なんでも雑談「いま液晶テレビを買うなら何が良い?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. いま液晶テレビを買うなら何が良い?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2020-09-23 11:22:39
 削除依頼 投稿する

液晶テレビの購入を検討しています。

 個人的にはパナソニックのビエラを検討していましたが、

いま人気があるのは、東芝のレグザとシャープのアクオスのようです。

 実際に使用されていろ方、家電に詳しい方のご意見を参考にしたいと思っています。

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2009-03-08 22:37:00

 
注文住宅のオンライン相談

いま液晶テレビを買うなら何が良い?

1646: 匿名 
[2010-07-08 15:22:30]
俺LC40DX3 158000で買ったけど 勝ち組か
1647: 匿名さん 
[2010-07-08 20:45:09]
>>1636
ダブルチューナーはいいですね。
3番組重なったときは、ブルーレイ2番組+ビデオカメラに接続して3番組も録画できますから。

今までも、そしてこれからも絶対に出ない液晶TV!
視聴専用で、かつ!
地上アナログx2
地上デジタルx2
BSデジタルx2
110CSx2
の合計8チューナー内蔵TV!
1648: 匿名さん 
[2010-07-08 22:01:04]
BSとCSは同じチューナーなんだが。
正確にはBS/CSx4が正解
1649: 匿名 
[2010-07-08 23:36:50]
テレビは世界シェアトップのSAMSUNGが一番!

1650: 匿名さん 
[2010-07-09 10:09:14]
SHARP vs SAMSUNG
テレビだけじゃないね。LED照明も。
渋谷のパ○コは、蛍光管をSAMSUNGに換装したんだと。
1651: 匿名さん 
[2010-07-09 12:58:56]
日本ではサムチョンは売れない。
1652: 日本人 
[2010-07-09 12:59:39]
でも世界では圧倒的に売れてる
1653: 匿名さん 
[2010-07-09 13:06:33]
それでも日本ではサムチョンは売れない。

1654: 日本人 
[2010-07-09 13:09:01]
そうだね。でも世界で負けてその言い草も通用しないよ。売り上げも利益も人材も余裕で負けてる。
1655: 匿名 
[2010-07-09 13:09:33]
売ってないテレビの話題だすなよ・・
子供の目の健康を考えてるんだけど
プラズマにすべきかソニーのx4にすべきか悩み中
1656: 日本人 
[2010-07-09 13:12:44]
シャープやソニーや東芝とかからのヘッドハンティング組の「国賊」の指導下

サムソンやLGのテレビがドンドン作られ世界で圧倒的に売れている。

呑気に所詮あいつらのは日本では売れないって、島国の中で言っててどうする。
1657: 匿名 
[2010-07-09 13:38:44]
日本の消費者には関係ないだろ
俺らにどうしろって言いたいの?
スレ荒らしか?
1658: 匿名さん 
[2010-07-09 13:50:54]
国賊とは思わんがな。
中国の繁栄を支えてるのが日本の金型職人というし。
彼らは日本の枯れた技術を世界に広める、素晴らしい技術者だよ。
日本は更に上を行く新技術を開発すればいいと思うのだが、
日本の理系離れが問題か・・・・
まあ、韓国・中国の工業製品が日本で売れないのも事実だな。
なぜか買いたくないもの。
1659: 日本人 
[2010-07-09 14:00:45]
日本の消費者は関係ないって言ってたら日本の国際競争力も落ちるし購買力も低下する一方。
1658さんが言う新技術も無論あるが、それよりも世界的な汎用性であったり、価格訴求力、
マス向けの商品開発力、商品認知へのマーケティング、販路確保、人材確保、等々
そういう仕事自体の競争力そのものが、モノづくり自慢の国だったのに負けてるってこった。

俺も韓国中国製品は欲しくないが、日本人の思考や発想だけ対象にして、携帯でも新幹線でも
テレビでも、結局独りよがりで普及せずに後発に負けてるって、極めてまずい状況と俺は思う。
板ズレすまんかったな。
1660: 匿名 
[2010-07-09 14:02:56]
だからどうしろと
1661: 日本人 
[2010-07-09 14:07:56]
だから邪魔してすまんかったなと。誰もキミなんぞに期待してないから今までどおりどうもせずいてくれ。
1662: 匿名 
[2010-07-09 14:10:54]
何を期待して駄文書き込んでるんだろ?
まぁ、さいなら
1663: 日本人 
[2010-07-09 14:12:10]
キミに期待してないって言っただろ。キミを最初に除外するのを忘れてて悪かった。何しろキミなど眼中に無い。
1664: 匿名さん 
[2010-07-09 14:36:00]
>>マーケティング、販路確保
若者は経済学やら営業戦略やら
かっこいい事ばかりに注目するけど
日本は
>>モノづくり自慢の国
技術立国って事を忘れないように
>>1658
に書いてあるけど
日本では金型職人が育ってないらしいよ。
このままでは自前で工業製品を作れなくなるって事。
1665: 日本人 
[2010-07-09 14:40:24]
あのね。金型屋が散々儲けてた時期に手抜きしてたの。ノウハウを人伝えにせず。特定メーカーどっぷりで。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる