なんでも雑談「いま液晶テレビを買うなら何が良い?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. いま液晶テレビを買うなら何が良い?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2020-09-23 11:22:39
 削除依頼 投稿する

液晶テレビの購入を検討しています。

 個人的にはパナソニックのビエラを検討していましたが、

いま人気があるのは、東芝のレグザとシャープのアクオスのようです。

 実際に使用されていろ方、家電に詳しい方のご意見を参考にしたいと思っています。

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2009-03-08 22:37:00

 
注文住宅のオンライン相談

いま液晶テレビを買うなら何が良い?

42: 匿名さん 
[2010-05-05 07:48:14]
3Dが主流になって普通の地デジ対応薄型が安くなればいいな。
43: 匿名さん 
[2010-05-05 19:58:09]
日本のテレビメーカーは、2社位でいいんじゃないの。台湾や韓国の大メーカーにつぶされそう。
44: 匿名さん 
[2010-05-05 20:57:12]
2社なら上位のパナとソニーになるね。
45: 匿名さん 
[2010-05-05 22:06:11]
>>41
販売のシェアはどうなってますか?
世界(日本含む)で売れてるのはどっちですか?
生産しているメーカー数や、販売量。
最近の販売量などはどうなっているのでしょうか?
性能よくても売れなきゃ終わるからね家電は…

性能より売れ行きなどが重要。
46: 匿名さん 
[2010-05-05 22:11:41]
ムキになって関係ない話にするなって。
売り上げが多いのは液晶なのは当たり前、ボリュームゾーンの37インチ以下は液晶しかないからね。
プラズマの方が画質を含めた性能が上だと思ってる我家でもプラズマ1台、液晶3台だからね。
それでプラズマより液晶のほうが優れている点は?
47: 匿名さん 
[2010-05-05 22:43:03]
>>46
選択肢が多いもの重要ですからね。
撤退した会社もあるくらいなのでね。
それに私も撤退します。スレッドはプラズマが選択肢ではないようなので
これこそまったく関係ないスレ違いでした。
さようなら。 
48: 匿名さん 
[2010-05-05 23:55:35]
それで、優れている点は?
49: 匿名さん 
[2010-05-06 11:08:52]
うちはプラズマVIERA42G1と液晶REGZA37Z9500

パネルの差ではなく、メーカーの差でREGZAの方が機能が多い。

肝心な画質はVIERAの圧勝。電気店の明るい照明下ではREGZAの方が綺麗なんだが。
50: 匿名さん 
[2010-05-06 13:51:48]
>>48
プラズマ買う気がおきない。
これって液晶が優れている大きな点ですよ。
だったほしく無いもんプラズマ。
どんなによいものでも買うきしません。
というかたいして変わらないしね。
テレビ以外の何者でも無いからね。
あとはなんだろう。みんなも考えよう。
51: 匿名さん 
[2010-05-06 14:08:08]
ひらがな誤字われえる
でも、よくある。
52: 匿名さん 
[2010-05-06 14:33:32]
プラズマ買う気が起きないじゃなくて、37インチ以下しか買えないの間違いだろ。
53: 匿名さん 
[2010-05-06 14:36:43]
結局液晶がプラズマより優れちいる点は何もないんだね。

っとひらがな誤字を入れてみた。
54: 匿名さん 
[2010-05-06 14:40:33]
ちなみにうちは60インチKURO(プラズマ)37インチREGZA、Z8000 32インチREGZA R9000
液晶はプラズマと画質で争っても勝てないよ。 
55: 匿名さん 
[2010-05-06 15:30:09]
うちはブラビア52W5だったかな型番うるおぼえ。
パイオニアのKUROはうらやましいな。
うちのリビングラック同じ52でも入るテレビと入らないテレビがあったのでこれになりました。
うちは貧乏なのでテレビにかねかけたくなかったのですが、これになってしまいました。
娘はビエラの40と小さいのですが、満足しているようです。
37インチとかって値段今40とかとかわらないのではないですか?
56: 匿名さん 
[2010-05-06 15:39:01]
もしかして、プラズマのほうが安いの?
画面の大きさだけ考えたら安いの?
57: 匿名さん 
[2010-05-06 15:44:05]
ビエラに40インチってないよ。
58: 匿名さん 
[2010-05-06 15:46:29]
>>57
42ですか
59: 匿名さん 
[2010-05-06 15:49:19]
>>57
適当ですいません。
P42V1とかだそうです。
60: 匿名さん 
[2010-05-06 16:49:15]
42V1はなかなかいいよ。2009年モデルだけど現行機の液晶でV1より画質がいいのはまだないです。
CELL-REGZAでも及ばない。
61: 匿名さん 
[2010-05-06 16:50:54]
>>60
へーそうなんですか。
うちにあるわけではないのですが、なんかいい気分ですね。
62: 匿名さん 
[2010-05-06 17:02:19]
52W5って十分金かけてるじゃないですか。
4倍速だしなかなか。52ぐらいでかいと倍速では残像感出まくりだからね。
63: 匿名さん 
[2010-05-06 17:15:10]
みなさん詳しいですね。ところで皆さんはどこで購入していますか?
価格コムの最安店の通販で買おうと思ってますがいかがでしょうか?
64: 匿名さん 
[2010-05-06 17:17:24]
>>62
うちとしては本当に高かった。
プラズマは熱いと聞いていたので
でもこれも涼しくは無いです。
65: ど素人 
[2010-05-06 18:27:59]
今さらつまらんこと聞いて恐縮ですが、V型ってなんですか?
66: 匿名さん 
[2010-05-06 22:14:56]
性能の話を売れ行きに論点を変えて、必死な人がいますね。
67: 匿名さん 
[2010-05-07 08:38:01]
>>66
あなたにもいえるでしょ。
必死に見えますよ。
68: 匿名さん 
[2010-05-07 08:39:39]
>>63
価格コム自体の口コミなどを読んだほうがよいと思います。
面倒ですけど、リスクなだが書いてあるので参考程度にはしたほうがよいと思います。
安く無い買い物ですからね。
69: 匿名さん 
[2010-05-07 09:09:30]
Q、液晶がプラズマよりも性能で優れているところは?

A、売れてるところ。

まさにコミュニケーション障害
70: 匿名さん 
[2010-05-07 09:20:02]
売れているとアンチが発生するのはいつものこと
71: 匿名さん 
[2010-05-07 09:25:44]
がんばれ、液晶テレビ何買ったらのスレッドでプラズマ応援する人たち。
滑稽だ。
72: 匿名さん 
[2010-05-07 09:28:23]
>>69
友達いるの?
すごくしつこいですね。
ただ、同一人物でなければ申し訳ありません。
73: 匿名さん 
[2010-05-07 10:19:27]
苦しくなったら三連投。
74: 匿名さん 
[2010-05-07 10:20:09]
苦しくないから9連投だ。
75: 匿名さん 
[2010-05-07 10:21:18]
なにが苦しいの?

みんな楽しそうに投稿してるようにしか見えないので少々びっくりしました。

こんなとこで…
76: 匿名さん 
[2010-05-07 10:21:54]
世の中 小型しか買えない人もいるから液晶についてアドバイス。

ただ一言、アクオスはやめとけ。
77: 匿名さん 
[2010-05-07 10:22:46]
Q、液晶がプラズマよりも性能で優れているところは?

A、売れてるところ。

まさにコミュニケーション障害

爆笑。
78: 匿名さん 
[2010-05-07 10:23:08]
でも、投稿してる人をよく同一人とか言ってるスレやレスあるけど、あたって無いよ。
試したことあるからね。まちがいないですよ。ごめんね。
ちなみに私は何連投でしょうか?
79: 匿名さん 
[2010-05-07 10:24:03]
78は72へのレスね。
80: 匿名さん 
[2010-05-07 10:25:19]
液晶がプラズマより優れているところは小型化できるところだけです。
81: 匿名さん 
[2010-05-07 10:32:52]
>>77
普段どんな環境にいるのですか?
爆笑?
コミュニケーションを障害?
意味不明?
お気の毒様。

プラズマはやはり、なんというのかなながれがスムーズですね。
液晶はなんか見ていて疲れることがあります。
82: 匿名さん 
[2010-05-07 10:41:19]
>>81
誤字や脱字の逆に注意。
83: 匿名さん 
[2010-05-07 10:45:12]
本当に誤字が多いね。コミュニケーション障害の人は。
84: 匿名さん 
[2010-05-07 10:54:08]
>>83
同一人ではないだろ。
85: 匿名さん 
[2010-05-07 11:31:36]
同一人ね~
86: 匿名さん 
[2010-05-07 11:38:22]
85 83 へ
同じ人?
84と78は同じですよ。
87: 匿名さん 
[2010-05-07 11:50:24]
Q、液晶がプラズマよりも性能で優れているところは?

A、売れてるところ。

爆笑
88: 匿名さん 
[2010-05-07 12:47:18]
問題:液晶がプラズマよりも性能で優れているところは?

答え:売れてるところ。

大爆笑
89: 匿名さん 
[2010-05-07 12:50:24]
プラズマは画面の明るさや映り込みといったところは改善されているのでしょうか?

90: 匿名さん 
[2010-05-07 13:10:04]
東芝は、いいの?
91: 匿名さん 
[2010-05-07 18:06:17]
液晶で箱根駅伝をみると残像がすごいね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる