いま液晶テレビを買うなら何が良い?
1245:
匿名さん
[2010-06-18 15:56:48]
「マンション」の事じゃないのかな。
|
1246:
匿名さん
[2010-06-18 18:16:05]
電気屋さんで見てきました。液晶のレグザとプラズマのビエラがきれいに見えました。
どちらがオススメでしょうか?ちなみに42インチを考えています。 |
1247:
ラメコさん
[2010-06-18 22:39:29]
|
1248:
匿名さん
[2010-06-18 22:45:20]
つまりこのスレタイの回答は
”そんな事自分で決めればいいじゃん。” で完・・・ということですか? |
1249:
匿名さん
[2010-06-19 00:01:43]
アクオス以外を買っとけば後悔することはないよ
|
1250:
匿名さん
[2010-06-19 00:18:55]
↑
それはホント 最近、知人のアクオスが画面半分映らなくなった 買って数年、保証はもうきかないから、十万円以上修理費がかかるらしい 当たり外れがあるから、仕方がないと言われたとさ ふつう、数年でTVが壊れるか? この会社はTV以外の製品でもそういうトラブルが起こる うち含め、周囲で壊れなかったもんはないんじゃないかっていうくらい、耐久消費財はダメ 品質管理基準が低いんだろうな、多分 安心して使いたいんなら、地味だけどパナ、東芝、三菱、日立あたり これらのメーカーのはなかなか壊れんし、壊れても納得いくサポートをしてくれる もう一つのSもPCとか不良が多いから、不安ありすぎ この間買ったPCも初期不良、その前にも2度くらい保証期間内にわけなく壊れた 2回はディスプレイの問題だったから、TVもちと怖いね どっちの会社もイメージだけで売ってるが、壊れた後のガードは固いよ 自社内で想定されている故障以外は、基本的に受け付けない 「わが社では確認されてない」って、確認できてない問題ないんかいな? 不良品が多いからだろうが、自社の責任とは認めないよう、マニュアル徹底されてるね、あれは |
1251:
匿名
[2010-06-19 03:30:27]
西友やイオンで売ってるPBの32型のテレビで充分です。
台湾製だけど安いしきれいに映るよ。 |
1252:
匿名さん
[2010-06-19 08:15:04]
>>1246
店頭でビエラが綺麗に見えたのならビエラを購入することをお勧めしますよ。 ご存知だと思いますが、店頭のような明るい環境が苦手なのですがだいぶ改善されてきました。 家庭環境の明るさだと、店頭とは見違える綺麗さになります。 友人等プラズマ所有されている方に一度、見せてもらうことをお勧めします。 |
1253:
匿名
[2010-06-19 09:16:12]
ソニーのテレビって、サムスンが作っているって本当ですか?
OEMですか? |
1254:
匿名さん
[2010-06-19 09:16:44]
東芝とソニーが壊れやすいとは巷の風評だけど
シャープでそのような噂は聞いたことがないな 我が家では食洗器・洗濯機・電子辞書・携帯電話がシャープ製だけど まだ壊れた事がない この板得意のネガキャンでしょうか? |
|
1255:
匿名さん
[2010-06-19 11:02:39]
|
1256:
匿名さん
[2010-06-19 11:46:42]
メーカーすら想定していない、劣悪環境や劣悪使用されている方が責任転嫁で騒いでるだけでしょう。
|
1257:
匿名さん
[2010-06-19 12:01:30]
シャープの冷蔵庫が5年で壊れた。
|
1258:
匿名さん
[2010-06-19 12:19:24]
おはようございます。
今日もアクオスのきれいな画質で番組を楽しみましょう。僻んでいるアンチアクオスのコメントはスルーしましょう。 LC-40LX1選んで正解。さすが亀山産。 •AQUOS高画質Wクリア倍速 •スキャン倍速 •高画質アクティブコンディショナー •アンベールコントロール •先進の液晶技術「なめらか高画質」 •ひったりセレクト •2.1ch3ウェイ6スピーカー •低振動ウーハー「Duo Bass」 ここだけの話:価格もリーズナブルですよ。 |
1259:
匿名
[2010-06-19 19:48:35]
ワールドカップのオフィシャルスポンサーはソニーです!
サッカーはブラビアで! |
1260:
匿名さん
[2010-06-19 20:42:29]
フフフッ
ローカルネタでスマソ。 今日か明日、有楽町の○○会館行くのって・・・恥ずかしいw オレはバイデザインが好きだ。 22型でフルハイ、大手さん、真似できるかね。 |
1261:
匿名さん
[2010-06-19 20:49:45]
≫1253
ソニーの液晶テレビのパネルは、サムソンとの合弁会社製及びシャープとの合弁会社製。 サムソンやLG電子のテレビの主要な部品は、日本製が多い。日本の部品メーカーは多忙。 アナログからデジタル技術になってから、しっかりした部品があれば、どこの国でも、どこのメーカーでも完成品は同じ、写りは同じらしい。 4倍速はソニーだけらしい。 世界市場の片隅に僅かに残るのは、営業戦略のパナか腐っても鯛のソニーか小回りのシャープか? |
1262:
匿名さん
[2010-06-19 22:52:50]
>>この板得意のネガキャンでしょうね。
東芝とパナの得意戦略だからね |
1263:
匿名さん
[2010-06-20 08:45:11]
アクオスは画質悪いな。なんであんなの選ぶ人がいるんだろう。
|
1264:
匿名さん
[2010-06-20 09:14:06]
みんな画質オタクじゃないんだろう
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報