いま液晶テレビを買うなら何が良い?
1726:
匿名さん
[2010-07-13 19:10:54]
結局オバサンの一人相撲だったな。
|
1727:
136
[2010-07-13 21:14:06]
>結局オバサンの一人相撲だったな。
何カッコつけてんのよ。知ったような事を書き込んでいるの。やっぱり坊やだね。 |
1728:
匿名さん
[2010-07-13 21:25:54]
オバサンはいくつですか?
|
1729:
136
[2010-07-13 21:50:40]
39です。
|
1730:
とあるオバサン
[2010-07-13 21:56:09]
78。もうすぐ80。
もう戒名も決めてある。 「鋭利院 阿久於須大姉」 合掌 |
1731:
136
[2010-07-14 08:55:18]
|
1732:
匿名さん
[2010-07-14 10:01:29]
なんだ、俺より結構年上なんだな。
年上の女性をからかうのって楽しい。 |
1733:
匿名さん
[2010-07-14 18:25:44]
ブルーレイレコは何がよいでしょうか?
私はBD-HDW35を購入したいのですが、夫はDIGAの方がいいといいます。 テレビはアクオスなのでファミリンクが魅力なのですが。 もしBD-HDW35をお持ちの方がいましたら使用感をお願いします。 その他のアクオスレコでもかまいません。お願いいたします。 |
1734:
匿名さん
[2010-07-14 18:58:07]
BD-HDW55じゃなくて?
BD-HDW35は2009年3月27日発売 本日のkakaku.com情報だと 新型の方が安いよ BD-HDW55の場合 番組連動データ記録&視聴可能、W録画中のマルチタスクに優れてます。 発売当初はスカパーHD録画関連のバグが続出したみたいだけど いまはほとんど解消してるようです。 リンク機能は他メーカーでもほとんど対応してると思われるので これでシャープにこだわることはないと思いますが・・・ 私はこの機種使って不満はないです。 参考までに、アクオス純モードなんてのもあります。 「ファミリンク対応AQUOSと付属のHDMIケーブルで接続すると、テレビがAQUOSであることを検知し、自動的にAQUOSで最も自然な高画質を実現する「AQUOS純モード」で映像出力。階調や明暗、高精細感など、AQUOSの液晶パネル性能を最大限に活かし、美しさをあるがままに再現します。」 |
1735:
匿名さん
[2010-07-14 20:29:36]
ありがとうございます。
ヨドバシアウトレットで特価だったものでBD-HDW35を考えています。 |
|
1736:
匿名
[2010-07-14 22:55:47]
ビエラG2の37型の液晶とビエラS2の42型のプラズマがエコポイントを考慮したら似たような値段ですね。
液晶のG2のが店頭では高画質に感じましたが、光の関係かもしれないですよね… (-_-;)な |
1737:
匿名さん
[2010-07-14 23:33:01]
日立Woooも液晶とプラズマが並んで同じ映像を流してる事があるけど
少なくても店舗の照明下では液晶の方がはるかにきれいだよ。 あれ見ると家ではプラズマという意見は信じ難い。 プラズマに近づいてよく見るとブロックノイズが確認できる。 |
1738:
匿名さん
[2010-07-15 08:53:48]
G2の液晶とS2のプラズマならS2のプラズマの方が
圧倒的にきれいだよ。 電気店の環境下で液晶の方がきれいというのは間違いではないが。 ただ、消費電力はまだ液晶のほうが低い。 |
1739:
匿名さん
[2010-07-15 11:55:33]
このスレでLX1が勧められてるけど、画質良くないじゃん。
|
1740:
匿名さん
[2010-07-15 15:31:06]
|
1741:
匿名さん
[2010-07-15 15:56:54]
プラズマ液晶両方持ってて、どちらかというとプラズマ派ですが。
1737さんの意見はわかりますよ。 電気屋で見ると、非常に明るいのでプラズマは暗く、液晶は明るくすっきり見えるので 液晶の方がきれいにみえますよね。 今年のモデルはプラズマの輝度がかなり上がったことと、液晶がグレアばかりになってプラズマ以上に 映りこむようになったので電気屋での見栄えも以前ほど差が無くなりましたが。 家庭での視聴の場合は圧倒的にプラズマの方がきれいですが。 |
1742:
匿名さん
[2010-07-15 18:47:27]
今日クアトロンを見てきた。
噂通りXF3はグレアパネルだったけど LX3はLX1と同じハーフグレアだった。 アンチさんの心配も取越し苦労でよかったね。 >1740 僕はあなたが理解できない 少なくとも量販店の照明下ではボケてるでしょう? |
1743:
匿名さん
[2010-07-15 18:56:16]
いや、量販店で見比べてWOOOのプラズマを選んだよ。
プラズマのほうが鮮やかに見えた。 もちろん選んだ理由はそれ以外にも要素はあったけど。 その見え方の部分で選んだ理由は大きいよ。 |
1744:
匿名さん
[2010-07-15 19:44:20]
液晶、プラズマの画質を語るには少なくとも両方所有してないとな。
|
1745:
匿名さん
[2010-07-15 19:59:34]
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報