なんでも雑談「いま液晶テレビを買うなら何が良い?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. いま液晶テレビを買うなら何が良い?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2020-09-23 11:22:39
 削除依頼 投稿する

液晶テレビの購入を検討しています。

 個人的にはパナソニックのビエラを検討していましたが、

いま人気があるのは、東芝のレグザとシャープのアクオスのようです。

 実際に使用されていろ方、家電に詳しい方のご意見を参考にしたいと思っています。

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2009-03-08 22:37:00

 
注文住宅のオンライン相談

いま液晶テレビを買うなら何が良い?

622: 匿名さん 
[2010-05-31 17:49:59]
>特許番号まだ?

サムスンの人、定時退社じゃね?(笑)
623: 匿名さん 
[2010-05-31 17:53:14]
>>622

営業?
624: 匿名さん 
[2010-05-31 18:27:18]
>>621

パナはOK?
625: 匿名さん 
[2010-05-31 20:06:04]
レグザって昔はお得感のあるテレビだったのに
チョンパネ使い出してから高くなってない?
それとも福山使ったからかな~
626: 匿名さん 
[2010-05-31 20:12:37]
CM代?それなら矢沢の方が高そうじゃない?

でも、レグザはシャープパネルを使う秋まで待ちですね。
アクオスはどうなるんだろう?

ブラビアだけは永遠に無いな。
627: 匿名さん 
[2010-05-31 20:14:32]
レグザは画質はまあまあだけど、安いUSBのHDD使えるのがいいよね。
628: 匿名さん 
[2010-05-31 20:17:10]
日本製に拘る理由がわからん。
愛 国心?

そんな事言ってたら、ユニクロの服とか着られないじゃん。
629: 匿名さん 
[2010-05-31 20:23:31]
以前パナもプラズマで霧パネル作ったけど
本当はあれもいい出来だったんだよね。
世間に受け入れられなかったけどさ。
今は光沢パネルが評価されてるけど
パソコンの光沢も見づらいと言って廃れたし。
ブラウン管位の大きさなら光沢でもそんなに気にならないけど
50以上の大画面で光沢パネルってどうなの?
画質があがったように誤魔化されてるような気がするんだけど。
630: 匿名さん 
[2010-05-31 20:44:10]
特許番号まだですか?
631: 匿名さん 
[2010-05-31 21:00:36]
>特許番号まだですか?

うそつき決定。
削除依頼出します。
632: 匿名さん 
[2010-05-31 21:12:21]
>>630 631

削除依頼!
同じ人がずーっとこのスレに張り付いているわけでもないのにね。

しかし、ブラビアが韓国製パネルって言われるのがそんなに悔しいんだ・・・
それならなんで買ったの?
もしかして知らないで買っちゃった?それなら自己責任です。
633: 匿名さん 
[2010-05-31 21:18:30]
ブラビアのパネルが韓国製で悪い理由は何か有る?
日本の特許でがっぽり儲かるんだから全く問題ない。
634: 匿名さん 
[2010-05-31 21:22:41]
>>633

割込みですまんが、突っ込ませてくれ。
>日本の特許でがっぽり儲かるんだから全く問題ない。

で、その特許番号は?

流れ的にこの人に突っ込み入れたくなるよね。(笑)

635: 匿名さん 
[2010-05-31 21:26:09]
>ブラビアのパネルが韓国製で悪い理由は何か有る?

悪い理由は無いけど、ソニー製品を買うなら日本製を期待してしまう。
サムスンと同じ液晶だと思うと、ちょっとがっかりなんですけど。
636: 匿名 
[2010-05-31 21:32:30]
今時100%日本製の家電なんて無いよ。
最終組立が日本っていうだけ。
637: 匿名さん 
[2010-05-31 21:41:01]
>>634

265399
出願人 : シャープ株式会社 発明者 : 平戸 伸一

発明の名称 : 液晶パネル、表示装置、テレビ受信装置、及び液晶パネルの製造方法

たとえばこんなのとかね。
とにかく液晶パネルは特許で雁字搦めだからいくらでもあるんだよ。


それじゃあ、LEDバックライトの特許番号をよろしく。
638: 匿名さん 
[2010-05-31 21:52:41]
公開番号 : 特許公開2007-73295 公開日 : 2007年3月22日
出願人 : シャープ株式会社 発明者 : 畠山 亮

発明の名称 : 直下式バックライト装置及び画像表示装置


残念ながら日本の特許のようです。

うそつき決定ですね
639: 匿名さん 
[2010-05-31 21:54:27]
もっとも彼は韓国には実用新案がないなんてでまかせ言ってた人ですから。
640: 匿名さん 
[2010-05-31 22:01:07]
アクオスユーザーは嘘つき決定ということで。
641: 匿名 
[2010-05-31 22:14:45]
要するに、日本の特許で韓国に液晶を作らせてあげてるって事かな。

じゃあ、ブラビア最高。AQUOS最低って事でこのスレ終了ですね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる