なんでも雑談「いま液晶テレビを買うなら何が良い?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. いま液晶テレビを買うなら何が良い?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2020-09-23 11:22:39
 削除依頼 投稿する

液晶テレビの購入を検討しています。

 個人的にはパナソニックのビエラを検討していましたが、

いま人気があるのは、東芝のレグザとシャープのアクオスのようです。

 実際に使用されていろ方、家電に詳しい方のご意見を参考にしたいと思っています。

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2009-03-08 22:37:00

 
注文住宅のオンライン相談

いま液晶テレビを買うなら何が良い?

251: 匿名さん 
[2010-05-19 13:10:48]
>>250
普段から人のことけちばかり付けている人生?
それとも…
252: 匿名さん 
[2010-05-19 13:13:59]
言い返せないからって話逸らすなよ。
253: 匿名さん 
[2010-05-19 13:25:27]
>>252
そらしてないでしょ。本質だよ。
254: 匿名さん 
[2010-05-19 13:26:43]
>>252
それに、当事者じゃねえよ。
しかし、あまりにも汚い言葉をならべてるからね。
255: 匿名さん 
[2010-05-19 13:30:00]
250のどこに汚い言葉があるんだろう。
256: 匿名さん 
[2010-05-19 13:39:40]
UV2Aは期待外れだったね。IPSのほうが綺麗だし。
257: 136 
[2010-05-19 13:42:48]
あの~、LC-40LX1の話題はこれで終わりにしましょう。購入者の私が自己満足しているから、それでいいじゃないですか。私は気にしないが、他のアクオスユーザーはこのスレを見て不愉快でしょうね(たぶん見ないと思うけど)。
皆さんはもっと次元(ルパン3世の次元ではない)の高い議論をしてください。エリア制御だの、レグザやブラビア検索エンジンの優位性について議論すれば良いじゃないですか。
画質(明るさ、色調のことだよ)についてはアクオスの設定でこれから自分好みにします。ファミリンクは便利なのか不便なのか未だに良くわからず。
258: 匿名さん 
[2010-05-19 14:39:30]
>レグザやブラビア検索エンジンの優位性
なぜに検索エンジン?テレビで検索してどうすんだ?



レグザリンク、ファミリンク、ブラビアリンク、ビエラリンク。
名前は違えど、規格はすべて同じ。当然異なるメーカー同士でもリンクする。

メーカーにだまされないように。
259: 匿名さん 
[2010-05-19 16:05:43]
つまんない突っ込みをするな。
相手は素人だぜ。
260: 匿名さん 
[2010-05-19 16:26:32]
玄人はくるのこんなとこにさ。
261: 匿名さん 
[2010-05-19 16:41:13]
ここに来るのは「知ったかぶり」や「受け売り」ばかり。玄人はこんな奴らの相手はしないさ。
な、みんなそうだよな。
262: 匿名さん 
[2010-05-19 17:28:53]
そうなんだよ、うちはREGZAにPS3とDIGAとパイオニアのシアターラックをつなげてる。
ちゃんとHDMIでリンクしてるし。
それぞれの説明書には同社製しかつながらないとミスリードさせようという魂胆がありありだけどね。
263: 匿名さん 
[2010-05-19 17:43:01]
今後テレビ事業を継続できそうなメーカー
東芝>シャープ>パナソニック>ソニー>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>日立=三菱

亀レスだが、日立、三菱はそのとおりとして、

上位4社予想、シェアはまったく反対なんだが。

シェア
ソニー>パナ>シャープ>東芝

264: 匿名さん 
[2010-05-20 08:52:23]
液晶テレビなんて、どこのメーカーを買っても同じ。能書き垂れるヤツがいるが、画質なんてそんなに変わらない。自分の知識を自慢しているだけ。画質が劣っていると言われるアクオスも安く買えば、問題ない。結局コストパフォーマンスが全てである。レグザ、ブラビア、ビエラ、アクオスを買ったやつらも、家電量販店の店員の誘導でそれがすばらしいと洗脳されている。
265: 匿名さん 
[2010-05-20 09:07:29]
>>264
それをいっちゃあおしまいよ。
たしかにどうでもよい知識だけどそれなりにおもしろいよ。
全く役にはたたないけどね。
266: 匿名さん 
[2010-05-20 09:09:02]
そう、どれを買っても同じ価格帯ならばだいたい同じ。アクオス以外は。
267: 匿名さん 
[2010-05-20 09:19:14]
>画質が劣っていると言われるアクオスも安く買えば、問題ない。

ここが問題なんだよ。安ければいいけど他社に比べて安くないからな。
世界でサムスンが売れてるのは安いから(関税の問題もあり)。
アクオスは安くもなく、画質も悪い。ただ亀山モデルという言葉に騙されて購入してるだけ。
268: 匿名さん 
[2010-05-20 09:22:32]
>>267
でも、サムスンとか買うならアクオス買うよ。
これだけは何を言われても買えられないなあ。
最近テレビ買ってるから買う予定はありませんが…
269: 匿名さん 
[2010-05-20 09:48:59]
サムスンならアクオスを買う。ビエラ、レグザ、ブラビア、アクオスならばアクオス以外を買う。
270: ウザイナさん  
[2010-05-20 11:07:54]
>サムスンならアクオスを買う。
俺もそうかな。
271: 匿名さん 
[2010-05-20 12:12:40]
現行モデルで最高の画質はZX9000、プラズマを含めるとVT2
272: サラリーマンさん 
[2010-05-20 12:15:33]
今後の3Dの展望は?
273: 匿名さん 
[2010-05-20 12:30:29]
>>271
最高だろうが最低だろうが、3日見れば慣れるよ。そのために高い金出すのはバカらしいね。
274: 匿名さん 
[2010-05-20 12:37:07]
東芝は嫌いなので、最高画質であってもZX9000は対象外。
275: 匿名さん 
[2010-05-20 12:39:04]
液晶の残像は3日見ても慣れないな。
276: 匿名さん 
[2010-05-20 12:41:54]
>そのために高い金出すのはバカらしいね。


ZX9000なんて46インチで25万程度だろ?安いじゃん。
277: 匿名さん 
[2010-05-20 15:11:22]
>ZX9000なんて46インチで25万程度だろ?安いじゃん。
不倫で金ないくせに。見栄張るんじゃないよ。
278: 匿名さん 
[2010-05-20 15:13:42]
>>275
残像が見える? それは眼が病んでいます。良い眼科を紹介します。
279: 匿名さん 
[2010-05-20 15:15:37]
>>277
なに、これ?わけあり?
280: 匿名さん 
[2010-05-20 15:16:27]
ちゃうちゃう。脳が病んでいるだよ。
脳神経内科を紹介したら。
281: 匿名さん 
[2010-05-20 15:21:39]
すげえ連投だな。
282: 匿名さん 
[2010-05-20 15:27:51]
液晶で残像を感じないなんて動体視力悪すぎ。
それとも静止画だけみてるのか?
283: 匿名さん 
[2010-05-20 16:01:22]
>>282
言うに事欠いてソレですか?
つまんないの。
284: 匿名さん 
[2010-05-20 16:30:38]
言うに事欠いてるのは君のほうだよ。
液晶で残像を感じないの?特にカメラがパンするとき。
285: 匿名さん 
[2010-05-20 16:39:47]
だから?
別に必死になって画面凝視してるわけじゃなし。
ながらで見てるんだから気にしないよ。

それとも、何か特別な番組でも見てるんですか?
アダルトチャンネルとかかな?
286: 136 
[2010-05-20 16:43:08]
>>284
きっと下位機種の液晶テレビの事ですわ。
私のLC-40LX1ではありえない。ほほほほ。
287: 匿名さん 
[2010-05-20 16:46:18]
残像が気になるのは
F1、サッカー、マラソンなどかな。野球は気にならない。
ソニーの4倍速だけどね。リビングのプラズマは全く気になりません。
288: 匿名さん 
[2010-05-20 16:47:04]
なんだよ、見えないんじゃなくて気にしないかよ。
289: 匿名さん 
[2010-05-20 16:52:38]
アクオスの倍速はしょぼいよ。さすがレグザの3世代前エンジン。
290: 不動産購入勉強中さん 
[2010-05-20 16:56:16]
残像が気になるのはフィギュアの3回転あたりかな。
最もテレビ放送の仕様によるのかもしれないが。
291: 匿名さん 
[2010-05-20 17:14:46]
3Dはきをつけてね。
凝視されている方々。
292: 匿名さん 
[2010-05-20 17:17:18]
シャープ高画質Wクリア倍速と、ソニー4倍速、東芝Wスキャン倍速はどれが一番効果がありますか?
293: 匿名さん 
[2010-05-20 20:36:21]
シャープ高画質Wクリア倍速でないことは確か。
294: 匿名さん 
[2010-05-21 08:06:01]
LX1かG2買おうかと思ったけど、ここにいる性格の悪い女の人と同じになりたくないから
G2買うことに決めました。
295: 匿名さん 
[2010-05-21 08:07:01]
>>294
女性とは確定できませんよ。
296: 匿名さん 
[2010-05-21 08:19:52]
あの性格で男だったらやばいよ。
297: 匿名さん 
[2010-05-21 09:26:01]
>>294
変な購入理由。どうせ買う気ないくせに。
298: 匿名さん 
[2010-05-21 09:31:21]
>>294
購入者に罪はあっても、製品に罪はない。
小学生レベルの考えで、物事を決めるな。
299: 匿名さん 
[2010-05-21 09:31:56]
確かに後々後悔しそうな購入理由ですね。
300: 匿名さん 
[2010-05-21 10:45:37]
結果的に正解なんだから問題ない。
LX1よりG2のほうがいいからね。
301: 匿名さん 
[2010-05-21 11:36:54]
見事釣れましたね。
302: 匿名さん 
[2010-05-21 13:37:59]
「三重県民はシャープの亀山モデルを自慢している」とケンミンショウで紹介されていました。皆さん三重県民の怒りをかいますよ。俺はし~らんべ。
303: 匿名さん 
[2010-05-21 14:36:38]
所詮、三重県です。
304: 匿名さん 
[2010-05-21 15:02:12]
三重県の誇る県庁所在地をナメルナ。
305: 匿名さん 
[2010-05-21 15:49:08]
三重県と言ったら亀山かな? 鈴鹿サーキットと伊勢神宮が思い浮かぶけどな。
306: 匿名さん 
[2010-05-21 23:43:53]
亀山モデルって良く聞くけど・・・
亀山モデルだと何かいいことあるの?
307: 匿名さん 
[2010-05-22 01:53:58]
もうすぐ閉鎖されるから(これからは堺工場で生産)、希少価値が出るかもしれない
308: 匿名さん 
[2010-05-22 07:48:19]
アクオスは画質が悪すぎ。
309: 匿名 
[2010-05-22 09:13:34]
液晶TVが悪いとは言いませんが、個人的にはプラズマTVの方が好みだな。
目に優しいというか。
310: 匿名さん 
[2010-05-22 10:41:37]
それは両方持ってないとわからない感想ですね。
私もプラズマに液晶を買い足しましたが、液晶は目が疲れる。
プラズマは自然な感じ、液晶は画面そのものが光っていて人工的な感じ。
311: 匿名さん 
[2010-05-22 18:46:37]
アクオスは残像がすごいな。
312: 匿名さん 
[2010-05-22 18:58:31]
ジャパネットって安いかな?
313: 匿名さん 
[2010-05-23 15:00:27]
KUROが一番、ビエラが二番。
液晶のなかではレグザがまし。アクオスは問題外。
314: 匿名さん 
[2010-05-24 08:39:51]
以上、素人の意見交換会でした。
おつです。
315: サラリーマンさん 
[2010-05-24 10:38:20]
寝室に置くなら
液晶?プラズマ?
何インチが理想?
316: 匿名さん 
[2010-05-24 10:50:31]
あなたの家の寝室環境がわかりませんので誰も答えられないでしょう。

車買うなら、レクサス、ワゴンRどっちがいい?と聞かれても誰も答えられない。
317: 匿名さん 
[2010-05-24 11:41:26]
>あなたの家の寝室環境がわかりませんので誰も答えられないでしょう。

っで貴方は?
318: 匿名さん 
[2010-05-24 11:44:39]
他人の寝室のテレビを聞いてどうするの?
319: 匿名さん 
[2010-05-24 12:08:02]
バカじゃないの。
320: 匿名さん 
[2010-05-24 12:12:44]
>>315
じゃ、考えますか。
では下記質問に答えて下さい。

なに着て寝ますか?
「浴衣、パジャマ、ネグリジェ、何も着ない」
321: 匿名さん 
[2010-05-24 12:15:15]
僕は甚平
322: 匿名さん 
[2010-05-24 13:04:47]
俺はマッ裸!
323: 匿名さん 
[2010-05-24 13:06:19]
>他人の寝室のテレビを聞いてどうするの?

他人の家のTV聞いてどうするの?
324: 匿名さん 
[2010-05-24 13:08:15]
ヘンな人たちが集まっていますね。
325: 匿名さん 
[2010-05-24 13:13:24]
>ヘンな人たちが集まっていますね。

だってTV自慢するスレですから!

最後には、なに着て寝るかまで聞くなんてね~
326: 匿名さん 
[2010-05-24 13:19:21]
>車買うなら、レクサス、ワゴンRどっちがいい?と聞かれても誰も答えられない。

レクサス!
アッ答えちゃった!
327: 匿名さん 
[2010-05-24 13:51:44]
レクサス二台あってもしょうがないからな。うちは買い足すならワゴンRだな。
328: 匿名さん 
[2010-05-24 13:53:02]
>レクサス二台あってもしょうがないからな。うちは買い足すならワゴンRだな。

車庫にレクサスとワゴンRが並んでいるとかえって恥ずかしくない?
329: 匿名さん 
[2010-05-24 13:54:29]
別に恥ずかしくないよ?なんで恥ずかしいの?
330: 匿名さん 
[2010-05-24 13:56:54]
軽自動車じたいヤバくない?
331: 匿名さん 
[2010-05-24 13:59:46]
軽自動車ってやばいの?
うちはLS一台しかないけど、近所にはBMW+キューブとかマジェスタ+ムーブとか結構あるけどね。
なんで恥ずかしいんだろ。
332: 匿名さん 
[2010-05-24 14:01:34]
キューブって軽なの?
333: 匿名さん 
[2010-05-24 14:03:22]
大型車+小型車はOKで、大型車+軽は恥ずかしいの?
334: 匿名さん 
[2010-05-24 14:04:24]
キューブは軽じゃないだろう!
335: 匿名さん 
[2010-05-24 14:06:12]
キューブは軽じゃないからレクサスの隣においても恥ずかしくないということ?
336: 匿名さん 
[2010-05-24 14:07:41]
俺はレクサスの横に軽を置くことよりも
リビングにアクオスを置く方が恥ずかしいけどな。
337: 匿名さん 
[2010-05-24 14:07:45]
>近所にはBMW+キューブとかマジェスタ+ムーブとか結構あるけどね。

上級車と軽自動車が同じガレージに停まっているの余り見たことないですが
因みに、どの地域なのでしょうか?
338: 匿名さん 
[2010-05-24 14:12:08]
港区です。
339: 匿名さん 
[2010-05-24 14:12:39]
なんで恥ずかしいの?
340: 匿名さん 
[2010-05-24 14:13:46]
>港区です。

港区っていっても広いよね
青山辺りでは見ないけど
341: 匿名さん 
[2010-05-24 14:17:18]
コンパクトカーが欲しいなら
プジョーやベンツのA程度にしてほしいな!
342: 匿名さん 
[2010-05-24 14:22:28]
>リビングにアクオスを置く方が恥ずかしいけどな。

なんで恥ずかしいの?

343: 匿名さん 
[2010-05-24 14:33:28]
コンパクトカーも国産の方がいいよ。
344: 匿名さん 
[2010-05-24 14:38:36]
地方に行けば軽とレクサスとか珍しくないよ。
土建屋の社長がレクサス、上さんが軽とかね。
345: 匿名さん 
[2010-05-24 14:52:17]
>土建屋の社長がレクサス、上さんが軽とかね。

確かに

バブルの頃は
夫婦揃って高級車だったけど・・・
346: 代々木上原 
[2010-05-24 15:03:03]
都心で軽自動車って見ますか?

ご近所では見ないな~
347: 匿名さん 
[2010-05-24 15:10:06]
うそつけ、軽自動車の無い街なんてあるかよ。
348: 匿名さん 
[2010-05-24 15:13:58]
>うそつけ、軽自動車の無い街なんてあるかよ。

頻度の事を言っているのでは?
349: 匿名さん 
[2010-05-24 15:14:39]
世田谷区にスズキのディーラー5件あったよ。

http://dealer.suzuki.co.jp/cities/shoplist/685
350: 匿名さん 
[2010-05-24 15:14:47]
>リビングにアクオスを置く方が恥ずかしいけどな。
はずかしくないよ。俺、置いてるぜ!

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる