なんでも雑談「いま液晶テレビを買うなら何が良い?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. いま液晶テレビを買うなら何が良い?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2020-09-23 11:22:39
 削除依頼 投稿する

液晶テレビの購入を検討しています。

 個人的にはパナソニックのビエラを検討していましたが、

いま人気があるのは、東芝のレグザとシャープのアクオスのようです。

 実際に使用されていろ方、家電に詳しい方のご意見を参考にしたいと思っています。

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2009-03-08 22:37:00

 
注文住宅のオンライン相談

いま液晶テレビを買うなら何が良い?

322: 匿名さん 
[2010-05-24 13:04:47]
俺はマッ裸!
323: 匿名さん 
[2010-05-24 13:06:19]
>他人の寝室のテレビを聞いてどうするの?

他人の家のTV聞いてどうするの?
324: 匿名さん 
[2010-05-24 13:08:15]
ヘンな人たちが集まっていますね。
325: 匿名さん 
[2010-05-24 13:13:24]
>ヘンな人たちが集まっていますね。

だってTV自慢するスレですから!

最後には、なに着て寝るかまで聞くなんてね~
326: 匿名さん 
[2010-05-24 13:19:21]
>車買うなら、レクサス、ワゴンRどっちがいい?と聞かれても誰も答えられない。

レクサス!
アッ答えちゃった!
327: 匿名さん 
[2010-05-24 13:51:44]
レクサス二台あってもしょうがないからな。うちは買い足すならワゴンRだな。
328: 匿名さん 
[2010-05-24 13:53:02]
>レクサス二台あってもしょうがないからな。うちは買い足すならワゴンRだな。

車庫にレクサスとワゴンRが並んでいるとかえって恥ずかしくない?
329: 匿名さん 
[2010-05-24 13:54:29]
別に恥ずかしくないよ?なんで恥ずかしいの?
330: 匿名さん 
[2010-05-24 13:56:54]
軽自動車じたいヤバくない?
331: 匿名さん 
[2010-05-24 13:59:46]
軽自動車ってやばいの?
うちはLS一台しかないけど、近所にはBMW+キューブとかマジェスタ+ムーブとか結構あるけどね。
なんで恥ずかしいんだろ。
332: 匿名さん 
[2010-05-24 14:01:34]
キューブって軽なの?
333: 匿名さん 
[2010-05-24 14:03:22]
大型車+小型車はOKで、大型車+軽は恥ずかしいの?
334: 匿名さん 
[2010-05-24 14:04:24]
キューブは軽じゃないだろう!
335: 匿名さん 
[2010-05-24 14:06:12]
キューブは軽じゃないからレクサスの隣においても恥ずかしくないということ?
336: 匿名さん 
[2010-05-24 14:07:41]
俺はレクサスの横に軽を置くことよりも
リビングにアクオスを置く方が恥ずかしいけどな。
337: 匿名さん 
[2010-05-24 14:07:45]
>近所にはBMW+キューブとかマジェスタ+ムーブとか結構あるけどね。

上級車と軽自動車が同じガレージに停まっているの余り見たことないですが
因みに、どの地域なのでしょうか?
338: 匿名さん 
[2010-05-24 14:12:08]
港区です。
339: 匿名さん 
[2010-05-24 14:12:39]
なんで恥ずかしいの?
340: 匿名さん 
[2010-05-24 14:13:46]
>港区です。

港区っていっても広いよね
青山辺りでは見ないけど
341: 匿名さん 
[2010-05-24 14:17:18]
コンパクトカーが欲しいなら
プジョーやベンツのA程度にしてほしいな!
342: 匿名さん 
[2010-05-24 14:22:28]
>リビングにアクオスを置く方が恥ずかしいけどな。

なんで恥ずかしいの?

343: 匿名さん 
[2010-05-24 14:33:28]
コンパクトカーも国産の方がいいよ。
344: 匿名さん 
[2010-05-24 14:38:36]
地方に行けば軽とレクサスとか珍しくないよ。
土建屋の社長がレクサス、上さんが軽とかね。
345: 匿名さん 
[2010-05-24 14:52:17]
>土建屋の社長がレクサス、上さんが軽とかね。

確かに

バブルの頃は
夫婦揃って高級車だったけど・・・
346: 代々木上原 
[2010-05-24 15:03:03]
都心で軽自動車って見ますか?

ご近所では見ないな~
347: 匿名さん 
[2010-05-24 15:10:06]
うそつけ、軽自動車の無い街なんてあるかよ。
348: 匿名さん 
[2010-05-24 15:13:58]
>うそつけ、軽自動車の無い街なんてあるかよ。

頻度の事を言っているのでは?
349: 匿名さん 
[2010-05-24 15:14:39]
世田谷区にスズキのディーラー5件あったよ。

http://dealer.suzuki.co.jp/cities/shoplist/685
350: 匿名さん 
[2010-05-24 15:14:47]
>リビングにアクオスを置く方が恥ずかしいけどな。
はずかしくないよ。俺、置いてるぜ!
351: 匿名さん 
[2010-05-24 15:15:40]
>コンパクトカーも国産の方がいいよ。
当然。スタイルの良い「デミオ」が1番。
352: 匿名さん 
[2010-05-24 15:16:52]
確かに郊外に行くと軽自動車と擦れ違う確率高いが

都心で軽自動車と擦れ違う確率は低い

特に都心の百貨店駐車場で軽自動車を見る事は本当に少ない。
353: 匿名さん 
[2010-05-24 15:17:30]
レクサスのディーラーは一件ね。

レクサス用賀 東京都世田谷区上用賀5-76-1

俺が買ったところじゃないけど
354: 匿名さん 
[2010-05-24 15:18:14]
>世田谷区にスズキのディーラー5件あったよ。

オッわざわざ調べたの?

ダイハツは?
355: 匿名さん 
[2010-05-24 15:19:19]
>当然。スタイルの良い「デミオ」が1番。

マツダ参上!
356: 匿名さん 
[2010-05-24 15:19:37]
すげえな、都心には軽自動車は走ってないって・・・・
これが本当だったら切腹してもいいよ。
357: 匿名さん 
[2010-05-24 15:20:55]
都心でレクサスを見る確率よりも軽自動車を見る確率の方が高いよ。
358: 匿名さん 
[2010-05-24 15:21:21]
我が家は
クラウンとジムニ
山奥に行くにはジムニは最高!
359: 匿名さん 
[2010-05-24 15:22:33]
>都心には軽自動車は走ってないって・・・・

ねえねえ
軽自動車が走っていないなんてどこに書いてあった?
私も読んでみたい!
360: 匿名さん 
[2010-05-24 15:22:51]
うちは、フーガ、セレナ、ムーブ。
ムーブが一番稼働率高い。城南地区。
361: 匿名さん 
[2010-05-24 15:23:29]
>都心で軽自動車って見ますか?

>ご近所では見ないな~


これね。
362: 匿名さん 
[2010-05-24 15:24:07]
>都心でレクサスを見る確率よりも軽自動車を見る確率の方が高いよ。

当り前じゃん
レクサス販売台数が少ないんだから!
363: 匿名さん 
[2010-05-24 15:25:20]
ある人が言うには都心では軽の方がもっと見ないそうですよ。
364: 匿名さん 
[2010-05-24 15:26:33]
軽自動車が無い街。本当に都内にあったら何これ珍百景だな。
365: 匿名さん 
[2010-05-24 15:28:10]
うちのMS駐車場

確か軽自動車は一台も無かったと思う。

意外とボルボが多いのが不思議
366: 匿名さん 
[2010-05-24 15:28:27]
それで、なんでレクサスの隣に軽を停めてると恥ずかしいんだ?
367: 匿名さん 
[2010-05-24 15:29:34]
ここって軽自動車のスレ?
368: 匿名さん 
[2010-05-24 15:30:47]
それで、なんでリビングにアクオスを置くと恥ずかしいんだ?
369: 匿名さん 
[2010-05-24 15:30:51]
>>363
どこの都だよ。笑わせるな。千代田区、中央区、港区は、バンバン走ってるし、止まってるよ。

よくそんなはずかしいこと投稿できるな。
370: 匿名さん 
[2010-05-24 15:32:15]
アクオスは画質が悪いから。
371: 匿名さん 
[2010-05-24 15:32:35]
世田谷は狭い道が多いから
軽が便利!

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる