なんでも雑談「いま液晶テレビを買うなら何が良い?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. いま液晶テレビを買うなら何が良い?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2020-09-23 11:22:39
 削除依頼 投稿する

液晶テレビの購入を検討しています。

 個人的にはパナソニックのビエラを検討していましたが、

いま人気があるのは、東芝のレグザとシャープのアクオスのようです。

 実際に使用されていろ方、家電に詳しい方のご意見を参考にしたいと思っています。

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2009-03-08 22:37:00

 
注文住宅のオンライン相談

いま液晶テレビを買うなら何が良い?

682: 匿名さん 
[2010-06-01 17:34:00]
>>681
あなた達の祖国の事は良く知らない。詳しく教えてくれ。
683: 匿名さん 
[2010-06-01 17:39:37]
国産パネルが良いならば、VIERAだな。
アクオスは画質が悪すぎる。
684: 匿名さん 
[2010-06-01 17:41:07]
性能で勝てないとパネルの生産国で煽るしかないんだな。
685: 匿名さん 
[2010-06-01 18:02:34]
売れてるアクオスにはアンチも多いね
でも、売れるには理由がある。
いくらネガキャンしても
お店で比べれば違いは一目瞭然
まさか、光沢チョンパネルに誤魔化されてるの?
686: 匿名さん 
[2010-06-01 18:10:56]
売れるのにはわけがある。
吉永小百合に騙される年寄りが多いということ。
687: 匿名さん 
[2010-06-01 18:16:51]
なるほど、アクオスは性能が悪いから国産メーカーでシェア3位なのか。
688: 匿名さん 
[2010-06-01 20:00:29]
あてにならない世界シェアを持ち出して吼えてるね。
僕たちは日本人だから
日本人好みのテレビの話をしましょうよ。
http://bcnranking.jp/category/category_0002.html
小百合ちゃんに騙されるって
そりゃひどい八つ当たりだね。
大半の日本人はテカテカ画面に騙されるほど
おバカさんじゃないって事だと思うよ。
689: 匿名さん 
[2010-06-01 20:26:31]
Woooが好き・・・
690: 匿名さん 
[2010-06-01 20:31:30]
WOOOって液晶なのにプラズマみたいにぼんやりした味付けだよね。
個人的には嫌いじゃない。
691: 匿名さん 
[2010-06-01 21:02:23]
特許番号はまだか?
692: 匿名さん 
[2010-06-01 21:07:31]
何がよくてアクオスなんて買ったの?
693: 匿名さん 
[2010-06-01 21:24:17]
このスレにLX1を買ってしまった人が二人。
40インチのオバちゃんと60インチのオッサン。
40インチはサイズ的に自室等のプライベート用だろうからまだしも、
60インチだとメインだろうから悲惨だよね。
694: 136 
[2010-06-01 22:39:23]
>>693
何言っているのかしら?
LC-40LX1は他社よりきれいよ。何が悲惨なんでしょう。よく分からないわ。フ、フ、フ。
695: 匿名さん 
[2010-06-01 22:44:07]
まだ居たの
プラ厨
696: 匿名さん 
[2010-06-01 22:48:37]
AQUOSは人気だし、実際に店頭で見比べられて売れてるのもAQUOS
697: 匿名さん 
[2010-06-01 22:51:18]
プラズマは見る気にならん
部屋が明るいと映り込むわ黒が浮くわ
糞すぎ
698: 匿名さん 
[2010-06-01 22:53:11]
プラズマのモアレ状のノイズは表示原理状当然のことだが
映像の上に一枚ノイズレイヤーをかぶせたようになっているのは
店頭でも明らかに分かるものだがな
699: 匿名さん 
[2010-06-01 22:55:23]
プラズマの光沢パネルは
ガラスマジックリンとかで奇麗にするの?
良く映り込むように
拭いた跡さえ気になるな
700: 匿名さん 
[2010-06-01 22:57:51]
プラズマなんて
外光に弱いところと
高輝度が出せないところと
放電の不均一さに起因するノイズ
ぐらいは解決してからでないと液晶に太刀打ちできない
701: 匿名さん 
[2010-06-01 23:01:48]
ジー音なるG音きた
買って2日目で気がついた V2 音の大きさは、正直きになる・・・。
そしていろいろ調べてみた。ちょうど床に座った時に頭の位置が来る箇所に音がくる。
それより上でもそれより下でもほとんど聞こえないがちょうど座った位置に音が聞こえる。
もちろんテレビの裏側にいけば聞こえるけど。普通に番組みてても聞こえるほどの大きさ。やれやれだぜ

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる