なんでも雑談「いま液晶テレビを買うなら何が良い?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. いま液晶テレビを買うなら何が良い?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2020-09-23 11:22:39
 削除依頼 投稿する

液晶テレビの購入を検討しています。

 個人的にはパナソニックのビエラを検討していましたが、

いま人気があるのは、東芝のレグザとシャープのアクオスのようです。

 実際に使用されていろ方、家電に詳しい方のご意見を参考にしたいと思っています。

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2009-03-08 22:37:00

 
注文住宅のオンライン相談

いま液晶テレビを買うなら何が良い?

1305: 匿名さん 
[2010-06-22 14:27:56]
純正オーディオラックでデザインがいいのは
パナソニックかな~
1306: 136 
[2010-06-22 15:00:26]
残像が気になるという話を聞きますが、LC-40LX1では見えません。見えていても私が認識していないのか?
昨日、ポルトガルー北朝鮮戦を見ましたが、全く残像なるもの見えませんでした。
本当に今の液晶テレビに残像はあるの?

1307: 匿名さん 
[2010-06-22 15:05:06]
>見えていても私が認識していないのか?

多分そうだろ。
1308: 136 
[2010-06-22 15:11:38]
>多分そうだろ。

と言う事は、私は幸せな人だ。LC-40LX1を選んで良かった。
1309: 匿名さん 
[2010-06-22 15:19:54]
LEDのスキャン倍速だからソニーの4倍速より効果あると思う
1310: 匿名さん 
[2010-06-22 15:29:51]
おばさん機械に疎そうだからな~
スキャン倍速は出荷時はOFFだよ
自分で設定しないとダメ
1311: 136 
[2010-06-22 15:33:38]
>>1310
何寝ぼけているの?
LC-40LX1を所有していないのに、よく言うよ、坊や。
最初から設定されているのよ。フォ、フォ、フォ。
1312: 匿名さん 
[2010-06-22 17:12:59]
おばさ~ん、また恥かくよ
カタログよく読んで
1313: 136 
[2010-06-22 17:50:04]
だから購入時から説明書見て、自分で調整しているよ。画質を「ぴったりセレクト」にして自動調整させているからいいんだろ。
違うのかい?坊や
1314: 匿名さん 
[2010-06-22 18:13:26]
しょうがないな~
カタログ119ページ
QS駆動を「アドバンス(スキャン)」に
・・・・購入時は「アドバンス(強)」だと思うよ
    「しない」に設定すると残像を楽しめます
1315: 匿名さん 
[2010-06-22 19:00:28]
プラズマやハイビジョンブラウン管を見た後に液晶をみると残像すごい。
1316: 匿名さん 
[2010-06-22 20:47:09]
>おばさ~ん、また恥かくよ

以前恥かいたの?このオバさん。
1317: 匿名さん 
[2010-06-22 20:51:49]
エコなのは液晶?
1318: 匿名さん 
[2010-06-22 21:14:55]
>>この板得意のネガキャンでしょうね。

そんなことない。
シャープの人間が迷ったらパナソニック、つぎは三菱や日立と言ってた(笑

うちのアクオスも壊れてないが、シャープの冷蔵庫や洗濯機はどちらも5年以内に壊れました。
それ以来、シャープは信頼していない。
ちなみに、アクオスの画質はそんなに大したことはない。
悪くはないが、アクオスのほうが値が高いなら他社製でいいと思う。

ちなみに、画質は人による好みがあるそうだ。
明るく光ってる感じがいいならソニーとか、各社画質は変えてるらしい。
というか、画質のコントロール以外、もうLCD自体では差別化できないというのが実態らしいが。
1319: 匿名さん 
[2010-06-22 21:17:55]
>>1314
サービスモードっての知ってる?
これを駆使するととんでもない画質にすることも可能。
昔、量販店で垂直サイズを目一杯引き延ばしたぞ。
残像どこか、走査線めっちゃブットクなったよ。

オレは今、アンダースキャン気味(画面の四隅に黒枠)で隅々まで映っている。
画面下に、局のコード番号らしき字幕まで映ることも。
サービスモードは自己責任で。
しかし、ユーザー設定項目にアンダースキャンってなぜないんだ?あれば便利なのに。
1320: 匿名さん 
[2010-06-22 21:19:05]
普通の液晶よりLEDのほうがもっとエコだよ

残像感は液晶の特性上、しょうがない

大画面で気になるなら、プラズマがいい

50インチ以上なら、コスト的にもプラズマのほうがお得
1321: サラリーマンさん 
[2010-06-22 21:43:37]
最近宣伝?しているvictorってどう?
1322: 匿名さん 
[2010-06-22 22:05:39]
動画再生のブラビア
録画機能のレグザ
IPS液晶のビエラ、Wooo
音質のリアル
何にもないアクオス
1323: 匿名 
[2010-06-22 22:14:47]
アンチシャープの人、必死だね。2c hの人と同じ人かな?

お仕事頑張って下さいね。
1324: 匿名さん 
[2010-06-22 22:47:15]
シャープのテレビって分裂するかもな。
亀山と堺?だったか?
PCが事業が分裂、MZとCZになったという前科がある。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる