いま液晶テレビを買うなら何が良い?
182:
匿名さん
[2010-05-15 18:01:20]
|
183:
136
[2010-05-15 18:33:13]
下記サイトから気に入ったTVボードを選んだら良いかと思います。気に入ったのが見つかるといいですね。
TVボード王国 http://www.o-koku.net/tv-board/ たんすのゲン http://www.tansu-gen.jp/SHOP/43871/list.html |
184:
匿名さん
[2010-05-15 18:42:26]
もともと1万の価値しかないものを定価5万としてるだけ。
|
185:
匿名さん
[2010-05-15 18:47:26]
|
186:
匿名さん
[2010-05-15 21:16:27]
うちはリビングVT2、寝室Z9000。
はっきりいってLX1の画質など、敵ではない。 |
187:
匿名さん
[2010-05-15 22:47:47]
自分の買ったものに自信をもってください。
|
188:
匿名さん
[2010-05-16 01:54:46]
3Dが欲しくて、パナ・ソニーとも見たんですが
ぶっちゃけ目が疲れないですか? |
189:
匿名さん
[2010-05-16 09:00:05]
3Dもプラズマのほうが断然上。目が疲れるのは同意。
パナのやつは2D画質においても現行モデル最高峰だから価値はあるが。 |
190:
136
[2010-05-16 22:17:39]
やはり自分で選んで購入したものは良いですね。やはり音質がすばらしいです。さっそくLC-40LX1でライブを見ましたが、臨場感あふれるものでした。さすがLC-40LX1。画質についてはVT2やZ9000に劣るかもしれないけど(自分ではそう感じていない)、あくまでも相対的なものであって、絶対的なものでは十分満足できるものです。私は音質でLC-40LX1を選んでいます。はっきりいってVT2やZ9000の音質など、LC-40LX1の敵ではない。
|
191:
匿名さん
[2010-05-17 09:05:40]
薄型テレビに音質求めてもな。うちはヤマハの5.1ch入れてるからテレビのスピーカーは使ってないし。
画質は変えられないから画質で選ぶべき。もっともLX1の音質も優れていないけど。 |
|
192:
匿名さん
[2010-05-17 10:16:47]
ヤマハって音質よいですか?
悪いとは言いませんがいまいちのような気がします。 5.1ではないのですが、3.1とかはわるくはないし、売れてますが、薦めてはいません。 |
193:
匿名さん
[2010-05-17 10:44:38]
私は46LXを持っていますが、映画を迫力ありで見たいので
今年発売のONKYOの3.1chを買いました~。 電気屋で視聴したのですが低音が迫力ありました。 ヤマハのYST-400?は硬い音のように聞こえました。 でもこれは好みですよね。 まだ届いてないのですが楽しみ。 |
194:
マンション住民さん
[2010-05-17 11:10:30]
マンションでウーハー利かせるの?
|
195:
匿名さん
[2010-05-17 11:22:19]
つまり、テレビのスピーカーで音質を語るのは邪道だということですね。
|
196:
匿名さん
[2010-05-17 11:59:15]
>はっきりいってVT2やZ9000の音質など、LC-40LX1の敵ではない。
Z9000は音質よくないけど、VT2はLC-40LX1よりも音質いいよ。 聞いたことないで書いたでしょ。 |
197:
匿名さん
[2010-05-17 15:25:08]
良いスピーカーを持ってるTVもあるのかもしれませんが、
別に揃えた方が良くないですか? どちらかが不満になった時に買い替えに無駄がないと思う。 |
198:
匿名さん
[2010-05-17 18:48:54]
音質に拘るなら5.1ch、最低でもラックシアターは導入したほうがいいです。
薄型テレビはブラウン管テレビと比べて音質は劣化してますからね。 |
199:
匿名
[2010-05-17 18:55:40]
ジャパネットについてくるオーディオラックってどうですか?
|
200:
匿名さん
[2010-05-17 19:07:16]
ジャパネットなんかで買う気ないからわからん。
|
201:
136
[2010-05-17 21:51:48]
>Z9000は音質よくないけど、VT2はLC-40LX1よりも音質いいよ。 聞いたことないで書いたでしょ。
聞きましたけど、やはりLC-40LX1の敵ではない。 >うちはヤマハの5.1ch入れてるからテレビのスピーカーは使ってないし。 ヤマハですか・・・。プッ。 |
202:
匿名さん
[2010-05-17 22:35:21]
↑
おなら!?まぁお下品 |
203:
匿名さん
[2010-05-17 22:53:03]
聞いてないくせに。
|
204:
匿名さん
[2010-05-17 22:54:53]
LX1の内蔵スピーカーで満足してる人がヤマハの5.1chを笑うのは不思議だな。
|
205:
匿名さん
[2010-05-17 23:02:41]
画質に拘る人はプラズマを選ぶ、音質に拘る人は外付スピーカーをつける。
そんな私はKURO 600Aに同社製アンプ+スピーカー。 薄型テレビのスピーカーはどれもクソ。液晶画質もクソ。 |
206:
匿名さん
[2010-05-17 23:11:24]
プラズマビエラ>プラズマWooo>レグザ>液晶Wooo>ブラビア>REAL>液晶ビエラ>アクオス
|
207:
匿名さん
[2010-05-18 07:38:04]
LX1ごときがVT2に勝ってるなんて。冗談は顔だけにしなさい。
|
208:
匿名さん
[2010-05-18 08:20:56]
>>205
そして、普通以上の人は他人の購入したものを貶さない。 |
209:
136
[2010-05-18 09:11:40]
なにをそんなに必死になってLC-40LX1を批判しているのかしら。おもしろいわ。結局は自分の趣味・使い方にあった商品を選ぶこと。そのことに対して自己満足すればよいのよ。他人がどう言おうと関係ないわ。あ~LC-40LX1を買って良かったわ。
しかし、能書きたれている人に限って、パンフレットや雑誌の受け売り。本当に自分で確認した上で書き込んでいるのかしら、あやしいわね。 |
210:
匿名さん
[2010-05-18 12:39:07]
今後テレビ事業を継続できそうなメーカー
東芝>シャープ>パナソニック>ソニー>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>日立=三菱 |
211:
匿名さん
[2010-05-18 12:41:15]
東芝派がまた何か言ってるよ。まったく。
|
212:
匿名さん
[2010-05-18 12:54:19]
初期のころの電子レンジが東芝でそれは、結局壊れなくて廃棄しました。
それ以外の東芝製品は本当にもたなかった。 我が家はそんなんで電子レンジ以外は東芝買うのが怖くて買えません。 |
213:
匿名さん
[2010-05-18 13:41:41]
家に東芝、シャープ、パナソニックのエアコンがありますが、「東芝」だけ良く壊れて水漏れがします。また、アフターサービスの対応も悪いです。
それ以来、我が家も東芝製品は買いません。 液晶テレビも同じ理由で東芝製品でないものにしました。 |
214:
匿名さん
[2010-05-18 14:44:16]
|
215:
匿名さん
[2010-05-18 15:04:29]
|
216:
匿名さん
[2010-05-18 15:11:37]
信頼度・アフタサービス
パナソニック=シャープ>三菱>日立>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>東芝 |
217:
匿名さん
[2010-05-18 15:46:52]
|
218:
匿名さん
[2010-05-18 15:48:37]
質問ですが、サラウンドにする場合、スピーカースタンドを買ってその上にスピーカーを置くのと、
横幅が広いTV台を買いかえてその上に左右のスピーカーを置くのとどちらが良いでしょうか? |
219:
匿名さん
[2010-05-18 16:24:49]
経験上、三菱とパナソニックのサポートはダメすぎ
|
220:
匿名さん
[2010-05-18 16:29:19]
>購買欲なんて理由はそんなもんだよ。
製品の良し悪し判らないということか。 |
221:
匿名さん
[2010-05-18 16:37:24]
|
222:
匿名さん
[2010-05-18 16:38:44]
>製品の良し悪し判らないということか
アフターサービス・サポートも製品選択の1つ。大切だよ。兎に角、東芝は最悪。 |
223:
匿名さん
[2010-05-18 16:39:32]
で、細かいこと言ってるあんたら。
そのすばらしいテレビでいったい何見てんの? 何度かこのような質問あるけど、答えがないです。 |
224:
匿名さん
[2010-05-18 17:11:21]
>>223
おまえは何を見てんだよ! |
225:
匿名さん
[2010-05-18 17:31:49]
|
226:
匿名さん
[2010-05-18 17:38:21]
>>225
このゆとり教育め。 |
227:
匿名さん
[2010-05-18 17:49:17]
|
228:
匿名さん
[2010-05-18 17:59:15]
レグザを買った人へ
・満足していますか? ・映り込み激しくないですか? ・不要な外付けハードディスクを買わされましたか? ・年度末に旧型を買わされませんでしたか? ・4月にLED搭載の新製品が発売され驚いていませんか? ・福山雅治好きですか? ・東芝好きですか? ・DVDレコーダーはBDですか? |
229:
匿名さん
[2010-05-18 18:02:29]
>>227
「ゆとり君」だって。恥ずかしい。すぐに名前を付けたがるおバカさん。 |
230:
匿名さん
[2010-05-18 18:12:38]
>>229
わたしが、バカにしているのだよ。 あと、べつに名前じゃないよ。もったいなでしょ。名前なんか付けてあげるのは。 ただ、知らない人を呼び捨てにするのを遠慮しただけ。深い意味ないよ。社会人のたしなみさ。 |
231:
匿名さん
[2010-05-18 18:14:27]
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
>LC-40LX1のためにTVボードを買いました。定価5万のものを激安ネット通販で1万で買いました。
私も買いたい。どこで買ったか教えてください!