いま液晶テレビを買うなら何が良い?
642:
匿名さん
[2010-05-31 22:15:49]
完
|
643:
匿名
[2010-05-31 22:20:59]
両方シャープの特許なのに、AQUOS最低ってひどくないか?
|
644:
匿名
[2010-05-31 22:36:46]
ソニーの特許は無いの?
|
645:
匿名さん
[2010-05-31 22:47:03]
しかし、なんで特許料を払っても、SAMSUNGが世界シェアがトップなんだ?
情けない話だなぁ。 |
646:
匿名
[2010-05-31 23:15:13]
3Dテレビで日本が圧勝。
サムスンはそれまでの中継ぎだよ。 |
647:
匿名さん
[2010-05-31 23:19:12]
今、日テレでやってる。
3DもSAMSUNGとLGが先行して、日本メーカーは焦ってるらしいよ。 |
648:
匿名さん
[2010-05-31 23:44:26]
韓国のテレビが優秀なのは、世界二位の半導体の力だと思う。
日本の半導体は… もう壊滅状態だからなぁ。 |
649:
匿名
[2010-06-01 03:44:09]
ソニー、パナソニック、シャープ、東芝を全部足して、やっとSAMSUNGのシェアくらいなんだ。
しかも2位はLG… アクオスだブラビアだって言ってるのがバ カらしくなるな… でも、本当にSAMSUNGやLGのテレビが売れると、日本に特許料がたくさん入ってるの? 信じがたいなぁ… 本当ならここまで差を付けられて負けないだろう? それとも、日本に大量の特許料を払っても問題ないくらい、低コストで生産できる設備と技術力があるの? もしそうなら日本のテレビメーカーはそこまで生産技術力に劣ると言うこと? なんだか情けない話だなぁ。 実は韓国メーカーに特許はおさえられてるんじゃないの? むしろ、そうであって欲しい。それならこの惨敗も理解出来る。 今まで、アメリカに特許をおさえられても、物作りの力で勝ってきた日本が、得意分野で韓国に負けてるなんて信じたくない。 |
650:
匿名さん
[2010-06-01 07:25:51]
韓国はEU、USAと自由貿易協定(FTA)を締結してるから、日本製品に比べて関税が安い又はまったくかからない。
政府が輸出企業のバックアップをしている。 |
651:
匿名
[2010-06-01 08:04:39]
日本は法人税が高過ぎて、韓国が特許料を払っても楽勝なんだよ。
だから、今はまだ良くてもこれからが心配。 |
|
652:
匿名さん
[2010-06-01 08:53:31]
>それは5年くらい前のお話ですよ。バックライトが蛍光管だった頃の話。
>今は、ガラス基板の製造とLEDバックライトはサムスンの特許が無いと作れないので、日本メーカーが生産する場合、ほぼ1:1で特許料は相殺されちゃいます。 >だからソニーは合弁会社を作ったんですよ。 >LEDに出遅れたのが痛かったね。 この書き込みは何だったの? |
653:
匿名さん
[2010-06-01 08:54:18]
>日本は法人税が高過ぎて、韓国が特許料を払っても楽勝なんだよ。
韓国が財閥系にたいして法人税を安くしているって事もあるよ! |
654:
匿名さん
[2010-06-01 08:57:40]
昨日の3Dテレビのニュースに絡めて、テレビの世界シェアの情報が飛び交っているから、驚いている人もいるみたいだけど、そんなのは常識です。
日本メーカがトップにいたのはブラウン管テレビの頃で、今はサムスンの天下ですよ。 しかも、2位はLG、3位はソニーと3位までが韓国の技術で作られた液晶パネルを使っています。 アクオスの亀山モデルなんてのが流行ったのは日本だけのガラパゴス状態だったって事です。 3Dテレビでの巻き返しに期待ですね。 ただ、韓国メーカーは国の支援で後押しされて、日本メーカーは先進国で一番高い法人税を課せられて・・・ どうにかならないものですかね。 |
655:
匿名さん
[2010-06-01 09:02:06]
>>652
実際、ソニーは自社で液晶作るのあきらめて、サムソンと合弁会社作ったんだから、この情報もあながち嘘とも思えないんだけど・・・ 特許料でウハウハなら、特許持ってるシャープと合弁会社作るよね・・・ |
656:
匿名さん
[2010-06-01 09:07:36]
ようするに、もうテレビでは日本は儲けられないって事?
車もトヨタがやばいし・・・ ハイブリッドカーは世界中の自動車メーカーが作り始めちゃったし・・・ 日本に成長産業が無い・・・ |
657:
匿名さん
[2010-06-01 09:11:00]
映りが綺麗なブラビア、レグザ = 韓国のパネル
映りが駄目なアクオス = 日本のパネル これがすべてでしょ。 まぁ、どれもプラズマに比べれば五十歩百歩だけどねw |
658:
匿名さん
[2010-06-01 09:13:47]
>特許料でウハウハなら、特許持ってるシャープと合弁会社作るよね・・・
もし本当なら日本は景気回復しているよ・・・ 特許料って実は微々たる物なのでは? 1台売れると何%日本に入ってくるの?誰か教えて!! |
659:
匿名さん
[2010-06-01 09:18:09]
アメリカで売られてるTVって、日本メーカーも韓国価格に引っ張られてか
日本に比べるとやたら安いですよね? 60インチで20万程度で買えてしまうなんて、差が有り過ぎ まさかアメリカでは赤字で売ってるって事も無いだろうから、日本向けは多少高機能で ぼろ儲け価格販売なのでしょうか? もしそうなら、日本企業なのにズルイ事するよなぁ・・・ |
660:
匿名さん
[2010-06-01 09:22:54]
>特許料でウハウハなら、特許持ってるシャープと合弁会社作るよね・・・
なんでシャープが金の成る木をソニーに半分渡さないといけないんだ? |
661:
匿名さん
[2010-06-01 09:30:09]
2009年だと、日本は対韓国で2兆円の貿易黒字になっています。
もちろんすべてが特許権の輸出ではありませんが。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報