:
匿名さん
[2012-05-09 00:58:09]
おやすみ~~。
削除依頼しとくわ。 |
||
686:
匿名さん
[2012-05-09 12:47:03]
|
||
688:
匿名さん
[2012-05-09 17:27:54]
|
||
689:
匿名
[2012-05-09 17:32:39]
|
||
690:
契約済みさん
[2012-05-09 18:15:09]
私も、689さんが仰るとおり液状化が起きたらさらっと修繕でよいと思います。
可能性が高いのは対策していない敷地の端っこのみなので、程度によっては放置もありです。 企業相手に訴訟とか勘弁してほしいですね。 修繕いくらくらいかかりますかね。程度と対応によってピンキリでしょうけど。 |
||
691:
匿名さん
[2012-05-09 18:17:34]
23区が全滅ですからねー。
あまり気にならなかったんだけど。 |
||
692:
入居済み住民さん
[2012-05-09 20:30:38]
>>689>>690
>液状化の可能性があるのを理解して契約するんだから、瑕疵なんておかしな事は言わなくてサラッと修繕しましょうね。 お金持ちの面々はそう行きたいところでしょうが、実のところ非常に難しいと思います。 何処とは言えませんが、地震で段差が出来てなんだろう?と調べたら、設計図通りの工事がされてなかったことが分かり、無償で修理してもらうことなったなんて事例もありました。 マンションは区分所有者も多いし、液状化被災が起こってしまったら、そんな簡単に話はまとまらないと思います。 これも何処とは言えませんが、あるところのマンション管理組合の紛糾具合も凄かったです。 理事になってた人は修羅場になっていました。 工事内容が気にらないとかで邪魔をする奴はいるし、怪文書ばら撒いたり、怖い感じでした。 この点も覚悟しておいた方が良いかもしれません。 |
||
693:
匿名さん
[2012-05-09 20:32:02]
そもそも液状化はマンションには関係ないからな(笑)
戸建じゃあるまいし。 |
||
694:
匿名さん
[2012-05-09 20:40:31]
液状化に関しては23区全域が危険エリアだよ。
|
||
|
||
695:
匿名さん
[2012-05-09 20:52:09]
|
||
696:
匿名さん
[2012-05-09 20:56:38]
何を言っても、販売のペースが減速したのは隠しようがない。
販売開始時期を先延ばしして、ゴールデンウィークにポニーを使ってまで客寄せをしたのに、たった55戸しか売り出せないのでは、売れ残りが確定したようなもの。 まあ、これだけ液状化すると騒がれてイメージが悪ければ仕方がない。 資産価値としては話にならない。 永住する人しか検討の余地がないね。 |
||
697:
匿名さん
[2012-05-09 20:57:04]
「浦安とは違うのだよ、浦安とは。」(ランバ・ラル名言集より)
|
||
699:
匿名さん
[2012-05-09 21:00:49]
「東雲さん。新浦安は死んだんだぞ!」(アムロ・レイ名言集より)
|
||
700:
匿名さん
[2012-05-09 21:00:51]
浦安とここ何が違うんですか?
|
||
702:
匿名さん
[2012-05-09 21:02:20]
ここは側方流動、絶対に大丈夫ですか?
側方流動(そくほうりゅうどう、英語:lateral flow, lateral spreading)は、地盤流動現象の1つで、傾斜や段差のある地形で液状化現象が起きた際にいわゆる泥水状に液状化した地盤が水平方向に移動する現象をいう。 側方流動には大きく分けて2つのタイプがある。1つは、地表面が1~2%程度のゆるい勾配になっており、地中部には液状化層が存在するものである。この場合、地盤が傾斜に沿って移動することとなる。もう1つは、護岸などに見られるタイプで、地震の揺れおよび地盤の液状化で護岸などが移動することで、後背の地盤が側方流動を引き起こすものである。 このような側方流動が発生した場合、地中構造物に多大な影響を与える。例えば、杭基礎であれば、側方流動が発生することにより杭は地盤から水平方向にせん断や曲げの力を受けることとなる。この地盤からの力が杭の耐力を超過し、杭のせん断破壊等を起こす。このため、杭基礎は上部構造物を支える事ができなくなり、場合によっては構造物の転倒などを引き起こすことにつながっていく。 ↓※豊洲の護岸の側方流動。護岸が海側に移動したために内側が連続して陥没。 |
||
703:
匿名さん
[2012-05-09 21:03:10]
埋立地の地盤は安全と言い切れるのでしょうか?
|
||
704:
匿名さん
[2012-05-09 21:03:27]
|
||
705:
匿名さん
[2012-05-09 21:04:23]
>700
浦安は悪い埋立。東雲は良い埋立。有明は普通の埋立。 |
||
706:
匿名さん
[2012-05-09 21:04:46]
何が豊洲の護岸だ。。。。
豊洲とは行っても、豊洲駅ではなくゆりかもめ駅の護岸じゃないか。。。。 空き地しかないエリアなんだからどうでも良い。 ウソばっかりつくから、ネガは信頼されなくなったんだよ。 |
||
707:
匿名さん
[2012-05-09 21:07:43]
|
||
709:
匿名さん
[2012-05-09 21:09:45]
向かいの公園前と護岸の間の歩道が震災でやられてる画像出回ってなかったっけ?
|
||
710:
匿名さん
[2012-05-09 21:18:54]
|
||
711:
匿名さん
[2012-05-09 21:20:14]
私ネガですが、豊洲と東雲どちらの地盤が良いかわかりません。
通りがかりなので失礼。 |
||
712:
匿名さん
[2012-05-09 21:20:36]
>>706
どっちも「埋立地」ではないの? |
||
713:
匿名さん
[2012-05-09 21:22:06]
|
||
714:
匿名さん
[2012-05-09 21:23:28]
この写真はマンションと運河の間の歩道だよね?
http://farm6.static.flickr.com/5024/5564294955_485b9f6c9c_o.jpg |
||
716:
匿名さん
[2012-05-10 00:17:40]
706の「合成」写真は作りがチープだねw 安いソフト使ってるからかもしれんが あまりにも見た目が酷いw |
||
717:
匿名さん
[2012-05-10 00:20:07]
液状化は対策済みです。砂が出たのは未対策のところw
万が一砂が出ても掃除が大変なだけで問題が特に無いw むしろ、自分のマンションが近隣から延焼するほうがよっぽど 今そこにある危機だよw |
||
718:
匿名さん
[2012-05-10 02:21:53]
という以前に、、、
マンションに液状化は関係ないさ~♪ |
||
719:
匿名さん
[2012-05-10 05:47:46]
|
||
720:
匿名さん
[2012-05-10 06:02:44]
大丈夫だよ。表面はちゃんとアスファルトで補修してあるからね。
|
||
722:
匿名さん
[2012-05-10 09:01:32]
液状化は23区全域で全滅だよ。
もう、バレてるんだから、意味ないのでは? |
||
724:
匿名さん
[2012-05-10 09:08:21]
やっぱり湾岸タワマンが最高だな。
内地は危ない |
||
725:
匿名さん
[2012-05-10 09:08:34]
内陸なんて地割れしまくりだぞ。
インフラ断絶したままで復旧不可能になる。 |
||
726:
匿名さん
[2012-05-10 09:21:05]
アスファルトでペタペタ埋めたから足つまずく事はないですよっ。 大丈夫(笑)
|
||
728:
匿名
[2012-05-10 10:17:28]
関東大震災と阪神淡路も忘れないでください
|
||
729:
匿名さん
[2012-05-10 10:39:48]
新潟地震液状化も忘れないでください。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
おやすみ〜
寝てる時に地震こないでね〜