いま液晶テレビを買うなら何が良い?
1686:
匿名
[2010-07-09 23:24:27]
皆からの攻撃で201の画質が50下がった 待機電力が大幅に上がった リモコンが逃げ出した
|
1687:
136
[2010-07-10 00:09:35]
>>1686
ベホマで回復よ。 |
1688:
匿名さん
[2010-07-10 00:53:06]
返事がない… 136は屍のようだ
|
1689:
匿名
[2010-07-10 07:16:28]
ザオラル!! …生き返らなかった…
|
1690:
匿名
[2010-07-10 10:01:00]
ザオリク!! …MPがたりなかった
|
1691:
匿名
[2010-07-10 10:12:28]
ここは、ドラクエのスレ?(笑)
しかし、クアトロンで見る金色は凄いな! ちょっと驚いたよ。 |
1692:
匿名さん
[2010-07-10 14:38:41]
知ったかぶってるけど
ゲームオタクのスレか |
1693:
136
[2010-07-10 17:07:45]
「良い買い物ができてよかったですね」とコメントしただけなのに、過去のレスを持ち出して、おかしいと言われる。ひどいわ。本当に心が傷ついたわ。
人としての温かい心は持っていないのね。 |
1694:
匿名さん
[2010-07-10 17:25:26]
アクオスは、画面はいいけどあの変なデザインが嫌いだ。
所詮シャープのデザイン部門ってこの程度か・・・ |
1695:
匿名さん
[2010-07-10 20:14:28]
以前は貶していたものを今回は、いい買い物という。
136さんの書き込みは信用できないということでしょう。 過去にも二度ほどやらかしてるし。 |
|
1696:
匿名
[2010-07-10 20:21:09]
テレビ売り場でクアトロンを見ました。
あの画質良すぎでしょ。 さすが、日本の技術だ! これだけ性能差があれば、世界でSAMSUNGのシェアを切り崩せるのではないかな? |
1697:
日本人
[2010-07-10 21:32:50]
無理です。まず価格で勝負にならない。
そもそもシャープなんて国外で売れてません。 パナがまだマシ。次いでソニー。 |
1698:
匿名さん
[2010-07-10 23:20:44]
↑
確かにそうだね シャープは ニート君たちの大好きな マーケティング力は弱いからな 技術は確かだから 日本では売れるのだが |
1699:
日本人
[2010-07-10 23:39:01]
世界中で売れないのをニート呼ばわりして逆切れですか。一応経営者の端くれですが。
|
1700:
匿名
[2010-07-11 00:23:22]
>1696
画質を重視してクアトロンに対価を払ってくれる国がある? そこそこ綺麗に映って、薄くて大きければ、安いテレビが、世界中のテレビの消費者に大人気になる。 そのニーズをつかんだのはサムスン。 良いものを作れば売れるわけではない。 シャープはガラパゴス。 |
1701:
匿名さん
[2010-07-11 00:39:22]
こんな掲示板で煽るような経営者、もしうちの社長だったら欝だ。
|
1702:
日本人
[2010-07-11 00:53:55]
大丈夫、雇わないからキミだけは絶対。
前にも言ったろ、君には期待してないし眼中にないと。一度ならずも二度も言わせる気か。そこがダメなんだ。 今度は別人のフリでもする気かい? |
1703:
匿名さん
[2010-07-11 00:56:40]
|
1704:
匿名
[2010-07-11 01:37:10]
所で俺らの目は、何色まで見分けがつくのだろう…
|
1705:
KUROユーザー
[2010-07-11 03:24:51]
なんで金色をやたら謳うんだろう?クアトロンって。そんな特徴的なの?
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報