いま液晶テレビを買うなら何が良い?
2367:
匿名さん
[2010-12-23 08:40:59]
|
2368:
匿名さん
[2010-12-23 10:07:21]
妬むなよ貧乏人ども
|
2369:
匿名さん
[2010-12-23 10:19:04]
55X2とVT2を持ってるけど、画質はVT2の方が断然上なんだよな。
|
2370:
匿名さん
[2010-12-23 13:11:47]
LX1みたいにしょぼいものを胸張って自慢するなよ
|
2371:
匿名さん
[2010-12-23 15:33:52]
ソニーのブラビアがおすすめですよ。
|
2372:
匿名さん
[2010-12-23 22:21:32]
|
2373:
匿名さん
[2010-12-24 08:43:31]
セルレグザ買うやつは本当は貧乏人なんだあああああああ
とLX1ばばあが叫んでいます。 |
2374:
匿名さん
[2010-12-25 22:17:18]
と言うより
テレビごときに大金かける奴って オツムの具合が悪いのでは? |
2375:
匿名さん
[2010-12-25 23:11:28]
70万程度が大金かよ
|
2376:
匿名
[2010-12-26 03:18:33]
↑
大金だよ。 所有する価値が理解出来ない人にとっては特に。 私は70万も出す気にならない。 |
|
2377:
匿名さん
[2010-12-26 03:24:55]
私もそう思う!
|
2378:
匿名さん
[2010-12-26 11:01:26]
70万を大金と思う人は、はした金と思えるように仕事に励めよ
|
2379:
匿名
[2010-12-26 13:33:17]
70万をはした金と思う人は、金銭感覚が一般的でない事を自覚した方がいい。
見栄なら愚かな行為は止めましょう。 本気なら他人への配慮を学びましょう。 |
2380:
匿名さん
[2010-12-26 15:30:28]
他人への配慮? 70万ははした金といわれると気に障るんだ?
どんだけ貧乏なんだよ。 |
2381:
匿名さん
[2010-12-26 15:33:13]
そのとおり、他人への配慮は大切だ。 他人へ配慮する人は >テレビごときに大金かける奴って >オツムの具合が悪いのでは? なんて書かないよな。 |
2382:
匿名さん
[2010-12-26 20:28:06]
いやいや
他人へ配慮する人は >>お前ら庶民は、LX1やLGレベルの議論をしてな。 なんて書かないよな。 テレビごときにかける70万は無駄でもったいない。 クルマや家なら端金。 価値観の違いだろうけど。 |
2383:
匿名さん
[2010-12-26 20:29:57]
>2378
テレビマニアのニートが何か言ってるぞ。 |
2384:
匿名さん
[2010-12-26 20:37:32]
全然無駄じゃない。70万なんて3回分の飲み代だし。
|
2385:
匿名さん
[2010-12-26 21:13:39]
↑わかったわかった
|
2386:
匿名さん
[2010-12-26 21:34:04]
俺は初代セルレグザもってて、今度はVT2買う予定だけど
全然無駄と思わないな。購買力は人それぞれ違うんだし。 年収300万の人なら70万は大金だろうけど、1500万なら大金ではないからね。 |
2387:
匿名さん
[2010-12-27 07:42:24]
↑わかったわかった
年収1億でも テレビに70万は無駄 働いてからもの言おうね |
2388:
匿名さん
[2010-12-27 07:51:29]
デジタルだろうがアナログだろうが、テレビは所詮電気紙芝居機である
という本質には何ら変わりない。 映画にしろ音楽にしろスポーツにしろ、チケットを買って本物を見る 金はそう使いたい。 |
2389:
匿名さん
[2010-12-27 09:24:37]
じゃあ君はオリオンの19インチを使用しているわけだね。
テレビに32インチ以上なんて無駄だからね。 |
2390:
匿名さん
[2010-12-27 09:29:03]
結局、自己満足のみ。70万のセルレグザを所有している満足感ときれいに見えるという思い込みのみ。
LX1をセルレグザと言われたら、そうだと思うだろうね。所詮、はだかの王様と同じ。 |
2391:
匿名さん
[2010-12-27 09:33:06]
>そうだと思うだろうね
君が勝手に仮定して相手を見下しても、***の遠吠えでしかないよ。 |
2392:
匿名さん
[2010-12-27 09:34:28]
70万をはした金と思う人は、どんな社会貢献しているのかな?
教えて! 私は70万を大金だと思っているけど 毎年、友人と共同で井戸寄贈をしているよ! 今年で10基目 微々たる社会貢献ですが |
2393:
匿名さん
[2010-12-27 09:34:35]
結論、
映画にしろ音楽にしろスポーツにしろ、チケットを買って本物を見るものだ テレビは携帯のワンセグで十分。テレビに5万円以上払うのは無駄遣いだ。 |
2394:
匿名さん
[2010-12-27 09:35:51]
70万をはした金と思う人は大金と思う人よりも納税額が高い(一般的に)
|
2395:
匿名さん
[2010-12-27 09:49:48]
結論、
映画にしろ音楽にしろスポーツにしろ、チケットを買って本物を見るものだ テレビは不要。テレビを購入するのは無駄遣いだ。 |
2396:
匿名さん
[2010-12-27 12:04:34]
おれは納税額は低いけど、井戸を掘ってんだ。。。
|
2397:
LX1おねえさん
[2010-12-27 12:09:28]
私はLX1で十分。液晶テレビに70万も使うなら、LX1購入後の残りでアクセサリー買うわ。
|
2398:
匿名さん
[2010-12-27 12:16:04]
LX1みたいな古い機種どうでもいい
|
2399:
LX1おねえさん
[2010-12-27 12:20:24]
>>2398
失礼な人ね。女も古いのは興味ないのかな? |
2400:
匿名さん
[2010-12-27 12:26:54]
女は30歳まで。
|
2401:
匿名さん
[2010-12-27 12:28:08]
おねえさんはフランクフルトをしゃぶったことありますか?
|
2402:
LX1おねえさん
[2010-12-27 12:37:21]
|
2403:
匿名さん
[2010-12-27 12:43:22]
思わずブルブルっと身震いする2401
|
2404:
匿名さん
[2010-12-27 12:46:28]
金持ってるなら水商売なんて辞めればいいのに。
|
2405:
匿名さん
[2010-12-27 22:33:45]
うちはリビング55X2、シアタールーム600A、寝室42VT2と結構AVには金使ってるが、
いまだに600Aが一番きれい。 |
2406:
匿名さん
[2010-12-27 22:54:42]
3DでAVみた人、感想きかせて。
|
2407:
匿名さん
[2010-12-27 23:34:51]
たかが55インチの液晶テレビに70万も出したなんて
他人に言わないほうがいいぞ。 いい笑い者になるからな。 |
2408:
匿名さん
[2010-12-27 23:37:47]
僻むなよ貧乏人
|
2409:
匿名さん
[2010-12-27 23:59:17]
もう笑ってるって!
バカだよね。 |
2410:
LX1おねえさん
[2010-12-28 09:57:02]
最近の液晶テレビのパネルはどれもゴキブリの羽みたいにグレアとなっています。残念です。
ところでエコポイント半減以上に値引きがすごいので、 今が買い時と聞きました。本当ですか? もう1台買おうかしら。 |
2411:
匿名さん
[2010-12-28 11:36:54]
人間は自分よりも恵まれた人に対して妬むものです。
|
2412:
匿名さん
[2010-12-28 20:00:03]
俺の周りの60%は600万のVIERAをもってるからな。
70万のレグザなんて貧乏人は俺だけ。 |
2413:
匿名さん
[2010-12-28 20:12:43]
|
2414:
匿名さん
[2010-12-28 21:38:47]
そうなんだよおれは貧乏人なんだよ、600万のテレビなんてとても買えないからな。
かといって、”テレビに600万も使うやつは本当は貧乏だ”なんて恨みごと言わないよ。 |
2415:
匿名さん
[2010-12-28 23:33:55]
↑
コメントも馬鹿馬鹿しいほどの 大馬鹿野郎 恥を知れ |
2416:
匿名さん
[2010-12-28 23:36:12]
>俺の周りの60%は600万のVIERAをもってるからな
そのテレビは何台売れてるのかな? |
2417:
匿名さん
[2010-12-28 23:38:57]
みんな笑ってやろうぜ
彼の精一杯のギャグだよ |
2418:
匿名さん
[2010-12-29 00:04:00]
泥沼
|
2419:
匿名さん
[2010-12-29 00:06:44]
70万の液晶・・・・・ップ・∀・)
|
2420:
匿名さん
[2010-12-29 00:13:20]
なんだ?この怒涛の連投は
|
2421:
匿名さん
[2010-12-29 00:20:38]
金持ち云々は置いといて、素朴に600万円のVIERAってどんなの?って思い、ググってみたけど…103型って…。
あんな大きいのどこに置いて、どんな風に視聴するんだろう? 自分の目の大きさはどう頑張っても変わらないし、全体が見渡せる距離まで離さなきゃだし、なんかいいことあるのかなぁ。臨場感? 私はお金があってもいらない。 (人それぞれの価値観ですよ。念のため。) |
2422:
匿名さん
[2010-12-29 00:23:36]
俺は金があって広い家ならほしいよ。素直に羨ましい。
|
2423:
匿名さん
[2010-12-29 08:17:25]
|
2424:
匿名さん
[2010-12-29 08:58:06]
液晶はもともと画像の質はブラウン管にはいまだぜんぜん及ばないから、103型なんて家においても逆効果だな。
粒子の粗さが目立って目が疲れるだけだ。 かといって10mも離れてみるなら普通に50型ぐらいのを3mぐらいから見るのと変わんないしなww 正直今の液晶画面の質から考えたら、50型がほぼ限界。 |
2425:
匿名さん
[2010-12-29 09:12:47]
液晶テレビなんてどれも同じようなもの。お気に入りのメーカーのもの買えばいいんじゃん? 議論する価値なし。
|
2426:
匿名さん
[2010-12-29 10:12:39]
VIERAの103型って液晶だったんだw
|
2427:
匿名さん
[2010-12-29 10:19:13]
>もともと画像の質はブラウン管にはいまだぜんぜん及ばない
国語の勉強をした方がいいですよ。 |
2428:
匿名
[2010-12-29 10:20:01]
>>2423
お金があっても、と書いているでしょ? お金があってそれを置ける広い部屋があったとしてもいらないって意味だよ。各々の価値観だと書いているじゃん。 何もお金持ちの貴方を批判してないでしょ。 冷静になりなよ。 |
2429:
匿名さん
[2010-12-29 10:21:14]
金持ちを自慢したいニートって・・・・
|
2430:
匿名さん
[2010-12-29 10:25:31]
このスレに103インチ所有者はいないんだが?
誰か持ってるって言った? |
2431:
匿名さん
[2010-12-29 10:28:08]
VIERAの103が液晶?
|
2432:
匿名さん
[2010-12-29 10:31:05]
さすがに600型は買えねえな。年収の1/3以上が吹っ飛ぶし。
買えるならシアタールーム用にほしいけど。 |
2433:
匿名さん
[2010-12-29 10:34:23]
■画面サイズ / 適正視聴距離(約)
26インチ / 90cm 32インチ / 110cm 37インチ / 130cm 42インチ / 140cm 50インチ / 170cm 57インチ / 200cm 65インチ / 220cm 103インチ / 350cm 意外と視聴距離短いんだな。うちは間口の関係で入らないけど。 |
2434:
匿名さん
[2010-12-29 13:25:53]
液晶テレビのスレにプラズマのことを書いた馬鹿がいたってことかww
|
2435:
匿名はん
[2010-12-29 16:37:10]
>間口の関係で入らないけど。
茶室か、ダンボールハウスにでもお住まいなんでしょうか |
2436:
匿名さん
[2010-12-29 18:58:28]
液晶テレビのスレにプラズマのことを書く馬鹿と
見たこともないのに、液晶で103インチなんて汚くて見れないと書いちゃった知ったかぶり貧乏の対決ですね。 |
2437:
匿名さん
[2010-12-29 19:03:27]
>液晶はもともと画像の質はブラウン管にはいまだぜんぜん及ばない
なんだこの文章。幼稚園児か? |
2438:
匿名さん
[2010-12-29 19:11:50]
|
2439:
LX1おねえさん
[2010-12-29 19:41:23]
VIERAには興味ないわ。液晶じゃないしね。
103インチなんて・・・、大きければいいってもんじゃないわ。大きければいいのは、男性のあそこだけ。 |
2440:
匿名さん
[2010-12-29 20:14:53]
ばばあが・・・ 気持ちわりい。
|
2441:
匿名さん
[2010-12-29 21:20:36]
この自演好きの自称おねえさんってばばあなの? いくつですか?
|
2442:
LX1おねえさん
[2010-12-29 21:25:53]
36です。
|
2443:
匿名さん
[2010-12-30 11:12:41]
このばばあ、ハンドルかえていろいろ書きこんでるけど
すぐに論破されてかわいそう。慰めてやろうかな。 |
2444:
匿名さん
[2010-12-30 11:27:51]
レグザが安い
|
2445:
匿名
[2010-12-30 11:52:50]
詳しいみなさまへ
以下の条件をクリアする液晶で、みなさんのオススメを教えてください。 ・32か37型 ・15万円以下 ・内蔵HDD ・DVD再生機能付き |
2446:
匿名さん
[2010-12-30 15:12:21]
VIERA TH-L37R2Bかな。国内製IPSパネルを搭載してるからね。
|
2447:
LX1おねえさん
[2010-12-30 16:26:52]
|
2448:
匿名
[2010-12-31 10:58:51]
|
2449:
匿名さん
[2011-01-03 18:05:47]
LX1おねえさん
あけましておめでとうございます。 今年も僕の心の中はあなた一人です。 |
2450:
LX1おねえさん
[2011-01-05 09:19:24]
|
2451:
匿名さん
[2011-01-05 09:46:00]
くちびるがほしい。
|
2452:
LX1おねえさん
[2011-01-05 15:22:47]
唇だけなの?
他の部分でもいいのよ。 |
2453:
匿名さん
[2011-01-05 16:42:24]
僕はここでおねえさんとチャットができるだけで幸せなんだ。
LX1を貶すことを書くけど、好きな子をいじめたい小学生と同じ気持ちからだから 本心じゃあないからね。 |
2454:
匿名
[2011-01-05 16:56:22]
( ̄□ ̄;)…………。
できれば他でやってほしい…。 ウザいし、気持ち悪い。 |
2455:
匿名さん
[2011-01-05 17:15:53]
人の恋路を邪魔するのはよくないよ。
|
2456:
匿名
[2011-01-05 18:14:08]
え………………?
でも、気持ち悪いものは気持ち悪い。 |
2457:
匿名さん
[2011-01-05 18:22:00]
純愛ものは受けないんだ。
エロかナンセンス これが、ここの主流だよ。 |
2458:
匿名さん
[2011-01-05 20:44:05]
周りになんと言われようと、僕の真剣な気持ちを、LX1おねえさん、受け止めてください。
|
2459:
匿名さん
[2011-01-06 09:16:40]
恋愛ごっこもいいけど、もっと働いて55X2が買えるようになりなさい。
|
2460:
匿名さん
[2011-01-09 19:37:01]
>>茶室か、ダンボールハウスにでもお住まいなんでしょうか
>重量が350kgあってクレーンで搬入するんだよ。 こういう煽ろうとして返り討ちに会う人って笑える |
2461:
LX1おねえさん
[2011-01-14 09:43:55]
やっぱりアクオスが人気No.1ですね。画質、使いやすさがすばらしいという事かな。国産だから安心。
MMD研究所は12日、「2010年テレビ商戦、及びTV VODサービスに関する実態調査」の結果を発表した。調査期間は2010年12月17日~12月22日。対象者は10代~60代の男女1,824人。 調査対象者のうち、2010年に新たにテレビを購入した人の割合は、全体の44.3%だった。購入ブランドのトップは、シャープ「AQUOS」(32.4%)で、次いで東芝「REGZA」(27.8%)、パナソニック「VIERA」(18.1%)などとなった。 |
2462:
匿名さん
[2011-01-14 10:27:56]
|
2463:
LX1おねえさん
[2011-01-14 11:36:27]
>そうか?
何に対する疑問でしょうか? 私はシェアの事については何も示していません。 |
2464:
匿名
[2011-01-14 12:15:38]
>>2462さん
世界シェアはそのとおりでしょうが、国内でのシェアトップはいまだにシャープですよ。 |
2465:
匿名さん
[2011-01-14 12:29:44]
まあ、70インチも出るからね。
大型が好きな人はアクオスを選ぶようになるでしょう。 |
2466:
匿名さん
[2011-01-14 12:33:30]
>世界シェアはそのとおりでしょうが、国内でのシェアトップはいまだにシャープですよ。
国内首位で安堵? 世界に目を向けなければ! |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
全て奥行き深い3Dで見えるとの事。AVも3Dで見えますか?(笑)